【地報】ダノンレジェンド産駒、今年地方重賞初勝利&重賞二連勝

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:30:51

    姫路競馬場の兵庫ウインターカップではスペシャルエックス(牡5)が道中馬群に包まれるも前が空いた瞬間に鋭い末脚を出して差し切り勝ち、名古屋競馬場の梅見月杯ではアウストロ(牡5)が逃げる同父のベストリーガードを2番手でマークし、直線で詰め寄るセイルオンセイラーと直線で末脚を爆発させたメルトを2馬身差突き放して完勝した。
    この勝利により今年の『重賞勝利数だけ』ならエピファネイアやロードカナロアに並んだ。

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:31:35

    滅びませんぞー!ヒムヤー系は滅びませんぞー!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:32:13

    >>2

    滅びないようにはよ後継出せ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:32:58

    >>3

    オラッ!サヨノネイチヤとスペシャルエックスははよG1勝て!JBCスプリントとか帝王賞勝てればイケるだろ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:33:51

    ダノンレジェンドって地方重賞ばっか勝ってるな

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:34:38

    >>5

    産駒上位は地方でも距離伸びたほうが強いとなると中央に適鞍がないからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:34:52

    >>5

    需要にはマッチしとる

    後継という意味では…ヒムヤー系が滅びますぞ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:35:43

    ハッピーマンがサウジダービー勝つから…

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:40:08

    中央か海外で結果出ないと後継はきついよなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:29:29

    今年の種付け料は250万だけど、また牝馬集まってそうだな

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:33:06

    アベレージは素晴らしいんやアベレージは ただ先輩のサウスヴィグラスもそうだったけど大物が出ないと後継的な意味では依然厳しい 

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:34:20

    ヒムヤー系後継者は全く関係ない場所からポップしてきそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:43:55

    質も上がってきてるし1発大物が出ることを真実

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:43:56

    >>12

    でももう他にろくな候補残ってなくない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:46:32

    ドクターフェイ―の活躍前も似たようなもんやし、ままええやろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:47:24

    >>14

    大本のアメリカでムーチョマッチョマン後継のムーチョグストが何故かサウジ送りにされたんだったか その後血統登録された産駒の情報も無いしあっちは厳しそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:49:08

    年始早々凄いな

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:00:18

    大手の目に留まるための下準備から始めてるからしゃーない
    ダート狙いの中小向け種牡馬の悲しいところやね

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:15:41

    >>14

    南米にブロードブラッシュの末裔が何頭かいるらしい

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:26:09

    >>4

    正直彼らにグレードレースは荷が重い、、、

    既に交配数は凄いことになってるのであとはほどほどの成功を糧に繁殖の質を上げてもらうしかないぜ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 05:34:37

    全てのリーディングをヒムヤーへ!
    ヒムヤーを忘れたミスプロ主義者共に鉄槌を!

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 05:54:09

    上にもあるけどあのサウスヴィグラスですらピンチなんだから
    なんとか一発デカいの出てきてほしい

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:41:20

    ヒムヤー系以外の系統の種牡馬が失敗すれば自動的に成り上がる

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:51:33

    >>11

    種牡馬入りしたのがナムラタイタン、スマートアヴァロン、ヒガシウィルウィン、ヒロシゲゴールド、サブノジュニア、カイロス、キングプライド、スパロービート、ステッペンウルフ、ムーンヴィグラス…うーむ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:00:43

    >>5

    「レジェンドや、後継種牡馬を出してくれぬか。

     ヒムヤー系が滅亡しそうなのでほとほと困っておったのじゃ」

    「おやすいごようでございます」

     レジェンドさんはそう言うと、ねじりはちまきをして腕まくりをしました。

     そしてレジェンド棒をいきりたたせると、レジェンドさんはJRAさまに頼みました。

    「それでは、中央にダートスプリントG1を創設してください。すぐに勝ってごらんにいれます」

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:02:15

    ムーチョグストがサウジから怪物出して欲しい
    ムーチョグストの成績でサウジ送りツライ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:08:11

    ダノンレジェンドって地味にもう15歳なんか…

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:41:26

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:51:05

    >>26

    そもそもサウジにもスタッドブックはあるはずなのにムーチョグスト産駒の話題全く聞かないっていう謎

    本当に種牡馬入り出来てるのかっていう

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:13:16

    >>24

    そりゃサウスヴィグラスやダノンレジェンドははノーザンのバックアップあってとかの環境じゃないから繁殖の質低いからな

    後継に恵まれにくいのは当然よ

    G1勝ち馬が

    地方3頭 ラブミーチャン、ヒガシウィルウィン、サブノジュニア

    中央1頭 コーリンベリー

    と、地方馬の方が多いのはおかしいって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています