- 1二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:07:48
- 2二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:10:12
仮面ライダーアイアンの登場はそそられるよね
特にこの散り様 魅力的だ - 3二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:10:51
ああ現行作の怪人はほとんどヤク中だから問題ない
- 4二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:11:54
仮面ライダー龍鬼…すげえ
感動するくらい龍騎のスーツを改造したの丸わかりだし - 5二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:15:02
仮面ライダーガルシア…すげぇ
あんなにかっこいいのに量産型なんてそんなんアリ? - 6二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:15:55
少なくともニチアサ枠は無理です。
- 7二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:17:46
巨体の空手怪人からちょっと敵のインフレおかしくないスか?
- 8二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:18:55
仮面ライダー龍星…すげえ
日曜の朝からウンコ漏らしてるし… - 9二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:19:50
マネモブに夢のないこと言うの嫌なんだけど
関節技主体のアクションってえのは地味なんだ - 10二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:22:22
主人公の幽玄フォームちょっと強すぎるのん
しかもわりとぽっと出だし - 11二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:22:40
- 12二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:24:28
仮面ライダー尊鷹…すげえ
相手の体から出現するし - 13二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:27:06
- 14二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:27:53
もっと派手にしてほしいのん
飛翔閻魔固めとかもっと使わなきゃダメダメェ - 15二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:30:22
だったらここからが脚本家の見せ場や 引き継ぎもなにもない東映展開にどうやって整合性をとるのか…?
- 16二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:36:04
おそらく今生きているのは人間態でいる間は自分を田代だと思い込んでいるワームだと思われるが…
- 17二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:36:36
仮面ライダー田代のVシネを待て…鬼龍のように
- 18二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:52:12
主人公の技がラスボスの龍鬼と同じ流派ってあり?
初代仮面ライダーのオマージュなんとちゃう? - 19二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:54:36
鬼龍が変身した”仮面ライダーリューキ”…凄ぇ
ライダーキックがメチャクチャ格好よかったのん