Dr.STONEのマスコットみたいだったスイカがさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:29:32

    こんな美少女に成長しちゃって嬉しいやら悲しいやらってならなかった?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:31:32

    全然悲しくないが?

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:33:06

    「やるじゃねえかスイカてめえw」ってなったわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:33:58

    >>2

    マスコット枠でわちゃわちゃやってたの好きだったから役割変わってしまうなぁと若干悲しかったんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:36:35

    >>1

    一人で頑張った年月を想って泣くなどした

    成長を見守ってあげたかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:36:59

    美少女のスイカももちろん可愛いしスイカの顔立ち自体は大きく変わってないしナイスキャラデザだなぁって感動するけど
    なんかチョッパーみたいな有能マスコットキャラとして見てたから寂しい気持ちは分かる…
    チョッパーもスイカも元から頼れる仲間であってマスコットキャラじゃねえよというのも分かる…

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:38:42

    まともな人生なら家族に愛される10代の数年間一人で暮らすことになって悲しくなった

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:40:58

    でも育ったスイカも昔と変わらずお役に立とうと…ずっとお役に立ってる

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:59:40

    >>8

    スイカが役に立たなかったと言えるのってギリギリ御前試合でマントルに捕まって縛られた時くらいか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:15:41

    >>8

    最初の頃からかなりお役に立ってるよなスイカ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:19:47

    ずっとお役に立ってるからアベレージではトップまであると思うスイカのお役立ち度

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:25:14

    >>11

    千空、ゲンに次ぐ3番手をクロムと争ってるかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:31:10

    ずっとお役に立ちっぱなしなのに自己肯定感は低めな謎な子

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:32:08

    アニメでこのシーンはすごく楽しみ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:35:04

    >>13

    ド近眼で出来ないことが多かったのが大分根を張っているんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:54:23

    カードゲームでいえば戦闘以外のコマンドはとりあえずゲンとスイカは入れるかみたいなお役立ち度
    おっきくなってさらにお役に

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:21:36

    >>16

    大っきくなってからはと思ったが一人で七年掛けて復活液作成と往復ロケットのアイデアクロムと形にしただけでも十二分か…

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 08:58:00

    過程が辛すぎてよ…
    いっちゃん楽しい時期を石のお世話に捧げちゃってよ…
    いっぱい誉めて差し上げろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 09:15:53

    わかる、自分は悲しいというより寂しいという感覚が強かった

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 09:18:00

    それはそれとして千空に対して気ぶりジジイになりそうだった。

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 09:19:11

    スイカがひとりぼっちになった3話は読むの辛かったな…
    コハクの石像抱きしめるシーンが切なすぎて見てられない

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 09:23:12

    >>21

    コハクが復活直後に「もう大きくなっちゃったから」っていってるスイカを即座にハグしてて本当に良かった

    ちゃんと抱き締めてくれるんや……スイカちゃん本当に頑張ったよ……狂うこともなく7年も……

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 09:24:58

    なんか成長した割には相変わらずロリやってんなと思いはした

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 09:36:51

    栄養が足りてないんだろうな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 09:40:50

    当時スタンリーアンチになりかけたと言うかなってたと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 09:46:49

    成長しても接し方がみんないつもと変わらんかったからそこまでマスコット卒業した感も無かったな

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 09:57:28

    スイカのシーンは覚醒から一連の流れが全部好きなんだけどアニメではいったいどのタイミングで「おはよう世界」が流れるかが気になる

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 10:00:28

    >>16

    作中でもSSR評価だしな

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 10:01:27

    正直言うとスレ画見たとき千空、コハクよりもお似合いだからスイカと結婚しろって思った

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 10:16:12

    クロムは後半とかもう科学使いの右腕って感じだけど
    スイカの方は師弟感あった
    ここのコマ兄妹みたいでかわいい

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 10:30:54

    >>23

    ずっと一人だったから相応の情緒が育たなかったんだろうね

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 10:57:57

    >>23

    確かに成長して皆復活させた後は

    いつものスイカな感じだったな 石化を

    解く前はお姉さんの雰囲気出してたのに

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:09:56

    美しい

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:16:15

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:17:36

    素顔、成長後よりこのスイカ仮面フォームが一番好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:26:52

    小さい時から変わらずかわいいマスコットだし美少女のままよ
    それはそれとして七年はつらかった

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:54:19

    嬉しくて出ちゃった

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:06:44

    ルートがあったとはいえ独学で復活液作り上げたのはマジの天才

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:36:19

    ここ
    ちち
    ょょ
    ばば

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:39:14

    お役に立つんだよってスタンスは変わらずだったからそれで構わぬ

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:44:05

    すっげぇ美人に育ったし成長の結果は悲しくないけど成長するまでの過程の孤独さが悲しい

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:59:46

    ゼノからDr.スイカと呼ばれてるのいいよね、独りぼっちでたった7年で復活液完成はあまりにもサイエンスイズエレガントなので当然だが

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:32:58

    >>17

    地球再石化後の状況から立て直せる奴なんて科学王国でも間違いなく一握りだからな……

    普通にパーフェクトムーブすぎるよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:37:19

    >>13

    スイカの役割は有事の偵察&かく乱であって、描写されてない圧倒的大多数であろう平時にはただのメガネが必要なマンパワーその1なので、本人の自己評価は「危ない時にワチャワチャ頑張ったら千空やコハクがなんとかしてくれる村人A」程度なのかもしれない

    読者視点だとマンパワーの重要性も有事のヤバさもよく分かるので「お前でダメなら誰がお役に立ってるんだよ」となるが

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:11:12

    マジでヒロインになって欲しかった
    刺さりすぎて苦しすぎてなんかもう滅茶苦茶にされた
    みんなのためにずっと頑張ってくれてたの愛しすぎる、スイカみたいな子にどれだけ過酷な道を歩ませてるんだよ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:12:06

    ドクターストーンの山場の中でも相当好きなシーンだな…
    ここは本当に予測できなかった

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:21:35

    身体が大きくなったから有事の偵察&攪乱が出来なくなってしまったというデメリットがあるけど、一方で独学で科学知識を修得して一端の科学者として活躍してるんだから、>>4で言う所の「役割が変わってしまった」というのはあるかもな

    工作員から科学者へのジョブチェンジみたいな

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:48:34

    もうマスコットはいないんだってしんみりしてたら意外と戻ってビックリした記憶を思い出した

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:15:18

    >>7

    でもスイカの家族とされる人一度も出てきてないんだよね…。コハクや千空が家族みたいなもんだけどさ

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:31:26

    >>30

    この扉絵好きなんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています