- 1二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:52:58
全国大会では金のガントレットという縛り付きで白石が勝利したが、合宿と世界大会を経験した今ならどっちが上なのか議論したいと思います
・白石の戦闘能力
基礎能力値はオール4
「星の聖書」を発動することで能力値を適宜7に切り替えオール7に変えることができる
つまり基礎能力値は上位高校生と同格
フランス戦では格上高校生に囲まれつつも持ち芸を披露し善戦した
天衣無縫を突破可能
唯一の得意技円卓ショットは全国の時点で攻略されている
持ち技は少ないが基礎戦闘能力が高いタイプ
・不二の戦闘能力
基礎能力値は華奢な技術タイプ
数多の返し球と攻撃技を組み合わせて相手の持ち技を潰していく
技同士のシナジーが凄まじい為多少の持ち技程度では突破は困難
返球不可能の必殺技「狐火球」はラケットでは打ち返せない
「光風」を使用することで反応速度を極限まで高めて時間を停止、瞬間移動することが可能
上記の技で天衣無縫を突破済み
「百腕巨人の門番」で光る打球を攻略済み
持ち技が多い代わりに基礎戦闘力は低いタイプ
さて勝つのはどっちだろうか?? - 2二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:58:12
狐火球が評価に困るからなんとも言えねぇ
あれ抜きだったら白石でほぼ間違いないけど - 3二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:59:37
不二は必殺技のシナジーがエグイんだけども上位高校生に通用するかどうかって言われてたら疑問点が浮かんでくるので実質上位高校生の能力値を持つ白石が勝つかな
- 4二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:00:34
- 5二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:01:37
マッチポイントに追い込まれるまで使わないって時点で発動条件に難あり?だし
最初で最後のお披露目が風に吹かれてコート外へ吹っ飛ぶとかいう
風の読める不二を以てしても制御しきれない超絶じゃじゃ馬なので狐火球はなぁ - 6二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:01:44
時間を止めて動く不二と上位高校生クラスの速度で走る白石
一体どっちが足速いんだろうか - 7二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:02:34
この2人が試合してるコートの欠片とか現場の空気を商品にしたら売れる気がしてきた
- 8二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:02:44
- 9二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:10:30
ならかけっこが白石の勝ちか・・・
- 10二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:11:11
越前みたいに必殺技主体の相手に対しては各種カウンターでやり返せるけど
特別なことはせずに純粋なテニス力で押されるとカウンターが作用しにくいんで
白石は相性が悪い
本来そういう相手にはヘカトンケイルとかメインに組み立てることになるけど完全攻略済だし
わざとコードボールにして返してただけで星花火の存在が知られてる今そんなことはしてくれんだろう - 11二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:11:40
百腕巨人の門番でトップスピンを誘発してつばめ返しで狩るコンボ、カードゲームみたいなシナジーでテンション上がるよね
- 12二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:12:59
こう考えると白石って意外と強いんだな
基礎能力値が上位高校生ってだけで不二の技が通用するイメージがほとんどなくなるわ - 13二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:15:02
そういえば具現化で出てきた未来の白石って跡部王国のレントゲンを無効化してたけどさ、あれって具現化で召喚された幻影故に見透かせなかったのかな?
それとも未来の白石は聖書極めすぎて身体的な絶対死角もなくなったとか? - 14二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:24:03
跡部が実力評価して恐れてるのが真田・木手・白石・越前・幸村だからな
- 15二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:28:03
- 16二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:31:25
ヘカトンケイルが機能しないからとラケット両面打ちを解除した途端
波動球飛んできて不二の手首KOが起きかねん - 17二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:38:03
- 18二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:48:00
羆落としと葵吹雪の二択返しならなんとか通用するかな・・・?
特に葵吹雪が返されるイメージがあんまりないし・・・ - 19二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:01:14
別に相手が必殺技を打ってこなくても不二の技は機能するぞ
てか普通に全国で使ってたじゃん - 20二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:02:38
白石は打球系の必殺技ほとんど持ってないから不二のテニスはあんま刺さんないよね
鳳凰返し程度なら発動できそうだけども走力7で拾われるだろうし - 21二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:03:41
てか不二先輩の必殺技だと殆ど白石に通らないんだよな
バウンド前に拾えれば解決できる打球ばかりだし - 22二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:04:31
- 23二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:21:19
白鯨と白龍もバウンド後の効果で選択肢迫れるのは強いけどバウンド地点に移動できれば全然怖くないんだよなっていう
- 24二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:38:35
狐火球を連打すれば不二にも勝機がありそうだけども今の白石なら何回か受けてる内に攻略しちゃうそうだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:04:15
不二は越前を相当追いつめてたし今なら白石より強いと思うんだけどなぁ
- 26二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:39:59
白石はその気になれば全攻撃を波動球並のパワーにできる
不意を突くテクい技術も完備
スタミナもメンタルも隙無しで
金ちゃんみたいなワンダホーなテニスもいけるからな
弱点があるとすれば大阪人なのにギャグがくそつまらんくらいよ - 27二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:45:21
1セットマッチなら不二が逃げ切って
3セットマッチなら白石が不二の手札を全て攻略
こんな感じだと思う - 28二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:58:02
- 29二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 07:22:35
狐火球って金魚掬いみたいにラケットを下にやればずっと地面に落ちないだろうしそのままコート外に落ちるまでフーフー息を吹き掛けてゆっくり移動させれば良いと思う
- 30二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 07:27:35
- 31二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 07:48:46
瞬間的の爆発力なら不二の方が上だろうな
- 32二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 07:53:39
イケメンにそんなことさせられんって思ったけどこれテニプリだしついでに白石は四天宝寺だからギャグテニスで決着付いても全然不自然じゃなかった
最悪金ちゃんの真似して大車輪並にスピンしてれば竜巻生んで吹き飛ばせそうよね
- 33二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 07:54:37
3セットマッチ前提だと体力調整が容易な白石が有利っぽいが
不二も跡部様の趣味タイブレークに付き合えるくらいの体力はあるんだよな - 34二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:01:10
不二先輩って同じ相手には2度負けないらしいからなぁ…
- 35二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:18:27
まあ作者的にはぶつける気はもう無さそうな気がする
無印だったら白石の扱いも悪く言えばぞんざいだったけど新テニで大分扱い良くなったから
逆説的に不二白石共に株を落とさない展開なんて描けない気がする - 36二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:56:24
- 37二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 09:04:44
- 38二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 09:05:28
上がるってよりかは抑えるんじゃなかろうか?
- 39二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 09:07:17
まぁこれあくまで議論だからね、本編はもう終わりそうだし
仮に高校生の壮行試合とかあっても高校生と絡みがあった白石だけ出番が貰えて
高校生と絡まなかった不二はまたしても出番無しで終わりそう - 40二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 09:08:06
消えるサーブも無駄の無いリターンで返されるしな
- 41二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 09:10:28
- 42二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 09:38:10
いつの話ししてんだよ
- 43二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 09:43:37
困ったら不二は新しいクリティカルウィンドが生えてくるだろうし不二が有利な気がする
- 44二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 09:56:00
跡部に尊敬されてるっぽいしスターバイブルは強いしで白石って優遇されてるよな
- 45二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:00:17
- 46二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:01:01
言うて白石世界大会では負けてばっかだしサブイベくらい多少の優遇は許されるべき
- 47二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:02:11
そういや不二先輩は0から1を生み出すクリエイティブの天才でもあるんだよな
なんか基礎能力値の差を埋めるような精神系の技を生み出すかもしれん - 48二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:03:08
- 49二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:05:30
白石に負ける不二と不二に負ける白石なら後者の方が株が下がる感じがするな
- 50二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:08:35
- 51二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:09:26
- 52二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:19:14
袴田先輩と外道先輩…
- 53二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:20:59
- 54二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:33:40
ps時代のゲームで既に戦闘力って表現されてたし今更よ
- 55二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:42:53
逆に白石を倒せなかったら手塚跡部真田幸村とかの上位陣にも勝てなくね?
- 56二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:49:39
白石がスペックで戦うタイプだから結局技が通じるかどうかという作者の匙加減の話にしかならないんだよな…
この技とこれが相性悪いからこう、みたいな要素があんまりない - 57二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:52:50
今の不二先輩は天衣無縫と戦えるレベルだから普通に不二先輩の勝ちだよ
- 58二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:53:43
- 59二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:56:44
- 60二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:00:22
天衣無縫といえば不二と白石はどうやって天衣無縫のデバフを受け流してたんだろうな?
光風や星の聖書だけでは速さには対応出来てもデバフはきつくね? - 61二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:04:06
- 62二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:35:08
- 63二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:41:25
何時の話だよwww
- 64二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:45:16
- 65二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:00:38
不二はテクニック特化タイプなのに☆白石の方がテクニック高いのは不安要素だよな
- 66二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:06:23
不二は新テニスに入ってから頼れる格上の仲間とダブルス組む経験が多かったからそこで学んだことを自らの成長に出来れば化けそうな感じはしてる
- 67二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:13:46
実力は互角くらいのイメージだけど相性的に直接対決は8:2くらいで白石有利って印象
- 68二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:24:40
- 69二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:15:25
新テニでのリョーマVS不二でリョーマが葵吹雪読みで羆落とし受けてそっちかよって走らされてたんだけども、もしかして原作未読さんかな?
- 70二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:20:52
- 71二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:22:48
金ちゃんの天衣無縫って永続デバフだから星の聖書で極振り切り替えてる白石は常にメンタルに極振りしなきゃいけないきとにならないか?
テクニックにエレメント極振りしてる間はデバフ受けてしまうと思うのだが
- 72二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:38:54
風の攻撃技の一つ『葵吹雪』は結局今までの技と同じでカウンター技…ってコト!?
- 73二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:48:28
- 74二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:01:50
- 75二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:13:57
- 76二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:40:12
- 77二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:43:25
- 78二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:19:16
高校生組のステータス見てると実質オール7ってマジで強いんだなってなる
- 79二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:20:08
幸村のマジレステニスとか基礎を上げてぶん殴る特殊能力無しのテニスで強いしな
- 80二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:22:27
構図としては白石が格上で不二が挑む側だろうから不二の方が進化して有利に戦えそうだよな
- 81二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:27:23
- 82二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:31:36
単純にテクニック系な不二と聖書テニスの相性が悪いんだよな。強さ的には同格だと思ってるけどその辺の相性で白石有利だと思う
- 83二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:34:20
- 84二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:20:17
聖書だから
- 85二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:24:43
- 86二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:01:59
越前戦でも羆落とし使ってたし羆落としの方が使いやすそう
- 87二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:17:33
両手でやる分パワーは増すけどその分取り回し悪くなるのが麒麟だから
越前くらいのパワー相手だと羆の方が都合がいいのは確か
白石相手だと羆じゃパワー不足 - 88二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:17:35
もう守るだけのテニスは止めた不二と星の聖書で仲間の強みを活かしてくる白石
どっちが試合の主導権を握るかが鍵やな - 89二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:23:21
パワー7波動球の存在によって百腕巨人の門番の連打を強制させられ、他の技を出す余裕がない不二
vs
百腕巨人の回転を相殺可能なテクニックを維持する必要があるためステータス配分を固定される白石
お互い能力を打ち消しあった結果普通のテニスになる - 90二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:23:45
意外と白石有利勢が多くて驚く
- 91二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:34:30
- 92二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:40:45
- 93二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:46:28
パワー7のフラットショットも蜉蝣包みで対応出来るだろうから拾えたとてラリーが続いて面倒いぞ
- 94二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:56:28
- 95二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:06:01
というか基本的に星の聖書でスピードに振って着弾点を捉えて次はショットの瞬間パワーに振ってるだけで大抵の奴は詰むから
- 96二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:12:47
パワー7で打てるならわざわざ波動球にせんでもゴリ押しできそう
銀ですら腕への負担から1セット打ち続けはキツい波動球を白石がどれだけ打てるか分からんし - 97二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:29:32
無限進化跡部と違って肉体の負担が無さそうなのが「星の聖書」の良い所
- 98二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:39:08
不二は多芸な分一発一発の火力が低いんじゃないの?
- 99二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:43:11
数値化したカタログスペックは不二の方が高そうだけど、試合したら白石が勝ちそう感がある
同じ敵と同じ条件で試合するならよめない - 100二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:46:21
- 101二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:54:37
- 102二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:09:16
現状白石が若干有利って感じかな
まぁ実質技無しの上位高校生だから当然っちゃ当然だけど
不二の技がもう少し気とかエネルギー系だったらな - 103二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:38:03
- 104二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:59:10
パワー系への解答を持っちゃうとパワー系に全勝しちゃうから…
- 105二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:09:13
オーラってどういう練習すれば操れるようになるんだろう?
- 106二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:43:03
不二は越前戦で見せたように多種多様な詰め筋があるから、手数が多い相手には強いんだろうけど
幸村みたいなシンプルにスペックが高い相手には確かに苦戦しそう - 107二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:45:32
蜉蝣包みで百練の倍返しを返してたから、あれがパワー対策なんじゃない?
- 108二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 08:20:31
インフレが進んでる新テニスでもパワー不足な描写ないし不二先輩に非力なイメージはないわ
- 109二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 09:01:27
そもそもライバルの手塚だってパワー4だしパワーはそこまで必要ないわ
- 110二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:41:53
白石の方が強そうだけど白石が越前相手に不二先輩ほど追い詰められる気はしないし相性だよなぁ
- 111二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:01:13
幸村もパワーは3.5だけどパワータイプのキャラと普通に打ち合ってるしあの世界はテクニックが一定水準超えると全部テクニックでどうにかできるんだと思う
不二先輩はテクニックキャラだからパワータイプとやってもそこまで不利になるイメージは無いな - 112二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:08:17
ボルクプロくらいになるとまたパワー不足を足切りしてくるから流石に全部は無理かも
- 113二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:49:28
不二は冷遇されてる実力者じゃなくそこそこの実力しかないのに優遇されてデュークや跡部と組んで世界相手に勝ったり越前と良い試合したりしてる
- 114二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:54:34
不二は一芸特化型の相手にはめっぽう強そうだけど白石みたいなハイスペックなオールラウンダー型には不利な印象がある