- 1二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:57:38
- 2二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:59:29
- 3二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:00:54
- 4二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:04:54
- 5二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:06:03
- 6二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:37:46
立て乙
ライドカメンズやってる人は是非とも配信でも良いから見て欲しいね - 7二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:59:24
大阪1日公演見に行くからありがたし
- 8二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:15:33
前スレの主です、スレ建てありがとうございます!!
仕様が変わってたようでちょっと目を離した隙に過去ログ行きになってました…
これから大阪もあるのでまたどんどん語りたいです - 9二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:17:04
立て乙
- 10二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:18:23
これも貼っとこう
— 2025年01月19日
- 11二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:26:44
- 12二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:32:17
イメージカラーを普段ゲーム内で意識する機会が少なめだからそうだったんだ…って新鮮な気持ちになったペンラの色
雨竜とか完全に紫だと思ってたんだけどスーツもライズも黄緑なんだよな…髪色と元ネタが強すぎるのか - 13二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:33:25
あ、そうかブドウじゃないから…
- 14二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:35:43
- 15二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:39:51
パンフ読んでるんだけど、ゅぅゃ先生が「やっぱゲームだと簡単に殺したりできないけど舞台にそういう制約はないからこのエンディングにしました」って言っててヒ……となった
- 16二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:45:52
パンフとブロマイド見て陽真がオレンジのアイシャドウしてるのに気づいて笑顔になった めちゃくちゃ似合っている
- 17二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:57:19
- 18二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:03:05
We are!
— 2025年01月30日
- 19二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:06:53
狂介と才悟、ユニット名東京の時と違うのか…
- 20二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:16:01
ファンアート描くに当たって、公式サイトでキャラクターのページとか、Twitterの初期の頃のキャラ紹介の画像見てたから雨竜くん緑、レオン黄緑、薄緑はイメージにあって戸惑わなかったな
雨竜くんはお目目がしっかり緑なんだ
- 21二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:27:04
アンケートにも書いたけど
日替わり全部映像ほしいです! - 22二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:39:17
- 23二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:43:18
買います
- 24二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:46:59
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:48:51
ユニットシャッフル、どこからどこまで入れるんだろう
クラス曲終了後のやりとりから入れて欲しい… - 26二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:52:27
- 27二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 01:11:40
MADGUYPRIDE2番の狂介パート、音源だと普通に最強最恐最狂だけどライブだと最強最恐最狂だァー‼️‼️って叫んでくれるのが好き
- 28二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 06:41:21
ほ
- 29二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 07:47:23
2回目だとユニット名変わるらしい
— 2025年01月31日
- 30二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 10:03:36
ティラ介とツノ悟かわいい
いつも2枚目遊び心あっていいなw - 31二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:09:40
大阪公演観ました!
阿形さんは…何?笑 - 32二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:26:08
ステ阿形さんはヒト科アウトレイジ属イマリ種なので
- 33二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:07:23
見てきた。めっちゃ良かった
色々感想はあるが久遠が才悟のアナザーというか鏡写しの存在として完璧だと思った
あとゲームだと媒体の都合上見られないアクションがモリモリ見られるのいいね
戦闘員も意外と強いことがわかったし - 34二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:31:39
ゲームではほぼ復讐者になった阿形さんしか見てないけど、本来の阿形さんってもしかしてあんな愉快な兄ちゃんだったのかね
- 35二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:40:42
ステ兄貴のハジケ、正直最初見たとき受け入れられなくて困惑してる時間があったんだけど2部の歌パートでのオラつき具合が最高すぎてどうでもよくなってしまった
- 36二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:21:28
それにしたって全員の再現度の高さ
大阪公演も最高だったよ
各キャラの身長差や体格差もかなりそれっぽくてびっくりした - 37二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:23:22
- 38二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:41:24
カオスライダー久遠は時計モチーフっぽさはありつつ特定のライダーを下地にしたデザインではなさそうだけど、
ゼロワン担当なら笑顔周りとかに元ネタ要素を落とし込みつつ、昭和1号と平成1号が元の2人と戦う令和1号って対比で綺麗にハマるな〜と個人的に思った - 39二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:53:31
瞬十のカオスライダー態は台詞でも言及あったけど、限りなくガオアルに近いカオスライダーというかカオスドライバーがある以外はレオンのカメレオンガオアルに意匠近かったよね(特に顔の部分)
- 40二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:55:10
— 2025年01月31日
ヤカラすぎないか
- 41二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:55:39
凄い良かったなあ…
劇もライブも…
久遠さんかっこよかった… - 42二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:16:37
ライブパートがある舞台は初めて経験したけど、空気感がとても楽しいね
- 43二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:00:35
舞台が良かっただけに、グッズ販売はランダム商品の多さに絶望した……
本気で2.5追うのって大変なんだなぁ - 44二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:06:32
スタンスは各自で違えどカオスイズムが用意した偽りの舞台から脱走して未来を目指す仮面ライダーたちに対して、カオスイズムに従い記憶を改変して偽りの過去に囚える久遠がアナザーライダー的な意味でかなり上手い作りしてる
メイン2部以降の時系列で才悟たちの学園生活を描くという舞台装置も担ってるし - 45二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:22:33
With my reasonを配信で聴いたときはこれが最後の曲なのかな?歌うまいなーくらいの気持ちだったけど、現場で聴いたらゲームやっててよかったとか初めてだけど舞台楽しかったとかそういう積み重ねの気持ちが湧いてきて感動した
ありがとうって私も言いたいよ - 46二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:38:55
今後未登場キャラを出すに当たって再現が一番大変そうなのはQとランスか?
双子の2.5俳優って探してもいなさそうだもんな… - 47二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:43:10
なんか普通にランQは一人二役だと思ってたわ…原作も二人同時に出てくる瞬間はないわけだし
- 48二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:02:59
ランスとQ、ウィッグだけじゃなくてツリ目かタレ目かみたいな顔立ちの差もあるからメイクも変える必要がある…って考えたら二人キャストが良いのだろうか
- 49二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:03:51
この制作陣ならランQが一人であることにこだわりそうな気はする
- 50二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:41:32
双子は何組かいることはいるんだけど、ビジュがちょっと系統違うかなという感じではある
てか基本引きで見る舞台なんだから顔の雰囲気さえ合わせればその辺はわりとメイクでどうとでもなる
演出次第では背格好の似た代役というか影武者は必要になるかもだけど1人2役もどうとでもなる
- 51二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 06:44:07
😐🤨
— 2025年02月01日
- 52二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:56:05
- 53二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:22:59
ライダーアカデミーのカオスワールドに入った時に狂介がトレーニングしながら「エイ!」って言ってたのがシュールで面白かったけどあれは何だったんだろう...w
トレーニングの掛け声なのかな? - 54二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:40:45
- 55二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:33:00
ダンスの振り付けとかセリフとか微妙に毎回かえてくれるから周回(?)エージェントへのサービスが手厚い舞台だった
それぞれの回で発見が毎回あるから
ほんと飽きさせないように作ってるというか
嫌味じゃなくてハプニング含めて楽しみ
そのぶん役者さんスタッフさんたちは
たいへんだろうなあ - 56二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:07:33
ゲームの方でジャスティスライドかつ才悟にスポット当てるイベント合わせてきたのは意図的なんだろうなあ
舞台の前に見るにしろ後に見るにしろイベントストーリーに一層味が出る - 57二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:04:32
- 58二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:09:31
明日のニコ生千穐楽見る人どのくらいいるか把握したいからこのコメに♡おねがいします
- 59二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:43:57
今日初めて見に行ってきた!
大阪万博とか、ミャクミャク様とかボケてきて草だった
思ったより男の人もいてびっくりした
なんだかうれしかったなぁ - 60二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:55:02
- 61二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:01:34
- 62二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:08:51
Ride or Die!一番のサビ前、慈玄が首を切るポーズ(親指立ててピッてするやつ)してて、こんなにイケイケでかっこいいファンサを慈玄が…!?と嬉しくなった
- 63二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:11:17
やっぱカオスライダーって厄ネタというか、ほんのちょっとした出来事でガオアルに変わってしまうような存在なんじゃ…
そうなったら簡単に処分されてしまうだろうし、カオスイズムってやっぱ人の心無いな… - 64二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:14:06
- 65二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:31:58
ちょうどアプリの遊園地イベで戦闘員が再洗脳されてる描写があったのはそういうことかなと思った
- 66二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:37:33
エージェントの石もたぶん特殊能力持ちのカオストーンなんだろうね
まぁ、客席のペンライトの数だけあるからそりゃ特殊なカオストーンなんだけど
エージェントの石の能力か、己のカオストーンに触ることで本当の記憶を取り戻す
それが本来なんだろうね
ところで、形見の石5つ持ちのエージェント見かけたわ
形見の石5つもあると圧がすごい - 67二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:37:55
本編で5期生が逃げ出した夜、幹部たちで「「「「「「「これもカオスの意思……」」」」」」」ってなんか納得してたから、ある程度ライダーが増えたり好き勝手するのもカオスイズム的にはまぁオッケーな雰囲気あるけど、今回のピア先はピンポイントでおのれエージェント……!!ってキレてたからそれほど久遠達は優秀な兵士だったってことかな
- 68二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:38:31
昨日の公演のユニットシャッフルが阿形と雨竜という戴天拗らせ誘発ユニットだったの笑ったし、公演中2回目の組み合わせと聞いてさらに笑った
弟の舞台での活躍を記録していた戴天に突然のアラビアン再び - 69二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:43:37
たまに客席にプロのエージェントいるよね!
自分が見たときも片手で3本ずつ
合計6本のペンラでオタ芸してる阿形推しニキ見かけて笑顔になっちゃった
曲のリズムにあわせて振るのが本当に上手で
見ててすごく楽しかった
- 70二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:45:31
元が仮面ライダーなのと脚本演出が本家に縁深い人選なのもあるのか、男性客結構いるの嬉しい
- 71二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:48:53
ある公演でレオンが通路挟んで斜め後ろの位置に座ってた時があったんだけど、めちゃくちゃ気になって後ろをガン見したい気持ちとチラチラ見るのは後ろの人にもレオンにも失礼かも……って気持ちで2回程振り返ることしかできなかった
- 72二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:49:36
邪魔されたのが2回目というのも大きいだろうなあ
あのままいけば才悟たちの卒業試験はほぼ確定してたわけだし、カオスワールドから出たら記憶が戻る仕様だとしても一度カオスライダー化させればもう支配下に置けそう
- 73二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:58:59
ライドオアダイ、もしかして「誰かの〇〇のために…!」のパート、ゲーム本編の順番と合わせてる?(紫苑→慈玄→陽真→才悟)
- 74二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:36:35
面白かったという気持ちの丈をアンケートにぶつけてきた
こんだけ素敵な舞台だったし公式からもやってよかったと思ってほしいから - 75二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:27:24
昼公演で狂介の人がちびっこにしゃがんで手振ってて微笑ましかった〜
- 76二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 03:09:36
- 77二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 07:10:31
万丈目恒臣めちゃくちゃ好きなんだけど、ゲームにいないのが辛い
- 78二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:42:28
千秋楽でカミスンあったら激アツだな
- 79二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:04:57
アンケートにギャンビタワエンスラデウィズダムが出てくる続編希望してる人多そう
- 80二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:11:26
紫苑役の人、パンフの中でスーツに関して「すっげえ動きづれぇ」って言ってて役とのギャップに笑ったし、そりゃ動きやすいわけないよな…大変に決まってるよな…と思うなどした
- 81二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:33:17
ニコ生配信ってどんな感じなんだろ
生で観たしいっかな〜って思ってるけど流れるコメントが面白かったりしたら買っちゃうかもしれん - 82二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:37:04
先輩クラスでの続編が決定したとして、5期生のように快くGET BACK!を歌ってくれる姿が全く想像できない
ルーイとか新作ゲームで釣るしかないのでは - 83二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:43:20
配信見せたニチアサファンの身内が「本編にダークライダーや怪人が現状全くいなくてゲーム自体にあんまりワクワクしたことなかったけど、舞台だと久遠がいるからすごく楽しかった」って言っててなるほど…と思ったアプリオンリー民の自分
- 84二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:56:22
確かにゲームだと敵ライダーは即仲間になったし
怪人はベースデザインが共通なガオナクスくんしかいないし
幹部達はよく分からない理由ですぐ退却してしまうし、基本的にカオス化を防ごうと動くから
ライダー達の活躍によって敵をやっつけたみたいなスッキリ感は得にくい構成になってるよね
今後ガオナクス以外の怪人を出す予定はあるんだろうか
- 85二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:06:08
ガオナくんはもうコスプレおもしろモンスターとして認識してしまってるからステのスクリーンに映ったときちょっと面白かったんだよね…
アプリでもネームド敵キャラがアルセブン以外に欲しいのは分かる - 86二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:47:35
テレビ版よりライダーの数が多いからダークライダー枠のカオスライダーとかなかなか出しにくいのはわかる
- 87二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:16:12
設定的に怪人も出しにくいんだよね
怪人化しても戻せるのが安定化すればあるいはなんだろうけど - 88二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:36:24
ニコ生の画面でスーパー執事!の弾幕見れてたいへんよかった
- 89二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:54:00
いろいろよくわかってないんだけど、千秋楽フルで見るにはニコ生を買うしかないのかな?
Blu-ray限定予約版でも見れる? - 90二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:30:35
収録されるのは東京公演で千穐楽はカーテンコールのみっぽい
なので千穐楽公演の内容見るにはニコ生しかなさそう - 91二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:35:40
- 92二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:36:08
千穐楽、瞬十がピアスの攻撃くらってもずっと立ったままで、ピアスを退けた後にふっと糸が切れたように倒れこんでいて息をのんでしまった
- 93二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:42:48
— 2025年02月02日
このふたりの遣り取りほんと好きだった
片方ゲームに存在しないって本当ですか?
でも一応久遠くん以外は生存確認されてるし
もし続編あるなら…ちらっとでも出演したりしてくれないかな…無理かな…
アンケート書こ…
- 94二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:46:24
ニコ生、最高評価SWが99.3パー、全景が100パーだった
- 95二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:47:53
配信組もアンケート書けるからどんどん感想送ろう
- 96二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:51:12
こういうやつの配信まで追うのは大体がガチファンだろうとはいえ凄いな
- 97二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:57:22
TL見てたら仮面ライダーもゲームも知らないけど
俳優さんのファンです!
って人がポストしてるのとか見かけた
あと観劇しにいったとき、父娘で来てる人とか
カップルで来てる人とかもいた
いろんなファン層が見てたんだなって - 98二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:38:13
最後の最後までボケ満載でよかったよ…
肉投げっこ面白すぎ - 99二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:49:29
- 100二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:06:38
円盤発売だいぶ先なんだよね
普通こういうのって続編の舞台あるとしてどれくらいでやるものなのかな? - 101二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:43:43
阿形さんと陽真「リーダーズ」
慈玄と才悟「ミスタートレーニング」
兄貴「頑張れよミスターマリック」紫苑「ミスタートレーニングだよ…」
この後紫苑の方が慈玄をマリックいじりするのほんと草
というか昼もコール&レスポンスやりたがったり紫苑がまぁまぁヤンチャな日だった - 102二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:45:30
紫苑の人元々大阪が地元だからはっちゃけ度が上がってたのかな
- 103二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:06:48
慈玄「決゛ま゛っ゛た゛‼️‼️執事さん……俺たちのユニット名はミスタートレーニングだ‼️‼️‼️‼️」くらいのテンションで面白かった
- 104二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:21:44
マジで第二弾頼む頼む頼む…!!!!
- 105二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:27:15
アキバレ2期の発表が超英雄祭だったからもしかしたら
- 106二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:17:07
物によるけどどんなに頑張ってもいいとこ年3回(年始・夏・年末)が上限かな
少なくとも自分は4回以上ってのは演者が順番に変わるヅカぐらいしか経験してない
あとシリーズ化しててよく言えばドル箱コンテンツなら年単位で先までキャストとか劇場とか抑えてたりするけど、さすがに初めてのコンテンツでそこまではしてないと思う
制作によって他作品との兼ね合いとかあるから予定を読めることはあるけどさすがに東映絡みは2.5としてもレアケで分かりにくい……
- 107二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:23:12
あと舞台の続編って初演の評判を受けて動いたらだいたい2年後とかになる(キャス変or出演キャラ入れ替えしていいなら使える劇場があればもうちょい早くできるかも)ので続編やる算段で動いてるかどうかにかかってるところはある
続編やるならクラス入れ替わるだろうからキャスト面では大丈夫だと思う
ただ大阪が土日だけとかになりそうで嫌なんだよな…… - 108二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:42:04
舞台見たら紫苑にバグる浄の気持ちがわかる気がしてきた
ゲームのグラだとかわいい顔ではあるけどあまりピンと来なかったけど、舞台で動いてるところ見たらね……動きが可愛らしいんだよね…… - 109二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:55:08
使える劇場って点では縁があって調整しやすそうなGロがあるのはいいけど他の会場ではできなくなっちゃうよね
- 110二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:01:14
何にせよアプリの方も盛り上がれば今後が見込めるかもしれないし引き続き応援しよ
- 111二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:12:48
- 112二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 03:49:22
カメンズ保守
- 113二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:22:15
- 114二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:35:09
演者さんがゲームのスチル再現してる画像上げてくれてるの嬉しいな
- 115二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:48:52
- 116二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:55:34
- 117二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:11:30
- 118二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:15:19
昨日見てきた、めちゃくちゃ良席だったのもあるけど
本物の仮面ライダーが目の前にいるって感覚がすごくて…
語彙力ないから感動を言語化できないいのが悔しい
あとレオンがなんかずっと面白かった - 119二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:15:24
- 120二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:00:58
ニコ生配信はコメ付きで詳しい人の解説があるから助かる
しかしやっぱり先輩ライダー方のステでの再現は大変だろうなって意見で満場一致な空気感あるなぁ
次の機会がいつ実現するか分からないけど、ひとまず円盤予約して超英雄祭の配信チケットも買った
あとは何ができるんだろうな ゲーム本編への課金? - 121二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:18:13
ゲームの売上げが決して安泰って数字じゃないからね
マンスリーパスとエージェントパス買う人が増えるだけでも売上げ変わってくると思うんだよね
ゲームが続けば舞台の続編も他のメディアミックスに繋がると思うから課金は大切 - 122二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:10:02
ソシャゲ界隈詳しくないんだけど他はもっと売れてるのか…
- 123二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:39:47
ソシャゲ業界はどこも今厳しいよね
ハフバまでは行けたけど1周年までにはそこそこサービス続けられそうな軌道に乗っててくれてないと困る(ステも続いてほしいし)
今の2.5次元舞台ブームがいつまで続くかは分からないけど、比較的早い段階でリアルイベントのひとつとしてステ化が叶ったことで元タイトルから販路が複数確保できたのは良い収穫なんじゃないか
とにかく元タイトルが広く認知されないことには始まらないし、宣伝と販促としてのステ化は商業面では選択として悪くない結果が出たのでは(席の埋まり具合を見ても) - 124二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:36:27
- 125二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:51:12
- 126二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:58:43
- 127二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:35:39
レオンの人とかも感想配信してくれるって言ってたし演者さん発信してくれるのすごく嬉しいしレオンの感想はめっっちゃ気になる
だってあの人すごいレオンだったから - 128二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:15:55
廣瀬レオンと中村レオン
ちょっと同じ空間で喋ってみてほしさある - 129二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 08:26:58
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:13:20
- 131二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:56:21
- 132二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:59:35
Xのほうで久遠瞬十のガオアル形態とかから
元ネタ推察してる人いたけど、
明確に「これが元ネタ!」みたいなの
なさそうなんだっけ - 133二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:32:16
初登録なら1ヶ月無料だった気が
- 134二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:36:23
時を操る能力から時計っぽいデザインってことくらいかなあ
時計ライダーはジオウがいるけど、モチーフが共通してるだけで元ネタってほどではなさそうだし
久遠のキャラ要素とかを色々解釈して既存ライダーと照らし合わせてる感じじゃない?
- 135二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:06:56
演者さん素の声と役の声で結構違うの驚いた
あんなアクションしながら声色変えてやってんのプロってすげ…ってなる - 136二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:09:22
- 137二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:14:20
おわ…
おだいじに… - 138二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:10:38
お大事になさってほしいですね
雨竜くんの人のアクロバティックなアクションも凄かったなぁ
31日の阿形さんとのデュエット曲の間奏の時に
下手まで走っていって手を振って上手までバク転移動してた
何事もなかったかのようにその後もニコニコしながら歌ってて役者さん達全員の身体能力の高さに驚かされたよ - 139二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:16:48
ライドカメンズの感想部分は全部無料分で話してくれてて聞いてきたけどあんなにダンスキレキレだったのにすごい苦労してたって話驚いた
振り覚えておくからまたステージでやりたいって言ってくれてて嬉しかった
- 140二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:21:21
廣瀬さんの配信聞いてきた!
ライドカメンズの裏側の話たっぷり話してくださって感謝しかない
Perfect assistantまた歌いたいって仰っておられてじーーーんときてしまった
第二弾!第二弾よろしくお願いします!!!!
アンケート2回もう書いちゃったんだけど
3回書いても大丈夫かな - 141二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:51:54
公演までは頑張ってたんだね……
- 142二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:53:46
- 143二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:03:12
狂介俳優さんの配信聞いてきた!
上でも他の方が言ってたちびっ子に手振った話詳しくしてくれてほっこりしたよ
また狂介やってほしい! - 144二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 06:34:47
改めて考えても変身者を演じる本人がライダーアクションもやってるってすごい
流石に本家スーツほどの視界や動きづらさでないとはいえ、変身前後を行ったり来たりしながら動くのかなり重労働だろうし - 145二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:37:32
今日の超英雄祭、変身してくれると思ってるけどどうなんだろう
楽しみだな - 146二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:01:25
- 147二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:38:32
開始が18:30からなのか
意外と遅くからの開始なんだね - 148二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:15:18
- 149二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:04:12
- 150二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:35:34
- 151二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:51:59
- 152二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:52:42
超英雄祭の出番良かった~!
流石にライダー姿では踊れないけど、かっこよかったなぁ - 153二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 05:55:07
超英雄祭の影響かなライドカメンズ
トレンドいりしてた!
おめでとー! - 154二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 05:56:28
- 155二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:57:17
そういえば21日以降?の才悟、デュエット前のやりとりパートでずっと端っこ棒立ちしてて
もしかしてイベストで話されてたずっと動かない才悟をやってくれてたのだろうか…?
DVD来たら確認ポイントだな… - 156二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:08:13
— 2025年02月06日
元々カメステ出てたみたいな馴染み方してる
- 157二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:10:00
草
中の人的には元から知り合いいたりするのかな - 158二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:27:01
- 159二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:20:17
現行ニチアサの役者さんが触れてくれると認知も広がりそうで嬉しい
- 160二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:07:00
超英雄祭での恒常カード普段着での歌唱もまた良かったね
ある意味ステの公演では見られなかったレア演出だし嬉しかった
超英雄祭を経て、本当にこれで全公演一区切りついたって感じだなぁ
完全にステに対してロスだ 秋の円盤発売まで長すぎるわ
今年の夏か冬には次の公演情報チラ見せとかあったらいいな… - 161二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:14:05
周年生放送とかで次の発表してくれたら嬉しい
- 162二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:53:55
円盤発売する頃にはガヴ終わってると思うとだいぶ先だ
- 163二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:05:36
円盤早く欲しい~
- 164二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:55:23
ステロスわかる
配信2/16まで見られるからそれまでは繰り返し再生で元気になれる
そのあとは…
続報ほしいーーーー! - 165二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:42:14
雨竜くんの人が出演キャンセルだったり超英雄祭に初めてカメンズ+カメステの両タイトル背負って出るとか
本当にこんな大変でアウェーな状況でも主題歌フルコーラスを全力でパフォーマンスやりきってくれてありがとう
全員お疲れ様でした
来年も出られますように! - 166二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:56:32
- 167二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 03:18:32
⭐︎
- 168二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 08:45:27
- 169二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:40:55
ゲームの方の為士って20歳にしては人生達観しすぎというか落ち着きすぎだよなぁとか思ってたけど
カメステでの為士は(勝てるかどうかはさておき)生身でも武装した相手に躊躇なく手刀で殴りかかる姿勢が間違いなく青く泥臭いマドガメンバー20歳若手組だったわ…
あと5期生の中でも意外と冷静にストッパー役もこなしてて、5期生はこうやってバランス保たれてたんだなぁと感心してしまった
この子もこの子で本当の記憶をすべて取り戻すのを諦めないで欲しいなと純粋に応援したくなったよ - 170二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:15:26
With my Reasonの歌詞良すぎてほんと泣く…
なんかもう 全部好き - 171二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:35:48
- 172二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:35:11
パンフレット見直してて気づいたんだけど
レオンの額の傷、ゲーム中ではわかりにくいけど
実写になるとかなりがっつり跡のこっててびっくりした
エージェントはどんな気持ちで執事のおでこ見てるんだろうなあ - 173二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:36:59
だからこそWith My Reasonでレオンが「生き様に変えながら自分の顔に刻んで〜」の部分歌ってるのもまたゲームプレイ済みだとぐっと来るものがあったよね…
前髪でしっかりめに隠してるとはいえエージェントさん達は間近でレオンの後遺症的な部分を見ながら戦ってるんだと思うと
早く平和な世界線で執事業やってほしいね
でも全ての戦いが終わったらレオンやライダー達ともお別れなのかな… - 174二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:47:23
- 175二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:37:48
海羽とか見てみたい
- 176二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:25:17
あと1週間ほどでアーカイブ見られる期間終わっちゃうな…
生で初めて見た2.5がカメステだったから、そこも含めてものすごく良い思い出になったし
秋の円盤到着までどうしようって途方に暮れている
既に配信されてる劇中楽曲聴きまくってるけど、いつか来るであろう新曲も楽しみだなー
でもやっぱり超英雄祭終わってから明らかにロスだし寂しいです - 177二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:13:12
久遠瞬十が助からなかった理由をずっと考えてて
仮面/カオスライダーに変身できる適性=カオスに体を侵食されない耐性なのかな
でもそうするとどうしてレオンが助かったんだって話になるから結局振り出しに戻る… - 178二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:22:31
ブロマイド袋詰めしてたら今更ながらみんなカラコンちゃんとしてる事に気がついた
- 179二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:28:05
久遠瞬十はエージェントと出会うのがもう少し早ければ…
とも思ったけど、単純に才悟と同じかそれ以上に心根が純粋すぎたんだろうなー
人当たり良すぎてあんまり人を疑わなさそうな感じだったし、人に対して優しすぎた結果がこれなのが本当に悲しいけど
瞬十の死に顔がとても穏やかな表情だったのは才悟が瞬十のことを怪人だから倒すんじゃなく、人間として友人として救ったからこそだよね
瞬十の笑顔を守ってたのは才悟と5期生全員だったのだなと - 180二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:14:08
瞬十、才悟との対比をプッシュされてるけど結構陽真とも関わり描かれてたよね
「一緒に強くなろう」「それいいな!」って手を取るアカデミー時代と敵対して瞬十が手を述べてももう手を取らない現在の所とか
序盤で描写されてた通りに陽真もまた才悟に笑顔を教えた存在だからこそ才悟の決断と結末を見る場面に居合わせてしまったのだろうか - 181二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:56:37
アカデミー時代の遣り取りで
「仲間みんなで強くなれたら嬉しい」
「ライバルじゃなくて仲間か!」
みたいな会話を久遠くんと伊織くんしてたけど
あそこも重要な伏線に見えた
そのあと久遠くんがカオスイズムバレして
荒鬼くんや阿形さんに「あいつ笑ってたんだぞ!?」って言われても
伊織くん「瞬十は大切な仲間だ」って主張し続けてたの↑の遣り取りが心にずっと残ってたからなんじゃないかなと
久遠くんの最期に居合わせたのは
伊織自身も根っこ部分に久遠くんの強い影響うけてるからとかもありそう - 182二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 03:41:01
MAD GUY!
— 2025年02月11日
- 183二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:02:51
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:30:43
- 185二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 05:08:12
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 05:27:32
久遠瞬十のつまさきトントン→
才悟のつまさきトントンが受け継がれてく流れ
すごくきれいで好き
ゲームでは描写されにくい細かなキャラクターの特徴的な仕草ほかにもあるのかな
深水がすわるときいつもひざにちょこんて手をのせてたり
蒲生がそっぽ向いて率が高かったり - 187二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:50:00
お辞儀の仕方から座り方、手を合わせて友人を悼むシーンまでキャラクターそれぞれに個性あって面白かったよね
蒲生くんの「カオスイズム?聞いたことないが?!」が地味に可愛かった
ステでの蒲生くんはどことなく末っ子感ある - 188二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:21:32
中西さんのキャラ解釈なのかな
出だしはガワ着たままでバク転きめて
かっこいーーーー!てなったけど
照れ方がいちいち可愛かったり
一部のラストでガオアルになった話を知りたがる雨竜くんの肩ぽんぽん叩いて「知らない方がいいこともある」ってニヤって笑ったり
ゲームより年相応というか18歳ぽいとこが強調されてた気がする - 189二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:26:22
ほ
- 190二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:25:27
変身後の才悟を見て、この子は間違いなく怪人の遺伝子というか血が濃そうだなと思った
生身の人間が中身なのに二足歩行の生物兵器感が凄かったというか…
はじめからそう身体にプログラムされてるように淡々と敵目標を追尾して攻撃打ち込んでる感じ、三次元でこう目の当たりにしちゃうと
この子が人間を敵認定しちゃったらどうなるの?って怖さがあって良かった
いつかステでもカオスライダー態の先輩ライダーも見られるかな
それにしたって徹底して笑顔のシーンがない才悟とそれを演じ切った役者さんすごいな
笑いを堪えるの大変そうな場面がいっぱいあったのに… - 191二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:36:03
ステ版にしろゲーム版にしろ神威為士を演じる人は両者ちゃんとあの檀黎斗笑いをマスターしてるの草なんだ
よく通る声質だから余計に舞台でも高笑いしてるシーンが面白かったという… - 192二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:50:17
記憶なくしてる陽真がレオンに「誰ぇ?」って言うとこ気が抜けててよかった
- 193二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:28:34
ライブパートも見直したら新たな発見あってたのしい
千秋楽陽真ジャケ脱ぎしてたのか
あと自分は全景買ってたから気が付かなかったけどX情報曰くSWだと真顔ウィンクする才悟見れたらしい……
マジでか………… - 194二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:16:11
もとから中の人のファンだけど
エージェントにブチ切れてるピア先のボイス
めちゃくちゃ良かった
ゲームだと高みの見物してて感情に起伏なさそうな人だけどちゃんと人間らしいところもあるんだ - 195二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:27:03
MADGUYPRIDE、バカテンション上がる曲だからもっと声出したらよかったなー
ちょっと後悔
やっぱ女性が多いからライブパートで声出すの躊躇う人多かったんかな - 196二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 06:14:12
配信だとレオンが客席でぴょこぴょこ跳ねて
応援してたの映ってないのすこし残念
舞台でジャスラがアクションしてるとき
エージェントと一緒に応援してくれてた - 197二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:14:24
- 198二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:25:08
躊躇うというよりはどこで声出したらいいかちょっと分かりにくかったのかなって印象かも
横にいた人がクラス曲のサビのクラス名のところで声出してたから「そこで声出すのか」って自分も声出してたらさらに隣に伝搬したし
- 199二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:42:43
配信終了間近だ〜
舞台配信ほんとにありがたかったなあ
ふつうに観劇してただけじゃ気づかなかったことたくさんあった
アンサンブルの人たちのお茶目な仕草とか
訓練で雨竜くんに数馬くんが勝った時、万丈目くんが後ろのほうで小さく拍手してたりとか
犬猿が喧嘩してる様子を阿ニキがニッコニコで眺めてたこととか
マッドガイとジャスラのクラス対立のあと
魅上くんと伊織くんが話してる後ろで
蒲生くんにマカロン勧めて断られてたレオンとか
見逃してることが多すぎる
眼球50個ぐらい欲しかった - 200二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:01:02
200ならカメステ次回公演が開催される!