- 1二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 15:05:12
- 2二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 15:09:27
エレンもライナーも壁を壊す側の人間だったって事じゃないの?
- 3二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 15:13:44
漫画派?アニメ派?
漫画派ならもう一回読んでくれ、アニメ派なら次のシーズンを待ってくれ - 4二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 15:16:15
- 5二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 15:19:04
- 6二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 15:24:04
地下室の会話が全てでは
- 7二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 15:26:25
- 8二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 15:31:19
- 9二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 15:57:20
シンプルに、壁のなかと外が同じだと知った、自分で自分の背中を押して地獄に向かうことを選んだみたいなことじゃないかな
- 10二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 16:01:20
- 11二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 16:03:16
壁を破壊してこの世を地獄にしたからっていう解釈は聞いたことある
- 12二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 16:10:02
- 13二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 16:40:12
エレンがこのセリフを言ったのってライナーが「英雄になりたかった」というエゴを自白してそれについて自己嫌悪してる事についてなんだよ
ライナーなりに「エレンと俺のどこが同じなんだ?」という疑問を考え続けた結果が「自分のエゴ(エレンの場合は自由になりたい)の為に大量殺人に手を染めたけど、そんな自分が嫌で、止めて欲しいのでは?」だし
104期の皆に「お前たちは戦わなくていい」って言ったのは選択を迫られる辛さ(マルコ殺し)を知っているから
っていう解釈 - 14二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 16:45:24
このへんの言葉がブーメランでエレンに返っていって、エレンもそれを受け入れた(つまり殺人鬼になるつもりだ)みたいなことかな
- 15二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:10:34
自分が追い込まれている状況でも殺戮を躊躇する優しさのある人と、「仕方なかった」と殺しを敢行できてしまう人の2通りの人間がいる。
エレンは「オレは優しくない側の人間だ」とはっきり自覚していた。
ライナーは「俺が悪いんだ」と罪悪感に苛まれつつも自分が人殺しのクソ野郎になったのを育った環境のせいにしている節があったけど、結局は自身も殺戮を敢行してしまう側の人間だっていうのを自分と真逆のアルミンと対峙して初めて気づいた。 - 16二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:12:32
- 17二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:14:30
「お前はオレと同じ」ではなく「オレはお前と同じ」なのに注目するべき
- 18二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:06:26
「すまなかった…許さないでくれ…死にたい…」と言うライナーの自己嫌悪って、「俺は人殺しの罪深さがわかる善人なのでクソ野郎(止むに止まれぬ環境のせいで仕方なく殺らざるを得なかった過去の俺)の罪を恥じなければならない」という思い込みがあるからこそじゃん?
でも同じように止むに止まれぬ状況でも殺戮以外の道を探すアルミンみたいな人もいるって気付いて、自分は善人側じゃなくて「俺は生まれた時からこうなんだ(環境のせいじゃない)」の側の人間だったのか…ってなった。
って言いたかったんだけど言葉選びが悪かったかもしれん、言語化が難しい。
- 19二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:09:29
エレンもライナーも自分の目的(願望)のために自分で自分の背中を押してしまったんだよ
ライナーはコニー達にそんな選択をする必要はないと暗に言ってると思う - 20二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 01:53:38
自分は、ライナーもエレンも世界を救う、島の人々を守るという大義の中に個人的なエゴがあってそのエゴのために2人とも進み続けちゃう所が同じだと思ってて、今回のライナーはそれに気付いたのかと思った。
- 21二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 02:01:54
個人的に思うエレンとライナーが同じな点
※アニメ派の人は読まないでください‼︎
①敵地で正体を隠して過ごし、その中にはいい奴もいて世界は同じだと悟った所
②これから殺すであろう人でも困っていたら手を差し伸べてしまう半端なクソ野郎な所
③世界を救う、島の人々を守るという大義はあれど、自分のエゴがあり自らの意思で加害行為に及んだ所(ライナーのエゴ=英雄になりたい、エレンのエゴ=壁の外が夢見た世界とは違ってたので全て消し去ってしまいたい)
④自分のしでかしたorしでかすことに苦しみ現実逃避したかったけど、逃避せずに進んだ所
(ライナーの逃避は死ぬこと、エレンの逃避はミカサと逃げて暮らすこと(?)) - 22二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 02:03:30
まるでエレライ博士だ…
- 23二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:39:24
エレンは同じだって言ったけどライナーはこの時点ではすでに過ちに気付いてもう英雄になりたいとは思ってないんだよね
それでもエレンをそれは間違ってる!とか否定しないライナーが好きだなあ