華々しい世界観の漫画

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 15:34:39

    あんま言語化できないけど全体的に貴族感が強いと言うか、ヨーロッパの王国みたいなとこが舞台だったり登場するキャラが貴公子やお嬢様ばかりの作品とかが好きなんだけど分かる?

    今読んでるのだとシャドーハウスとか好きだし、ローゼンメイデンも気に入ってる

  • 2125/01/29(水) 15:35:58

    漫画以外でもアニメや小説で似たような印象の作品あったらそれについて語ってもいいですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 15:38:27

    シャドーハウスと言う館の中でのストーリー展開、良いよね。制度とかシャドーと生き人形の身分差とか好きだわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 15:42:25

    コードギアスはギアスとかナイトメアが人気だけどワイはブリタニア皇族の派手な見た目結構好き。マリアンヌの絵姿とかまさに絵に描いたような貴婦人だし

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 15:45:25

    ガラスの仮面とか当時の女の子のキラキラした世界観だったよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 15:50:49

    ある一定の年代ではローゼン好きは沢山いると思う。蒼星石大好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 15:52:41

    >>6

    ローゼンメイデン好きならしゅごキャラ!も外せないよね、聖夜学園と言う舞台からロイヤルガーデンの設定までまさに華々しい空気感。見ているだけでうっとりする

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 15:56:28

    貴族っぽい上質な生地を使ってるだろうドールの衣服の中でも特に子供っぽい雛苺がお気に入りです

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 15:59:07

    ローゼンメイデンの真紅がお嬢様の中のお嬢様だと今でも思ってる。可憐で美しい

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 15:59:21

    黒執事

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 16:03:03

    TYPE-MOONの時計塔の魔術師を推すぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:14:39

    なろう経由で令嬢ものの漫画よく読むようになったんだけど自分思ってたよりドレス好きだったみたいです

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:52:00

    PandoraHearts
    ヴァニタスの手記
    どちらも中世近世ヨーロッパの貴族社会的なファンタジー世界かつメイン登場人物に社交界に出入りできるような立場の人がいる
    画像はないが望月先生の描くドレスやスーツは本当に良いぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 07:13:42

    黒執事、良いよね。英国貴族のお坊ちゃんが主人公と言うのと、優雅な服飾デザインがいい感じ。
    サーカス編とか特に好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:23:20

    アニメだけどモノノ怪シリーズ
    サイケデリックで美しくおどろおどろしい和風怪奇もの
    登場人物が多国籍なごちゃ混ぜ感も良かった

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:25:57

    ローゼンメイデン好きなら少女革命ウテナとか
    アニメの音楽がどちらも光宗信吉さんなんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:42:43

    ウテナか
    良いよね、TVアニメ版だけだけど薔薇がふんだんに使われるアニメは良いよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:29:47

    伯爵カインシリーズ

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:45:44

    魔女と野獣はいかが?
    メインキャラは大体綺麗な正装で世界観もヨーロッパ感あってすごく煌びやかよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています