- 1二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:15:50
- 2二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:16:05
- 3二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:16:26
たておつー
- 4二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:16:45
- 5二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:24:05
前スレで壱百年Wishのフェスに恩命婦とイッサが関わるって話があったけど、他の部活とかはどうするんだろ?
お祭り運営委員会はばっちり関わりそうだけど、百花繚乱やアバクはあなり関わるイメージが無いかも
警備とかの仕事はしそうなんだけどね - 6二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:25:21
- 7二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:32:23
上のまとめに入れておきました
- 8二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:39:45
- 9二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:46:12
トリニティの設定完了、五神龍の指摘ありがとうございます
x.gd - 10二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:53:41
立て乙
- 11二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:22:21
- 12二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:33:48
とりあえず大体全部の設定が完了しました・・・疲れた・・・
- 13二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:36:46
- 14二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:49:21
- 15光Jとかテック団とかの人25/01/30(木) 11:56:41
- 16二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:00:36
- 17二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:08:51
- 18二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:44:57
- 19光Jとかテック団とかの人25/01/30(木) 13:56:59
- 20二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:05:07
- 21光Jとかテック団とかの人25/01/30(木) 14:21:45
- 22二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:44:13
- 23二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:45:44
- 24二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:19:39
個人的に、歌合せフェスのゲスト枠でチセとイッサでハイクをしてほしい
即興のセッションハイクで面白いハイクが生まれそう - 25二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:29:39
- 26二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:31:00
奴の痕跡は根深い
- 27二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:32:54
修正しておきました
- 28二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:13:33
壱百年Wishが百鬼夜行でフェスをすることになり、フェスの開催準備を陰陽部とイッサが手伝うことに
お祭り運営委員会との連携や百花繚乱による警備の配置、魍魎一座が起こす騒動等で思うように準備が進まなかったものの、フェスは大成功を収める
しかし、その裏ではバンキシーがフェスの熱狂をマナに変えてドラゴ大王と戦う計画を立てており、その計画を止める為に陰陽部やイッサ、壱百年Wishが動く………
上のイベストを個人的な解釈も含めながらまとめてみた
もうちょっとこうした方が良いんじゃない?って意見があったらレスをお願いします - 29S-MAX進化大好きさん25/01/30(木) 18:57:34
- 30二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:59:41
ハメのssでヒナがゴートゥヘルを使っている場面を呼んで一つ思ったんだが、ここでドラグハートを(武器としてはあまり使われないだろうが)使っている生徒は何人かいるけど、ドラグナーではない生徒が使える理由はドラグハート側が生徒を認めているからと理由がつけられていたでしょ?
これはドラグハートクリーチャーと心を通わせているという意味になるので、ドラグハート側の力にある程度慣れたタイミングでドラグハートを使う生徒がドラグナーとして覚醒しそう - 31二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:01:29
- 32二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:05:18
- 33S-MAX進化大好きさん25/01/30(木) 19:25:49
すいません、聞きたいことがあって(なにか失礼なことを言ったらすいませんですが)ブルアカの反応集とかでミカの愛が重かったりメンヘラと言われたりとあったのですがこの世界線だとミカあんな感じになるのか?例えば勝太や修羅丸、ジョーに重い感情向けるとかあるのか?
- 34二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:29:00
- 35二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:29:23
どっちかというと横にミラクルスターがいる影響の方がデカい気がする
- 36S-MAX進化大好きさん25/01/30(木) 19:47:45
>>34呪術パロだけどちょっとしたネタで出します。
ミカ「私は勝太先生を信用しているし信頼してるよ」
勝太「フ!フフ(自慢そうなドヤ顔)」
ジョー「・・・」
修羅丸「嬉しそうだな?」
ミカ「でもこんな大人にはなりたくないとは思ってる!!」
勝太「はぁ!?」
ジョー「ブフ!(笑)」
修羅丸「ブハ!(笑)」
- 37二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:12:59
>>6のまとめで修羅丸周りがよく分からないとあったので、改めてまとめておきますね
最後の方に個人的にこうした方が良いんじゃないか?と思ったことを書いておきます
他の案があれば是非
・ミカの下にいる修羅丸は水晶世界から来た『修羅丸「終斗」』
・ミカが変な動きをしたら即座に始末する為にクリス=タブラ=ラーサから送られたが、修羅丸自身が反逆の意思を持っていたのでその命令を無視する
・ミカがギョウによって倒されかけた時、実体化してミカを守る
・クリス=タブラ=ラーサ戦では鬼丸と共に元の姿に戻り、鬼羅丸となってタブラ=ラーサ撃破に貢献する
・鬼丸は旅に出る一方で、修羅丸はミカの下に残ることにする
一つ思ったのですが、この修羅丸はベートーベンにしなくても良いんじゃないか?と思う
前スレで挙げられたVANベートーベンとかはEP世界の存在なので水晶世界で生まれるとは考えられませんし、クリス=タブラ=ラーサが始末していない所を見るに反逆の意思は無いとタブラ=ラーサは考えているだろうからそのまま送ってもおかしくは無いし
まあ、こうするとレイサの切り札を新しく考えないといけなくなってしまうけどね…
- 38二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:08:45
- 39二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:17:05
- 40二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:21:09
修正いたしました
- 41二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:08:05
- 42二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:28:27
- 43二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:37:09
- 44二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:09:33
いつか来るメインストーリーでオサムライ・ヴァン・オサムがプリンプリンの頼みでキヴォトスに来てそれでなんやかんやでレイサと手を組むことになり最終的にはレイサの相棒になるというのはどうですか?
オサムライ・ヴァン・オサム - デュエル・マスターズ Wikidmwiki.net - 45二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:11:16
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:18:17
- 47二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:20:29
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:21:27
- 49二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:23:14
- 50二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:27:30
- 51二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:31:36
- 52二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:21:56
スズミがナイトを使っているし、ここはレイサもナイトを使うのはどうだろうか?
丁度、エピソード0でロマノフから解放されたナイトがいるし、そのクリーチャーが相棒になったとかで
候補は、ヘロマノフ=VENⅡ世にされたHEAVENとネロマノフ=ルドルフⅠ世にされたルドルフ・アルカディアのどっちかかも - 53二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 01:38:34
話逸れるがワラマキさんが初めてデュエマする時はシロコとやってほしい
最初は舐めてかかるシロコ
↓
ワラマキさんのシールドが0に
↓
ワラマキさん本気を出す
↓
そこからアニメのようにワラシベイベーからのドンサボテによる逆転勝ち
ってのが思いついた - 54二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 01:45:36
- 55二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 01:50:03
ちょっとHEVENについて調べていたのだが、アレスHEVENはエクストラウィンの能力があるみたいで、これは言わば相手を傷つけずに勝つことが可能と言うことでして、これってもしかしたらスズミと相性が良いカードじゃないかな?スズミの切り札はこのカードでも良いんじゃないかな?と思った
- 56二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 01:52:15
アレスじゃねえアレフだった
- 57二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 02:03:37
しかも勝太もデュエマの実力も知らないっていう初見殺しもあるぜ
- 58二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 05:04:39
混乱する前にスズミとレイサ周りの情報をまとめとく
《今までの設定》
・スズミの切り札はシーザー。エデン条約後に出会い、デスフェニとの戦いに参戦。
・レイサの切り札はVANベートーベン。修羅丸が脱いだ鎧がクリーチャー化し、一時はレイサを取り込んで暴走。
《新設定案》
・シーザーよりもアレフHEVENが切り札の方がスズミのイメージに合うかもしれない。
・修羅丸周りの設定が変わったので、レイサの切り札はベートーベンではなくなるかもしれない。切り札としてナイトのクリーチャーが似合うかも? - 59二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 05:48:02
ベートーベン周りを考え直すとなると考えだされたオリカもオールデリートされるからそれはそれでどうなの?
- 60二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 05:53:00
最悪レイサのベートーベンはローゼス製のキングコマンドドラゴンの鎧って事にすればどう?
元々はローゼスがドラゴン支配の為に作ったものだったし、カルバノグでシャングリラ来るならローゼスいてもおかしくない - 61二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 10:43:23
そっちの方でも確かにいけると思うけど、そうなるとカルバノク後の登場になって、出番がかなり遅くなってしまうという問題が発生するんだよね
- 62レイサとハカセ25/01/31(金) 10:56:02
- 63二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:39:17
- 64S-MAX進化大好きさん25/01/31(金) 12:39:55
- 65二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:42:06
- 66二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:06:15
見てみたくはあるけど正史がごっちゃごちゃになりそうでうーんって具合
プレアフターストーリー(詳細不明)とかならワンチャンあるか? - 67二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:34:14
- 68二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:46:30
停滞した世界を修復させない為に敵として現れたレイサ*テラー?
- 69二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:54:53
- 70S-MAX進化大好きさん25/01/31(金) 17:16:45
皆様に聞きたいことがあります。ブルアカの反応集とかpixivのイラストで曇らせや閲覧注意ネタのものでブルアカをやっている人の半分がそういう人がいるのかな?と思ったのですがもしかして曇らせとか閲覧注意なものが好きな人て少数派?それともここのスレが良心的だから?なぜこんなことを聞いたかというと閲覧注意ネタは辞めておこうことや曇らせはちょっとみたいな感じのところがたまにあるからもしかして俺の偏見なのかな?と思って聞こうと思い出しました。なにか失礼な事を言ってしまったらすいません。
これとか
https://youtube.com/@bluearchive-matome?si=lQH3K-NOIzNLdFjC
これとか
- 71二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:25:17
- 72二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:28:44
- 73S-MAX進化大好きさん25/01/31(金) 17:28:45
すいません教えていただきありがとうございます。
- 74S-MAX進化大好きさん25/01/31(金) 17:30:22
すいません教えていただきありがとうございます
- 75二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:39:24
レイサの話で一つ思ったのだが、スズミの相棒はシーザーになっているけど、背景ストーリー等で言及がほぼ零のクリーチャーを相棒にしちゃって本当に良いのかな?
前スレのWO-ZEROみたいな感じになる気がするのだが、とは言ってもオリカが何枚か書かれちゃってるしな… - 76二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:57:52
- 77二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:01:28
真のデュエリスト×→デュエルマスター◯
- 78二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:09:32
- 79二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:13:01
- 80S-MAX進化大好きさん25/01/31(金) 20:39:19
- 81二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:44:47
- 82S-MAX進化大好きさん25/01/31(金) 21:23:43
- 83二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:41:06
ご忠告ありがとう
まあ、シーザーの件と今回のオリカは関係が無いのでそこは大丈夫かと
取り合えず、レクスターズホシノの修正版から
大星炎龍覇 ホシノ
レアリティ:ベリーレア
クリーチャー
文明:火
種族:ファイヤー・バード/ドラグナー/レクスターズ
コスト:3
パワー:5000
■スピードアタッカー
■このクリーチャーが出た時、進化できるコスト7以下のクリーチャーを1体、自分の手札からこのクリーチャーの上に置いてもよい。
■シンカパワー:このクリーチャーが進化する時、次の自分のターンのはじめまで、相手のクリーチャーはタップして出る。
- 84二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:44:19
シーザーの問題はどうする?
ℵHEVENにするという案が出ているけど… - 85二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:01:36
シーザーの件で何かしら意見が出るまで、ちょっと別の話題もしたいな
スレが進まないのは寂しいし
何か話したい話とかありますか? - 86二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:06:43
- 87二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:09:09
こういう動画見つけたけど、これにデュエマ勢加えたらどんな感じになるんだろうな。
【ブルアカ祝4周年】キヴォトスの生徒たちに「POKÉDANCE」踊ってもらいました【調月リオ/早瀬ユウカ/生塩ノア/黒崎コユキ】
- 88二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:12:43
それはそれで面白そうだけど、肝心のシーザー本人がどういった性格なのか一切分からないからなぁ…
分かっていることと言えば、ロマノフⅠ世によって誕生したグレイテスト・シーザーはデスフェニックスがシーザーの身体を借りて復活した姿であるのと、ロマノフ・シーザーというカードがあることぐらい
- 89二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:32:14
勝舞編、勝太編、ジョー編、ウィン編で分かれて踊りそう
- 90二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:34:29
ウィンの隣にフウカとかアキラやジュリとか、その隣にジャシン君とジャガイストが居そう。
フウカやアキラやジュリが踊ってる時隣でウィンは楽しそうに片手で仮面をくるくる回しつつ指を鳴らす、ジャシン君がタコさんウィンナーをどがぐいしてジャガイストはだるそうにタバコを吸ってる
- 91二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:02:57
そう言えば、まとめによるとナギサのデッキとヒフミのデッキは同じらしくて、ヒフミの方がにはミラダンテが入ってるらしいけど、流石にミラダンテの有無の差は大きいので、ここは一つ、ヒフミのデッキに入っているミラダンテは時の革命の方にして、ドレミ団ではなく光の革命軍にするのはどうでしようか?
- 92二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:40:17
- 93二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:45:40
- 94二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:47:24
- 95二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:09:24
- 96二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:12:28
- 97二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:15:30
- 98二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:23:17
- 99二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:18:22
ヒフミがミラダンテを呼べると周囲にバレたら悪い大人とかに狙われそうで怖いな…
この件は、トリニティの上層部及び補習授業部のメンバーだけの秘密になりそう - 100二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:41:19
- 101二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:43:59
ペロロがクリーチャー化した経緯って言うのが、最終編のペロロジラがクリーチャー化してゼロフェニックスと融合させられたかららしいので、多分最終編以前にはクリーチャー化したペロロは存在していないと思う
- 102二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:28:12
設定に忘れてたグラタレ姉弟、カイザーPMC理事を追加しておきました
- 103S-MAX進化大好きさん25/02/01(土) 15:18:18
話の途中すいません、龍素王Q.E.D.なんだけど、どんな姿で生活してるのかな?人間に擬態するのかな?それともドラグハート状態で生活するのかな?
- 104二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:19:38
- 105二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:34:57
シーザーを残した方が良いという話が無いなら、スズミの切り札はシーザーから変更するってことで良いかな?
ということで、スズミの切り札をどうするかなんだけど、その話は一旦置いておいて、シーザーのオリカをどうしようか…個人的には取り合えずそのまま残しておいても良いかも - 106S-MAX進化大好きさん25/02/01(土) 17:10:37
- 107二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:26:47
それも良いアイデアですね
…今更だけど、スズミが使うグレイテストシーザーは実体化しないただのカードでも良いかもしれない
ただのカードのグレイテストシーザーにするか、別の切り札にするか、どっちが良いかな?
- 108二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:16:50
シーザーは実体化しない普通のカードで良いかも
スズミのオリカも残したいし - 109S-MAX進化大好きさん25/02/01(土) 20:17:37
話変わるけどこの動画見てふと思ったけどジョーてさ、キヴォトス各地を旅してるけどあいつ私生活とかちゃんとしてるのかな?テントで暮らしていたらめっちゃ散らかってるからトキがジョーの私生活が心配なのと寂しくて会いたいから時々ジョーのところに来て散らかったゴミとか片付けるのかな?
リオの私生活がアレすぎて再評価されるトキへの反応集【ブルーアーカイブ/ブルアカ/反応集】
- 110二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:24:36
- 111二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:18:21
デッキーはその辺うるさそうだしな
- 112二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:49:13
スズミの切り札は諸々の事情から普通のカードにするってことにしますか
(改めて説明すると、情報の少なさでWO-ZEROが登場しないことになり、そうなるとシーザーも情報が少ないから登場するのはマズいんじゃないかという理由)
ジョーが路上生活をしているとなると、路上生活時代のRABBIT小隊とも出会ってそうだね
初めて知った時はウサギ団絡みの騒動の時かな? - 113二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:04:25
- 114二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:09:03
だいぼうけんはゲーム開発部にクエスチョンいるから多分好奇心で謎解明の為に手段を選ばすはちゃめちゃやる回が多分何回かある
- 115二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:10:24
- 116S-MAX進化大好きさん25/02/01(土) 22:17:11
>>115あの人たしかクリーチャーワールドで炊飯器に封印されてますよ。魔⚪︎波やん(笑)。あとこんなカードありました。
- 117二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:27:06
ゼーロと言えば、個人的に無龍をゼーロに使ってほしい
背景ストーリーの設定的にゼーロが使っていてもおかしくないカードだし、零龍が居ないゼーロのドラゴンとして活躍が欲しいところ - 118二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:01:05
そういや、RABBIT小隊vsウサギ団の話全然してなかったね
ウサギ団が一時的にここに来て何をしたのか、ウサギ団とはどういった理由で戦うことになるのか考えたい
ウサギ団の狙いはガイアールカイザーなんだろうけど - 119S-MAX進化大好きさん25/02/01(土) 23:19:16
つーかレスが出るの遅くね!?。みんな忙しいのかな?
- 120二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:20:25
今2月だし、皆色々と忙しいのかも
- 121二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:09:21
シーザーの話が終わったので、まずはホシノ<モルト.Star>が出来たので出しますね
ガイハート等を装備することも想定して考えてみました
容姿は、龍覇グレンモルトの鎧を身に纏ったホシノです
他に良い案があればお願いします
ホシノ <モルト.Star>
レアリティ:スーパーレア
スター進化クリーチャー
文明:火
種族:ファイヤー・バード/ヒューマノイド爆/ドラグナー/レクスターズ
コスト:7
パワー:9000
■スター進化:レクスターズまたは火のクリーチャー1体の上に置く。(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる)
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、コスト5以下の火のドラグハートを1枚、自分の超次元ゾーンから出す。(それがウエポンであれば、このクリーチャーに装備して出す)
■このクリーチャーが攻撃した後、このクリーチャーを手札に戻してもよい。そうしたら、この下にあったクリーチャーをアンタップする。
- 122二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:13:20
本当に人が少ないねこのスレ
コテハンありの人もS-MAX進化大好きさんぐらいしか来てないし - 123S-MAX進化大好きさん25/02/02(日) 09:22:51
- 124二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:34:15
- 125S-MAX進化大好きさん25/02/02(日) 09:50:34
- 126二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:00:59
どうだろう…そこは物語の展開次第かもしれない
- 127光Jとかテック団とかの人25/02/02(日) 10:24:32
投下ネタ考えながらロムってる自分みたいなのもいるよー
- 128二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:52:45
ジョーもそうだけど、ボルツも色々な場所に行ってるからどんな人と関わっているのかも考えたいな
- 129S-MAX進化大好きさん25/02/02(日) 11:31:27
- 130二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:38:13
- 131二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:46:46
ホシノ<ガイギンガ.Star>の方も出来たので出しますね
容姿は、ガイギンガの鎧を身に纏ったホシノで、右手に光の盾、左手に光の刀、右目に眼帯をしています
ホシノ <ガイギンガ.Star>
レアリティ:スーパーレア
スター進化クリーチャー
文明:火
種族:ファイヤー・バード/ドラグナー/ガイアール・コマンド・ドラゴン/レクスターズ
コスト:6
パワー:9000+
■G・ストライク
■スター進化:レクスターズまたは火のクリーチャー1体の上に置く。(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる)
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、相手のパワー7000以下のクリーチャーを1体破壊する。
■バトル中、このクリーチャーのパワーを+4000する。
- 132二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:06:45
俺思ったんだ
絶対轟轟轟ブランドはともかくジョニーやジョラゴンほしい人めちゃくちゃいそうだなって…
なんならジョーカーズ欲しがる人いそう - 133二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:13:08
- 134二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:17:22
- 135二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:18:16
- 136S-MAX進化大好きさん25/02/02(日) 13:44:01
- 137二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:09:03
話の途中にすみません
ホシノ<剣(バスター).Star>が出来たので出しますね(名前が若干異なりますが、ご了承下さい)
ドギラゴン剣の鎧を身に纏い、光の剣「星王紅鬼勝」を背中に背負っている
このペースだと、今日中に全部出せそう
ホシノ<ドギバス.Star>
レアリティ:スーパーレア
スター進化クリーチャー
文明:火/自然
種族:ファイヤー・バード/ドラグナー/メガ・コマンド・ドラゴン/レクスターズ
コスト:7
パワー:9000+
■スター進化:レクスターズ、火または自然のクリーチャー1体の上に置く。(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる)
■自分の多色クリーチャーは、ブロックされない。
■このクリーチャーが攻撃する時、山札の上から4枚を表向きにし、その中からコスト6以下の進化ではない多色クリーチャーを1体、出す。残りを好きな順序で山札の下に置く。
■自分のバトルゾーンに多色クリーチャーが3体以上いる時、このクリーチャーのパワーを+4000し、「T・ブレイカー」を与える。
- 138S-MAX進化大好きさん25/02/02(日) 14:13:33
>>137ホシノ先輩・・・どんどん成長してるなー
- 139二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:34:11
スーパーレアにしては弱いなと感じたのでちょっと効果を変更します
ホシノ <ガイギンガ.Star>
レアリティ:スーパーレア
スター進化クリーチャー
文明:火
種族:ファイヤー・バード/ドラグナー/ガイアール・コマンド・ドラゴン/レクスターズ
コスト:6
パワー:7000+
■G・ストライク
■スター進化:レクスターズまたは火のクリーチャー1体の上に置く。(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる)
■W・ブレイカー
■バトルする時、このクリーチャーのパワーを+4000する。
■自分のターンの終わりに、このクリーチャーを破壊してもよい。そうしたら、このターンの後にもう一度自分のターンを行う。
- 140二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:36:57
- 141S-MAX進化大好きさん25/02/02(日) 14:38:59
- 142二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:43:18
自分はドギラゴン剣とのスター進化であることを重点に置いていたので、そこら辺はあまり深く考えてませんでした
現時点ではホシノのデッキには入らないけど、今後、(既存及びオリカ問わず)多色クリーチャーを手に入れたらこういったカードもデッキになると個人的には思います
- 143二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:21:12
ホシノ <夢.Star>が出来たので出しますね
姿は、アビドス『夢』ドラゴン
<ヴィーナス.Star>は…ちょっと出すまでに時間がかかるかも
ホシノ <夢.Star>
レアリティ:スーパーレア
スター進化クリーチャー
文明:火/自然
種族:ファイヤー・バード/ドラグナー/ガイアール・コマンド・ドラゴン/レクスターズ
コスト:7
パワー:13000
■スター進化:レクスターズ、火または自然のクリーチャー1体の上に置く。(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる)
■T・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、山札の上から2枚引く。その後、手札からカードを1枚マナゾーンに置く。
■このクリーチャーが攻撃する時、墓地からクリーチャーを3枚までマナゾーンに置いてもよい。そうしたら、自分のマナゾーンにあるカードの枚数以下のコストを持つクリーチャーを3体まで選び、バトルゾーンに出す。
- 144二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:22:15
- 145ニヤニヤ教授の人25/02/02(日) 17:05:33
今回のイベントでまた個性的な生徒が出てきたのでね、作って来ました。
一時的にミライに貸し出していたと言う事で
所持者:ニヤニヤ教授(一時的にミライ)
天罰青輝 P・S・ドラゴン(プログレ・サファイア・ドラゴン)
レアリティ:ビクトリー
クリーチャー
文明:無
種族:オラクリオン
コスト9
パワー:11000+
■スピードアタッカー
■T・ブレイカー
■パワー・アタッカー+9000
■このクリーチャーがシールドをブレイクした時、相手はシールドを手札に加えるかわりに自分に見せる。その中にあるドラゴンを持つSトリガー以外のカードを全て捨てさせ、残りを手札に加える。
■このクリーチャーがバトルに勝った時、アンタップする。 - 146S-MAX進化大好きさん25/02/02(日) 17:42:33
ナギサのオリカを出します。元々ミラクルスターのオリカを出そうと思いましたが名前をどうするか悩んでいましたが遊⚪︎王のこれを題材にオリカを作りました。見た目はこれに近い鎧を来たミラクルスターです。ドレミ団の能力に合わなかったら修正しますので教えてください。ちなみに強化版はいつか出そうと思いますがそのミラクルスターの顔は龍といゆより完全に人の顔になったデザインです。
聖なる守護者 ミラクルスター
レアリティ:スーパーレア
クリーチャー
文明:光
種族:エンジェル・コマンド・ドラゴン/ナイト/ドレミ団/革命軍
コスト:7
パワー:12000
◽︎革命チェンジ:コスト5以上の光のドラゴン
◽︎T・ブレイカー
◽︎ブロッカー
◽︎毎ターンに一度、自分が呪文を唱える時、その呪文は、コストを支払わず唱えてもよい。
◽︎ ファイナル革命:このクリーチャーが「革命チェンジ」によってバトルゾーンに出た時、そのターン中に他の「ファイナル革命」をまだ使っていなければ、自分の山札を1枚引いて、コスト7以下のカードならコスト7以下の呪文を手札または墓地から合計3枚を唱える。 - 147二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:48:06
普通の能力とファイナル革命の両方に呪文をただで唱えられる効果があるのは強すぎるので、どっちかを別の効果に変えた方が良いと思います
後、墓地から呪文を唱えるなら、唱えた後に山札の一番下に置かせないとパワーバランスが壊れる思いますよ
- 148S-MAX進化大好きさん25/02/02(日) 18:07:43
>>146修正版を出します。また能力に問題があったら修正するので教えてください。
聖なる守護者 ミラクルスター
レアリティ:スーパーレア
クリーチャー
文明:光
種族:エンジェル・コマンド・ドラゴン/ナイト/ドレミ団/革命軍
コスト:7
パワー:12000
◽︎革命チェンジ:コスト5以上の光のドラゴン
◽︎T・ブレイカー
◽︎ブロッカー
◽︎相手がシールドブレイクした時、相手のクリーチャー1体をタップする。
◽︎ ファイナル革命:このクリーチャーが「革命チェンジ」によってバトルゾーンに出た時、そのターン中に他の「ファイナル革命」をまだ使っていなければ、自分の山札を1枚引いて、そのカードのコスト以下の呪文を手札または墓地から合計3枚を唱える。使った後の呪文は、全て山札の一番下へ置く。引いたカードは手札に加える。
- 149二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:14:20
- 150二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:33:36
- 151二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:54:59
代わりにアオハルコールにする?
- 152二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:00:14
- 153二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:01:21
- 154二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:07:51
このレスは削除されています
- 155S-MAX進化大好きさん25/02/02(日) 19:13:51
- 156二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:14:51
- 157ss書きの人25/02/02(日) 19:45:19
話の腰を折ってすみません。一応僕の考えではメタト・ペロロンはモモフレンズそのものではなく、モモフレンズ・ヴィリーバー、つまりモモフレンズを信仰しているクリーチャーと言うイメージで考えていました。(ドラゴンに対するドラゴン・ギルドのような感じ)
なのでタイミング自体はエデン条約編3章終盤でもいいんじゃないかな?と僕は考えています。
後久しぶりに、SSを書きました。オリカ、オリキャラ要素がありますのでその点は注意よろしくお願いします。
アズサの影 傍に立ち護る堕天使 | Writening トリニティ自治区にあるとある廃墟。そこで補習授業部へと入れられた白髪の少女、白洲アズサは目をつぶり待機をしていた。しばらくすると廃墟の闇の奥からガラス片などを踏み潰す音と共に黒長髪に口元を隠す…writening.net - 158二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:57:13
- 159二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:08:30
ホシノ <ヴィーナス.Star>が出来ました
ヴィーナスの鎧を身に纏い、背中にヴィーナスの翼を生やしています
変更案などがあればお願いします
ホシノ <ヴィーナス.Star>
レアリティ:スーパーレア
スター進化クリーチャー
文明:光/火
種族:ファイヤー・バード/ドラグナー/フェニックス/レクスターズ
コスト:7
パワー:12500
■スター進化GV:自分のファイアーバード、ドラグナー、レクスターズのいずれか3体を重ねた上に置く。(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる)
■T・ブレイカー ■ブロッカー
■このクリーチャーが出た時、シールドゾーンのカードを1枚、手札に入れてもよい。そうしたら、手札からカードを1枚シールドゾーンに裏向きで置く。
■このカードが離れた時、この下にあったカードをすべてアンタップし、次の自分のターンのはじめまで「ブロッカー」を与える。
- 160ss書きの人25/02/02(日) 20:26:53
- 161二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:38:13
- 162S-MAX進化大好きさん25/02/02(日) 20:41:21
- 163ss書きの人25/02/02(日) 20:57:02
- 164二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:58:19
- 165二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:48:25
そういえば、火文明は赤単速攻、光文明は天門がここでは人気らしいけど、水、自然、闇の各デッキはどれが人気なんだろ?
- 166S-MAX進化大好きさん25/02/02(日) 22:15:13
オリカをまとめている方へナギサのオリカの最後の文が「呪文以外のカードは手札に加える。」とありましたがすいません私の能力が文が足りなかったと思います。正確には「山札から引いたカードは手札に加える。」に直していただけないでしょうか?なにか理由があれば教えてください。訳があったらその能力のままにします。
- 167オリカまとめ25/02/02(日) 22:20:19
- 168S-MAX進化大好きさん25/02/02(日) 22:42:48
>>167レアリティも変えました。ファイナル革命も修正しましたがこれで良いでしょうか?
聖なる守護者 ミラクルスター
レアリティ:レジェンドレア
クリーチャー
文明:光
種族:エンジェル・コマンド・ドラゴン/ナイト/ドレミ団/革命軍
コスト:7
パワー:12000
◽︎革命チェンジ:コスト5以上の光のドラゴン
◽︎T・ブレイカー
◽︎ブロッカー
◽︎相手がシールドブレイクした時、相手のクリーチャー1体をタップする。
◽︎ ファイナル革命:このクリーチャーが「革命チェンジ」によってバトルゾーンに出た時、そのターン中に他の「ファイナル革命」をまだ使っていなければ、自分の山札を1枚引いて、そのカードのコスト以下の呪文を手札または墓地から合計3枚唱える。唱えた呪文は、全て山札の一番下へ置く。
- 169二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:46:34
- 170オリカまとめ25/02/02(日) 22:47:42
- 171二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:52:02
- 172S-MAX進化大好きさん25/02/02(日) 22:55:14
ありがとうございます
- 173初代一25/02/02(日) 23:05:13
- 174初代一25/02/02(日) 23:07:15
(ジョーのテーマ流してたら出た…)
- 175二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:09:52
ドヒナと言えば、ドヒナイベでピアノのある廃校舎が出たけど、ヒナの目線だとあれが綺麗なピアノに見えたという話をどっかで聞いたんだが、ここではどうなるんだろ?
- 176ニヤニヤ教授の人25/02/02(日) 23:48:41
ちょっと書いてみたかったので初書きしてみました。
読みづらいかもですが生暖かい目で見ていただければと思います。
アリ夏の裏の戦い!ルシファーVSニヤニヤ教授 | Writeningはじめに 作者は初SSです。またオリカに関する特殊な設定も登場しますが生暖かい目で見ていただけると幸いです。 アリウススクワッドの面々がフェスを楽しむその裏でルシファーは七囚人の脱獄を手引きしたと…writening.net - 177二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:52:48
ラスボスを主人公の勝太よりも先に倒してきたルシファーがニヤニヤ教授に果たして負けるのかどうかはさておき、面白いデュエルでした
ニヤニヤ教授もどこかで出したいけど、如何せん情報が少なすぎるからな…
- 178二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:44:57
「陽ひらく彼女たちの小夜曲」で黒城が出るけど、ここから風紀委員会のメンバーと関わることで、黒城が心の底から笑えるようになって欲しい
LOSTを読めば読むほどそう思うんだ - 179二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 10:36:42
何かオリカ作りたいけど何も思いつかないなぁになってる
- 180二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:24:15
ニヤニヤ教授の和田が出たけど、まだ教授のデッキは考えてなかったよね?
そこで考えたんだけど、ニヤニヤ教授が使うデッキはシャーロックが切り札の殿堂カードや強力なカードが沢山入った5cとかどうだろう?
(なお、シャーロックは謎が多いので今回はカードとしての登場で、他のカードもキヴォトスで売られている範囲内のカードという前提でお願いします)
このデッキ案を出した理由は、ニヤニヤ教授とシャーロックは謎多き存在という共通点があるという事と、両者の元ネタがシャーロック・ホームズとモリアーティ教授であると考えられているから、そして、ニヤニヤ教授の人脈があれば殿堂カードや強力なカードぐらいすぐに手に入れられるからですね - 181二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:32:02
- 182二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:47:12
- 183二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:49:37
- 184二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:07:34
- 185二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:43:45
ニヤニヤ教授、ここだとデュエマキャラの実力を量る為に正体を隠してデュエマをしてそう
この人なら色々な情報を集められそうだけど、実戦でしか分からない部分もあるし、リスクはあるけどやりそう
一部のデュエマキャラは違和感を感じるけど、小隊まではたどり着けないということで - 186二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:11:14
次スレの内容はどうする?
イベストのまだ語られていない部分とかにする?
個人的な話になっちゃうけど、自分は前に作ったオリカを改めて考え直して次スレに出したい - 187二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:53:19
- 188二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:01:43
それは今までの大会ダイスみたいに、学園問わずの大規模な大会になりそう
学園の代表を決める予選を行い、その後予選を勝ち抜いた生徒が大会本戦に出場出来る感じになりそう
本戦出場者や優勝賞品として、アーテルやガイアッシュみたいな高額カードが配られそう
- 189S-MAX進化大好きさん25/02/03(月) 16:56:50
- 190二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:04:45
- 191二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:13:11
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:36:19
- 193二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:40:27
埋め
- 194二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:18:36
うめ
- 195二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:50:36
梅
- 196S-MAX進化大好きさん25/02/03(月) 20:00:48
埋
- 197二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:54:40
うめうめ
- 198二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:34:56
埋め
- 199二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:06:43
梅
- 200二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:02:32
埋め