セイレーン作戦のコレクションとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:52:01

    読んでてワクワクするけど飛ばし飛ばしで公開されるからどこまで読んだのか分からなくなる情報群

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:54:39

    既読機能が欲しいぞい

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:02:06

    情報の開示の仕方が面白くて好き
    ニュースの切り抜きだったりどこかの記録のログだったり場末の掲示板だったりで見せてくるのは臨場感ある

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:07:53

    前回のヒッパーメタイベのエナジーキューブの初出もここだっけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:29:55

    出現エリアと出現する順番が決まってて順番通りに回らないと絶対に回収できない仕様本当に酷いと思う
    攻略本見ないとクリアできない昔のゲームじゃないんだから
    これのせいで全然回収できてない指揮官たくさんいると思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:30:16

    オート放置でなんとかなるとはいえ数がある+1海域クリア毎に入手だから全部手に入れるの結構時間かかるんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:33:15

    >>5

    そういや最初の方はそんな感じだったな

    個人的にアズレンはソシャゲじゃなくてネトゲだと思ってるんだがそういったところもソシャゲ感ないんだよな

    少し前のゲームの延長みたいな仕様が多い気がする

    それを良いと見るか悪いと見るかは人それぞれだけども

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:36:45

    現状リシャールくんの情報とα世界の情報1番開示してるのここだからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:44:12

    少なくともここで書かれてる情報は
    ・ツングースカ爆発で飛来した隕石
    ・α世界の大戦後の話
    でそこから
    ・メンタルキューブ(エナジーキューブ)の開発
    ・KANSEN第1号のエンタープライズの話
    ・キューブの力でこの世界とは別ベクトルの技術発展を遂げる世界
    ・謎の嵐による危機的な破壊
    ・石油産業の大きな衰退
    ・暴走したリシャール
    は覚えてる

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:45:09

    アズレンの世界を考察する上で切っても切り離せない存在なんだよな
    オタク心くすぐられる

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:45:56

    そういや現段階ではあまりアンチエックスについては触れられてなかった気がするな

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:49:48

    >>7

    今でもこの仕様のままですよ

    セイレーン作戦1年以上続けてるのに全然集まらねえ!どうなってんだ!って思ってたら半年くらい前にこの仕様とどのエリアにどの情報が出現するか載ってるサイトの存在を知った

    2ヶ月で残り全回収できた

    殺意が湧いた なぜオレはあんなムダな時間を…

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 02:00:01

    >>12

    初期に実装された情報は昔のクソ仕様のまま

    でも最近新しく追加されたセイレーンショップで買えるやつは専属の秘密海域になって超楽になったぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 02:02:41

    各陣営の諸問題も多少落ち着いて来たしそろそろ万博を越えてこの辺もっと進めて欲しい
    ちょくちょく触れては居るんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 02:10:07

    何…これ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 02:12:16

    >>11

    そうだっけ?

    各陣営首脳陣は割と情報共有してる気がするけど

    いろんな特異点で他世界線の出来事見るKANSENも多々いるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 02:22:31

    >>15

    セイレーン作戦の特定の海域で拾える情報

    セイレーン作戦のエリア一覧画面の左下、ショップの隣の「コレクション」ってとこで見れる

    集めるには……上で言われてる通り手間なとこあるから セイレーン作戦 コレクション とかでネットで調べるのが早いかな

    内容はこれまた上で言われてる通り世界観の掘り下げ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 02:26:20

    >>17

    初めて知った…そんなのあったんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 02:37:51

    最初「おお、なんか作中設定に関わる記事っぽいなこれ……よくわからんけど……」って思ってたら掲示板とか新聞記事とか妙に色々なフォーマットが出てきて興奮した記憶
    伏字とかも相まってSCPの記事見てる気分になって楽しいんだよな
    集めるのに調べるの必須だったけど……探索領域とか確保領域とかもこれで学ばされたわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 05:56:41

    順番ミスると来月まで待たなきゃいけないの罠すぎる
    めちゃくちゃ面白いこと書いてあるのに

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 07:05:53

    >>16

    ストーリーじゃなくてこのコレクション内の情報についてやね

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 07:17:08

    ちなみに中身はこんな感じの文章が見れるようになってる
    バイオハザードとかのレポートとか日記帳みたいに情報が小出しになってるイメージ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 07:19:06

    昔はな、回収しても完全な白紙の謎の文書が手に入るだけで本当の意味でただのコレクションアイテムだったんじゃ…
    セイレーン作戦と共に実装されたがこの文章が読めるようになったのは実装から何年も経った後じゃったんじゃよ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています