【陰の実力者】シェリー先輩の明るい未来が見えない…

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 10:41:39

    ・父親の真相を知る
    →これまでの親子関係が嘘だと知り絶望

    ・父親の仇討ち(シドを〇す)
    →実力的にほぼ不可能

    この人どう転んでも明るい未来が無いよね…

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 10:48:22

    バッド寄りのビターで闇堕ちだけど、復讐が叶(敵)わないことと筋違いなことに加えて、教団が目を付けかねない可能性があることもまだ残ってる地雷だな

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 10:53:00

    シドが死んだフリを利用してワザとシェリーに仇討ちされたとしても
    仇討ち後にシェリーの生きる気力が燃え尽きそうなんだよな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 10:55:05

    記憶喪失から別の人生エンドくらいしか落としどころが思いつかない

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 10:56:28

    シャドウもシェリー先輩が父親の真相を知ったらヤバいと判断してワザと憎まれ役になったんだよね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:02:32

    いつもの影実だと絶対的な力を持つシドが勘違い&すれ違いする中でギャグになるけどこの章だけ非力なヒロイン側が勘違い(主人公を復讐の対象に)するガチシリアスなんだ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:08:07

    他の章はヒロインズがやたらシリアスしてても実際のとこシドは何も分かって無いのに対し
    シェリー周りはシド側に一切の勘違いが無く普通にシリアスしてるからなぁ
    この点だけで割と現状唯一無理のヒロインだよねシェリー

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:16:52

    多分この章だけ他と毛食違うのは勘違いギャグメインで行くかもう少しシリアスに寄せるか模索してた頃だからなんだろうな
    でもそのせいで今の方針だとシェリー再登場が難しくなってるとこあるよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:17:52

    基本敵に対して怒り感情を抱かないシドだけど
    シェリーパパに対しては珍しく怒りもあって意趣返しでシェリーママと同じ方法で殺したんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:16:26

    この人だけギャグにできない悲惨さ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:32:15

    唯一シドが全部ネタバラシしてビターエンドやね

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:38:02

    この人のエピソードだけコメディ展開一切なしのシリアスオンリーという異質さ
    シリアス一辺倒になりそうな話にコメディ入れてくるのがこの作品だから、それがないって時点でマジで救い無いんだよなって

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:46:45

    シェリーをもっと絶望に落とすためにシェリーの母ルクレイアは悪魔憑きを治す研究をしていて、あの事件の日にアーティファクトを使って悪魔憑きになったシェリーを治した説を追加したい

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:43:47

    父親の真相を知ったら発狂間違いなしだし
    だからといって真相を知らないままシャドウを執念深く追ってたらまともな人生が歩めない

    マジで記憶喪失になってリセットするぐらいしか明るい未来が無い

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:50:59

    シャドウを捕らえたけど正体がシドと知ってショック受けて記憶喪失で
    しかしクレアと楽しそうに話してるようなカゲマス世界にならないものか

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:41:16

    >>15

    カゲマスだと義父の扱いどうなっているんだろう?よく分からないんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:24:26

    よくわからんのよな主人公が
    ローズには母親のあれ見せるのに
    この子には甘くて

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:38:34

    >>17

    ローズには信念というか目的というかがある前提じゃない?

    シェリーは交友関係ほぼないのが分かってて唯一親しい育ての親がってことだからそりゃ優しくもなるというか

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:56:03

    他の章のボスはほとんど行動目的がはっきりしてるのにこの章ボスのルスランの行動目的が色々と中途半端で一貫性がない

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:13:54

    ①シドから父親の真相を知ります
    →敵討ちはやめるけど真相に対して絶望して生きる気力を無くします

    ②シドに敵討ちのため襲いかかります
    →実力的に絶対に勝てません。仮にシドが見逃すか生き残らせても行きている間は復讐のために生きそう

    ③シドがシェリーにわざとやられて死んだふりをして敵討ちを成功させます
    →敵討ちしたあとに燃え尽き症候群になりそう

    どのルートになっても絶望しかない

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:49:42

    真相知った上で立ち直ることさえできればガーデン内でイータと同じようなポジションには出来そう

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:26:17

    賢いので自力で真相に気づきそうではあると思ってる
    そしてそれが一番悲惨であるとも思ってる

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:32:30

    >>17

    ローズパイセンは父親殺してまで覇王に成り上がろうと覚悟決めてる人って認識だから

    母親も殺っちゃえってノリで見せたらなんかかわいそうなことになっちゃった

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:43:50

    母親をやったのもシャドウだと思ってる可能性あるんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:41:23

    イータが学園を離れた後のシェリーの研究に興味持ってたから、そっちでストーリーが生まれそうだね。

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:01:04

    何がひどいって強欲の瞳のバカ魔力でルスランの持病が治ったってことはシドの魔力操作でも治せそうだから下手するとルスラン含めて十数年が茶番なんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:53:23

    ルスランがあの時点の学園で事件を起こすメリットがあったのだろうか?
    教団の貢献度稼ぎとしてアレクシアとアイリスが学園に来てる時点に起こせば確保できたからそれの方が良かったはず
    他にも先にアーティファクトを盗んで課題活動の生徒を狙って学園外で魔力を貯めたり、教団の施設でゆっくり魔力を貯めればよかったのに

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:04:53

    シドが治すわけないやん
    女しか助けないし

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:47:39

    シャドウを頼らなかったルスランの運の尽きやね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 03:33:32

    シェリーの母のやった時にルスランの命運が決まった感だけどその頃はまだアルファに出会ってない時期だったような…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 03:52:33

    イータにいい感じに記憶弄ってもらうとか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 07:06:08

    膨大な魔力でなんとかなるなら雫貰ってれば発症すらしなかったはずなんだよな…
    初期ゆえのガバなんだろうけど後付でなんとでもなりそうな塩梅

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:20:48

    >>32

    貴重な雫を確証得てない事に使うわけにはいかないだろうし

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:12:59

    シェリーがラウンズになった後にネタバラシして精神崩壊かな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:35:00

    女ってラウンズなれんのかな
    全員男やない

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:15:18

    >>35

    千年前はわからないけどラウンズが男性ばかりなのは悪魔憑きが魔力が高いと発祥しやすくなるから、流星のカレンのようにラウンズ候補になり得る女性はその確率が高いので自動的に脱落するんだと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:35:03

    >>32

    >>33

    雫の恩恵に預かりたい奴はゴロゴロいるだろうしな

    敵がいない分そういう内部抗争は激しいだろう

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:17:46

    でも、それらを乗り越えてシドと共に歩めるようになったシェリーを本当は皆、求めているんだろう?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:23:28

    >>35

    ヘルて名前のラウンズがいるんで、元ネタ通りなら女であるはずなんだ

    それに今のラウンズは雫を完成、量産、研究する科学者枠が壊滅状態だし

    ラワガス後任の禿は聖域と共に蒸発、ラワガスから学んだと思わしきモードレッドもオリアナで消息不明


    前々の10席やったセルゲイ君の後釜なペトス君も科学者枠ではなさそうだし

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:30:52

    >>39

    研究者枠がヘラなのかもね

    後、ミリアがフェンリル派の魔人研究とロキ派の研究が合わさった状態になってたからそのあたりの研究者も一応いるのかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 10:27:19

    おあつらえ向きな記憶覗く装置をイータが開発してるから真相バレは確実だよね…
    けどシェリー先輩の研究テーマは魔力で脳を破壊&再生するっていうリカバリー可能っぽいもんだからもしかしたらシャドウを一度再起不能にするという超大金星をあげた後に再生するのかもしれん

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 10:39:58

    >>20

    ③燃え尽きるがシドくんと再会して2人は幸せなキスをして終了で

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:08:18

    >>41

    魔剣士学園内が聖域の影響を受ける事がわかったからルスランとシドの対峙シーンの記憶が再現される可能性もあるぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:01:32

    >>7

    誤字!だけど間違いでもないのが

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:12:38

    >>38

    シドと歩む前にシェリーが絶望の中で自分を助けようとするシャドウに「どうして…私を…助けるんですか?」という展開が来るとうれしい

    シャドウがどんな返事するかはお好みで

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:06:31

    どうあがいてもシェリーがいたたまれないシナリオになるじゃないか!

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:17:27

    >>29

    シャドウがバカ魔力を操れるって相手が分かるときは文字通り必殺で死ぬ時だしそのせいで組織の他の連中にも伝わらないし

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:39:43

    >>32

    雫が出来るのが一年に一回だからラウンズなれたけど貰う前に発症して取り消されたとか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 06:38:26

    >>48

    ラウンズだったけど内部抗争で毒を盛られてや副作用のある薬で病になった線もあるね

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 08:14:30

    アニメ一期のラストでシャドー憎むシーン描かれてたから2期で敵になると思いきやそんなことなかった

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 08:41:13

    >>50

    原作での出番がね・・・

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:37:25

    >>27

    教団側なり派閥がやりたいこと(SGに汚名付与)に乗っからないと強欲の瞳回収する作戦に関われる機会や権限無かったんでね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:20:43

    カゲノー家の地下牢で……

    シド君がそういうことに興味ない…

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:27:31

    シドは悪魔憑きを治せたのは偶然だと思ってるから、実際にやってみればルスランの病が治せてもシドは病を治せるとは思わないんだよな

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:09:21

    >>52

    意味合いが違うと思うが強欲の瞳の制御装置を探すための権限を貰うために教団や派閥の下っ端みたいな事をやっていただろうということかな?それでもらったのが反逆遊戯レックスとチルドレン2ndや3rdを動かせる権限だろうという事ね

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:25:30

    >>31

    シャドウとベータ(推定)が犠牲者になった脳みそチューチュー君だっけ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:36:55

    >>54

    あれ?そんな描写あったっけ?

    リカバリーアトミックって色々治せるみたいだけど、魔力由来の病気なら直せるんじゃないかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:33:36

    >>57

    他にもあったと思うけどアルファを治した時に偶然の産物だと言ってる

    ルスランの病の内容が不明で強欲の瞳の効果もはっきりわかってないから魔力による再生で確実に治せるか不明

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています