【新大陸敗北者Lv2.6】ネルちゃん倒して

  • 1敗北者Lv0.125/01/29(水) 23:12:16

    ネルちゃんといっぱい遊びます

  • 2敗北者Lv0.125/01/29(水) 23:14:40
  • 3二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:15:40

    スネ夫再びと聞いて

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:16:36

    >>2

    何がたらん?

  • 5敗北者Lv0.125/01/29(水) 23:17:39

    >>4

    羽が…

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:19:00

    >>5

    あー…

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:20:18

    アルバは狩れば狩る程楽になるタイプのモンスターだし
    エスカドラで属性火力伸びてるなら多分拍子抜けするに一票
    初期スタートが火か氷かをクエスト名調べてちゃんと把握するのだけは注意な!

  • 8敗北者Lv0.125/01/29(水) 23:23:00

    >>7

    うそぉ…?スネ夫はともかくあのギミックめっちゃ辛いと思う…

    ていうか属性ランダムになるんです…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:24:27

    >>8

    まさか知らないで挑戦してた?

    勝てないわけだ

  • 10敗北者Lv0.125/01/29(水) 23:26:09

    >>9

    とりあえず氷引っ提げて…

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:26:25

    宵の恒星→炎スタート(武器は氷を持ち込む)
    明けの死星→氷スタート(武器は火を持ち込む)

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:27:33

    、、、、、まじか

  • 13敗北者Lv0.125/01/29(水) 23:32:33

    スネ夫行くかぁ…
    もうあのギミックと顔合わす事ないと思ってたのに…
    ていうか羽1枚しか落ちてなかったのか…

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:33:50

    スレ内で何度もさぁ
    「有効属性は即死攻撃発動で切り替わる」から
    「どちらにも効く龍高属性使うのもソロだと手段の一つ」って言ってたんだけどなぁ……!
    いやエスカトンスリップの仕組みを理解したら一乙であっさりクリアしたからどうでもいいことか……(諦め)

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:35:17

    まあいつものスレ主だな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:35:39

    >>13

    今回属性どっちだった?

  • 17敗北者Lv0.125/01/29(水) 23:38:09

    宵のって書いてるので炎ですかね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:40:31

    スレ主はすっかり苦手意識芽生えてるけどあいつ即死ギミック以外は本当に素直な動きするし
    即死ギミックは属性火力ある武器で頭前脚後ろ脚しばけば発動時に回復アイテムドバドバするだけだから
    エンドコンテンツ系ではかなり楽な方なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:41:53

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:42:39

    耐性変換+全属性耐性強化+防御6+耐性飯なら適当に殴ってても抑制簡単だし即死ギミックどうこうより「大ダウンして殴りチャンス!」位の認識で良いと思うよ

    スレ主が大好きな青ピカも頭殴ればダウンして間に合わないと極太ビームして来てたでしょ
    一緒一緒

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:43:58

    >>19

    特別任務(宵闇の煌黒星)は炎活性スタート固定だから多分関係ないと思うよ

  • 22敗北者Lv0.125/01/29(水) 23:44:01

    >>20

    あ、あのゲロビってそんな条件だったんですね

    通りで尻尾先に狙ってる時打たれるわけだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:44:44

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:45:27

    >>22

    なんで自称親友の癖に知らないんですか??(まぁ知らないと思ってたけど)

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:45:35

    >>11

    これを間違えた(同属性武器持ち込んじゃった)ら抑制全く出来ないから1乙確定ということね

    んでもって角破壊しちゃうと属性切り替えを阻止してしまうから

    再び同属性で2乙が確定する

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:45:55

    >>22

    知らんのかい!?

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:48:27

    今のスキルどんな感じ?

  • 28敗北者Lv0.125/01/29(水) 23:51:25

    >>27

    とりあえず見切り挑戦者氷強化防御突っ込みました…

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:52:27

    ちょっと耐性飯食べた後に属性値見せてみ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:53:12

    防具強化は?

  • 31敗北者Lv0.125/01/29(水) 23:54:52

    >>29

    こんな感じ…

  • 32敗北者Lv0.125/01/29(水) 23:55:12

    >>30

    一応しました

  • 33敗北者Lv0.125/01/29(水) 23:55:42

    これで勝てたとしても羽落ちなかったらどうしよう…

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:56:58

    >>33

    羽壊すの忘れずにね

  • 35敗北者Lv0.125/01/29(水) 23:57:53

    >>34

    羽の位置高いのがあまりにネック…

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:58:36

    >>35

    つ クラッチクロ―

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:06:25

    スレ主に聞くの忘れれてた

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:09:22

    何分時間短くなるだろう?

  • 39敗北者Lv0.125/01/30(木) 00:12:54

    待ってくださいコントローラーさん…
    困ります…

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:14:44

    >>39

    勝手に動く?動かない?

  • 41敗北者Lv0.125/01/30(木) 00:29:18

    >>40

    動かない…

    めっちゃ調子良かったのに死にました…

  • 42敗北者Lv0.125/01/30(木) 00:32:07

    やばいやばいやばい
    結局羽壊せずに倒しちゃった
    お願いおとして

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:32:42

    >>42

    いや普通に勝つんかい

  • 44敗北者Lv0.125/01/30(木) 00:33:54

    良かったー!
    羽落ちたー!
    良かった&!

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:35:00

    >>44

    おお、良かった

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:37:34

    >>44

    スレ主持ち物聞いてもいい?

  • 47敗北者Lv0.125/01/30(木) 00:37:41

    ていうかマジで皆さんの言う通りでした
    全く問題なく勝てました

  • 48敗北者Lv0.125/01/30(木) 00:40:46

    >>46

    こんな感じです

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:40:50

    でしょうね!
    範囲広い火力高い代わりに微妙に遅いから慣れれば慣れる程カモりやすくなる上
    前脚後ろ脚集中狙いするとわかればどっちかは殴れるタイミングが非常に多い巨体四足歩行スタイル
    前提知識が全然身に付かなかっただけでむしろスレ主のスタイルと相性良い「いい感じに殴ってれば死ぬ」なんだわこいつ
    さすがにエンドコンテンツだから最低限の装備性能は必要だが

  • 50敗北者Lv0.125/01/30(木) 00:42:53

    >>49

    本当にギミック以外死ぬ要素無かったです…

    ドラゴン爆発みたいな技がちょっとタイミングとりづらいくらいでそれ以外の近距離攻撃めっちゃ見切り斬りしやすかった

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:44:39

    >>48

    最低限って感じだな

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:47:53

    >>50そのまま昨日のボスも頑張れ

  • 53敗北者Lv0.125/01/30(木) 00:52:32
  • 54敗北者Lv0.125/01/30(木) 00:54:26

    続きは明日
    とりあえずネルちゃんと戯れつつビチビチもやっていきます

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 01:00:52

    >>54

    おつ

    いい感じに進んだな

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 01:09:37

    狩る旨味はそこまでないけど癒し枠になりそうだなアルバトリオン

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:44:43

    >>53

    正直負ける心配は動き覚えてないことと防御低いことだったから

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:39:08

    王カーナ体力と時間制限も問題だけど氷纏い状態の肉質が硬い=与ダメが少ないのと
    アブソリュート・ゼロの後に氷纏いが解除されない=肉質が硬い上フルスロットルが長時間続く
    ってのも問題なんだよね。傷つけて柔らかくしようにもクラッチカウンター持ちだし

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:11:23

    >>58スレ主氷纏い解除してない可能性ある?

  • 60敗北者Lv0.125/01/30(木) 11:42:34

    ミラーボールくんの武器って属性と会心低くない…?

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:57:31

    >>60龍封メインだからね

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:03:10

    >>61

    後スロ44あるから40%を0%にするだけで大幅に楽になる

    超会心は絶対いらないけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:16:22

    ミラ武器は属性はおまけで物理最強武器だし。その分会心はマイナスだけど攻撃性能の高さ差し引いても余裕でカバーできる程度でしかない
    ついでに桁違いのバカ性能してる装備も合わせりゃ極一部の特殊な装備除けば完全に他の装備いらないまであるレベルの超性能だぞ

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:23:12

    そもそも前提としてワールドは物理環境で属性特化構成にするのは
    ・双剣や弓といった手数武器
    ・属性ライト
    ・属性チャアク
    ・対アルバトリオン
    位で他は物理の方がスキル的にも優先度が高い

    一方ミラ武器は
    ・頭二つくらい飛び出た圧倒的攻撃力
    ・フォロー可能なレベルのマイナス会心
    ・素で斬れ味紫、匠で延長可能
    ・スロット4-4という最高の拡張性

    と余程のことがなければこれ一つで良い位の最強武器となっております
    あと多分スレ主が見てるやつ(レア11)は生産段階で、もう一段強化が出来る

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:03:32

    ちなみに太刀の生産段階であるミラドレパノンを強化したミラザーゲスパノンは素の状態で攻撃力1155
    もちろんここからカスタムで更に攻撃力は跳ね上がる

    防具のEXドラゴンシリーズは防御力において全装備で最大値
    さらにβは4スロの暴力により、テンプレのドドドマ構成で武器の4スロ×2と護石合わせて有用な4スロスキルを全力で突っ込めば、
    攻撃、見切り、弱点特効、超会心、挑戦者、耳栓、フルチャージ、気絶耐性、精霊の加護の全てを網羅しつつ最大レベルまで上げることも可能
    でさらに防具のシリーズスキルで体力とスタミナ上限強化のスキルを積まずともデフォルトで最大まで増やせる
    その上で同シリーズスキルの効果で真・業物と弾丸節約も同時に発動されることで抜群の継戦能力も発揮

    結果、ミラ武器、防具によりほぼ全てのテンプレ装備が完全に更新される事態になった。あまりにもぶっ壊れ装備です
    文字通りの最後の追加装備であるのと同時に、公式チートそのものでありゲームの到達点としてのゴールとも言える

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:20:12

    EXドラゴンシリーズはβで
    気絶耐性、見切り、弱点特攻、回避性能といった汎用性の高いスキルが発動し、αはそこに更に
    ガード性能、匠が発動し見切りや回避性能のレベルも高くなる無駄のない構成
    スロットはαですら他防具のβに匹敵かそれ以上のスロット数を誇りβに至っては『全部位lv4×3』というトチ狂った拡張性を誇る

    シリーズスキル『黒龍の伝説』は二部位で『継承』が発動し、『全スキルの極意を解放する』というこの時点でおかしい効果
    四部位で『超越』が発動し、『クエスト開始時または力尽きた時体力、スタミナの最大値を+100に加えて真・業物/弾丸節約が発動』という体力増強どころか猫飯すらなく体力、スタミナを最大に出来るうえ斬れ味が実質3倍の長さになるトチ狂った性能をしております

    モンハン大辞典wikiでも一言目に大文字赤字で「強すぎる」と言わしめる程の超性能

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:04:58

    真業物は切れ味3倍じゃあなかったはず
    75%切れ味消費無効だから4倍
    紫10に匠3入れたら実質160とかなかなかにアホ
    達人芸でも似たこと出来るけどね

  • 68敗北者Lv0.125/01/30(木) 19:59:08

    ミラーボール装備が飛び抜けてるのはよくわかった
    って事は最終的にはやっぱミラーボール装備で全部解決するのか

  • 69敗北者Lv0.125/01/30(木) 20:01:09

    (もしかして太刀で属性編成ってあんまり…?)

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:05:45

    悪くはないけどくらい
    属性環境のサンブレで5:5だった感じ(属性もいいが金レイア太刀が一番使われてた)
    なので物理環境のアイボだと73か82くらいで物理優先
    手数多いけどそれ以上に兜割りとかの高い物理火力がウリなので

  • 71敗北者Lv0.125/01/30(木) 20:07:51

    >>70

    ライズの癖が抜けないので属性=最強火力って考えが抜けない…

  • 72敗北者Lv0.125/01/30(木) 20:09:14

    ていうかミラーボールくんってバリスタとか使わないと倒せないの…?

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:19:19

    いや、上手くやればそうでもない
    逆に設置兵器と爆弾だけで狩るのもいる
    開幕に隠密装衣着てと煙玉炊いて一方的に大砲撃つのと
    終盤に撃龍槍ねじ込んで曲変えるくらいでいいんじゃない?

  • 74敗北者Lv0.125/01/30(木) 20:21:27

    >>73

    煙玉?

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:28:53

    >>74

    煙玉使うとモンスターがこちらを見失うんだけどミラの場合その場で辺りを見渡したり、飛行中だと地上に降りて来るから結構有用


    あと兵器についてはミラの特殊仕様でバリスタ、大砲、移動式速射バリスタなんかの兵器で一定ダメージ与えると大ダウンする

    だから兵器の威力を上げる『砲術師』(『砲術』とは違うスキルなので注意)を転身・不動の装衣に着けるのが鉄板だよ(慣れたら兵器使わなくなるけど)

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:31:17

    >>74

    昔からあるけどワールドから仕様変わって超有能になったアイテム

    小さい範囲に白い煙だしてハンターが中に入ると未発見状態になる

    これを利用すると兵器をぶちこんだり

    滞空状態拒否して降りてきたとこに殴れたりする

  • 77敗北者Lv0.125/01/30(木) 20:31:20

    >>75

    え、煙玉つっよ

    そんな便利なのあったんですね


    ミラーボールくんに兵器有効かぁ…

    でも兵器系上手く使える気がしないんですよねぇ

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:33:08

    ごめんスキル名間違えてた
    『砲撃手』が正解

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:38:04

    >>77

    そこでおすすめなのが「開幕隠れ身大砲」

    やり方は簡単、

    隠れ身の装衣を着てから翼竜で戦闘エリアへ

    高台の砲台に弾を装填し、角度を調節

    砲撃手をつけた装衣(不動がおすすめ)に着替え発射

    ダウンするので頭を殴る


    これなら猛攻を避けながら装填する必要もなく確実に1回はダウンが取れ、大砲だけでも450×10もの大ダメージご稼げる

  • 80敗北者Lv0.125/01/30(木) 20:50:54

    >>79

    へー!そんな確定コンボあるんだ!

    じゃあその砲撃ダウン頭殴り終わったら一旦戻り玉して白兵戦用装備に変えてって感じでやればいいんですかね?

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:00:39

    >>80

    そんな感じ

    開幕に撃つ大砲を5発にするとギリギリダウンしないから第二形態以降後に移動式速射バリスタで即ダウン→そのまま頭に速射バリスタを集中砲火

    ってパターンもあるよ

  • 82敗北者Lv0.125/01/30(木) 21:11:13

    >>81

    隠れ蓑砲撃編成しときます

  • 83敗北者Lv0.125/01/30(木) 21:44:20

    ネルちゃん殴れば色んなとこしっかり部位破壊いっぱい出来るし尻尾も切れるし戦い方はストレスフリーだし可愛いしで青ピカと同レベルの最良モンスターだと思う

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:18:54

    先に追加アプデの装備を手に入れてるから型落ちしてるが
    攻撃、耳栓、挑戦者、スタミナ急速回復、渾身と有能スキル揃い
    固有の加速再生も便利だし武器も白長物理とアプデ前最強に相応しい

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:45:44

    ネギは大霊脈玉といいカスタム枠拡張といいなにかとお世話になるから戦いやすいのは良いよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:18:30

    あ、上のミラ防具の素材に関してだけど、必要素材にミラ自身の激レア素材以外に、
    ジンオウガ亜種、アルバ、臨界ブラキ、ラージャンの激レア素材求められるからもし作るなら周回必須だから覚悟してね

  • 87敗北者Lv0.125/01/30(木) 23:46:02

    >>84

    上位の時はネルちゃん装備におせわになりました…

    >>85

    タイマンフィールドでネルちゃんとやらせてくれるのワールドにしてはサービスが良すぎてびっくり

    >>86

    また爆弾魔…?

    もうあいつはいいのに…

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:07:38

    >>87

    どうしても嫌な奴は天チケ使えば良いのでは?

    蒸気機関か祭り期間ならバウンティで貰えるでしょ

  • 89敗北者Lv0.125/01/31(金) 01:08:14

    >>88

    そうですね、面倒なのは交換しちゃいます

  • 90敗北者Lv0.125/01/31(金) 01:08:48

    ビチビチのイヴェ太郎めっちゃ素材美味しい😋
    大霊脈2個も落とすんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 01:14:19

    >>87ちゃんと準備(熱ダメージ無効,爆破やられ,火属性耐性,耳栓,氷属性武器)していくだけで意外と楽になるよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 01:27:19

    なお肝心のミラのレア素材である邪眼は交換できない模様。周回必須です

  • 93敗北者Lv0.125/01/31(金) 08:32:31

    >>92

    つまりミラーボールくんを効率よく倒すためにミラーボールくんを倒さないといけない…

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:57:54

    あとは複数のスキルが詰まった4スロ装飾品だな

  • 95敗北者Lv0.125/01/31(金) 18:29:29

    >>94

    跳躍回避があと一個欲しいですね

  • 96敗北者Lv0.125/01/31(金) 20:20:09

    ビチビチにネルちゃんいる!
    そんなに会いたかったのかネルちゃん

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:47:50

    濃龍血と素材集めを兼ねて久しぶりに卑怯者のクエストをやったんだけど、記憶よりも全然戦いやすくて困惑してる
    お前に刻まれた苦手意識はいったいどこに行ったんだ……

    目当ての撃槍翼は出ないんですけどね(3敗)

  • 98敗北者Lv0.125/01/31(金) 21:50:19

    >>97

    慣れればモーションはなんとかなるけどあのダメージの入らなさがどうにも…

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:13:10

    スレ主滅日ボウガンじゃなくて近距離で周回してるのか

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:17:24

    >>99

    そりゃスレ主はガンナーに苦手意識あるし……

    んで変な使い方して俺らが悶えるまでがテンプレ

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:19:53

    前足殴れば早い定期
    スレ主は手近なとこを殴りたい定期

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:24:52

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:25:10

    >>100

    嫌な事件だったね…(タックル)

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:36:17

    >>103

    嫌な事件だったね…(矢切)

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:40:55

    >>100

    ボウガンほど初心者が扱いやすいのないと思うんだけどなぁ…

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:43:00

    >>104

    嫌な事件だったね…(棒レギュ(その前に訓練所ではエキス採取してた))

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:43:51

    >>106

    嫌な事件だったね…(通常弾縛り)

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:44:12

    嫌な事件多すぎぃ!!

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:45:34

    >>107

    嫌な事件だったね……(太刀突きオンリー)

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:49:00

    >>108

    この程度氷山の一角だぞ

    今やってるワールドではスレ主もある程度慣れてきてマシになってる(あくまで当社比)けどライズの頃はもうすごかったし

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:35:16

    >>109

    嫌な事件だったね…(チャージ無しチャージアックス)

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:42:36

    >>111

    それはもうただのアックスなんよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:43:34

    >>112

    (瓶のエネルギーをチャージできず弾かれ確定剣で戦ってました)

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:49:50

    >>113

    スレ主は使い方わからないまま突っ込んで案の定困った結果、そこで何故かAXでゴリ押しし始めるから

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:50:26

    >>112

    チャージもアックスも使わなかったんすよスレ主…

    スラアクも変形無しでやりました

    ガンランスはリロード無しでやりました

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:01:04

    >>115

    闘技大会6の時はさすがにガンスのリロードは覚えて感動してたけど

    今やったら絶対操虫棍と同じで棒縛りになるんだろうな

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:03:34

    >>111嫌な事件だったね…(カウンター無し裸双剣)

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:08:46

    >>115

    >>116

    何故各武器の強みを活かさない方向に…?

    何より1番わからないのはなぜそれで買ってるのか…

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:09:26

    >>118

    A.スレ主だから

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:10:21

    >>118一応やったみたけど勝てないわけではない難易度なんだよ

    初めての武器で勝てるかは分らんけど

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:13:02

    >>120

    何もわからない初めての武器でモンハン初めて間もない中級者がやってるのが1番のバグ

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:14:57

    そんなんだから他スレでもバケモノ呼ばわりされるんだよ(ネタの持ち出しはあまりよくはないけど)

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:16:18

    >>122

    1番初心者やってたのがアマツ原ゼナの時で以降は…

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:01:20

    スレ主の発見
    アマツ討伐報酬の一つである傀異錬金術「覇気」、「円環」の解放には
    渾沌マガラの狩猟報酬であるMR錬金術「極光」を解放していなければならない

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:11:07

    >>124

    なんで先にアマツ倒してんだよw

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:20:09

    >>125

    何故なら緊急クエの一番上にあったからとしか……


    んでアマツを意地で倒したから戦々恐々とスレが盛り上がる中

    解放された錬金術について感想聞いたり、素材も充実してないからまだ早いと色々話してたけど

    見当たらないとスレ主がスクショと共に提示した結果、少しの時間を置いて

    極光がないと気付いたスレ民の指摘により、なら次は渾沌マガラだという事で早速捕獲した後

    見事スレ主は覇気の護石ガチャにハマりましたとさ

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:22:13

    >>126

    コントやんwww

    ていうかアマツってストーリークリア直後にこいつでいいや的な感じで倒せる相手じゃないしw

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:22:39

    >>125

    一番上にあったからだってさ

    なおこのスレが本格的に始まったのはアマツ敗北後に建てたスレ(購入直後とメルゼナ戦でそれぞれ単発で建ててはいた)なのでスレ民達もまさか初っ端アマツだとは思いもよらず真面目にアマツ攻略のアドバイスをしてしまったのよ…

    その結果が>>124

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:25:02

    >>127

    当時の装備がこれ

    ↓のうち、腰はテンゴZだったと揺れ動いてはいるけど概ねレア9武装で倒したという

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:27:21

    なおスレ主が行った無意識縛りとも言えるアホ縛りを追走する変態(プロハン)が複数現れクリアすると無惨(鬼滅の刃)に認定される(現在5人)

    スレ主?縁壱だよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:32:06

    >>129追記

    これ護石はレア7だから高くても幽玄~輪廻産だわ

    初っ端からアマツに挑んだ訳だし神気~転生回してる訳がねぇ

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:51:41

    >>128

    アマツ知ってれば警戒するはずだけどスレ主モンハン全然知らなかったのか

    それにしてもだけどw

    >>129

    今日1番笑ったわ

    上級者でもむずいって

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:52:05

    >>130

    わかりやすい笑

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:59:38

    >>132

    実際は安売りされてたので買ったP2が初プレイだったけど、ポポノタン納品クエ(ティガ乱入)で折れて以来

    長らく忘れており、ライズが初だという気分でやり込んだ結果

    (当時のプレイ履歴からして)ものの1ヶ月弱でこの化物が誕生した

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:12:06

    >>134

    あーティガか…

    確かにあれは初心者からしたらハードル高いなぁ

    でもそれは今こうなるのか…いるとこには化け物がいるもんだなぁ…

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:19:12

    >>134

    いつかP2Gリベンジして欲しいなぁ

    今のスレ主ならできると思う

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:23:27

    >>135

    今は実家の誰も使ってないPS4にワールド:アイスボーン入れてプレイ中

    新大陸に入って早々、初期装備でアンジャナフを追いかけ回した後に逃げられたと愚痴をこぼしたり

    ちょくちょく「青ピカ(開国シャガル)が新大陸に来てくれないかなー」と調査団員にあるまじき妄言を吐いたり

    ネルちゃん(ネルギガンテ)が身一つでタイマンしてくれるのが凄く戦いやすいと遊び相手認定


    こないだスネ夫(アルバトリオン)に勝てない、即死ですぐ死ぬと心折れかかっていたけど

    一番の原因は「抑制後のエスカトン中に回復アイテムを貪っていなかった(体力フルにするだけだった)」事が分かり

    その勘違いを解消しつつ再戦したらあっさり勝ってエスカドラ(防具)の性能に感動してた


    ※スレ主はサンブレだと青ピカが一番大好き。好き過ぎて1乙25分クエで

    百枚単位のスクショ撮りながら乙らずきっちり討伐しつつ、歴代のスレ画にしてるレベル

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:28:59

    >>137

    化け物と書いて変態やん…

    なんでそんな変態が今の今までモンハン一切やってなかったんだ…

    ていうか開国シャガルってそんな片手間に遊びながらやる相手じゃねぇ…

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:30:08

    >>137

    いつ聞いても新大陸に青ピカ笑うわ

    新大陸でバイオハザード始まるし

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:53:15

    あと何かサンブレイク護石のガチャ運いい

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:55:08

    >>138裸で討伐出来てるから()

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:23:52

    保守。今夜も新大陸は大荒れです

  • 143敗北者Lv0.125/02/01(土) 21:57:34

    おはようございます…

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:05:07

    >>143おは

    暇つぶしにぶしにベヒーモスやってみる?

  • 145敗北者Lv0.125/02/01(土) 22:13:21

    >>144

    そういえばベヒーモスっていうのいるんでしたね…

    報酬が美味しい系だったり?

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:19:10

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:19:32

    あれ、スレ主ベヒーモスやったことなかったっけ?

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:20:01

    >>145

    素材が武器,防具,おとも装備,

    クエストによっては防具生成が報酬だったりする

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:21:43

    ドロップが今となっては…

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:21:59

    >>147

    多分来訪者やってない?

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:22:55

    >>147

    ウォッチャーはやったけどベヒはやってなかったはず

  • 152敗北者Lv0.125/02/01(土) 22:27:20

    >>151

    え゛、あんな感じのやつなんです…?

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:30:57

    >>152

    もっとひどい?

  • 154敗北者Lv0.125/02/01(土) 22:32:25

    >>153

    えぇ…マジかぁ…

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:33:51

    >>154

    ソロモンスではないので

  • 156敗北者Lv0.125/02/01(土) 22:38:09

    >>155

    なら当分はいいかなぁ…

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:39:08

    >>156

    まあワールドモンスターなので慣れればいけます

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:41:37

    ギミック盛りだくさんではあるからスレ主はあんまり好きじゃないかも

  • 159敗北者Lv0.125/02/01(土) 22:57:27

    ティガって亜種いたんか!

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:40:04

    >>159

    悲しきかな"最も狩られないモンスター"として

    皮肉の利いたイベクエまで出される意味で存在感を得てしまった

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:57:07

    まあ導きまともにやってないんだからそりゃ知らないわな
    やっててもそこまで旨味はない相手だから上の通りだけど

  • 162敗北者Lv0.125/02/02(日) 00:11:45

    >>160

    >>161

    そんな影薄いんだ…

    いやまあ任務クエで出てこないと知りようがほぼないか…

  • 163敗北者Lv0.125/02/02(日) 00:12:23

    イベクエのサイヤ人、報酬めっちゃいいけどとにかく時間がかかる

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:20:07

    ラージャン?

  • 165敗北者Lv0.125/02/02(日) 00:44:53

    >>164

    ですです

  • 166敗北者Lv0.125/02/02(日) 00:48:07

    これビチビチでモンスター倒し回るならオトモ邪魔だな…
    モンスターが一々オトモの方に行くのかなり面倒だ
    かといって挑発系積むのもスキル枠勿体無いし

  • 167敗北者Lv0.125/02/02(日) 00:50:19

    高難易度でオトモいてくれた方がメリットあるならともかく1人でも全く問題ない相手ならオトモいない方が色々出来そう

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:20:44

    >>167

    (何言ってんだこいつ)

  • 169敗北者Lv0.125/02/02(日) 01:29:38

    >>168

    いやほら、こっちに来て欲しいのに他所ばっか向かっていくから…

  • 170敗北者Lv0.125/02/02(日) 02:39:35

    あ、瘴気耐性ありだと歴戦でもナズチ強くない…

  • 171敗北者Lv0.125/02/02(日) 02:58:34

    あの時散々てこずったけど大霊脈2個落としたから許すよ

  • 172敗北者Lv0.125/02/02(日) 05:07:24

    あれ?ビチビチのレベル落ちてる?

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:02:43

    >>172

    Level?

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:29:56

    >>172

    導きの地の地帯レベルは合計で27まで(初期状態)でそれを超えて地帯レベルを上げようとすると他の地帯レベルが下がるのだ

    だから必要な素材(錬金する為に各素材を一つ+錬金出来ない歴戦古龍素材を20個ずつくらい)入手したら地帯レベルを1まで下げて他を上げよう

    最終的によく使う陸珊瑚、溶岩、氷雪の3地帯がレベル7になるのが理想

  • 175敗北者Lv0.125/02/02(日) 09:55:06

    >>174

    えぇ…?

    全部MAXに出来ないんですね…

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:10:32

    >>175

    一応出来る

    MR100以降導きの地でモンスターを狩猟すると限界値がほんの少し増える

    …ので数千、下手すれば万単位でモンスターを狩猟しまくればいずれ全地帯レベル7も出来るらしい

  • 177敗北者Lv0.125/02/02(日) 10:31:35

    >>176

    ひぇ…何千時間かかるんでしょうね…

  • 178敗北者Lv0.125/02/02(日) 10:32:13

    なんでそんな仕様にしたんだろ…
    普通に全部MAXにできるはダメだったのかな

  • 179敗北者Lv0.125/02/02(日) 10:36:05

    ていうかクラッチがどう見てもぜっっっったその方向には照準してないだろってとこによく飛んでいく
    最初は自分の狙いが下手だと思ってたんだけど明らかに変な当たり判定に持っていかれてる
    打つ瞬間にコントローラーブレてるのか?

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:43:10

    >>179クラッチ中?

  • 181敗北者Lv0.125/02/02(日) 10:47:23

    >>180

    頭に打ったはずなのに別の場所に張り付くみたいな感じで…

    最初は気のせいと思ってたんですけど結構似たようなケースが多かったので…

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:52:09

    >>181

    ボタン何押してる?

  • 183敗北者Lv0.125/02/02(日) 10:59:02

    >>182

    L2と◯です

  • 184敗北者Lv0.125/02/02(日) 13:43:49

    ていうかビチビチのレベル一回見直さないといかんな…
    最終的に全部上げるしどれ上げてもええやろでやってたからかなりとっ散らかってる…
    とりあえずちょっと寝ます

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:14:44

    ちなみに導きの地の鉱石や骨塚って拾ってる?
    あの辺の素材って意外なところで要求されたりするから近場にあればとりあえず集めておくと吉
    採取用の装備(採集の達人、地質学、ランナー、etc)を着て採取に専念するのもあり

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:55:58

    こりゃスレ主朝までエスピナスコースか

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 06:30:10

    もしかしてLスティック入れてる?

  • 188敗北者Lv0.125/02/03(月) 08:55:38

    気がついたら朝8:00でした…

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:17:33

    >>188

    20時間弱寝てない?

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:29:33

    >>188

    今こそ「おはようございます」でしょうが……

    とはいえ、ちゃんと睡眠とれて何より

  • 191敗北者Lv0.125/02/03(月) 11:58:22

    とりあえず帰ったらビチビチのレベル調整考えていきます…

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:26:40

    >>191

    一応おすすめの手順貼っておくね(モンハン大辞典wikiより)

    森林地帯のレベルを7にする(レベル7に上がった表示を確認したら、必ずBCに戻って地帯レベルのロックを行う)

     歴戦のプケプケ、トビカガチ、アンジャナフ、リオレイア、パオウルムー亜種、

    (傷ついた)イャンガルルガを1回以上狩猟し、素材を入手しておく

    森林地帯のレベルを1に落としてから、荒地地帯のレベルを7にする

    歴戦のボルボロス、ディアブロス(亜種)を1回以上狩猟し、素材を入手しておく

    歴戦リオレイア希少種の素材は錬金不可だが地質学を駆使して200個ほど集めておけば再収集の必要はほぼなくなるので入手しておく

    荒地地帯のレベルを1に落としてから、瘴気地帯のレベルを7にする

     歴戦のディノバルド亜種を1回以上狩猟し、素材を入手しておく。錬金不可の歴戦ヴァルハザクの素材は50個程確保


    瘴気地帯のレベルを4に落としてから、陸珊瑚、溶岩、氷雪地帯のレベルを7にし、最後に地帯レベルをロックする。

    (各地帯レベルが表示の上から1、1、7、4、7、7の順になる)

    こうすれば需要の多い素材を常に確保しつつ最低限他の素材も確保しているの状態になる。森林、荒地、瘴気は順番通りじゃなくても大丈夫

     

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:39:22

    そんな難しい手順、ここのスレ主が出来るとでも?

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:14:31

    まあとはいえこれが実際おすすめで楽な方だから、本気で導きの攻略進めるならそれが最善手ではある

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:14:45

    >>193

    まぁ長々と書いてるけど要は

    ・全員1回ずつしばく

    ・歴戦金レイアと死ヴァルは多めにしばく

    ・珊瑚、溶岩、氷雪は最後に上げる

    だけだしなんとか……なるかなぁ……

  • 196敗北者Lv0.125/02/03(月) 20:31:25

    とりあえず珊瑚レベル上げるかぁ…

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:46:34

    >>196

    珊瑚は後の方が…というか今のレベルどうなってる?


    あと次スレお願いします

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:48:34

    上の流れがあっていきなり珊瑚がってなる辺り、>>192の文章は全く目を通していなさそう…

  • 199敗北者Lv0.125/02/03(月) 21:03:26
  • 200敗北者Lv0.125/02/03(月) 21:06:46

    >>192

    な、なるほど…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています