バルダーズゲート3のウィルのMtGでのカード

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 19:55:09

    ↓のスレで初めて見てスレでも指摘されてたけど状況といい邪術師ってのと悪人ぽい面と貴族っぽい服のせいで「上納金を払えなかった村を焼き払ってる悪役貴族に見える」とか言われてて笑ってしまった


    これって服装からして初めてミゾーラと契約して街を救おうとしてる時だよね 手の炎と背景の街が燃えてるせいで本人が燃やしてるようにしか見えないの笑った

    【お気持ち】邪術師って訳が許せない|あにまん掲示板クレリック・ウィザード・シャーマン・ドルイドときて…邪術師そこはウォーロックだろ!?bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 19:59:56

    パッケージでも悪役っぽいのでセーフ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:02:20

    そんな……ちょっとヘタレで父親を「父さん」って呼んじゃって「辺境の刃って名前知ってる?」って聞いたら「誰それ」って即答されて怪光線連発するから「辺境の怪光線」と呼ばれミゾーラが居るのに他のと契約するスケコマシで尚且つ謎ダンス踊るけど根っこはパーティーで屈指の善人でいずれヘクスブレードになれたら喋る魔剣を手にするだけじゃなくてマイキャラ(女ドラウ)を受け入れてくれるいい男なんだぞ!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:02:23

    バルダーズゲート3でもアーリーアクセス時点だと二面性ある感じの悪役っぽさもあったんだっけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:03:11

    >>3

    辺境の怪光線マジで笑った

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:09:36

    初登場シーンカッコいいけどレイピア振るよりエルドリッチボルト撃ってる方が便利なのがいけない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています