- 1二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:10:44
- 2二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:17:01
ペルソナってその時代らへんの空気を出すの上手いから令和の雰囲気を感じるペルソナになると思う
令和といえば
感染病、戦争、週刊誌、闇バイト
やばそう - 3二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:18:14
地味に次のイメージカラーも気になる
スレ画から抜けてる色なら緑とかオレンジとかかな - 4二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:18:49
白黒とか
- 5二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:19:55
周年イベントの時に5主人公の横に置かれたペンキが緑だったからテーマカラー緑じゃないかって言われてた気がする
- 6二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:20:21
今度は主役が探偵だといいな 主人公の保護者は事務所の所長でさ
- 7二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:21:45
やっぱりコロナ禍を意識したシナリオになると思ってる
6(six)とsick sで語呂合わせ的な - 8二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:22:16
舞台になる街が都会 田舎 都会ときたから、また首都圏から離れるんじゃないか?とは思っている
- 9二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:28:08
- 10二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:30:12
そろそろ主人公高校生じゃ無くなるんじゃないかと思ってるわ
5でもほぼ形骸化してたし
個人的に大学生主人公も見たい - 11二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:30:36
貶すつもりは無いが酷いラインナップだなᴡ
- 12二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:32:21
- 13二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:32:32
5が大学生でも良かったよな
あのメンツは大学生でも違和感ないし - 14二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:33:15
- 15二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:34:26
多様性推しはもう廃れ始めてるかな
男の娘や王子系女子が好きだから仲間は無理でもコミュやコープに来てほしいわ - 16二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:37:26
- 17二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:38:10
時代を反映するならやっぱインターネット、SNSかなあ
- 18二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:40:10
メタファーで「選挙」はやったからなさそう
- 19二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:53:53
怪盗団が噂程度な田舎かも
- 20二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:58:59
田舎の陰険さは4で十分だから名古屋とか神戸レベルの都市にしてくれ
- 21二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:59:12
仲間かコミュにvtuberやってる子はほぼ確で出てきそう
- 22二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:02:26
ネット絡むならY子がちらっと登場してほしい
- 23二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:11:26
ラスボスが神だけどもうラスボスやれそうな奴いなくね
- 24二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:15:29
- 25二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:19:42
今だとAIに関するあれこれとか
とは言ってもAIが害になるとか意識を持ち始めてどうのこうのって話は古典レベルでSFが散々やり尽くしたしなぁ - 26二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:31:30
初期ペルソナのモチーフは何になるのかな
ギリシャ神話等地中海やエジプト(3)、古事記や日本の古典(4)、義賊やトリックスター(5)だから
5とは打って変わって叙事詩の騎士とか英雄…は流石にベタすぎるか - 27二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:33:03
- 28二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:34:27
- 29二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:35:27
ペルソナ5のラスボスも大衆の望みを汲み取って滅茶苦茶やってたし二番煎じにしかならなそう
- 30二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:36:51
主人公のペルソナがカルナで相棒枠かパンケーキ枠のペルソナがアルジュナみたいないかにも厄ネタありそうな組み合わせが見たい
インド神話関連で揃えたらマーラ様大暴れのフラグにもなるけど… - 31二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:38:11
アンリ・マンユ とかそろそろきそう
- 32二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:41:28
メタファーが実質6みたいなもんじゃん
どうせなら3や4の後日談とかスピンオフをもっと出してほしい - 33二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:43:35
いったい何時になるんですかねぇ…
- 34二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:44:19
ペルソナ5の3学期ボスは職業的にも神話元ネタ的にも凄かった
あれを越えようとすると次は何にすればいいんだ - 35二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:45:36
やった:バ美肉、ウーバー
似たやつはやった:AIチャット、芸能社長
まだ:パパ活、韓ドルオタ、推し活、闇バイト、タイミー
韓国じゃないけどドルオタ関連は8外伝でやりそうだしほぼペルソナで龍が如く……
- 36二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:52:55
舞台は地方都市が良いな
そろそろ仲間のペルソナ使いも死神以降のアルカナ解禁してほしい - 37二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:53:49
- 38二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:56:05
大衆の無意識汲み取ったせいで大騒ぎになるってそれこそ罪罰の頃からのペルソナシリーズの伝統みたいなもんだし、そこは変えちゃいかんと思うのよね
- 39二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:15:21
ヘッドショットで召喚あるし切腹で召喚とかありそう
- 40二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:45:28
正直ペルソナ3もそんな都会感無いけどな
地方都市って感じ - 41二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 01:51:35
舞台は海外
主人公はグラフィティとヒップホップダンスを得意とする男 - 42二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 01:55:11
罰みたいに大人パーティのペルソナそろそろ見たいけど、カレンダーシステム変えないやろうから難しいかな
大学生パーティとかそろそろ見てみたいな - 43二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 02:12:13
- 44二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 04:40:20
- 45二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 07:35:03
イメージカラー緑なら自然がテーマとかありそう
ペルソナ召喚する時種を落として花が咲き乱れるみたいな演出見たいかも - 46二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 08:15:03
- 47二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 08:19:16
- 48二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 08:23:51
- 49二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 08:33:12
江戸とか戦国とか幕末とか絶対楽しそう
- 50二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 08:48:28
青、黄色、赤がそれぞれ死の冷たさ・明るさ及び警告色・反逆の激情を象徴する色とこじつけて緑からなんか予想できねえかな
緑=自然=成長、調和、自由、再生から“変革”とかがテーマで、P5の「腐敗した権力者」との戦いから「秩序を重んじる世界への挑戦」になって…
初期ペルソナはヨルムンガントとか生命とか自然に関係のある所から引っ張ってきたりして… - 51二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 09:38:18
異聞録、2、4、5…
- 52二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 09:56:38
一応2だと大人連中もペルソナ召喚してたけど、あれは3以降とは別物だからちょっと違うか……
ただ大人だとペルソナが召喚しづらい、ってなると6が令和だと3のキャラは皆大人になるからシャドウワーカーも実際に動く人員はアイギスとか以外次の世代に移ってそうな気がするな……
- 53二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 10:06:19
3から5が信号機でセットなんだっけ
6は心機一転か集大成のお祭りゲーか - 54二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:41:46
仲間は高校生だけでなく社会人や大学生も欲しいかな
- 55二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:14:31
5SのPVで善吉のところで罪罰に言及してたくらいだし、歳の離れたor大人のペルソナ使いの仲間は公式的にももう少し何かやりたい節がある
- 56二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:19:42
Rでハスタービヤーキー復活してラスボスもアザトースだったからクトゥルフ系の悪魔を追加して欲しい所
- 57二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:34:08
JK菜々子ちゃんがペルソナに目覚める話とか見てみたいから2019年の東京が舞台とかで見てみたいな
- 58二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:16:18
- 59二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:13:12
そろそろ心機一転しそうな気もする
ペルソナ5は3から始まった路線の集大成感あるし - 60二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:21:10
満を満たしてついにニャル復活とか?
- 61二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:21:29
メガテン寄りな世界観が良い
- 62二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:23:52
もう一回フィレモンとニャル引っ張り出した所で罪罰の焼き直しにしかならんだろうしなあ
それにあの辺のアトラス作品ってリアル世紀末の雰囲気ありきな作風だし今やったところでって感じもする - 63二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:25:19
実際5で敵が悪魔になったり交渉復活したり近接武器と銃を別に装備したりかなりメガテンに回帰してるからね
- 64二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:29:01
アザ+カウンセラーのペルソナ集大成感凄い
- 65二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:31:30
- 66二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:40:15
その理屈だと主人公がムショにぶちこまれるところから始まるんですが
- 67二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:40:17
- 68二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:41:06
キタローとアイギスの娘が現れるのか
- 69二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:53:01
- 70二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:00:57
ニュクス復活は流石にキタローのやったこと無駄にする展開だからないにしても、ニュクスとか過去のラスボス達に干渉してくるラスボスはいつかありそう
- 71二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:02:35
次出るとして、明言されなくても3,4のメンバーはもう30代か...
P3のテレビネタみたいにその後の匂わししてほしい - 72二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:07:31
アトラスはセガとニコイチだし、龍が如くと内容がモロ被りしないように相談してたりするんかな?
両者にはそれぞれの良さもあるし、被っても面白そうだが - 73二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:08:21
主人公が海外留学生とかそろそろ来ないかな
海外留学ってだいたい1年くらいだしちょうどいい - 74二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:19:40
成長した菜々子メインキャラで出てきて欲しい
でも菜々子がコミュ対象になって誰かの彼女になるのはお兄ちゃん耐えられないからやっぱり出ないで - 75二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:20:29
和田に橋野と同じものは作れないから何を出してくるかは良くも悪くも読めない
お手並み拝見というところだ - 76二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:27:38
- 77二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:32:40
インド神話はアバチュでやんなかったっけか…
- 78二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:42:19
5は話が違うかもしれないけどゼンキチはおっさんで覚醒してるよな
- 79二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:48:49
円卓の騎士モチーフとか、主人公はアーサーで
- 80二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:12:31
ジョジョの作者とデザイナーで対談してるけどは許可取りに行ってるわけじゃなくてデザインの発想が似てるよねという話なのでストーリーとかには関係のない話
- 81二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:13:44
- 82二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:21:20
スクランブルみたいに異世界が屋外になったりしないだろうか
オープンワールドでは無いにしても広いマップを探索する要素があったりしないかな - 83二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:22:23
まだ扱ってないでかいやつだとグレートスピリットとかは残ってるけどどうなるかな
- 84二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:27:13
主人公を少年呼びしてくる女子大生くらいのお姉さんキャラが欲しい
できればプレイアブルで… - 85二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:48:32
- 86二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:34:08
- 87二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:06:14
舞耶姉「デジャ・ヴュの少年」
- 88二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:14:01
世界が一巡するんだよ
- 89二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:17:52
時代逆行して大正昭和あたりとかダメすか
- 90二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:33:37
5の時点でもう金ハゲの関係者が暴れてるくらいだしメガテンシリーズの「悪魔」が出てくる様になってペルソナ使いVS悪魔みたいな構図になると予想
- 91二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:37:23
ヒトラーもペルソナ使いだっけ?
- 92二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:50:15
- 93二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:59:15
それこそラスボスが大衆の嫉妬?みたいな展開はどうだろうか
P5にもう嫉妬のパレスはあるけども
○○みたいになりたい、才能ある○○がうらやましいっていうのが主軸でって考えたけど仮面はもうP5でやってるな……
- 94二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:31:12
- 95二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:51:15
- 96二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:30:01
メタファーで色んな年齢の仲間いたの面白かったけど、ペルソナは未成年の集団だからこそできる猪突猛進なシナリオが良さでもあるし大人はコミュだけのままで良い気もする
- 97二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:51:51
異世界じゃなくて崩壊する日常路線がやりたい
- 98二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:52:25
今度のマスコットは女子っぽい雰囲気の子がいいなあ
- 99二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:33:48
傾向的に大体2000年代後半でデビューして過去作やP5Xとかメタファーでメインキャラ演じてない有名声優……割と絞られるな
- 100二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:46:13
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:06:22
ロウ カオス ニュートラルに分かれて争ってもらうか…
- 102二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:22:48
別に声優は合ってれば同じでもよくない?
今までの声優も被って出てる人もいるし - 103二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:36:35
今の時代きついだろうけど、心底暗く絶望感のあるペルソナ6がやりたい
ニャルみたいな邪悪さでニュクスレベルのスケールとか出ないかな - 104二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:47:58
絆のアンチテーゼを二作目で既にやってるからな
- 105二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:06:08
ペルソナ3がロウ、ペルソナ4がニュートラル、ペルソナ5がカオスか……
- 106二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:14:24
ペルソナ6が集大成になるなら、3・4・5のキャラがそれぞれの陣営に分かれて戦う命を賭けた三つ巴バトルが見たいな
- 107二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:53:32
アーサーは2の方でガラハドと一緒に出てるんだけど出番これっきりなんだよな。主役として扱われる作品が来ても良いんじゃないかなとは思う。
ただ、円卓だけだとメンバーが偏るから仮にやるんだとしたら、騎士道物語満遍なく採用する可能性もあるよね。
- 108二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 05:59:31
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 06:00:03
今作のペルソナ能力は心の内に眠らせていた野生の本能を解放するという理屈から、主要ペルソナは獣要素強め+召喚は「カッ」でも「ブチッ」でもなく「ギラリ」みたいな演出であって欲しいところ
- 110二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:15:25
- 111二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:17:58
- 112二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:45:20
- 113二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:48:10
主人公が探偵なら過去作のペルソナ使い失踪事件とか発生したら面白そう
最初はフリーターの順平とか軽い失踪事件だったけど、徐々にアイドルのりせちーとか南条、桐条財閥の当主とかスケールが大きくなっていく - 114二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:20:41
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:23:42
4が田舎町で殺人鬼を探すジョジョ4部という話があるが
5はギャングスター?脱獄? - 116二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:26:49
- 117二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:36:09
6といえば悪魔の数字
なんかすんごいの来てほしい - 118二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:46:42
影人間になったりタルタロスに誘われたりしてるチンピラや夏樹ちゃんが破滅願望持ってるようには見えんからな
終盤のように情報化で終末思想が一気に広まる可能性があるとはP3倶楽部に書いてるけど結局ニュクス復活にはあまり寄与してない設定
- 119二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:04:13
- 120二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:45:01
- 121二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:10:11
制作陣変わる可能性もある?
- 122二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:58:57
1・2はパラレルだから……
- 123二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:23:00
そういえば主人公の武器はどうなるんだろう
キタローが万能(旧)と片手剣(リロード)
番長が大剣
ジョーカーがナイフと拳銃
近接武器ではあるんだろうけど…無難に片手剣かなあ - 124二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:48:26
DLCでいいから過去作のペルソナ使えるようにして欲しいできれば主人公の最終ペルソナはペルソナ5の伊邪那岐大神ぐらいの強さにしてほしい
- 125二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:56:25
1・2ってパラレルだっけ……パラレルというか別世界扱いにされたのって罪だけで設定的には全部繋がってるイメージがあったけど違うのか
- 126二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:02:13
- 127二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:07:35
1と2はパラレルというか「繋がりが曖昧」が正しいな。ただネオフェザーマンとか南条の家の設定とかで繋がってる部分は普通にある
- 128二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:11:04
4リメイクと6
どっちが先かな - 129二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:56:01
- 130二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:26:29
ペルソナはスタイリッシュさとかオシャレさを求めていってる気がするから銃やメガネや怪盗みたいにそれらの要素を発揮できる要素が次作も何かしらはありそう
- 131二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:35:53
ちなみに4、5、スクランブルのボスはどんなモチーフだったんだ?
- 132二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:21:08
それただのアバチュや
- 133二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:22:38
七つの大罪は5でやったんだっけ
- 134二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:08:42
6が2026年ぐらいで、リメイク4が2027年か2028年だろ
- 135二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:09:12
それよかP5RSとP3RSが発売されて欲しい
- 136二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:37:06
- 137二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:28:07
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:28:25
4以来のカード割りプロセスで主人公は"ワイルド"に噛み砕き召喚とか映えそうじゃない?
- 139二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:37:56
- 140二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:26:31
メガテンVとかで登場した悪魔が登場するとかないかな?
モデルが使い回せればだけど - 141二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:34:11
P3Rチームが新作を構想してるって言ってたしそっちかな
- 142二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:37:38
- 143二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:18:19
カウンセラー+アザってペルソナシリーズの集大成のラスボスって言われてもおかしくない組み合わせ
- 144二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:24:04
一応異聞録で使ったダンジョンタナトスとタルタロスを3で普通に重要ポジションで出してたり、本編セベク編ラスボスパンドラを5Sでまあまあ重要なポジションで出したり、罪罰の重要キーワードジョーカーも5で再利用と、前例も色々あるにはあるし、望み自体はなくもないかも
- 145二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:28:07
- 146二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:15:58
- 147二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:17:23
- 148二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:30:16