スーパー童子、スーパー姫という

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:54:48

    鬼や洋館の男女の知らぬ所で人知れず死んでいった奴ら

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:58:09

    なんだろう、シリアスな存在なのに「スーパー」ってついてることで微妙にアホっぽさを感じてしまう…

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:01:01

    >>2

    せめて「超」とかだから良かったのに

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:04:33

    >>2

    初期は実際アホだったからいいんじゃない?

    自称なんだよきっと

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:07:31

    でっかい大人が子供みたいな言動してるの不気味でいいよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:42:34

    人間側からすると急に出てこなくなったけど、生死の証拠も出てこないからめっちゃ不安になってくるやつ。
    と言うか、なんで出てきたのかも不明という、古文書漁ってようやく対策がわかったオトロシより厄介なヤツ。

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:57:18

    和風な響鬼の世界で燦然と輝く横文字
    今後の猛士の資料にもスーパーと載り続けるのだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:56:55

    当時の二次創作だと超童子・超姫と書かれてることが多かった

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:58:39

    作中ではスーパー童子、スーパー姫とは呼ばれてなくない?
    OPクレジットも普通に童子と姫のままだった筈

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています