現実準拠の世界観に超常存在が居る作品=欺瞞

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:43:25

    絶対何よりも先に軍事利用が企てられるハズなんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:43:53

    ハリーポッター…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:44:02

    それはアメコミのことを…

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:44:21

    SCP…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:44:39

    >>2

    うーんハリー・ポッターはどうあがいてもマグルが魔法族に勝てないから仕方ない本当に仕方ない

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:44:49

    確かに上様は超常の存在と言えるかもしれないけどね!(グビッグビッ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:44:58

    だから俗世には存在を知られてない設定にするんだろっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:46:34

    >>1

    ウム……スレ画のシリーズはそもそも発端がナチスの残党だったり

    そうでなくても主人公の変身アイテムに関連する技術が軍事的なことに利用されてるシチュもあるんだなァ……

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:47:22

    >>7

    しかし…人類が生まれるよりも太古の昔から実はあったみたいな設定がよく付いてたりすると欺瞞だってなるのです…

    そんなに長い間人類社会から隠れられるとは思えないんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:47:38

    ハリポタはマグルが弱すぎるのと魔法族が全員クィディッチなんかにハマるクソボケジャワティーだからバランス取れてるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:48:24

    上様は軍事利用というかまさに軍総司令官その人なんだなァ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:49:36

    >>9

    そこでだ

    超常的な能力ついでに目撃者の記憶を消す能力だのアイテムだのを付与しておくことにした

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:50:00

    そもそも初代ライダーはナチスの技術による改造人間なんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:51:15

    ウマ娘…すげえ
    社会インフラだけど軍事利用は今のところされてないし

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:51:38

    スレ絵の場合はメダルを外国から献上されたって話だけどメダルだけだと何の意味もないから軍事利用もできないんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:53:00

    そんなん考慮したら猿先生みたいなモンキー・リアリティ展開"n度打ち"になるヤンケシバクヤンケ

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:54:23

    そもそもおおっぴらに軍属になってる作品も結構あると思うんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:55:45

    そういう作品ってなんだかんだで一般人には伏せてるけど軍事利用はされてるって作品の方が多くないっスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:56:34

    >>15

    いやちょっと待てよ

    ショッカーがメダルを軍事利用してましたよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:58:12

    よし それじゃ企画変更して超常アイテムを政府に高値で売り付けよう

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:02:29

    >>18

    まどマギ世界の魔法少女はそのパターンらしいっスね

    たるマギの英仏戦争で魔法少女で編成された部隊が出てきたからね

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:06:27

    ド直球なのだと幼女戦記とか終末のイゼッタスかね
    まっ異世界ものだからどっちかというと近代ファンタジーかもしれないね

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:06:40

    フォンフォギアみたいに紛争地帯に御投下だあっされても反応に困るんだよね
    そこはなあなあにしちゃっていいんじゃねえかと思ってんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:07:57

    ジョジョ世界の世界大戦…聞いています…
    シュトロハイムみたいな改造人間やスタンド使いが戦ってたと

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:09:47

    >>21

    本編でもQBが有史以前から世界各地で時の権力者に裏で手を貸してきたって言ってたんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:11:43

    ヒロアカあんまり詳しくないけど個性の軍事利用ってどうなってるのん?

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:12:32

    >>25

    有史以前から願いの力を"n度打ち"してようやく現実のワシらの文明と同程度ってもしかしてまどマギ世界の人類って滅茶苦茶低スペックなんじゃないですか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:15:25

    >>19

    アンコがセルメダルを落とさなければショッカーメダルも機能しなかったヤンケ

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:16:51

    >>27

    待てよ

    作中の描写見るに明らかに色んな施設が近未来的だしワシらの世界より技術発達してるんだぜ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:17:05

    >>9

    でも能力が人知を超えてたらマスコミとかが現れるまでなら割と隠れられそうなんだよね

    近代以降は知らないシッテテモイワナイ

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:19:55

    わ、分かりました…
    超次元サッカー選手を軍事利用します

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:20:35

    >>28

    えっ

    あれセルメダルを元にショッカーメダル開発したんじゃないんですか

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:25:50

    そこでだ 
    そもそも軍隊じゃどう頑張っても捕まえるどころか倒すこともできない圧倒的な強さに設定した

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:31:06

    >>20

    デスノートの死神…すげえ

    人類より遥かに長生きだろうけど2000年代に入るまで下界にノート落としてなかったっぽいし

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:33:09

    兵器の美少女擬人化系…すげえ
    例外無く軍事利用前提だから気兼ねする必要ないし

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:33:45

    >>31

    むしろこいつと吉良以外が軍事利用企まないのが不自然なまであるんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:39:55

    鬼滅の鬼やハリポタの魔法族みたいに特定の国にだけローカルに出現してるタイプだと独占しちまえば無敵なのになぁってなるんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:41:23

    >>37

    お言葉ですが魔法族は普通に全世界にいますよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:43:07

    そもそもオーズは王。のやらかしで全部封印されてるから軍事利用も無いと思ってんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:25:25

    >>4

    ちなみにSCPでは超常技術や魔法の軍事利用はメジャーらしいよ

    オカルト戦争って奴っすね

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:26:07

    超常的な存在に生殺与奪を握られてるのが露見したら逆に全人類団結するかもしれないねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:55:23

    >>34

    欺瞞だ 月の前もノートを持ってた人間はいたんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:03:17

    >>6

    うむ……天下人そのものなんだなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:13:58

    >>25

    有史以前から地球規模で魔法少女生みまくってて諸々のことが表社会の人間にバレてないのは流石に無理があると思ってんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:17:06

    >>44

    恐らく記憶消去や認識阻害みたいな魔法で揉み消しも無限に行われたと思われるが…

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:20:16

    >>42

    と言ってもリュークが数回やった程度っぽいんだよね

    しかも意外と大量殺戮に使われない…!

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:25:58

    >>36

    超次元サッカーが普及し過ぎてて使ったとしても特に他国に対して優位性が無いのかもしれないねパパ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:11:24

    >>46

    待てよ 昔は今ほど本名を知る手段なんてないんだぜ しかも意外と読み書き出来ない人間が圧倒的多数…

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:45:46

    >>1

    いいや 世界中大きなファミリーということになっている

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:58:28

    >>29

    しゃあけどQB無しじゃおどれら人類は今でも洞穴暮らしですよ!(ニコニコ)って言われてしまってるんだ

    悔しかっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています