- 1二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:10:25
- 2二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:16:25
わかる
とてつもなくかわいい - 3二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:18:41
一番好きまである。かなりの良デザ。
- 4二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:19:39
- 5二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:24:27
- 6二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:31:52
一目見て幽霊とか精霊の類だと分かる姿なのに朗らかな少女の雰囲気を全面に押し出して怖くなりすぎないようにしてるナイスデザイン
- 7二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:37:19
金銀で出たときからずっと1番好きなポケモン
可愛くて可愛くて大好き - 8二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:38:41
じとっ…てしてるのかわいい
- 9二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:45:15
ゴーストタイプってかわいいよね
- 10二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:50:56
- 11二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:51:28
全体的ちょこんとしたデザインのフォルム→可愛い
ゴーストタイプっぽい暗い藍色→可愛い
頭部の毛先(?)がピンクに染まっている→可愛い
エネルギーを溜めておくための赤い首飾り→可愛い
ちょっとつり目風の目元→可愛い
スレ画のように角度によってはジト目風にもなるデザイン→可愛い
結論→可愛い - 12二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:52:31
第2世代の対戦でカビゴンハメてた戦法が今でも通用するのは中々に化石してる
- 13二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:56:12
- 14二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:18:19
デザイナーのムウマ愛が詰まってる
- 15二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:22:20
- 16二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:24:24
- 17二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:04:59
性能以外は大好き
- 18二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:08:33
過去パラドックスの進化前がそのまま進化した感じ好きだわプリンとかもプクリンとは違うし
- 19二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:30:13
初の単ゴースト&第2世代唯一のゴーストタイプとかいう肩書きだけ見ると物凄い奴
もっとプッシュされるべきポケモンだと思う - 20二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:33:34
多分企画の段階では「ムウマのパラドックス」っていうコンセプトだからムウマージがどうのこうのはあんまり関係ないと思う
- 21二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:34:53
- 22二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:35:03
驚かせてエネルギー吸い取るって怖いけどかわいい
- 23二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:42:55
- 24二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:50:02
マダツボミのとう辺りで出てきて欲しかった
- 25二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:53:10
ロズレイドやブーバーンが顕著だと思うけど、
ダイパの追加進化って進化前にあった複雑な形状のパーツを凹凸の少ない塊にまとめる傾向があるよな
ムウマの場合もしゃもしゃのヘアーがパリッとした帽子になった
ハバタクカミの頃だとちょっと時代が廻りすぎてよく分からんがありがひとしの絵柄は滲み出てると思う - 26二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:00:09
ムウマは絶対♀で育ててたわ
- 27二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:03:26
本編だとFRLGまでネームドの使用トレーナーがいなかったんだよね(ポケモンスタジアム金銀ではマツバが使っていた)
- 28二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:07:28
しかも生命エネルギーとかじゃなくてびっくりした時のエネルギーを貰ってるからマジで子供の悪戯みたいな可愛さがある
- 29二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:08:23
- 30二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:12:10
2世代以降のゴーストタイプが可愛い系の方向性に向かったのはムウマの影響が大きいよね
- 31二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:28:26
- 32二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:34:05
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:34:18
FRLGからヤミカラスと対の関係になったんだっけ?
- 34二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:40:42
- 35二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:05:49
- 36二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:12:15
- 37二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:13:53
- 38二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:15:36
こういう対戦とか愚痴から離れて頭空っぽに出来るスレが大好きだ
- 39二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:17:23
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:18:00
ゲンガー共々ゴーストタイプ代表のイメージがある
- 41二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:18:07
追加進化は進化前のが好き!って人にもきせき対応で得になるからどんどん増やしていいと思う
- 42二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:25:28
ムウマにちんちん包まれたら気持ちよさそう
- 43二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:40:04
夢魔なのでポケモンスリープへの参入待ってます
問題は無進化出身なので捕まえるのが大変なのが確定しているところ - 44二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:50:32
- 45二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 01:01:21
- 46二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 01:26:08
- 47二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 01:40:31
- 48二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 05:46:19
ムウマって幼い魔女っ子感あって可愛いよね
- 49自語り25/01/30(木) 09:17:14
- 50二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:50:37
VC版クリスタルで色違いゲットしたのはいい思い出
- 51二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:31:25
ムウマージはもう30ぐらい種族値盛っても良いと思う
- 52二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:40:48
- 53二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:11:35
- 54二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:30:16
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:36:18
ゲンガーやユキメノコ、ヒスイゾロアーク(ゲンガーはメガシンカすればS130になるが考えないものとする)より素早いし、特性がテラスタルとの相性が良くて技も豊富だから結構戦えると思う
- 56二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:37:54
このスレ見るまで今の今までずっと初出ダイパだと思ってた……金銀だったんだ…………
- 57二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:10:07
ムウマージお前思ったより種族値低かったんだな……
- 58二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:26:17
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:27:11
- 60二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:00:12
- 61二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:01:52
- 62二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:17:07
ポケポケにもムウマ来てくれて嬉しいよ
- 63二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:30:23
- 64二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:02:53
金銀の旅パに加えたくて別のソフトから交換して使ってたな
- 65二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 01:18:39
きゅるきゅるるる
みたいな鳴き声が可愛い - 66二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 07:34:47
保守
- 67二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:31:54
ポケポケのムウマ、髪の毛が爆発してるみたいで可愛い
- 68二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:58:59
- 69二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:00:30
頭からっぽどころかひっくり返っとるやんけ
- 70二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:02:35
逆に驚かせて怒られたい
- 71二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:48:09
- 72二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:57:08