【相棒】ボーダーラインを見ました

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:38:01

    わァ…ァ……

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:38:21

    死んじゃった!

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:39:05

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:41:59

    気に入ったら
    コメントしてくださいね

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:06:01

    ライフラインも見ようぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:07:09

    自殺したおっさん役の人の演技が上手すぎて度肝抜かれたわこれ
    自分のアパートに新住人が入るところを呆然と眺めるシーンとか、真に迫りすぎててゾッとする

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:18:47

    止めを刺したのは店員だけど悪気はなかったからなんとも言えないやつ
    詳細知ったら店員も病みそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:21:22

    >>6

    あれ演出も切れてるよね

    地面に落としたパンにアリがたかってるのが、彼自身を示してるように見える……

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:52:45

    最後に防御創を偽装するために自傷するところとか痛々しくて見てられんかった…
    やめてくれやめてくれ…って感じやった

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:15:34

    負のピタゴラスイッチと言う言葉が相応しい回

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:17:29

    役所の人が兄弟に確認の連絡とかしてれば変わったのかなあ

    店員さんはアレは本人が悪いから仕方ない

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:26:16

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:25:29

    >>9

    イタミン達を騙してるからね、あれ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:56:49

    >>12

    本物の悪人は生き延びたのに

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:21:11

    >>9

    就職にはなんの役にも立たなかった知識が死ぬ時には役に立つの本当に酷い

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:23:31

    シナリオ投票で一位を取るくらいの皆のトラウマ

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:25:04

    >>5

    ライフラインは前に見たぜ

    あれと逃げ水もなかなかしんどかったけどボーダーラインはもう……地元の再放送で見たんだが見終わった後1人でお通夜状態になった

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:25:20

    >>7

    あれはなぁ……

    自分もあの店員の立場なら買いもしないのに試食ばかりする奴に一言ぐらい言いたくなるだろうし

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:27:12

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:28:23

    >>18

    買う気もないのに試食だけするのは窃盗と言っても差し支えないし買う気もないのに入店するのは不法侵入だからな

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:29:34

    >>12

    救いようのないクズでも救われる可能性があっただけに悲しい今話

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:30:33

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:31:16

    この論調の人前も見たな

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:31:16

    二度と観ねぇぞこんな名ドラマ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:33:30

    なんか帰りの会の教師みたいな人居るな
    何でもかんでも否定すれば良いってもんじゃないよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:35:48

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:37:02

    >>22

    そこも含めて少しでも違ってれば悲しい結末にはならなかっただろうにね…

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:37:09

    ボーダーラインですらスレ荒らし現れるのかよ……

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:38:21

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:38:22

    すまんが語気の強い方は削除していくで〜

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:38:47

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:40:08

    ボーダーラインはマジで神回なんだけどじゃあ二回目も見たいかというと……ね

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:48:43

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:49:46

    やけに手厳しい人はボーダーラインスレの度に現れるから気にせんでいい

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:50:27

    >>32

    なお毎年年始に必ず再放送する公式

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:04:25

    でもあの男が無駄にプライド高かったから完全には同情できないんだよな
    恋人には見栄張るし犯罪者に名義貸し断られる直前の言い方もまた名義貸してもいいですよって上から目線で
    言い方悪いけど身の程弁えてアパート借りられてた時にスーパーなりコンビニでバイトしてれば一人食っていくだけなら何とかなっただろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:06:28

    >>35

    公式には人の心ないんか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:39:34

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:57:45

    >>35

    有志による集計がこちら

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:02:32

    科捜研の女でも同じ様な真実のストーリーを見てしまった…

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:07:28

    >>36

    そこまで無駄にプライド高いとは思わんな

    職失ってそんな短期間で素直に言い出せないってのは別に人としておかしくないし

    現実にもなかなか職のこと切り出せなくて…みたいな話は聞くから嫌なリアリティはあるかと

    あの時バイトできてれば…は確かにそうだけど後出しだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:34:08

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:37:42

    何が怖いって、脚本家の知人が元ネタなのよね、コレ…
    まぁ、知人さんはこうなる前に助けて貰えたらしいけど…

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:39:53

    >>43

    ちゃんと助けを借りる強い意思があったからだろうな

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:41:27

    オッ二度と見たくない神回のスレだ!

    せっかくなので1ヶ月前のスレも置いておきますね

    ボーダーラインをまた見てしまった…|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 46二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:44:58

    あの生活保護を断られたシーンが一番の分水嶺だっただろうね
    あそこですぐ保護を受けられなくてもせめて話が進んで家族に連絡がいけば違ってた
    少し噛み合えば何も死ぬまでにはならなかった人がこうなってしまうのはまさにボーダーライン

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:47:49

    個人的には店員の奴も本人が割と小綺麗な服装してのもあるんじゃないかと思う

    もっとこう困窮してる感じだったら内心はどうあれ声はかけなかったんじゃないだろうか

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:50:18

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:51:19

    >>46

    申請しなかったのは本人の意思だぞ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:55:26

    まぁ支援出来そうな家族いたしどのみち生活保護は降りなかったかもしれんね

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:56:50

    >>47

    現代の貧困ってそこなんだよね

    外見ではわかりにくい

    ホームレスみたいな身なりなら良くも悪くももっと誰かが大事にしたのかもしれないけど、ホームレスみたいになっても生きていける人は柴田さんみたいな形で自殺はそうしないのよね


    ホームレスでもコミュニティがある人はいるけど柴田さんはそれすら作れなかった

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:57:27

    >>50

    結果的に降りなくてもそれで家族に話が行って追い詰められた現状が伝わってたら違ってたかもしれないってのが>>46でしょ

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:04:24

    この話の登場人物の誰かがほんの少しこのオッサンに対して優しければ
    或いはこのオッサンがもう少し周囲に窮状をアピールできていたら
    こんな結果にはならなかったという意味でのボーダーラインだよなぁ

    本当の弱者は助けたい形をしていないってマジだと思うわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:18:02

    「助けて」って言えない人は助けられないんよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:22:21

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:32:25

    このオッサンの場合もう少しどうにかできる余地はいろいろあったと思うんだがなぁ……

    ただ追い込まれて 楽な方へ楽な方へ進んでいった結果の破滅だから身に抓まされるわ
    家も無くなるくらい金に困った状況で 正しい選択が出来る精神状況にあるか? オッサンみたいに自暴自棄にならないか? とか考えるとそんな正しくあれる自信は自分にはないわー

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:41:54

    名義貸しに関してはちゃんとバッサリ切って捨ててるけど、あの右京さんですら絶望しない方が可笑しいと言わしめてるからね、あのオッサンについて…

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:43:49

    >>43

    『何で知らせなかったんだ』って、助けられたんだっけ?

    後、試食のコツとかも取材したらしいね…

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:44:55

    努力は無駄じゃないって示す良い名作
    自殺の役にちゃんと立ったからね!

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 02:43:23

    >>59

    人の心とかないんか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 07:14:18

    >>57

    犯罪に手を染めた時点でただの犯罪者ですけどね

    そんな奴に同情する余地はない

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 07:29:16

    >>57

    あの人がそう言うなんて余っ程の事だからな…

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 07:30:17

    >>59

    努力は自分を裏切らない!尚、その努力が裏切らなかった時期

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 07:31:47

    何というか、働けてるだけでまだ幸せな方なんだなって…

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 08:13:27

    こんな状況で自分を追い詰めた一因の門前払いした兄家族や別れた元恋人に逆恨みせずに、医療知識や自分の命を使って誰か(少なくとも警察)にアピールした所は柴田さん自身の善性だったのかなぁ・・・

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 08:15:14

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 08:16:10

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 08:39:59

    役所はマジで対応した職員ガチャな所があるからな…
    あの職員も結局「これ以上仕事増やしたくなかったから」って理由で水際で申請止めてたし
    これに関しては右京も「あなたの状況と本当に困ってる人の状況は関係ありませんよ」って
    バッサリ切るレベルだったし

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 08:57:49

    >>53

    柴田には助けを求める勇気がなかった

    周囲には柴田を思い遣って助けようとする勇気がなかった

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 09:20:03

    >>68

    最終的に申請をやめたのは本人の意思なんですけど…

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 09:52:50

    >>70

    本当の最後の決め手って意味では確かなんだけど、それまでの引きも大分悪めなのが柴田さんの悲しいところ

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 10:28:55

    たくさんの立場、たくさんの人間が出てくるのに「そうはならんやろ」が一切なくて逃げ場がないのが余計心を苦しめる

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 10:34:07

    >>68

    多分何回か役所通ってたら申請くらいなら通ってた可能性はありそう

    ただ一般人が一回断られたらそれが役所全体の意向だと思っても仕方ないから難しいところ

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 10:40:06

    >>10

    カイト君時代にあった食中毒回といい、脚本の櫻井さんは負の連鎖を書くのが上手いよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:01:53

    >>18

    覚えられないように身だしなみに注意していたからこそ、パン買えない人とは思われず試食ばっかの人だて覚えられたの本当にさぁ…

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:44:30

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています