今期のアニメどう?

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:11:09

    メダリストとドクターストーンと沖ツラは面白かった

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 01:09:44

    ハハーッ!ギルますが個人的にはダークホースでした!!
    アリナさんが不憫可愛い

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 01:40:30

    天久鷹央の推理カルテはいいぞ。
    原作小説読んでる時からドラマよりアニメ向きだろうな〜と思ってたけど、やっぱりアニメになってより事件のインパクトが強くなって面白くなってる。

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 01:46:33

    1と同じく新作の中だとメダリストと沖ツラがイチオシかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 01:48:27

    薬屋は安定してる

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 01:50:17

    ははー!百合とか関係なしにおもしれーと思いました作品であります
    作画も良くて見やすい気がしますんで大魔王様もぜひに

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 02:03:53

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 02:08:03

    全修はなんとなく見てたけど最新回が面白くて楽しみになってきた

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 02:10:06

    RINGING FATEはいいぞ。中華だからあにまん民め観てるやつ皆無だと思うけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 02:10:08

    個人的に今期は大豊作
    薬屋、100カノ、メダリスト、ムジカ、転生おじさん、全修が面白い
    2月からはリゼロの続きもあるし

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 02:11:44

    >>2

    見てないけどこのイメージイラストは元気があっていいな

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 09:33:19

    ハハーッ
    異世界レッドは戦隊好きならとりあえず観てもよろしいかと
    何より良質な男女カプ物の側面もございます!
    くっつくことがわかってるペアが多いのはクソジジイでも安心んできるかと

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 09:36:38

    前シーズンから引き続きキン肉マンは面白い

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:04:40

    指折られる作品はなさそうで良かったな(フラグ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:06:07

    ここまでバーンに対するツッコミがないのほんと草生える

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:20:04

    ハハーッ!
    メダリスト、転生おじさん、異世界レッドあたりが鉄板かと
    あとは個々人の好みの問題だと思われますジジイ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:37:29

    >>15

    そういえばスレ画が漫画版だな

    折角アニメ化したのに

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:51:01

    ハハーッ
    やはりチ。はおもしろいかと。二期に入り作風がガラッと変わりますがご安心くだされば。
    余談ではありますが先日サカナクションのライブに行きましてOPの怪獣のフルバージョンを聴いて参りました。
    個人的には米津のBOW AND ARROW に匹敵する代物になっております。

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:07:34

    全修は最新話で主人公のキャラがいい感じに立ち始めてきてたので大真面目に好きだし期待してる
    オチさえ間違えなきゃ名作になれると思う
    ルークとナツコ絡みがいいんだ...

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:09:09

    >>6

    これそもそも原作百合なんけ?

    2巻までしか読んでないからいまいちわからんのだが

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:26:42

    >>19

    おそらくは異世界での恋愛経験が役に立って、元の世界に戻って冒頭では難儀してたラブコメ映画が作れるようになりましたって鉄板のオチになると思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:38:21

    >>15

    アニメ好きバーン様概念、まだまだ現役なんだなって

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:38:36

    >>2

    edとopが逆になる演出はなんだったんだ....

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:40:42

    バーン様、良質なラブコメですと日本へようこそエルフさんもなかなかのものかと
    ニコニコでも配信されておりますゆえ視聴も簡単ですじゃ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:41:11

    >>9

    実写パートが急に来てびっくりした

    アニメの実写パートはどうしてもエヴァ思い出す

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:43:39

    アニメドクストは面白いけど原作読んでるのと楽しさがあんまり変わらないと言うか
    いい意味で原作そのまんまアニメ化してる感じ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:45:36

    異世界レッドは書店に行ったら各巻結構売れてた上に
    1巻は売り切れてた
    アニメブーストすげえ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:05:20

    アベムジカはめっちゃ面白いんだけどあまりにもバーン様向きではない

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:15:27

    ハハーッ
    全修はアニメーターが昔好きだったアニメの世界に転移し巨人兵やら板野サーカスやらタイガーマスクやらを召喚して戦う一見出オチみたいな設定だが
    主人公と勇者のボーイミーツガール的絡みも楽めますぞ!
    まだ4話しかありませんが今のところ4話が一番面白いので入るなら今ですぞ!
    癖のある作風なので合う合わないは保証しかねますジジイ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:23:20

    もめリリとアクエリオンの人選ぶけど刺さる人には刺さる感じ好きよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:33:29

    ハハーッ!
    おじさんとレッドの異世界転生2つを軸に、ギルますとドクターストーンを嗜んでおります!
    毎期思うことですがやはり気軽に見られるタイプのアニメは良いものですな!

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:55:06

    >>2

    可愛いけど受付嬢向いてないよこの人!

    基本脳筋だし冒険者やってた方が悠々自適に暮らせるのでは?なんておもってたら

    おつらい回想シーンで冒険者やりたがらない理由付けしてきて

    うおってなった

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:04:38

    >>23

    シンプルにシリアスに次の話に続くところにあのEDが合わないから逆にしたんじゃないの

    あの作品OPとED入れ替えてもそこまで違和感ないし

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:20:32

    誰ソ彼ホテルの4話があまりにも最悪で最高だった
    原作勢も全員地獄に落とされた

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:21:01

    >>28

    かわいい女の子たちがキラキラドキドキの青春送るバンドものですって紹介したハドラーが詰められるパターンだわww

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:37:54

    没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみたはなんかこうよくある量産型転生ものって感じ
    ダメダメとかじゃないんだけど個性がないと言うかなんと言うか
    これ見るぐらいならほかの作品見るよねって

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:57:21

    >>34

    1、2話観て「おもしろいね。お客さんこれきっかけに人生良くなるといいね」って言ってた母がドン引きしてた

    次回からは自分が先に観ていいやつだけ教える事になったわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:06:12

    >>12

    >>16

    >>29

    ねぇハドラー、ここぞとばかりにジジイって言った?

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:33:08

    アジカンがOPの曲担当してるっていう理由だけでFARMAGIA見たけど展開や設定があまりにもテンプレすぎて面白くない
    まあ見たものは最後まで見るけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:46:55

    >>39

    真島ヒロだとエデンズゼロも自分は合わなかったな

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:40:57

    るろうに剣心も二期の二クール目やってるけどそこまで話題には上がらないね
    アニオリ補完多めな東京編のが楽しかったかな個人的には
    戦闘シーンが相変わらず淡白

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:53:47

    >>41

    まだ十本刀来てないからな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:55:14

    >>41

    一応ジャンプカテに感想スレは立ってるぞ。毎回旧作age出てきて荒れがちだけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:04:45

    空色ユーティリティ結構おすすめ
    キャラが可愛いし、生き生きとアニメが動いて目に良い!

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:27:01

    まだ1話しか見てないけどノリがめっちゃ古い

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:55:12

    バーン様には空色ユーティリティが良いのではないでしょうか、気楽に女の子たちの青春ゴルフが楽しめますぞ
    クオリティも安定してて面白いです!自分はムジカの箸休めに楽しみにしております!(ムジカももちろん面白いですがバーン様には刺激が強すぎるかと存じます)

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:00:19

    >>44

    たまにデフォルメされてアニメアニメな動きしてるのが可愛い

    女性陣もいいけど男性陣もいいキャラしてる

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:18:06

    >>44

    >>47

    デフォルメ絵の使い方が上手いアニメだと思う

    作画カロリー抑えつつ上手くキャラを動かしてて毎話感心する

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:29:25

    悪役令嬢転生おじさんが面白い
    好感度UP演出で毎回笑ってしまう

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:33:07

    面白いと思ったのは
    アベムジカ、メダリスト、戦隊レッド、悪役令嬢おじさん、沖ツラ、SAKAMOTO、花修羅、空色ユーティリティ

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:39:44

    >>22

    でもハドラーも土下座していた頃じゃなくなって、超魔以降がデフォルトになってるよね

    毎回クソジジイ呼びしているレスがほとんどだし

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:13:47

    >>6

    なんて作品?

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:23:58

    割と今期はどのアニメも刺さらないって事はなさそうなクールのイメージ。

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:24:14

    >>45

    NTRれる心配を与えないように徹底して男をホモにして、更に悉く女を獣に発情させる癖にするの清々しすぎて笑うわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:28:07

    クラ婚とこの好きを脳死で見てる

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:34:36

    ハハーッ
    今期はどのアニメも癖強いから大豊作にも不作にもなりうるクールだと思いますな。
    割とおっさんが共感し易そうな作品多いのもジジ…バーン様に合う作品が多いかと!

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:38:48

    >>30

    個人的にはアクエリオンは1話はまぁアクエリオンだから見たんだけど2話3話とどんどん右肩上がりしてるわ

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:39:03

    お、俺だけレベルアップな件2期...

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:42:02

    >>58

    主人公が影を使役し始めて戦闘が面白くなくなったのがね

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:52:56

    今期というとちょっと違うかもだけど
    スパイダーマンの新作アニメが面白い

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:55:47

    全修は日本より海外のが注目してるかもね
    あくまでそういう印象があるってだけだけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:00:43

    Aランク、内容はクソだけど女がかわいい

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:06:41

    >>52

    花は咲く、修羅の如く

    タイトルは厳ついけど放送部の話

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:15:26

    花修羅はいいぞ……原作はユーフォの武田綾乃先生だ

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:42:02

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:53:00

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:57:50

    >>34

    スレタイ見てジジイに勧めようと思ってたんだけどマジ?

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:59:34

    >>58

    >>59

    戦闘もテンポ感も1期より格段に良くなってめちゃくちゃ見やすくなってる…

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:01:08

    原作ファンの反応が不安な雰囲気だったけどサカモトデイズ普通に良くない?

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:01:43

    >>34

    あーこれ原作だと救いがあるパターンね、完全にわかった

    えっアニオリ🤯

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:14:25

    ハハーッ異世界レッドはPVの時点で面白さが爆発してるのでお勧めですぞ

    キワモノに見えて王道オブ王道の一回世界を救った後のアフターストーリー、ダイの大冒険と同じですな!

    【新番組】TVアニメ『戦隊レッド 異世界で冒険者になる』本PV/1月12日(日)放送スタート!


  • 72二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 08:45:15

    ハハーッ!
    本編の完璧な続編やってるミライデイズも良いかと!
    もし魔法つかいプリキュア未履修だったら公式のおさらい動画もあるからおすすめだぞジジイ!

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 09:11:16

    ハハーッ!
    ジジイ含めた全年代が楽しめる良作がこちらになります
    edで一緒に踊りましょうぞ、おじさんも踊ってるんだし!

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:22:21

    沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる (沖ツラ)がお薦めです

    魔境 沖縄ではありますが、のどかな展開が多い作品なのでバーン様にも安心かと。
    エンディング曲も最低3パターンは用意されており、世代的にささるものがあると思われます

    画像の女性に対して不安(負けヒロイン)を指摘する人間どもおりますが、
    まず問題ないものと申し上げます。
    次回は比嘉さんが燃え上がる展開が予想されているのでぜひご視聴を。

  • 757425/01/31(金) 12:23:07

    (あ、バーン様は既に視聴してた)

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:29:50
  • 77二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:35:38

    >>57

    サッコの性別放送前隠されて1話だけ観たけど不明なままだったけど結局どうなん?

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:43:51

    >>34

    魔女の旅々とかみたいな感じの救いない話だった?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています