ランサー…糞

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 07:55:47

    持ち込み制限が厳しいんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 07:57:37

    ダメダメあんたランサーなんだから伝タフ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 07:58:28

    ランサーが厳しいというより
    アーチャーがガバガバという感覚

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 07:59:45

    >>3

    物を飛ばせるならなんでもいいなんてそんなのアリ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:01:18

    >>4

    正統派に弓使う人が少ないのん・・・

    使ってる人でも他のもんが有名でそっちで呼んだ方がお得なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:02:10

    お前が物申すべきは何故か没収されてる跳躍なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:03:23

    あのぅ投影しましょうか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:04:08

    防御貫通と回復阻害
    絵面的に地味すぎる効果がランサーの低評価を支える

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:05:40

    ランサーだろうとセイバーだろうとこいつの本来の戦闘スタイルで本領発揮出来ないのかわいそ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:06:50

    もしかしてセイバー以外ゴミなんじゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:08:41

    普通にライダーでくればいいだけなんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:09:12

    こいつ持ち込もうと思ったら持ち込めたんじゃないすか?
    騎士道精神で持ち込まないとか言ってた気がするのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:09:31

    >>11

    ウム…

    はっきり言ってアキレウス見てるとケルト勢は絶対ライダーで来た方がいいんだなァ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:09:54

    神話において剣も槍もぶん投げるモノである以上アーチャーで呼ばれればモラベガジャルボゥッ全部持ち込み可能だと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:10:18

    >>12

    お言葉ですが生前の戦闘スタイルからして槍と剣の同時使用なので騎士道は関係ありませんよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:11:03

    なんか…制限きつそう 一緒にハサンガチャしようよ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:13:23

    >>16

    やらせろ

    触らせろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:21:09

    >>8

    しかし…ゲイ・ジャルグは防御貫通どころか魔力を全て打ち消すことができるのです

    ま、絵面が地味なのには変わりないんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:22:23

    しかし…馬は連れ込めるんです
    ランサーだから馬無い方がおかしいんやけどな!

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:22:48

    >>13

    アキレウスも宝具多いようでライダーの範疇内の話なんだよね

    なんやかんや真名開放できる形でお、お前なんでそんなもん持ってきたんやって奴はほとんどいないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:23:16

    >>19

    基本に騎乗スキルつけるべきはセイバーじゃなくてランサーだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:24:40

    ふんっルーンや鎧の類持って来ないのが悪いだろう

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:29:51

    >>21

    しかし… それだとセイバークラスの機動力がチンカスになってしまうのです

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:34:11

    一刀一槍でディルムッドを召喚するということはモラ・ルタとゲイ・ジャルグを持ったディルムッドかベガ・ルタとゲイ・ボウを持ったディルムッドかのガチャが始まるということ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:36:12

    >>24

    四つ持ってきて切り替えられるようにしよーよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:38:12

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:39:16

    必要なのはライターの寵愛だよね
    そのホクロで魅了すべきだと思われる

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:40:05

    >>27

    生前から死後まで余計なことにしか働かない そんな黒子を埃に思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:40:55

    >>24

    妻の忠告無視してゲイ・ボウとベガルタ持ってく辺りそっちで来る可能性の方が高いんじゃねぇかと思うんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:48:35

    >>3

    ガバガバの中でも珍しい正統派で周回にも役立つ低レアアーチャー…

    そんなアーラシュを誇りに思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:49:41

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:51:44

    セイバー以外の調整どないする?
    まあ(御三家の誰かがセイバー引けばいいからどうでも)ええやろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:57:26

    絵面が地味なのと活躍に恵まれないだけでネットで言われるほどスレ画は弱くないと思っているのは俺なんだよね
    まっフルパワーは無理としても宝具効果とか考えるとセイバークラスで来てくれたほうがありがたいからバランスは取れてるんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:14:25

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:15:39

    >>23

    セイバーの騎乗スキル活かしてるのなんてゼロくらいやないけーっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:15:48

    >>33

    負傷させてヒットアンドアウェイを繰り返せば必勝って言われてるからそこまで弱くはないっスね

    zeroだとギルっていう壁があるからバーサーカーを誘導する必要があるけど、もうちっとレベルの低い聖杯戦争ならこれだけで余裕なんじゃないスか

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:19:44

    >>33

    でも…こいつ呼ぶなら上司呼びたいですよね?

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:21:37

    セイバークラスの宝具はなんなのか教えてくれよ
    なんか振るだけで勝てるらしいけどその割には活躍してないやん

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:24:34

    >>29

    待てよディルムッドの領地で勝手に狩りを始めた団長を諌めるためなんだぜ?

    ついこの間まで揉めに揉めてたのに最強装備でいけば無駄に刺激することになると考えるが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:26:08

    >>37

    まあそうだろうな

    若い時の柔軟さ・寛容さ・カリスマ、指を噛むだけで魔力消費もなく最適解を割り出す宝具、神代の大規模な魔術、神代の英雄に相応しい白兵戦がフィンを支える…

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:19:36

    木曽義仲、長尾景虎、周瑜、蘭陵王、そして俺だ
    クラス詐欺だぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:20:46

    ランスということは騎乗槍ということ
    どうして乗り物や騎乗スキルが無いのだ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています