鹿本すずという

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:00:35

    可愛いだけじゃなくメンタルがイケメンすぎる美少女
    すき

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:00:50

    かわいい上にかっこいい

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:02:32

    光ちゃんといのりさんのせいで話題にあがりづらいが、どう考えてもあちら側の人間

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:04:03

    最初は面白可愛い子だと思ってたけどあまりにも気高くて器がデカい
    可愛いよりカッコいいが勝つ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:04:03

    いるかちゃんは言わずもがなだけど地味にこの子も同性人気高そうなんだよな
    可愛い+内面イケメンのギャップは強い

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:05:29

    「かわいい」要求ほんとすこ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:08:04

    スレ画のシーンほんとすこ
    亜子ちゃんにさらっとかっこいい事言ってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:09:15

    かわいいんだけどそれ以上にかっこいい!って思っちゃうよね
    本人的にはかわいいと言われたいんだろうけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:09:18

    蘭さまの脳焼いてんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:09:40

    基本語尾に♥️ついてるかわいい強盗なのに
    炎を纏った姿が誰よりも似合う

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:10:33

    日本で一番浅い動機で本気で戦い続けられる奴だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:12:14

    跳べよで脳焼かれた

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:12:16

    会うたびいのりさんの顔をかわいくしてくかわいい強盗

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:14:19

    かんたん描写でもおかわいい

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:20:21

    同年代で2番目に強いんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:26:41

    すずあこの二人がどのカテゴリまでトップ選手として生き残れるかって地味な見どころよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:41:44

    選手としては全てが高いバランスで整ったオールラウンダー
    人としてはバイタリティに溢れた可愛くてカッコイイ少女
    推してしまう

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:42:44

    頂点にいる光ちゃんと猛追するいのりさんの図だけど、その間にいる1番でっけえ壁なんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:44:52

    オリンピックで金取れなかったら多分光ちゃんやいのりさんより長く現役続けそうな気がする
    夢が明確でそこに辿り着くまでは何があろうと止まらなそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:45:51

    人間パラメーター的なものだと他を寄せ付けない断トツトップだと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:46:55

    最新話であんだけメンタルが大事って言われてたからこそこの子のメンタリティが選手として素晴らしいのがわかる

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:47:11

    何やっても成功しそうな安心感ある

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:47:22

    ある意味ではメダリストの選手の中で一番安心して見られると思ってるわ
    スケートで勝負する気持ちは強いのに動機が重すぎないし他にも色々してる子だから
    どんな動機から始まろうと最終的にはどこでも上手くやってそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:48:10

    家族でセッションを始めると一人踊り出す末っ子

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:27:25

    一番高い場所でピースするだけのために
    なんども氷に叩きつけられることを厭わない女
    そらコーチも「背負わされそうになったら俺が預かる」言いますわ
    背負うことが正しいか正しくないかは置いといて
    すずはんの一番の強みを消すことになりかねんからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:31:37

    作中1メンタル強いと思ってる

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:33:38

    自分の可愛さに絶対的な自信を持ちつつも、決して他人を下げたりしないあたり、育ちと性格の良さを感じる。
    デレマスの輿水幸子とかと似たようなタイプ。

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:56:08

    ちょいちょいサブミナル的にコマに入ってくるかんたんすずちゃん好きよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:04:53

    もし芸能人になったら「人生2周目」って言われるタイプ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:08:19

    なんだかんだ一回もすずちゃんより上にいけてないんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:12:29

    世代では文句無しにナンバー2の実力
    メンタルや人間力も高いし何ていうか人間の格を感じさせる人ですわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:24:21

    すずちゃんは性格もいいし芯があるキャラで好き
    1位に拘る理由がすずちゃんらしくてかっこいい

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:25:04

    すずはんはスケジュール管理もできる上に
    それが苦手ないのりさんのフォローもかって出る
    人生何周目や

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:56:39

    引退後は是非エステとか開いてかわいいマッサージを広めて欲しい

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:13:03

    何がやばいって中学受験も特に問題なさそうなところ
    バイタルがリゲインのモーレツサラリーマンかよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:14:36

    cv.伊藤彩沙がぴったりな女

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:14:41

    苗字は鹿なのにギャグシーンだと猿っぽい子
    デフォルメシーンは変顔ばっかりなのに演技前の立ち姿が美少女すぎてびっくりした

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:16:52

    こいつなんか違うな…ってなった親御さんが有能すぎる

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:18:41

    京都のゴリッゴリのブルジョワで鹿本ってみょうじだから古い神官の家系かなにかかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:25:41

    中京か上京区に住んでそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:53:05

    ガチで一位を見たいんだよなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:28:00

    元よりそういうスタンスではあるんだろうけど、1級になったばかりのいのりをライバルカテゴリーに入れてその1年後にもやり取り込でしっかり覚えてる辺りが強者感ある

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:30:19

    りんなちゃんもメンタル強強美少女だけど比べると微妙にベクトル違うイメージ。何が違うんやろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:30:34

    (`・ω・´)←この顔になるのすこ

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:33:12

    >>43

    りんなちゃんは天性のギャンブラー気質が覗いちゃってるから⋯⋯

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:02:59

    おもしれー子であると同時に可愛いとカッコイイを内包してる子だけどプロフィールが別ジャンルの漫画の住人なんよ
    なんだよ「悟りを開いてる」だの「脳を破壊される」って...

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:08:57

    作者曰く、すずはんは賢くて世渡り上手なので将来起業して大成功するかもね~って言ってて、まーこの子ならそれくらいのことはやるやろうなぁの納得感
    器も能力もでかくて強ぇ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:15:03

    >>43

    一番二番滑りしてもやたら強い以外の強みが描写されてないので(それだけでも結構アレな強みだと思うんだけど)


    鹿本すずは滑らしても強いしリンク外でも振る舞いがお強くて、どこに出しても隙のない強みが見えるのが結構違う感じ

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:23:00

    初登場時の「ジャッキー先生何が起こるか聞いて!」からの「か~いらしいうちが怒ってまうで♡」好き
    先生がえらく手慣れててこのやりとり初めてじゃないんだろうなって察せられる

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:25:25

    >>43

    メンタルは同格かもだけど基本性能や技術がだいぶ上になってるかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:28:45

    両親が「コイツは他の姉とは毛色が違う」って理由でさっさと音楽以外の道に行かせるのが英断すぎた

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:32:48

    >>12

    わ か る

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:35:41

    >>52

    最新話のいのりさんに感激してる光ちゃんだけど

    是非すずちゃんのこういう一面も知って欲しいと思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:36:08

    鹿さんモチーフにしては心が強靭すぎる

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:37:51

    >>26

    大人組含めても最強メンタルではなかろうかこの子

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:44:04

    >>53

    なぜ光ちゃんはいつも勝負してるはずのすずちゃんには執着しないのかな…って思ってしまうけど、すずちゃんは勝負に貪欲そうな部分人にはあまり見せないのかな(人に可愛くない部分は見せないというプロ意識ありそう)

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:44:43

    >>52

    動物の名前持ってる子は基本的に全員氷焔の獣だよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:45:59

    光の不調でそろそろ一位になれるか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:52:49

    フィギュア星人の中で人間の身で頑張ってる選手……

    と見せかけて普通にフィギュア星人のすずちゃん
    なまじ手が届きそうで届かない高さにいるから
    下手すりゃ光より折った子多そう

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:53:31

    >>56

    執着というか壊れそうな危うさがないからかなって

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:09:50

    >>56

    すずは確かに光に勝ちたいと思ってるんだろうけど本人の気質的にもモチベ的にも自分が1位になる事が全てで光との勝ち負けはその過程でしかない

    すずにとっては光は極論いてもいなくてもいい

    いのりの場合は当人にも言った「光ちゃんに勝てない」=勝ちたいがあって当然1位になる事が目的なんだけど多分「光に勝った1位が欲しい」っていう意識があって

    いのりには光が必要


    みたいなことを今適当に考えてみたけど全然違うかもしれない

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:18:16

    おすすめ乗ってて草
    管理人ちゃんの推し判明

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:19:53

    ノービス時点で上の世代からも光と二人だけ別格扱いされてるので普通にヤバい
    あとオマケ見てるとスケート関係なく天然物のカワイイ力高い光には本人めっちゃ対抗意識あると思われる

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:20:18

    将来スケート以外で成功しそう
    なんだったら美少女すぎるスケート〇〇みたいな謎の成功ルートかましてきそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:23:41

    ファンブックで「将来企業しててもおかしくないです」とか言われてるけど、そういうタイプだよな

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:26:54

    >>61

    いや、めちゃくちゃ納得したわ

    個人的にめっちゃ好きな解釈。ありがとう

    光ちゃん→対等なライバルが欲しい

    すずちゃん→自分の美学の戦い

    って感じか

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:53:05

    コメディリリーフと見せかけて真面目にクソ強いのほんますこ
    49話の名前出た瞬間がもう説得力の塊だもんよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:59:07

    >>66

    お互い闘争心むき出しでライバルと戦いたいのが光


    ひたすら課せたルールと向き合い己と戦うすず


    戦士と求道者ってくらいベクトルが違うな…

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:05:43

    ノービスで光と競って負けた時に「光は特別だから仕方ない、たまたま一位枠がなくなっただけ」と挫折っぽい思考になりかけて、すぐに「これいややな〜……」となって持ち直してるの逞し過ぎるぜすずはん

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:12:03

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:12:44

    >>24

    からの


    >>38

    これでフィギュアに辿り着いたのすごいよね

    さすが芸術家一家

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:14:08

    めっちゃ良い子だよね
    自信のない子に良いところを100個くらい見つけて教えてくれるってところがこの子人間力の高さを表してると思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:17:31

    >>72

    初登場のクセの強さからは想像もつかない人格者だった

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:24:20

    真面目に「一番が一番かわいいから一番を目指す」ってモチベーションで努力し続けられるの

    アスリートとして滅茶苦茶強いんだよね

    自己肯定感高いうえに>>72の通り他者のいいところも見つけまくるから単なるナルシストではない

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:29:03

    世界一可愛いトリプルアクセルの時の鬼気迫る顔も素敵
    ここを涼しい顔にしない所がこの子の味わい深さを加速させてる

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:39:52

    すずはん最初に見たときこの子も初級とかなのかな?って思ってたらバチクソ強くて草生えたしそこからずっと強い

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:53:34

    >>75

    マガポケのこの話のコメで気づいたんだけど、瞳孔が草食動物の瞳みたいに『ー』の形になってるんだよね

    名前の鹿からもじって狙って描いてるのかなと思うし、違ってても本能むき出しの姿って感じでかっこいい

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:53:35

    すずちゃんさんまじでメンタル強者だしその上優しくて人間性も出来てるのが本当に凄い
    色んなスポーツ漫画とか見てきたけど中々居ない感じのメンタル強者

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:54:32

    メンタルが天然とかじゃなくてがっつり練りこんで鍛え上げてあるから安定感が凄い

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:55:19

    ディスったらマッサージでもきゅ……って顔にされて脳も壊されるの草

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:02:59

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:11:11

    >>9

    将来活躍して円満に引退した後に蘭様のコネで事務所に入ってほしい

    バラエティであざといキャラと思わせておいてスケートの中継でガチ解説してお茶の間を沼に突き落としてほしい

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:13:34

    >>26

    ほんとこれ

    こんなに安心感ある人は大人含めてもなかなかいないよ

    作中で対抗できるとしたら実叶姉

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:54:42

    >>58

    それで勝っても可愛くないよね?

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:00:36

    >>81

    調べてみたけど奈良県にスケートリンクはない

    となるとスケートは小さい頃からやるのが正攻法みたいなところあるから早い時点で引っ越し必須になる

    出生地が奈良でも出身地は京都とか大阪になるのがオチじゃねえかな

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:05:26

    エマの回想でコラ〜エマの邪魔すんな〜って言ってるところで「もう絶対いい子やんかわいいやん」ってなってしまった私はチョロい

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:06:43

    >>86

    それは見る目があると言うんだ

    チョロいのは否定しないけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:07:35

    >>36

    花柳香子に西條クロディーヌを足したヤツ

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:23:06

    10年に1人の天才だ 面構えが違う
    負けてめちゃくちゃ泣くが心が折れるところが想像できないんだこの子

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:26:07

    >>43

    りんなちゃんは一番滑走にガーン!ってなったりするターンが入ってるからね

    メソメソするのも実力を発揮するためのルーティーンって感じの選手だと思う

    すずちゃんは一番滑走になっても任しとき♡が先に来そうなイメージある

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:32:57

    >>12

    滑る理由がこんなんなのにカッコいいわ美しいわで情緒壊れるわ

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:33:39

    >>91

    同一人物とは思えんなぁ…

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:34:15

    いまだにいのりさんすずちゃんに勝ったことないもんな

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:38:54

    フィギュアスケートで世代トップクラスなのに中学受験と習い事も両立してるの凄すぎる

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:46:17

    >>94

    まあバレエの上澄みなんかもそんな感じだし…(留学で外国語使えんとキツイし)

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:57:06

    >>95

    ここはすずちゃんとフィギュアスケート題材の漫画の話なんで…

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:37:24

    すずはんのエキシビション和服着てそう
    見せて欲しい

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:45:18

    >>92

    この状態の時口元もきゅ……ってなってないんだな……

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:34:14

    >>92とかこことかホンマ美人

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:57:32

    フィギュアの実力やメンタルも凄いんだけど、面倒見がいいお姉さんもできるのが凄い
    姉たちに可愛がられて育ったみたいだけど、甘やかされてるだけじゃなく、ちゃんと姉たちを見て育ってきたのだろうな

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:13:58

    キャラとは裏腹にあっち側なのが非常に面白い

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:20:32

    自分の魅力を自覚し自信を持った上で、それを高めようと努力でき他人を貶めないタイプの人間は強い

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:20:32

    光ちゃんみたいに全て捨ててスケートやってるわけじゃなくいのりさんみたいにスケートしか出来ないわけでもなく複数の習い事と中学受験の勉強しててコレだからガチで凄い子

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:25:04

    自信のない子の良いところを100個も見つけてくれる天使

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:35:44

    簡単作画美少女、見切れ美少女、ピンぼけ美少女もかわいい…

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:42:24

    >>91

    アスリートならこのくらい負けん気強くないとダメだろうし……

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:27:03

    中学受験や他の習い事もやっているそうだが、両立なんてできるもんか?

    中学受験って、小学生のあらゆるリソースを注ぎ込まないと達成できないと思っていたが...。

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:49:49

    >>107

    かわいいの為なら鹿本すずはやってみせるよ

    受験落ちるのは可愛くない、誰かに負けるのはかわいくないそれだけで頑張れるから鹿本すずは凄いんや

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:00:15

    普通の年代ならコイツが王。だよな
    100年に1人の逸材と執念モンスターがいたせいで相対評価落ちてるけど
    まーいのりさんにはなんだかんだずっと勝ってるんですけどね

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:04:23

    >>108

    まあ、そうなるよな...。

    中受も色んなパターンがあるらしいからな。人に話すのも憚られるような目に遭ったやつもいれば、ごく普通の指導を受けただけのやつもいる。


    彼女は後者なのだろう。家庭教師とか付けてたりしてな。通塾の時間が減るだろうし。

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:05:36

    担当声優さんが「かわいいウチ」のプロすぎて笑ってしまった

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:05:56

    >>80

    かわいい無為転変とかわいい無量空処の使い手か…

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:29:17

    すずちゃんはスケート以外も含む全パラメーター100って感じ

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:33:40

    オールラウンダー(フィギュアのスタイルも、普通に生活するうえでも)すぎる

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:49:09

    スケートで勝つのが先かまつ毛で勝つのが先か絶妙に難しいライン

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:03:40

    >>111

    お世話する方のかわいいウチとお世話される方のかわいいウチ……

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:10:53

    アニメでの登場が待ち遠しいんじゃ〜

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:02:42

    近すぎてピンボケしてるところ好き❤️

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:41:12

    雑にコメディにまわしてもきっちり返す
    日常生活を完璧にこなす
    競技の実力でもトップクラス
    …なんなんこの360度パーフェクト美少女

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:42:12

    スケ管やらマッサージやら何かこの子を見てるとノブレスオブリージュという言葉が脳裏に浮かぶ

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:43:36

    亜子ちゃんもお姉さん属性なんだけど、すずちゃんは姉御って呼びたいタイプの姉属性

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:05:46

    >>121

    何なら亜子が悩んでるところにこれですよ

    後ろの人みたいにドキッとしちゃうよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:01:15

    >>122

    良い女過ぎるだろ…

    この齢にして既に良い女だよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:10:44

    >>122

    困ってたり悩んでると声かけてくれるのホンマええ子や

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:37:09

    >>122

    こんな風に声かけてくれるのにそこに気負いがないし、相手のことを背負いすぎずに軽やかでいられるバランス感覚あるのがもう人生一周目では得られそうにないメンタル

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:59:04

    >>122

    すず姉の呼び名に恥じない女

    かっこええ

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 03:21:51

    >>122

    スピンオフ作品で主人公になったら強火のファンキャラが何人か出てきそうだな…

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 03:59:00

    いよいよ来週登場か・・・待ち焦がれるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています