ティラノサウルスに唇があることが判明した…

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:28:27

    いよいよフェ.ラチオサウルスの存在が現実味を帯び始める

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:32:52

    ま…また話題集めのための珍説か

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:34:09

    >>2

    待てよ唇があるということは口内の乾燥を防げるからむしろパワーアップなんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:34:11

    海外で売ってそうなオナホ…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:34:15

    >>2

    しゃあけどコモドドラゴンにも唇はあるのに恐竜には無いなんて無理があるわっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:34:41

    ティラノサウルス…唇があるスカベンジャーだと聞いています
    全身に羽毛の衣を纏っていると

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:34:54

    >>2

    待てよ 唇がある事は歯が保護されるという事だから実質強化なんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:34:59

    頬がないから>>1の願望は叶わないのではないかと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:35:26

    >>6

    異常Tレックス嫌悪者

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:36:40

    唇があることとフェ.ラチオってそんなに関係があるんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:38:22

    フェ.ラされたいのならハドロサウルスにでもシてもらえばいいと思われるが・・・

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:38:59

    >>11

    大変だあっ>>1のチン◯がすり潰されたッ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:40:05

    吸引に必要なのは唇というよりも発達した頬なんだ
    哺乳類でもないと難しいと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:40:50

    >>10

    唇が無いってことは人間で言ったらこんな感じってことやん

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:41:18

    羽毛が生えてるだの子供と連携プレーしてただのいや連携ではなく自前で取ってただの前腕パンチが強かっただの初期環境から盛られすぎなんだよね 20年後には元気に飛び跳ねてたとか言われてると思われる

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:42:06

    >>13

    待てよ植物食恐竜の一部は前々から頬があるって言われてたんだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:44:21

    米国海兵隊 vs フェ ラチオザウルス
    「アウチ!オゥシット!足が…」
    「何してるスティーヴ!早く掴まれ!奴が来てるぞ!」
    「あ…ああ…うわぁぁぁぁっ!」
    「馬鹿!早くしろ!早く…」
    『んもぉぉぉぉぉぉん!』
    「No…Noooooooあ゙あ゙あ゙あ゙らめっ!イグッ!イグぅぅぅぅッ!!」
    「スティーヴぅぅぅッッ!」
    「止せ!もうアイツは助からないッッ!」
    「畜生!離せ!スティーヴがッ!」
    「馬鹿野郎っ!お前まで吸われちまうぞ!」
    「あばばばば!イグぅ!おちんぽイグぅぅッッ!」
    「隊長…スティーヴは…俺とアイツは訓練所から一緒だったんです…」
    「ひぎぃぃっ!おちんぽギモヂイイ!射精るっ!また射精ますぅぅぅぅ!」
    「マック…」
    「ベトナムでもアフガンでも俺達は生き残ったんだ…なのにこんな所で…畜生…」
    「もう無理ィ!射精ません!射精ないから止め…ああああやっぱり射精るぅぅぁぁぁぁッッッ!」
    「マック、ならお前は生きてスティーヴの仇を討て!」
    「はぁぁぁぁんっ!もうらめぇ!おちんぽ取れる!お兄ちゃんボク妊娠しちゃうよぉぉぉっッッッ!」

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:45:58

    >>17

    この60年代から2021年まで戦いヌいてきた猛者は・・・?

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:54:53

    >>17

    どうでもいいけどこのザウルスってどっからきてるんスかね?

    〜ザウルスなんて言われてる恐竜いないと思うんスけど

    発声の問題で実際はいるタイプ?

    遊戯王に語尾がザウルスだったりカード名でいた覚えあるけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:57:06

    >>19

    揺れる表記・・・そもそもティラノサウルスですらチラノザウルスだのティンラノサウルスだの表記揺れしまくってた時期があったんだよね猿くない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:58:31

    >>20

    なあやっぱり元々の名前だったマノスポンディルスに戻そうぜ

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:59:49

    >>21

    いいや論文の表記順で猿空間送りにされたディナモサウルスということになっている

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:01:01

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:02:04

    唇があるおかげでデイープキスだけじゃなくフレンチキスもできるという科学者もいる

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:02:38

    >>21

    ダサすぎる…ダサさの次元が違う

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:04:41

    >>21

    マノスポンディルス→でかいスカスカ脊椎

    ティラノサウルス→暴君トカゲ


    ティラノサウルスの方が有名でカッコいいからこっちの方が良いと学会からお墨付きを頂いている

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:05:40

    >>26

    あれっ協会が直々に定めた命名は先につけたもの勝ちのルールは?

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:05:50

    ワシが憧れていた「カッコいい恐竜さん達の姿」どこへ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:06:56

    >>26

    待てよディナモサウルスは皇帝の如く強大な力を持つトカゲなんだぜ少なくともでかいスカスカ脊椎よりはマシだと思われるが・・・

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:06:59

    >>27

    時と場合によっては後につけた名前が優先されることがあるわい

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:07:26

    >>28の心の中で生きていると思われるが・・・

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:07:59

    >>28

    "機能美"って知ってるかーっこの野郎!

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:58:29

    >>28

    唇があるティラノサウルスのほうが見た目の美しさがあって好きなんだよね


    唇以外は映画のティラノと変わらないしなっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:59:20

    フェ ラチオザウルスはフィクションだけどチンキスザウルスはいるってことっスね

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:01:47

    >>28

    出っ歯よりしっかり閉じてるほうがカッコいいですよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:02:57

    >>28

    見た目はほぼ昔のままだし運動能力はより強化されてるんだから良いやんけ


    最近の学説のティラノサウルスなんて映画版より本物のほうが強いくらいに強化もらってるしなっ

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:13:29

    >>36

    ウム…真面目に再現するだけで映画補正で強化されてるはずの恐竜たちとの戦いが塩試合になってしまうんだァ

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:13:34

    >>33

    やっぱ唇ティラノのほうがイケメンな感じがするんだよね 牙剥き出しも悪くないけどね

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:56:20

    昔のティラノサウルスがスレンダー・ボディに対して今のティラノサウルスはスモウ・レスラーなんだよね
    実質強化されていると考えられる

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:58:50

    >>2

    チン説・・・?

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:21:32

    >>18

    しかもずっとイき残ってきたんだよねすごくない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 09:19:03
  • 43二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:16:55

    とにかく古生物界隈は主流ではない珍説や使い古されたデマがソースの意見がネットのライト層で横行する危険な界隈なんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:41:34

    >>33

    ムフフ…かっこよさと可愛さが合わさってるのん

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:44:41

    でもね俺悔しいと思う気持ちは分かるんだよね
    何やかんや牙出してる方が野趣に溢れて格好いいでしょう
    まぁ数年前にあったフサフサ説と比べれば圧倒的にマシなのでなんでもいいですよ。

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:50:00

    ふうんつまり次に恐竜モチーフの戦隊が出るときは歯が見えないデザインになっているということか
    しゃあけど…チラッとでも歯が見えてた方がカッコ良いわっ
    というか次の戦隊のティラノもチラッとレベルだけど見えてるしなヌッ

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:59:46

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:12:49

    ティラノサウルスというか大体の肉食恐竜は唇があると見ていいスよね?剥き出しじゃ歯にわるっわりーよ
    無いとすれば半水性のスピノサウルスとかそこらくらいじゃないスかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています