シンデュアリティエコーオブエイダのことが気になってきたんだろ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:40:51

    それはジャックボックスでわらしべ長者するゲームでもあり予約特典機体を狩られるスルメゲーでもある

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:51:27

    PKは意外と見ないけどエンダーズにボボパンされて機体ロストもあるからデイジーオーガなんて倉庫から出せるわけないんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:54:27

    ほうロボットをカスタマイズして探索・採掘するゲームかどれ俺にも見せてくれ

    >常時オンライン必須・PKあり・パーツロストあり


    エイハブ船長は余計な要素ばかり付け足してゲームを台無しにする開発のセンスの無さに呆れて自室に戻っていった

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:55:31

    この前アニメやってたシンデュアリティノワールとかいうやつの関連作なタイプ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:55:51

    あの…ついさっき盗賊団幹部と戦ってる協会員を援護して幹部をKOしたんスよ…

    先に戦ってた方に漁ってもらって残ってたのがはぐれメイガス2体だったのは残しといてくれたものなのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:55:58

    別にPKがあったりするのはいいんだよ問題は…
    オンライン専用タイトルな事だ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:56:00

    万年バードウォッチャーのワシにはデイジーオーガだのラビットだの高級機乗り回す度胸は無いんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:58:25

    >>3

    ちなみに塗装もできないしパーツをフル・セットで装備すると性能が上がるシステムだよ

    あと塗装に関してはコンパチ上位互換機が色違いな仕様上実装は絶望的だよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:08:26

    面白いけど野蛮人に殺されてきてそうなんだよね
    要注意ドリフターって殺される前に先制攻撃したらダメなんスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:13:24

    農耕プラント=糞
    エンダーズがいないから依頼が進まないんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:14:32

    気になっているんスけどもしかしてオフラインだと遊べないタイプ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:16:26

    >>5

    当たり前を超えた当たり前はぐれメイガスとか普通ならいの一番に持ってくんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:19:33

    アニメは二期とも見たけどPvPが苦手なので様子見しながら大型エンダーズや個性的な武器が追加されないか待ってる
    それが僕です

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:22:06

    ペイント機能ないよはふざけてると思う…それがボクです

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:22:12

    >>12

    あざーす 助けた甲斐がありましたね…マジでね

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:23:41

    えっメイガスもロストするんですか

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:26:15

    >>16

    メイガスは帰ってくるんだナァ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:31:40

    >>14

    もしかしてアニメみたいに自由にペイントしてステッカーもペタペタ貼りまくれるカスタマイズ性を信じてたタイプ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:32:38

    PS5で初めて蛆虫協会員に殺されたんだよね
    レーダーサイトで盗賊団と戦ってたら横から実弾飛んできて死んだんだァ理解が追い付かなくてベイル・アウトがギリギリになったんだよね
    解析で実弾武器持ってたら攻撃してもエエんかな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:32:54

    てかこれ他のメイガスの入手方法は課金しか無いんスかね?
    課金オンリーなら時代錯誤ってレベルじゃないんスけどいいんスかこれ…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:35:34

    殺したら野蛮人部屋に入れられるって聴いたから怪しい奴でも攻撃しづらいんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:36:41

    >>18

    それはクレイドルがサクラ大戦の光武を連想したからピンクにしようとしてたワシのことを…

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:37:00

    ワシもSteamで初めて野蛮人にか襲われてスパイダー奪われたんだよね
    はー鬼龍よ死 ね! 

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:37:44

    >>19

    実弾持ってる協会員はともかく要注意は殺してもいいのん

    要注意は先制して殺しても要注意にもならないんスよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:38:49

    >>20

    依頼報酬で2体目を作れるからマイ・ペンライ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:39:07

    >>24

    あざーす

    野蛮人とかかわらずメイガスちゃんと探索したいだけだから気にせず殺せるっス

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:39:10

    カラーリングが出来ないのはまだ良いとしてもパーツの色合いや付いてる模様がダサいのは致命的だよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:39:14

    >>20

    ミッション報酬…

    協会員or賞金首しかやってないマネモブはやってない方のミッションもクリアした方がいいっスね

    それぞれで作成チケットが貰えるのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:39:51

    >>25

    3体目も依頼で作れるらしいよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:40:37

    今は楽しめてるけどふとした事でキレて投げたり飽きがきそうなゲーム内容っスね…

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:42:11

    >>25

    >>28

    >>29

    依頼報酬でチケット貰えるんスね

    教えてくれてあざース(ガシッ)

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:49:44

    >>30

    割とメイガスの魅力で保ってるゲームなんだ

    メイガスとの絆が深まるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:51:51

    >>32

    うむ…旧正月に対応したメイガスのセリフ用意してたりそういうところは文句ないんだぁ

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:52:38

    真面目にオフライン探索モード寄越せ

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:53:46

    対戦ゲーでキレることないワシでも状況次第で闇猿になりそうになるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:53:53

    えっ課金アイテムを無課金ユーザーに盗まれるようなゲームなんですか

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:55:45

    >>36

    課金アイテムは基本的に衣装だけなんスよね

    得点でもらえるデイジーオーガとかもゲーム内で作成可能なのん

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:56:30

    けどね オレこういうゲーム久々で楽しいんだよね
    同じ協会員で背中を預け合ったり撃ち合ったりするなんて 刺激的でスリリングだろ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:57:22

    >>38

    両方に交戦意思ないのに銃向け合って通り過ぎるんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:57:51

    >>33

    メイガスのセリフ実装とかを疎かにしたらこのゲームが消えるっとなりそうスね

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:57:55

    ギャハハ
    こいつ挨拶したら信用して背中向けて面白いでぇ

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:58:31

    はーっ聖岩でワシが寄生型ボボパン(原義)してる間に結晶掘って逃げたチンカスよ爆散しろ!

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:59:19

    ゲーム自体は割と好きなんだけど闇猿要素が多すぎるんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:59:55

    協会員相手でも背中はおおっぴらには向けるなと 協会本部から通達を受けている

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:10:10

    ヒャハハハ寄生型と鉢合わせしたやつが逃げ惑ってる姿はおもろいでぇ!
    …まぁもう帰る所だから気まぐれに手を貸すぐらいしてええやろ(援護狙撃)

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:11:26

    >>45

    みんなありがとうってちゃんと返してくれるからまた助けてあげようかなって思えるんスよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:14:32

    >>28

    賞金首側もやりたいんスけどPK部屋には入りたくないんだよね脱退金払ってもPK部屋行きなんスか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:17:06

    >>47

    はい!そうですよニコニコ

    ただ、東エリアはPK数でマッチング変えるって言ってるし、どうせならでPKして賞金首にいくよりも金払ってPK部屋に行った方が今後のマッチング的にはいいと思われる

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:23:37

    人間の大部分の汚さとほんのちょっとの優しさを見られるゲームとなると本当に気になる伝タフ

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:44:40

    >>48

    あざーすっガシッ

    ちゃんと脱退金払ってまじめに賞金首やるのん

    やっぱり実弾は魅力的だよねパパ

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:51:30

    さっき南方に行けるようになったんだァ
    行った先に協会員が2人いたから挨拶して局地探索したあとまたそっち(埠頭らへん)を見てみたら片方爆散していたのは何があったのか教えてもらおうかァ

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:55:35

    >>51

    残骸の荷物減ってる=コロシアイ

    略奪が起きたんや

    残骸の荷物が減ってない=NPCに殺られた

    もう一人は冤罪なんや

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:57:27

    しかもアプデしたらラグが発生する…

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:26:40

    >>52

    どっちにしても猿治安なのは恐怖を感じますね

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:04:53

    >>54

    NPCに殺されるのはしょうがないだろうがえーっ

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:51:58

    東地方が楽しみですね…まじでね

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:54:33

    レーダーサイトに既に狩られて誰もいないと思ったらすぐ近くに湧くなんて私聞いてないよッ(鳥一式ロスト)

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:58:03

    >>10

    隣の水資源近くに居るのと道路から引っ張ってくるしかないのん

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:10:43

    >>43

    ゲームが好きなら元祖ルートシューターをオススメしますよ。

    タスクの場所がランダムでマップ表示もなければ強調表示もない そもそも現在地がわからない まず何処から撃たれたのかわからない(最近誰に撃たれたのかとなんの弾薬かはわかるようになった) NPCが糞強で12月のアプデ以降牽制射撃までするようになった(他プレイヤーにバレるだろうが糞ボケがーっ!) ボスが壁抜きウォールハックエイムボットの公式チート

    ここで鍛えたら些細な闇猿要素は気にならなくなるんだよね。凄くない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:07:58

    はーっ 軍手軍手軍手軍手軍手軍手メンテナンスツール軍手軍手軍手軍手軍手軍手軍手メンテナンスツール軍手軍手軍手軍手

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:11:51

    >>60

    軍手が必要なのは序盤だけで、そこが終わったら一切いらないクソゴミになるらしいよ

    金属スクラップが死ぬほど必要になるから今のうちから集めとくといいのん

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:14:13

    >>61

    いいや そこに追加でブルーベリル鉱も入るという事になってる

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:41:01

    群青湖…糞
    採掘してたら協会員に殺されたんや
    待ち伏せされたのか先越されたからなのか知らんけどやね問題は青ドリルが盗られたってことやねん
    殺す…

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:47:09

    なんなんだよこれ
    起動したのにエラーで入れなくなってインストールし直したら治って安心したと思いきや翌日また同じことが起きるとか運営はクソ雑魚蛆虫かあっ

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:47:44

    >>64

    チンカスみたいな回線で遊んでるタイプ?ワシもコミュファ光でタルコフやってたらゴールデンタイムは通信エラー禁断の無限打ちされたんだよね。

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 08:20:04

    このゲームはどの層向けなのか分からないんだよね
    アニメから入ると期待してたロボットRPGが無い
    ロボ好きが興味持ってもカスタム要素が少ないし1回ロスったら弱箱からやり直し
    PvP好きな人は知らないあんまりやったことないから知らない
    要素が多くて半端になってるじゃねぇかよえーっ

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:43:57

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:55:41

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:59:22

    なあおとん…タルコフ要素とロボ要素ってそれぞれ客層違くないかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:39:06

    もっと変える所があるだろうがえーっ!

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:26:47

    >>70

    ビジュアルとかどうでもええねんもっと根っこを修正しろってんだよ蛆虫野郎ーっ

    早死にしますわこんなん

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:26:38

    初めて知ったんや オモロいん?

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:43:40

    確かに面白い……だけど
    ロボゲーとしてはカスタマイズ要素の薄さやパーツの値段が高いので気軽に乗り換え等ができない
    対戦ゲーとしてはバランスが猿なので大味
    ソロゲーとしてはオンラインレイド用依頼を進めないと続きが解放されない上そもそもまだ最後まで実装されてない
    いや面白いけど……ん?……あれ?これ面白いのか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:46:08

    何…?
    ワシが原作がアニメかゲームかも知らずかわいいからなんとなく買ったフィギュアの元ネタ…?

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:53:45

    なんやPK周りと保険金周りとカスタム要素とパーツの価格設定と遊び要素を改善しないと早死にしそうなゲームですねぇ

    なんやバンナムには無理そうですねぇ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:18:08

    >>72

    確かにオモロいけど…

    バランスがガバガバなんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:38:58

    ネットワークテストにあった機体小出しにして新機体とか言ってんの正気を疑うんだよね
    まさか製品版でテスト以上に機体は増えないなんて基本無料ゲーでもやらないようなことミドルプライスでやるとは思わないでしょう

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:48:42

    >>77

    もう開発予算を付けてもらえてないんじゃ無いかって思うんだよね、要素の小出しと素材量増加で引き伸ばしする辺り


    ハッキリ言ってこのままだとブルプロの再来になると考えられる

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:51:02

    おおっオモロそうなゲームのCMがあるっ
    おおっロボゲーっぽいやん
    おおっキャラデザも…まぁええやろ
    タイトルはなんて言うんやっ

    スッ👉シンデュアリティエコーオブトダー

    詐欺やないケーっ!

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:55:58

    >>78

    安くない金払ってる以上は最低限2年は遊ばせてほしいですね…ガチでね

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:12:27

    >>80

    まああのブルプロでも1年半は続いたし有料ゲームならもう少しは続くと思いますよ


    この有料なのに1年でサ終したバビロンズフォールは…?

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:32:46

    これ常時オンラインゲーなんスか?
    しかも全ロスアリとか舐めてると思われる
    せめてオフラインモードもあれば少しは違ったと思われるが...

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:08:56

    >>82

    ゲームジャンルがタルコフライクのルートシューターだから舐めてるとかじゃなくそういうジャンルなんだよね

    嘘か真かシンギュラリティは滅茶苦茶カジュアルで優しく作られてるからこれで耐性を得て快楽を得られるようになるともっと過激なノルヴィンスクを求めると言うゲーマーもいる

    I cannot エスケープフロムタルコフ


  • 84二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:44:37

    未だにゲームタイトル間違えてる奴見るといちいち訂正したくなるのが俺なんだよね
    シンギュラリティではなくシンデュアリティ。これは差別ではない、差異だ

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:13:22

    シンデュラリティは課金圧が凄いとか言われていたから敬遠してる。それがボクです。ガチャとかあるんすかね

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:26:37

    ガチャは今のところないけどすでにそれなりの金払ってるのにシーズンパス制で課金しないと貰えないのが多いし衣装も課金しないとまともなもん貰えないッスね

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:51:17

    >>69

    だからカジュアル向けにして両者を取り込むんだろっ!

    あっ1発でカジュアル層が狩られたっ


    なあオトン…PK前提のシステムをカジュアル層向けにバランス調整するのはバンナムには無理なんじゃゃないんかな…

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:52:36

    >>87

    次のアプデでキル数でマッチング分けますよニコニコ


    親父…これ0~で分けられたら終わりじゃないかな?

    既に手遅れ!!

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:59:50

    実際のところタルコフライクとか言ってもタルコフはあのバランスだから面白いと思ってる。それが僕です
    アイテムの大きさ含めた鞄整理要素、装備で多少有利にはなれても死ぬときは死ぬ(つまり装備やステータスや人数で負けてても誰でもワンちゃんはある)、戦わなくても結構稼げるし稼げれば装備も揃えられる
    この辺をカジュアル向けにシンプルにわかりやすくすると面白さが死にやすいんじゃないっすか?忌憚のない意見って奴っす

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:44:38

    >>89

    確かにこいつは対人しないと稼ぎが微妙で修正が必要やけど…タルコフもバランスに関してはかなりジャワティーで皆でワイワイやるから楽しいのであって普通に苦行オブ苦行… そこにアホみたいな稼ぎがガチャで来るから脳汁が吹き出るそれがタルコフです。

    まず戦わないを選んでも湧き場所とルートポイントを知らないと接敵ポイントがわからず突然死ぬ(基本PMC相手だとヘッドで即死肉ダメスカブやゴミ弾の初心者や異常者を除く)


    NPCが強すぎる…強さの次元が違うまるでチーターだこれはタルコフの有名プロプレイヤーがNPCにボコられる動画…(因みにグーンズってのは三人組でそのうち一人が足音がなく回り込んできて当然の権利のようにウォールハックとエイムボット搭載してるらしいよはーっバードアイよ死.ね!)

    対人のしやすさとソロで気楽に遊べるレベルにしてるカジュアルさは誉められる部分だと思われる

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:04:38

    金ゲイザーが発射体勢でワープしてきたの絶対に許さねえからな

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:44:47

    けどアニメから釣られたワシとしては後ろ弾飛んできたり全ロスがあるとは思わんかった
    同勢力と協力できてメイガスとイチャイチャするゲームやと思っとったんや

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:58:01

    お…おい>>91…お前怒りのあまり語録が抜け落ちてるぞ…

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:00:48

    もしかしてブルプロの次はこれの爆死で他の開発タイトルが荼毘に伏すタイプ?

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:48:42

    >>94

    うむ…カジュアルにしているとはいえ元がノビチョククラスの毒素を持つタルコフをヒ素レベルに落とした代物だから気軽に摂取出来るものではないんだなぁ

    如何に相手を不快にしてゲームをアンインストールさせるかを考えてるタイプの対人ゴリラ向けゲームはガンダム動物園系の猿と客層が合わないこれは差別ではない差違だ

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:47:58

    >>95

    あ…あの…自分カスタムしたクレイドル動かしてメイガス眺めて悦に入りたいだけなんスよ

    毒素抜いてもらっていいスか

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:21:35

    >>96

    キル数によって部屋分けされてるみたいだからPS5でノーキルなら誰も襲ってこないみたいなんだよね

    まっPVPVEでPVPが無いのが面白いかと言えばハッキリ言っておもろくは無いからバランスは取れてるんだけどね


    この毒をキメながら相手を不快にさせて倒した後にスタッシュ整理をしてると心がじんわり満たされて気持ちよーくなるんだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:20:25

    このゲーム運営はお金や武器が欲しければ地道な採掘よりもPK上等のクレイドル・ラッシュを推奨してるってことでいーんすか?コキ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:30:15

    このゲームに興味があるのが…俺なんだ!
    まっPS5やゲーミングPCを持っていないからバランスは取れてないんだけどね

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:33:01

    ソロモードおもしれーよ
    でもいちいちムービー見るのも報酬無しもモチベならねーよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています