- 1二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:42:19
- 2二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:44:18
獅子王は完全にレオン先生の前世だよね
- 3二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:05:02
英雄の話は影がつくものさ…
- 4二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:13:54
ダンまちの過去の話でハッピーエンド見たことないよ
- 5二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:14:00
フィアナ騎士団の時期ということは傭兵王との間の英雄になるのか
- 6二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:51:49
- 7二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:54:01
- 8二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:57:22
- 9二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:08:53
- 10二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:10:13
カサンドラって過去フィンと並ぶレベルの異端なのか、いやおかしいのはカサンドラに並ぶフィンの方か?
- 11二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:15:51
- 12二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:30:28
- 13二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:30:49
これでベルくんの前世がアルゴノゥトじゃなくてフルランドだったら笑うけどね。おそらくフルランドの前世はルークだとは思うけど。
- 14二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:39:14
- 15二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:42:52
改めて見るとそっくりだな
- 16二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:46:06
ルーク元フルランドか
まあ原作でも名前は出てたな
原作勢でも分かるわ - 17二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:46:51
- 18二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:46:52
もしルークの前世がフルランドなら実は滅茶苦茶重要キャラなのかルーク
正直かなりルーク好きだったんだが、あくまでレフィーヤの後輩キャラのポジに収まるぐらいと思ってたから、もしそうならいい意味で驚き
(ソードオラトリアの活躍も期待しちまうぜ) - 19二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:48:21
レフィーヤにベルにそっくり言わせたのが伏線だったか?
- 20二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:50:43
まあルークとナノと似てるわな
この感じ
まあ外伝勢としては嬉しい人いそう
原作だけだといたなーそんなの程度だろうが - 21二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:53:58
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:55:20
- 23二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:58:50
レオンの前世が神時代前の英雄なら、同格のオッタルも前世あったんだろうか?
正直、フレイヤ様に忠誠誓って無いオッタルって全く想像出来んけど…
(でもオッタルがダントツで一番カッコイイのは、「お許し下さい、初めて貴方の為では無く誰かの為に戦う愚かな自分を」って言った時だからフレイヤ様と関係無いオッタルも見て見たい気もする) - 24二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:00:41
アルゴノゥト→アルバート→ベルくんってさすがになさそうかな??
でもダンメモ続けてたらアルバートの話書いたそうだから多分無いか - 25二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:01:26
- 26二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:04:53
ルークレベル6、7になれるポテンシャルあるのか
- 27二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:05:37
- 28二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:07:26
- 29二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:12:43
原作16、17、18巻末のベル君ステイタス欄でそれっぽい匂わせしてたりシルやベルとの対比になってるだろうから絶対面白いのにゲームが一昔前みたいなスタイルだからなーしかも高いし。いっそのこと小説にしてくれないかな
- 30二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:16:36
- 31二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:17:09
- 32二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:21:03
もしもフルランドに起きた悲劇が原典通りだったら、姉妹のように仲良しなベリンダとディーネがとんでもない修羅場になるな
- 33二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:21:06
- 34二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:22:21
- 35二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:23:41
黒竜が大穴から出てきたのが1000年前だからまだ生まれていない
- 36二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:23:44
- 37二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:25:19
作者のアニメ解説
- 38二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:46:39
- 39二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:53:20
小説になるの待ってるよフルランド
- 40二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:54:42
- 41二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:30:17
- 42二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:02:05
フレイヤ様に出会えず何者にもならず消えていったとかだとエモいと思う
- 43二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:04:23
- 44二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:14:12
- 45二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 01:53:33
確か13巻の自己紹介の場面で、ナノが貴族階級出身みたいなのなかったっけ。そこも共通してる?
- 46二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 07:03:49
- 47二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 09:43:56
てことはトップ3はフィアナ、フルランド、傭兵王ヴァルトシュテインってことかな?
- 48二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 10:04:35
来世でも幼馴染やってるとしたらタナトス節穴過ぎません?
- 49二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 10:13:51
- 50二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 10:56:08
でもあいつらしぬんだ
- 51二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:51:24
アルゴノゥトは結局死んでなさそう
- 52二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:37:43
- 53二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:56:07
- 54二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:13:46
- 55二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:25:04
オルナへの手紙読めば大体分かるとだけ
- 56二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:50:52
仲間も自分も死ぬけどベル達は死なんからな
- 57二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:51:48
普通に古代の英雄も主人公補正バリバリやろ
単純に後で死ぬってだけで - 58二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:58:51
- 59二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:11:31
自分の全てを燃やし尽くして散っていくの美しすぎるからな、ベル君は異端の英雄としてそうはならないで欲しいけど
- 60二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:00:13
フィアナ騎士団が蹄跡と引き換えに消えてからそう時間経ってないならアルゴノゥトからフィアナ周りの存命者居そうだし、続きの部分でアルゴノゥトの義妹と絡みあったら来世ルーク説濃くなりそうだなぁ
- 61二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:10:02
フィーナはハーフエルフだから歴史上で活躍出来る期間も長いだろうし、フルランド周りで出て来てもおかしく無いから関係あるかもね、フィーナとフルランド
- 62二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:35:53
シルとのデートの時点なら、派閥大戦でオッタル相手に絶望しかけたじゃない
それをシルを救うってことで耐えただけで
その上、派閥大戦後でもオッタルを見ただけで気絶するぐらいだし、オッタルやレオンと同じかそれよりちょっと強いぐらいだと思う
- 63二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:59:07
貴族の娘と只人の少年が幼馴染で、善意が故に無茶ばっかりする少年を少女は心配しながらも側で献身的に支えるって関係性の2人か…
この部分だけで見ればまんまナノとルークの関係性だなコレ
外見の印象も違いもあれど近しいし(特にルークは似てる)マジでルークとナノの前世かもなフルランドとベリンダ - 64二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:55:31
ルークとナノの前世だとするとここで関わり持たせるってことはワンチャン逆指名でヘスティアファミリア加入あるのか?ロキファが今あのザマだし、20巻の後だと学区からの逆指名ない方が不自然だし 実際相性悪くもないでしょ
- 65二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 05:38:11
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:01:29
- 67二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:52:20
前世フィンが大穴への道を切り開いた時のエピメテウス参戦にアルゴノゥトによる説得があったんじゃなかったか
- 68二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:48:38
- 69二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:05:45
主人公補正とかいう創作の根本を否定する言葉嫌いだわ。主人公補正のない主人公なんて存在しないしそれ気にしたら小説を読む意味がないじゃん
- 70二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:31:08
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:31:45
まあ嫌いか否かは置いとくとして、主人公補正が存在しない主人公は存在しないのよね(じゃ無かったら主人公じゃ無いので…)
ただ、補正の掛かり方に主人公事に方向性があってそれによって読者が嫌悪を感じたらその補正が気に障るってだけで…
+に働くだけが補正じゃ無く−に働く補正もあるが安易に良し悪しは決められん、好みはあれど - 72二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:33:42
- 73二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:40:27
- 74二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:22:26
- 75二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:26:35
冒険王以外は英雄時代より流石にゼウスヘラ神時代のがレベルだけは上でしょ思ってたらマジで古代の英雄のが強いのか…アルフィア達が戻そうとするのも納得
- 76二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:27:00
- 77二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:40:33
- 78二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:47:12
- 79二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:47:17
- 80二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:07:27
- 81二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:29:17
- 82二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:57:55
- 83二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:05:19
- 84二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:13:12
- 85二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:02:07
- 86二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:11:42
- 87二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:33:30
- 88二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:34:42
Steamでも初回特典貰えるのか…?
- 89二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:37:01
正直小説として現代編と過去編で出して欲しかったあんまり惹かれるようなゲーム内容じゃないし
- 90二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:38:32
- 91二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:41:20
- 92二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:45:08
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:48:00
フルランドに関係ないから別で自分らでスレ作って議論してくれないか
- 94二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:05:39
>>83よく読んでもわからんかったんやけど
ベルのリアリスフレーゼがチート気味なのは否定してないし
アイズとの訓練でも攻めれたのは最初の一度、それもアイズがテストとして作った隙を駆け引きで正解を選びステータスで上回った攻撃値がアイズにとって未知であったからこそやろ?
それ以降の訓練では攻勢に出れずボコボコやしベルが技と駆け引きで勝った場面なんて今回の訓練ではなかったやろ
それに>>78でも書いたけど幸運が技と駆け引きに関与できるんならベルは今まで負けなしやろ。運じゃなくて実力なんやからベルは今までボコボコにさてるんやろ?
ベルの半年の技術で〜もそんなにおかしいか?第一級冒険者が使う攻め方の技術を教わったんやぞ?それにそれ以外の防御だと圧がないってアイズから言われとるしな
- 95二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:12:03
関係ないレスは自分で立てたスレでしましょうね
- 96二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:12:20
- 97二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:18:04
うん、話が完全にスレ本筋と関係無い方向に行ってるからその話専用スレ立てた方が良いね
- 98二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:30:46
- 99二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:35:43
さっきから最後に笑つけて煽るようなコメントしてる人はただのよく分からんアンチか違法サイトで見たらなだけの厄介な人なんだろうから相手せんほうがいいのに何で相手するかなここの住民は
- 100二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:36:08
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:37:10
- 102二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:40:53
格闘家やスポーツ選手のコーチだってその道のプロなのでは?
- 103二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:47:25
>>90 ?
成長スピードが早い=教えた人間を直ぐに超えるみたいな勘違いしていない?
スポーツで偶にあるけど、身体能力が高い人がプロのトレーナーもしくは選手に教わると半年から1年足らずで長年やっているアマチュアと張り合えるようにはなるよ。
勿論、ある程度のレベルまで行くと技術スピードは止まるし、プロレベルに行くにはそこから長期間の地道な訓練がいるけど。
ベルは基本「技と駆け引き」に対して同レベルだった時のヴァン等フレイヤファミリアから学んではいても超えた描写は一切ない。
実際、訓練で戦えていたのは速攻魔法が対人戦で有効だったから何とかなっていただけで勝ててないし寧ろ負けている。そこから考えると補正と言える程でも無いなと思ってる。
「他の人間の成長は非常に遅く未熟で引き出しが異常に少ない」これについてはちょっとわかりません。
- 104二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:51:45
別にレベル6相手に今のベルが見ただけで絶望しないだろうから素でレベル7はあってそこに大精霊の加護まであるってことか?それどう考えても古代フィンより強い気がするんだけどそれで蹄跡クラスの威力並の一撃は撃てないって本当にレベル8と9いただけのゼウスとヘラは何で傭兵王の一撃すら耐えた黒竜に勝てるって思われてたんだろ?やっぱりゼウスとヘラは第一級冒険者の人数が桁違いに多かったとかなのか?
- 105二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:55:43
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:58:03
- 107二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:05:25
技と駆け引き学んでる頃は憧憬一途持ってて常人以上のスピードでステータス伸びていってるから身体能力が高い人でも間違って無いと思う
- 108二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:07:12
傭兵王+アリアでレベル10ないし11ぐらいの一撃だったのでは?確かゼウス、ヘラFともにスキルがぶっ壊れだったらしいからレベル差1〜2を覆すスキル持ってる奴らが複数いてこれなら行けると神々は思った、けどギミックor強化されてて太刀打ちできなかったとか
- 109二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:08:50
- 110二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:12:00
- 111二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:12:24
レベル9以上10以下ぐらいのスペックになってたぽいベヒーモス食ったザルドが死んだあとの灰で巨大な砂漠出来るほどの大きさの三大クエストモンスターぶっ殺せる一撃を一時的とはいえ普通に使えるって考えると本当に傭兵王の強さってどういう領域なのか分からんくなってくるな
素でレベル7最上位は多分あるだろうフルランドが大精霊の加護ありでも傭兵王には全く届かんってどういう領域の存在なんだろ傭兵王は - 112二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:16:13
- 113二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:18:47
- 114二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:19:09
- 115二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:20:54
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:22:19
- 117二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:25:07
- 118二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:27:36
- 119二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:28:06
- 120二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:30:44
- 121二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:33:02
>>118それその人の環境が大したことなかってだけなのでは?
- 122二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:34:51
- 123二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:35:08
16巻末
「嗚呼、フルランド。私たちは順序を違えてしまった。愛の次に得たもの。それが彼女を壊してしまった。」───聖女の独白
17巻末
「嗚呼、そうだ、聖女。愛の次に得たもの。それが彼女を壊した。そして、愛そのものがお前を狂わせた。お前の心に巣食う魔物が爪を振り被り、彼女を殺したのだ。」───騎士の懺悔
18巻末
「泣かないで、聖女。悲しみに暮れないで、騎士。愛の次に得たものが、精霊を私にしてくれた。この傷と痛みが、私を救い、解き放ってくれた。ねぇ、二人とも。私、忘れられない恋をしたわ───」
こんなの絶対重いじゃん!小説で読みたかった! - 124二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:35:44
- 125二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:36:54
- 126二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:37:30
- 127二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:39:45
- 128二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:41:35
- 129二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:41:37
そういえば水と光のフルランドの水はウンディーネだろうけど光ってなんなんだろ?聖女ベリンダ関連かな
- 130二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:44:19
- 131二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:47:11
?ベルと同等のステータス値持ってる冒険者居たか?
- 132二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:49:26
- 133二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:51:43
- 134二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:52:34
- 135二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:54:24
- 136二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:54:54
- 137二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:55:50
- 138二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:56:18
- 139二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:57:50
- 140二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:58:08
- 141二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:00:04
- 142二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:00:18
そうだよ笑
ベルが強くなれるのは主人公補正。アイズと出会ったのもヘスティアと出会ったのもたくさんのヒロインが惚れたのもゼウスヘラが負けてベルが黒竜倒さなきゃいけなくなったのも主人公補正。古代の英雄たちもベルに繋がるための主人公補正。この物語は全て主人公補正で出来てる。これで満足? - 143二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:00:32
いい加減レスバも平行線にしかならんのだから専用のスレ立てしてそっちで語るか辞めたら?
不毛だし、そもそもここ英雄哀歌の試し読みスレだぞ - 144二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:01:10
- 145二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:01:45
そうしたいのに誰もフルランド関連に反応してくれないんだよ
- 146二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:01:49
- 147二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:02:07
- 148二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:03:18
これは主人公補正とか言ってる奴らへの皮肉だよ。俺自身は特になんとも思ってない
- 149二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:09:04
- 150二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:09:16
ダンメモがあれば絶対実装してくれたのに・・・。ダンクロはフルボイスでもないから望み薄かなー
- 151二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:11:27
- 152二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:13:18
- 153二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:13:39
長年訓練した達人は見聞色の覇気でも持ってると思ってる人がいるみたいだなこのスレには
- 154二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:16:02
- 155二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:16:47
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:17:56
- 157二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:18:10
- 158二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:19:18
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:21:24
めっちゃイライラしてる人いるじゃん
- 160二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:21:46
- 161二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:22:06
頑張って反論しようとしても同乗者や同行者の有無で格闘家がうまく行動できない状況ならいくらでも素人でも攻撃できるわな
位置についてヨーイドンの状況なら格闘家が負ける要素ねえわ - 162二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:23:53
ただの荒らしなんて誰でも分かるのに何故黙って報告せずに相手するかなここの人等は
頼むからこれ以上スレと関係ないことで議論するならそういうスレ自分で作ってくれない? - 163二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:23:58
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:26:38
ここ規制されても規制何とかする方法あるみたいだからあんまり報告は意味ないぞ
- 165二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:28:23
- 166二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:28:34
まぁ格上が常に格下に勝ち続けるならジャイアントキリングや番狂せなんて言葉は使われ続け無いからな
- 167二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:29:35
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:31:24
本当にここってこういうときはIDないのが面倒になるよな
どう考えてもヤバい荒らしにスレで暴れられてるのに放置も規制も出来ないんだからどうしようもねえよ - 169二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:31:30
- 170二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:32:35
獅子王の英雄譚も読みたいな
- 171二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:32:55
- 172二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:34:21
- 173二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:38:22
- 174二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:40:02
いないかもしれない
- 175二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:10:07
学区はまだ帰港してないんだっけ?
- 176二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:11:32
- 177二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:13:38
- 178二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:14:26
レベル3だし成長間に合わないんじゃない?
- 179二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:15:22
なんか前見た時よりコメント数増えてるなと思ったら都合のいい解釈して意味わからんこと言ってる奴があばれまわってるだけだったでござる
- 180二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:18:58
大精霊の加護って戦闘能力ないアルゴノゥトが異常に強化されたミノタウロスとタイマン出来るようになるぐらいだから真面目に8どころか9は行ってるんじゃないかフルランドは
- 181二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 07:45:01
大穴付近のオラリオ建設のためにモンスター虐殺してるからな
ナイツオブフィアナでグラニアが実際やってるけど超克関係なく一般人の小人族の雑魚の数を殺すことでも身体能力はレベル5相当には上がる世界観
ウラノスの祈祷がない大穴のモンスターをそれ以上の数殺してるフルランドならレベル7や8には素でなれるんだろうな
- 182二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 07:59:06
- 183二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:01:33
- 184二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:02:28
最低限ワールドトリガーだよねパパ
- 185二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:10:01
- 186二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:41:46
まぁ文面的にダンまちスレではお馴染みのにわかアンチだから慣れっこさ
- 187二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:50:00
古代の英雄達ってどこかでアルバートにアリア、アルゴノゥトにジュピター、フィンにフィネガス的な感じ大精霊が関係してることが多いがさ
現代に大精霊って聞くと穢れた精霊に喰われたやつがいるとかニーズヘッグを精霊の六円環で滅ぼしたってくらいしか情報に出ないのはなんでやろ?
ものによっては神の分霊のようだから神の恩恵が大精霊のサポートの上位互換にでもなってんのか?
そうじゃ無いなら大精霊出てこない理由なくね?
ただでさえゼウスヘラが黒竜に負けて後がないって状況なのに - 188二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:24:31
下界に降臨できるのが一回というルールで精霊も一回ぽっきりで精霊の階位は大神とかで変動するとかそんな感じとかなんじゃないのか
- 189二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:20:14
- 190二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:22:15
- 191二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:56:25
- 192二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:50:53
絶対中盤はダンまちでは珍しい女のドロドロした展開だろうからな。ここからどうやってハッピーエンドまで持っていくのか
- 193二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:25:38
発売した辺りでダンクロでもイベントとかやりそうだな
- 194二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 03:22:01
おもっきしスレチで申し訳ないんだけど
こういった過去の英雄が活躍してるの見るたびに
エピメテウスの頑張りは無駄じゃなかったって
胸が熱くなる - 195二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 03:38:32
この流れでそれはもはや皮肉笑。全然スレチじゃないと思う。
- 196二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 05:16:27
主人公補正で言えば異修羅なんて一切ないぞ
- 197二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 05:17:09
前世がどうのの話になるとベルがってよりも前世の人物が凄いって思うよなー
- 198二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 05:18:06
死ぬんならベルも死ぬっぽい?
- 199二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 05:18:33
ハッピーエンドに持っていくのか?
- 200二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 05:18:52
200なら