- 1二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:37:36
- 2二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:40:16
前スレなど何度書き込んだか分からないよ
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン総合スレ 第58代スレ|あにまん掲示板今受け継ごう、歴々のスレの力と記憶を!bbs.animanch.com - 3二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:41:24
長く苦しい戦いになるだろう。
だが、その決意がある>>190にスレ立てを受け継いでいくのだ。
- 4二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:43:29
- 5二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:45:15
保守、保守
- 6二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:48:23
帝国狩猟兵男の仕事はスタンか眠り付与技を使って敵をはめる事
- 7二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:49:58
スレ立て乙、乙
- 8二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:53:18
オーヴァードライブが欲しいっす
- 9二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:55:40
風神剣やヒートハンドのダメージって該当する武器のレベルや腕力より該当する術のレベルや魔力が重視されるって認識で合ってるだろうか
- 10二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:59:50
このゲームボス戦だけか知らんけど、戦闘後に技能レベルが複数上がるとその後のイベントでもしばらく技能レベルがピロンピロン上がる音が鳴り止まないんだけど。明らかにバグだろこれ。
- 11二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:04:26
ナタリー「これはトバの海女たちに代々伝わる雨ごいの儀式です」
- 12二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:43:43
保守、保守
- 13二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:21:19
- 14二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:26:43
- 15二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:27:12
- 16二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:29:56
- 17二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:31:28
序盤やってる時にナゼール関係のイベントこなしてるだけなのにダンジョンの奥にダンターグがいるとイラっとくる。お前とまだ戦う気はないんだよ!出てくんな!
しかしその後技と見切り閃かせてくれると少し嬉しい。 - 18二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:32:16
- 19二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:33:36
- 20二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:19:29
ダンターグはドロップアイテム的に初回やられてた方がいいまである
- 21二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:26:58
チカパ山登っている時戦う敵からやたら術酒や霊酒でるから足りなくなりそうな時ここで集めまくるのありかもしれん
- 22二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:33:02
- 23二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:39:10
あとオリジナルは昔オリジナルをやってて一通り知ってる人が昔の感覚で行くと昔みたいに初見殺しを味わえる(昔と違う)って意味であって、昔と同じ難易度ってわけではない
昔がキツかったのはシステムの説明不足とヒント不足、終盤になると道場や術研に登録が出来なくなるってクソ仕様が原因であって、そこは今回難易度によらず解消されてるからあんま気にしなくていいよ - 24二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:45:10
なお属性防御とかマスクデータはあるらしい
- 25二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:47:01
- 26二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:50:55
あるだろ…DSC8連見たいなチートが使いたいって意見は知らない
- 27二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:06:30
属性で思ったけど雷=風属性なのはちょっとめんくらったな…
今までのゲームだとたいてい別属性だったから - 28二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:24:25
昔は結構あった
というか五行だと風も雷も木行だからある意味正統 - 29二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:42:00
そもそもロマサガ2が昔のゲームでは
- 30二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 01:16:10
昔味わった不気味BGMを再び体感したくて魔石の指輪をはめたまま寝てみた
うんやっぱり不気味だ - 31二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 01:22:33
ボクオーンを5人目以降に倒そうとすると鳳天舞の陣は確定で手に入らなくなるのか
ボクオーン倒す以外にイベント起こさなければいけるかなと思ったけど無理だな
先に調べてから挑戦すべきだね
まあベリハなら無くてもいけそうだしよしとしよう - 32二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 01:33:52
- 33二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 07:12:51
- 34二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 07:51:22
1001年プレイだと2人目スービエできるんだな
- 35二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:08:24
テンプテーション見切って欲しくてわざと耐性に穴を開けた(治療手段もちゃんと用意済み)のに見切ってくれなかったルイ君
まあなんか普通に回避してくれてパーティー壊滅みたいなやらかしはしなかったのでヨシ - 36二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 09:57:20
- 37二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:54:47
実際ライーザさんが見切りました……
- 38二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:09:43
耐性あったら見切れないの?
- 39二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:13:38
見切れるよ
- 40二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:19:37
これ見て初回やられてた方が良いってどういう事だ?ってなってたけど負けてもイベント進むんだ
負けた回数みたいなの増やしたくなくてゲームオーバーになる前にリセットしてたから知らなかったわ
負けました……
- 41二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:27:40
多様性の勝利や
- 42二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:05:18
- 43二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:25:57
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:27:34
テンプテーション2はダメージもあるからあるに越したことはない
2ってついてなくても紛れることあるので - 45二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:29:20
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:31:11
やっぱ帝国系は強いよな~圧倒的にさすがって感じ
騎士の中で不安定だった軽装も超つよくなったし宮廷術士もスタン能力が光る機械が増えてきた
まぁ一番光ってるのはやはりというか重装歩兵だな
重装と組めたらその日の遠征は成功したもも同然
攻撃はヒキョウ者ではないから正正堂堂と避けないが現在失われし財産であるパリイを使って名実ともに唯一ぬにの盾
しかも敵は攻撃を見切りで避けられると「これはヒキョウ技なので仕方がない」と言う事になるが
パリイで受け流されるととてとての敵であるはずなのに潜在能力の桁違いの才能に「これほど才能があると勝てるわけがない」と諦め表情になる
さらには最高の武器である片手剣Bタイプを所持し最高の武器から与えられるそのダメージ効率は最強その物
さらにその武器閃き能力はさすがBタイプといったところか敵に「そこにいたのにいなかった(残像剣)」という表情になる - 47二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:53:11
- 48二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:01:54
風属性の適応範囲が広いからこそか弱いはずのイーリスタンクなんて戦法が生まれるので面白いものよ
- 49二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:06:50
グラスラ無効は無法すぎるイーリスエッチで好き
- 50二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:35:53
雪の遺跡やっとたどりつけたけど敵さんも中々の強者揃いで手間かかるな
宝物もいいものばかりなので集めきるまで頑張らないとな - 51二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:14:00
アークサンダーは合成術の仕様の都合で風が入ってないね
別ゲーだと電気が光属性に入ってる作品もやったことがある - 52二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:17:06
- 53二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:45:50
黒龍クソ強かったけどやっとクリムゾンフレア手に入ったわ
強敵に見合う性能だといいな - 54二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:07:34
強力な合成術を手に入れても片方の属性育ってなくて威力出ない事がよくあるな
術師は色々覚えさせて育てないとダメか - 55二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:32:12
結局そのへんの手間省くために合成術ばっか使うことになるよね
まぁ単属性より追加効果的に使い易いのが多いけど - 56二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:41:22
タームバトラー「」
- 57二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:50:03
ワンダーバングル全部売ったら自動装備されなくなってストレスが少し解消された。結構お金にもなったし一石二鳥。
- 58二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:55:37
- 59二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:57:26
テレルテバのウィズゴブリンから弓技見切り狙う時かなぁ
- 60二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:04:04
序盤のウォッチマンやホブリンに良いかもしれない程度
30%以上のガーダー持ってたらそっちで良くない?というのは置いておく - 61二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:05:00
初見の中学生がノーヒントでプレイしてるのを見てるんだけど今のところ
・面子潰してない
・カンバーランドセーフ
・武装商船団支配下
・ボクオーン軍師ルート
で全然やらかさない
サガの才能がある - 62二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:11:46
- 63二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:38:32
これから火山をどうするかが楽しみだ
- 64二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:44:58
- 65二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:45:01
陸路ルートとったのなら魔術書(セイントファイア)も得られただろうから多少は楽になるかもね
効く対象がニッチなんだがw - 66二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:50:55
セイントファイアは当たりさえすればコスパいい
ダンジョン次第ではアンデッドが多いし、ガイコツとかは横に並んでくれることがちょくちょくある
滅亡中ネラックの亡霊兵士は必ず横並びだからとても爽快 - 67二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:57:23
セイントファイアはワグナス戦で火の玉消し飛ばしてくれるから非常に助かる
- 68二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:26:24
- 69二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:34:16
ロックブーケ倒してから会うとなおのことヤバいぞ
- 70二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:36:59
ただあそこだけは平和的に「同盟」を選んじゃうと商船団加入が遅れるんだよね……海女にはほぼ影響ないけど。
今作はラピストのありがたみが薄いからそこまでこだわらなくていいけど、斧槍閃き要員として商船団は有能だからな……。
- 71二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:42:55
ノエルがなぜ河馬人間を塔に配置したのかがよくわからん
賢くてもモンスターはモンスターみたいなこと言ってるけど
「こ う て い?」あの言動のどこが賢いと感じたのだ… - 72二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:49:29
9周目 帝国記
1000年 レオン 伝承法修得
1000年 ジェラール クジンシー撃破
1001年 ジェラール 術法研究所建設、ヴィクトール運河奪回
1059年 ビーバー カンバーランド内乱を未然に防ぎ、帝国領化
1157年 ロビン (ゴブリン穴制圧・格闘家メンツ潰し)、レオンブリッジ建設、宝石鉱山確保・ルドン領土化
1206年 スネイル コムルーン火山凝固岩破壊・領土化、大学建設、クィーン撃破・サバンナ領土化
1254年 タンボラ 武装商船団問題解決、 > (格闘家)メルー領土化
1306年 カプリコーン ロックブーケ撃破・サラマット解放
1388年 スラッシュ ボクオーン撃破・ステップ領土化
1484年 バツー ワグナス撃破・ヤウダ領土化
1532年 ジョン 人魚と恋に落ち消息不明
1690年 コウキン ノエル撃破、ダンターグ撃破
1690年 コッペリア スービエ撃破
1746年 最終皇帝 リアルクィーン撃破、クジンシーをラストダンジョンにて再度撃破、ピリオドを打つ!
エンディングで択一式の噴水の人魚、陰陽師を除いたフルメンバー登場となったぜ…
- 73二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:49:36
- 74二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:58:48
古代人「ワグナスとノエルは同化の法を強める研究をしていました。そして、カバと人間を合体させる力を得たのです」
- 75二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:59:20
- 76二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:18:08
今2周目で陰陽師ルートやってるけど、毒やスタン効くボスちょくちょくいるんだな
リアルクィーンとか何もさせずに潰せた - 77二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:29:32
セイントファイア覚えて遺跡やダンジョン潜るとなんか悪魔系とアンデッド系が意外と多くてビビる
- 78二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:36:07
ロックブーケの仇とか言うのも、普通は仇見たらこう言う対応するんだろうなぁみたいなエミュしてるだけ感がある
ワグナスの処刑場に駆けつけた頃のノエルがホントに我を忘れて怒ってたらアバロンに凸ってくるよね
- 79二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:51:12
適当に世代進ませて皇帝育てようとしたら人魚のイベントが進行できなくなってた
このゲーム難しい……難しくない? - 80二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:53:10
固定装備外せるおかげで、プリマチュチュ、ラビットイヤー、白手袋、ヒールのサンダルを付けたサイゴ族とか作れるの楽しい!
- 81二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:56:28
サイゴ族が身につけた後のヒールとかプリマチュチュとか身につけたくねぇ…。臭そうだし汗が染み込んでそうだし色々破れてそう
- 82二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:56:50
- 83二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:02:02
武装商船団、人魚のスービエ関連イベントが本当にめんどくさい
あそこまで連続イベントになってなければもうちょい自由にやれたんだけど - 84二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:02:14
大体3代目(3世代目)くらいの皇帝で迎えに行く感じよね > 人魚イベント
王道な(※個人的な見解)チャートとしては
ジェラールで(ルドン領土化、)運河要塞ジャンプ >
2世代目(ビーバー帝多し)で(世界各地遠征してから)北ロンギット・カンバーランド >
3世代目にナゼール・氷海エリアまで足を伸ばし って印象
- 85二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:11:37
- 86二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:25:17
バグ使ってでも海女の加入を早くする方法が見つからないかなぁ
- 87二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:28:09
- 88二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:30:51
- 89二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:31:39
よく考えたらビーバー帝から数百年以上帝国に受け継がれてるサンダルって臭いとか以前になんで破損してないんだ
帝国には凄腕の修繕師がいるのだろうか - 90二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:37:49
そもそもキャットが身に着けてる時点から臭い可能性高いぞ
アジトが下水に近いし - 91二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:44:56
猟兵男のパッツパツ衣装を語ってる女性ストリーマーはいた
- 92二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:46:40
- 93二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:08:03
- 94二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 03:13:45
あんべ氏のTwitterみて今更気づいたんだけど
イーストガードって中華風の服装だったんだな
そりゃ確かにサムライじゃねえわ - 95二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 06:25:01
オスダニの網タイツみたいなサンダルとかデザガの開けた胸元とか普通にセクシーだと思う。
- 96二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 10:16:16
- 97二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 10:21:37
Xを見てノーマッド男の話題や扱いがボロクソなのばかりで泣いた。なんでや。
ノーマッド女は愛されまくってんのに。 - 98二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 10:24:59
陰陽師1回は皇帝にしないと冥術使うの結構厳しい感じだなこれ?(陰陽師皇帝にしないまま最終皇帝まで来たプレイヤー感)
まあベリハだしシャドウサーヴァント無くても問題ないだろうしいいか - 99二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 10:31:18
冥のマスターレベルのお世話になるのって陰陽師だけだよな?
- 100二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:09:32
全身鎧にGB版サガの〇へんかや〇ダメージみたいなのが付いてたらいいんだけどなぁ
この辺りのバランス調整みたいなのはオフゲーだしやはりしない方向なのか? - 101二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:10:52
逆に言えばソウジがインパクト強すぎ。LP1の一発芸で一番手のジュウベイの印象を薄くしてるわ。サガステにも出てるし。
性能面でインペリアルガード男のハンニバルも一番手のワレンシュタインの存在感喰ってるけどね。
軍師は話題によく出るのはコウメイだけど、一番手のシゲンは結構イベントで活躍してくれるから、どちらも印象深い。
- 102二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:16:07
イーストガードの場合イベントでセキシュウサイが目立ちすぎている
- 103二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:18:48
大剣技閃き適正あるハクゲンくん好き
- 104二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:27:49
インペリアルガード男といったらハンニバルというイメージついてる。狂人もドレッドクイーン討伐動画でよく入れてるの見るし。
- 105二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:54:49
このゲームの強いと言われている合成術ってだいたい火に偏っている気がする
- 106二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:59:36
プレイ当初は右も左もわからず、防具はベアの全身鎧に助けられました。防御力も高いし、この全身鎧がパーティーの人数分あればいいのにと思ったほどです。
今では各所で散々全身鎧はゴミだと言われる理由がわかりました。 - 107二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:32:30
パッと思いつくだけでも超便利なフラッシュファイア単体火力最強クリムゾンフレア地相リセットできるファイアストームとラインナップ良すぎる
正直クイックタイムをピンポイントで使うとき以外はみんな火にしてたわ
- 108二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:42:40
全身鎧と大盾はなあ…なんとかならんかったんか
全身鎧は他部位では付与しづらい耐性付けるとか
大盾は最終装備で発動率9割でダメ半減にするとか - 109二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:49:25
全身鎧は金も装備も少ない1週目最序盤だけなら助かるんだよね
まあ装備揃い始めて各パーツ普通に装備したらどうなるんだろ?と思ってやると超がっかりするんだけど - 110二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:49:32
盾とガーダーは初回のオリジナルまでとそれ以上のダメージインフレのバランスと言い訳は出来るが
全身鎧は仕様変更での見直しが入ってないので装備揃ってない序盤以降でマジで使い道が…… - 111二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:53:49
原作だと防具3つしか装備できないから全身鎧は意味があったんだがな
- 112二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:24:46
この仕様にするんだったら物理防御もっと増やすとか属性防御全属性とかつけないとなぁ
原作と違ってアクセ複数や服で魔法防御 属性防御もりもりとかできないし - 113二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:31:34
最近のゲームだと装備は種別や部位でスロット形式という概念が一般化してるけど
サガは初代GBのころから容量削減のためとかあってアイテム枠内で管理するのを逆手に取ったシステムがあったんで
旧作RS2はその辺の仕様で全身鎧は1枠で、服も別に着れるメリットがあったんだっけ - 114二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:56:15
ヘルファイア結構強いと思ったけどよく考えたら冥火はこの先が無いから
冥術で行くなら土と水に切り替えないといけないんだな
天術だと火と風に偏るからここから育てるのが大変だわ - 115二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:07:35
全身鎧と服は同時装備可能、とかだったら両方救済できた・・・いや部位装備のステアップ考えたらそれでも採用されないか。
- 116二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:24:07
- 117二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:27:51
全身鎧はたしか素材となった装備合計した分より物理術法防御力が低いのが……
個別部位でカスタマイズできない分、大前提としてそれ以上はないと話にもならんわな
その上で固有の耐性や大きな特性つけないと頭腕足が使えないデメリットだけになっちゃう - 118二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:28:43
- 119二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:35:13
- 120二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:48:37
繰り返しになるけどノーマッド男は斧閃き人数が最多だから斧を充実させたい時に出番があるかもしれない
フリーファイターや武装商船団を先に試す? それはそう - 121二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:55:25
- 122二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:11:09
ワールウィンド結構使いやすい(オリジナルプレイ並感)からノーマッドは一度皇帝にしたな
男の方は全体攻撃とかで「風に還れ!」って言うの好き
あと地上戦艦イベントでノーマッドの突撃を止めた後「これから作戦を考える」って選ぶとガチギレされてびっくりした記憶
ちゃんと責任取ってその世代で大学建ててからボクオーン倒しました - 123二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:33:40
閃きってタイプ合わせて派生表示されてて、アルビオン先生相手でも💡点かなくなってくのは
基本的に敵勢力レベルが低いからって大雑把に考えて良いんだっけ? - 124二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:52:42
- 125二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:55:07
それであってる
- 126二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:18:11
2周目でとりあえず閃きを集めてるけど
中盤くらいだと腕力高いクラスって大体閃きタイプが棍棒、大剣、体術よりで
斧適性持ってるのはステータス的には中途半端なのが多いんだよな
技閃き目当てだからまぁステまで揃ってる必要もないっちゃ無いんだが - 127二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:35:49
- 128二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:00:27
- 129二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:19:28
ロマサガ1のアイシャみたいやね
- 130二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:17:51
pixivあさるとSFC準拠のまとまったノベライズがあるな(「バレンヌ帝国史」とか)
リベサガはTwitter転載の「捏造帝国史」くらいか - 131二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:21:24
イーストガードで大剣閃き狙おうかな
【レンヤ】
ちょっと皇帝と9回ぐらい寝てから下水道見てきてもらえるかな - 132二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:29:01
皇帝の性別しらんけどヒッデェやり捨てだな……
- 133二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:30:31
2階右下に栽培実験してるみたいなのはあったけど精製してるのなんかあったっけ?ー
- 134二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:31:40
フリーファイターは3人目のジェイスン(序盤不足しがちな槍斧)5人目のアキリーズ(活人剣イケる大剣型)を覚えとくぐらいで十分よ
個人的には閃きがバラけてるのはプラスだと思うわ。お陰で閃き得意クラスの加入が遅れても何とかなるし。
- 135二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:46:41
大剣:イーストガード
斧:ノマ男、商船団
槍:アマゾネス、インペ♂
棒:サイゴ族、鍛冶職人
体術:格闘家、忍者(ただし活殺破邪法は珍しい)
弓:猟兵、ハンター、イーリス、ノマ子(多いな)
小剣:モール
片手剣って↑みたいな「このクラスでほぼOK」なクラスあったっけ? - 136二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:50:14
帝国軽装歩兵(女)とシティシーフ(男)かなー
剣AB混ざってるけどクラス単位だと剣閃き多めに持ってるのは - 137二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:13:06
剣自体が適正値散らばってて、一番剣に向いてるタイプだけじゃなく刀タイプと大剣タイプの最低3種いないと技揃わないからね
- 138二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:17:27
片手剣技は2回目プレイは何故かインペリアルガード女が閃きまくってた。
しかし閃きタイプを調べてもインペリアルガードの閃きタイプはほとんど槍斧タイプだな…。たまたま剣技を閃くやつを連れ回してたんだな。 - 139二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:25:08
レンヤって大剣技もだいたい閃くのでは?
- 140二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:26:54
活人剣かツバメ返しが欲しかったんだろうな
- 141二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:31:34
- 142二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:35:09
- 143二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:49:24
ベア皇帝「レンヤ、ベッドへ行こう、な!その後下水道に一緒に行こうな!」(魔石の指輪を装備しながら)
- 144二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:54:11
ジェラールに駆け落ちさせるために年代ジャンプするイベントをジャンプしそうな行動の前で止めながらやってたら、歴々の皇帝の力と記憶ほぼ人魚とのイベントになってるw
- 145二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:01:16
- 146二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:10:54
ところで雪の遺跡の地下を埋め尽くしてるのってもしかして魔石?
どうも壁の配管から漏れた何かが土壌汚染して結晶化したものがニョキニョキ生えてきてるように見えるが…
古代人なんかやらかした? - 147二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:11:36
- 148二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:11:56
閃きと同じで見切りも敵勢力とかストーリー進行度で難易度変わるんではって言われてたけど
あと相手 - 149二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:15:54
あの魔石の結晶なり純化、精製したのがアバロニアになるんだろうなぁ…
んでアバロニアをそのまま持ってるのがエインシャントタームで……
アバロニアを使って出来る武具が デイブレード、ムーンライト、ジルコンの斧、ウコムの鉾、大地の剣…
厄いですわ! - 150二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:25:22
- 151二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:25:53
そういやアバロンで噴水脇に立ってるネレイドに話しかけると
「アクア湖ほどではありませんが、この噴水の水も綺麗ですね」みたいなこというんだけどさ
(EDでも人魚と一緒に漬かってるから割とお気に入りらしい)
色々曰く付きのアバロンの上下水道についてどう思ってるんだろうコイツ……
そんな設定があるワケではないがアバロンの園の大木がアホみたいの育ったりまともな水と土壌なのかは疑問ががが - 152二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:29:45
- 153二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:37:12
防具系なら いっそ 蒼龍・朱鳥・玄武・白虎・黄竜の鎧、雨雲の腕輪、鬼神小手、疾風の靴…
火神防御輪もアバロニア製で作れたら…! - 154二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:01:13
- 155二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:16:55
火神防御輪は作らせてくれよ。兜で最高クラスなのにサラマンダー選ぶと取れないのは酷い
- 156二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:22:58
- 157二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:27:01
- 158二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:29:31
- 159二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:43:30
- 160二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:16:01
最終メンバーが決まらないぜ!
各々に様々な思い入れがあるからこのクラス!って推しクラスがいなくて困るぜ……
実際はクジンシーとノエルが残ってるんだけどまだ風魔法鍛えるのサボってた(風神剣までは取れてる)からそろそろ決めときたいぜ…… - 161二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:16:27
魔石といえば、今回は自室で寝ても魔石の指輪の効果でLP吸われるのな。
2周目キャットイベントで夜まで待ってたら例の音楽が流れてビビったし、ダニが減るのを見届けたらそのままもう一回流れてエメラルドに2回も精を吸われてしまった・・・ - 162二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:29:43
- 163二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:45:37
なんか次は7人目のキャラが消えたんだけど。そして消えた8人目のキャラが戻ってきた。
もう無茶苦茶だ。何なんこのキャラ消失バグ。 - 164二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:49:13
メディアさんが好み
- 165二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:25:14
フリーメイジ女って歳いくつなんだろう?
スーファミ版は明らかにおばあちゃんだったけどね - 166二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:10:46
初見で今やってるけどめちゃおもろい
純鉄鉱探してたら色々イベント出てきてど行くか迷う - 167二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:49:32
- 168二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:14:12
フリメ女は宮廷魔術士女の母親と同期のライバルだった可能性
色々あって宮仕えせず本人はフリー化したみたいな - 169二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:31:24
宮廷魔術師(女)好き過ぎて毎回パーティに入れちゃう
このゲームあれだの?
最終的に
俺の曽祖父は100年前のあの皇帝の仲間だった!
私は300年前に皇帝〇〇に助けられた子孫!
500年前の皇帝との約束を果たす時が来た…
って最終的に世界中の仲間とラスボスに立ち向かう系だろ? - 170二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:34:13
海の皇帝出し方分かんなくて250年くらい海峡航路開拓放置されとる
多分なんかそれっぽいイベント出たから今代の皇帝の次で開拓できるかな?あと100年ちょっと待て - 171二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:37:39
- 172二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:46:20
- 173二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:50:33
リコリス「私は人魚と駆け落ちしたジェラール陛下の子孫です!」
パールファグル「私は皇帝になってすぐに下水道の様子を見に行ってくるといって帰ってこなかったエイリーク陛下の子孫です…」
テティス「私は同族が月光のクシをかつて作ってくれたお礼に陛下に仕えていたみたいですが、私自身は特に陛下と接点も恩もないのですがなんとなく陛下に協力します」
フロスティ「私は459年前に壊れたハンマーの材料をついこの間陛下が集めてくださったので、その御恩に報いる為に共に戦っています!」
- 174二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:53:08
スカイアとフヨウとユノーが最終皇帝の一つ手前の代で出てきてしまった。なんか損した気分になる。
ハンニバルとコウメイはきちんと最終皇帝の代に出るようにしたのに… - 175二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:53:53
古文書勝手に魔導士に奪われて勝手にクエスト失敗になったんだが……
これどうすれば良かったんだ - 176二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:12:58
- 177二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:28:23
7英雄を倒せず世界各地をふらふら彷徨いて時間切れあるイベントをほぼ全て失敗してる皇帝とは思えないくらいのダメ人間が出来上がりつつある……
- 178二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:35:29
それもまたロマンシングの醍醐味よ
- 179二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:38:27
- 180二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:46:18
ワグナス!!何周してもジェラールとのお別れが辛いんだけど!
スクエニめ!お別れイベントの1つも用意しないなどと!
奴を責めることは出来まい…この無常さもサガの味だし… - 181二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:55:52
- 182二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:37:25
初見プレイ時は運河要塞でヴァイカーを倒したら画面が暗転して「― 94年後 ―」とか出て来たんで驚いたわ
- 183二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:53:18
アルケパインは術研建てると途端に遭遇率下がるから気を付けてな
- 184二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:05:00
ベリハ七英雄撃破!
あの…ノエルとロックブーケしかでてないんですが…
一週目だと気付かなかったけどラスダン中ボスや二段階目七英雄と比べてHPはそこまで高くはないんだね - 185二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:16:08
- 186二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:08:42
運河要塞クリア後の年代ジャンプに驚く瞬間はリベサガ初見配信の見どころの一つ
- 187二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:13:11
ジェラールの次の代でトーレンスに行ってきたぜ!(空中浮遊バグ無し)
事前準備として… ジェラールで ルドン(宝石鉱山)を攻略してから南バレンヌ(運河要塞)でジャンプ
次代の皇帝は サバンナ(クィーン撃破してハンターに報告)の字幕と
北ロンギット(武装商船団問題解決)の字幕をこなしてヤウダ入りしたらイベント発生したわ
こうすればカンバーランドの滅亡前にイーリス皇帝でトーマきゅんとおねショタできる!!
モーベルムの武装商船団アジトでの色仕掛するにはやっぱり空中浮遊バグ必要だけどね…… - 188二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:03:52
ベリハドレッドクイーンも撃破
さすがに結構強かったけど苦戦したのが地獄爪殺法の見切りつけ忘れてたせいという
それなければもっと楽に倒せてたな
一番強かったのは過去ダンターグだな
ぶちかましが光の壁の上からでも殺してくる
リヴァイヴァ無しだと厳しそう - 189二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:13:30
水系の合成術って後半になると力不足を感じるんだけどみんなはどうしてる?
1周目はサラマンダールート行くけど冥術ルートなら救われるかな? - 190二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:40:25
- 191二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:49:36
誰にだってあるだろ。
スレ立てするしかないっていう気持ちになる時が。
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン総合スレ 第60代スレ|あにまん掲示板今受け継ごう、歴々のスレの力と記憶を!bbs.animanch.com - 192二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:00:55
おつ、おつ
- 193二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:09:26
しーんスレ、しーんスレ、うーるーわーしーの~~♪
- 194二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:23:41
- 195二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:49:16
イーリスちゃんは背中の羽もだけど、腰のあたりからの尻尾もあるんだよね…
- 196二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:52:50
足がしっかりモンスターでもある
- 197二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:21:42
スレが200までいったらソウジがレイスフォームを使えるようになる
- 198二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:28:57
あと141スレか…
- 199二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:48:32
うめ、うめ
- 200二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:49:51