ショットボンバー全力集中とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 18:41:58

    あまりにもショットボンバー感がない曲


    ショットボンバー全力集中


  • 2二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 18:58:27

    なんかファンシーな曲だな

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 19:16:47

    ファンシーすぎでは!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 19:18:24

    アキバレンジャーのEDで流れたカバー版が好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 19:22:43

    >>2

    >>3

    これダンス付きで劇場版の主題歌に採用された曲なんだ……

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:36:20

    当時劇場版しかビデオにならなかったので
    おなじみのかっこいいOPが見られると期待してビデオを借りたら
    これが流れて拍子抜けした人はけっこういると思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:48:54

    どうぶつ奇想天外で流れてたんだっけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:12:46

    >>5

    ダンス付きなのか

    道理でファンシーだと思った

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:16:26

    >>8

    いや多分「ショットボンバー全力集中ってファンシーな感じの曲だよね」→「じゃあ劇場版に主題歌に採用しよう!」って流れだろうから……

    最初からダンスを見据えるなら「ドレミファイトマスクマン」とでも命名すればいいし、やっぱりなんでこんな曲調になったのかは謎である

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:16:46

    >>8

    めっちゃ踊るぜ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています