- 1二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:44:47
- 2二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:45:46
テイルズの裏切り枠、大体内心や環境ぐっちゃぐちゃ
- 3二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:54:32
- 4二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:57:30
好き嫌いで言ったら正直クラトスの方が好きなんだけどこいつを死なせるのも忍びないからあっちのルート行けない
- 5二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:00:52
裏切り者は重厚やバックグラウンドが設定されるから人気になりやすいイメージ
どいつもこいつも裏切ってしゃーないって思わされる - 6二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:03:30
そんなゼロスが好きなんだ
だから裏切らせて殺してる - 7二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:21:24
だってロイド君ハッキリ信じるって言ってくれなかったし…
- 8二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:54:17
ガキの頃一度くらいクラトスルートには行ってみたいけどゼロスを殺すのがどうしても嫌ですごくすごく悩んだ
悩んだ結果ギャグシーンにすれば辛さが緩和されると思ってゼロスに水着を着せたまま殺した
ごめんねゼロス - 9二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 14:54:39
ぶっちゃけ好きなキャラ優先がモチベにつながるしなあ
子どもの頃ならともかく今は何周もする気力はない - 10二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:06:08
何周もしたあと1回だけクラトスルートやったな
後味悪かったな - 11二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:06:17
ラタトスクだとロイド君絶対信じるマンになってるのいいよね......
- 12二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:07:34
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:08:35
- 14二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:40:43
どいつもこいつもロイドくんに対する感情が重すぎる
- 15二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:14:35
思春期の頃はクラトス好きでクラトスルートばかり選んでた。
今度プレイするときはゼロスルートを選ぼう - 16二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:16:57
異母妹と仲が良かったのに母同士の確執が殺人事件に発展して
何もしてない妹がテロリストの娘として修道院にぶち込まれて隔離されて
兄妹で距離感に困ってるんだっけか - 17二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:17:00
始めてプレイして攻略本も何も見ずに進めてたら死んだからそういう役回りかとばかり思ってた
クラトスが格好良すぎるのが悪いねん、あんなの好きになるって - 18二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:17:01
テイルズのお祭りゲーで初めてゼロスを知った時は
・女好きのだらしないキャラ
・ギャグ&ムードメーカー担当
と思ってたよ…
本編やったら生まれも育ちも悲惨で笑えなかった - 19二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:26:47
ラタトスクでロイド大好きマンになってるの微笑ましくて好き
ハニーだもんな…… - 20二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:28:04
表面だけ見ると軽薄なクズ男のふるまいだから
ゼロス個人を深堀しないとキャラクター性がよくわかんないね - 21二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:35:36
信じてるぞ、だと「信じてくれたから絶対裏切らない」になるし信じていいのか、だと「信じてもらえなかった」になる激重男
- 22二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:45:06
漫画版シンフォニアのゼロスが子供のころの話がほんと素晴らしくてね…
読んでからゼロスルートしか選べなくなった - 23二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:47:44
- 24二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:50:11
あにまん民はゼロス可哀想と言いながら
シナリオ的にクラトス選んでそう - 25二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:50:26
なんかゼロスがカレーだか作る話で褒めてくれたのがロイドだけだったみたいなの無かったっけ…
- 26二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:51:31
あの環境でようやっとる側まであるゼロス
- 27二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:54:46
何が悲しいって本人たち以外から見ればこいつらお互い大好きだな……ってなってるのに全く伝わってない事
- 28二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:55:11
- 29二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:59:00
冷たい料理が苦手な設定無かったけ?
巫子なので食事が全て毒味後の物しか食べられず既に冷めきってたから、みたいな理由で - 30二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:08:54
シンフォニアのスキットは心の痛みの表現が執拗すぎる
軽い気持ちでクラトスルート行って中々ダメージ受けたわ - 31二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:20:21
何がきついかって死なせるとその後ゼロスに触れるのがスキット一回と一部サブイベぐらいしかないという
- 32二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:20:41
お前の選択の結果ゼロスが死んだんやでを突きつけてくるの容赦ないよね
いや確かにクラトスと雪見したけどさ - 33二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:43:21
ゼロスこねーかなってチェンジしてたらクラトスが来た
その後ゼロスが死んで泣いてたら友人たちはゼロスが最後までいて俺はシンフォニアを辞めた - 34二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:44:35
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:47:43
ゼロス退場させると切れた妹が殴り込んでくるのマジごめんって
- 36二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:50:56
人間としての好きの一番はもうロイドくんで揺るがなくなってるよね
- 37二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:51:49
ゼロスにクラトスにミトスにレミエルにくちなわetc
シンフォニアは裏切りキャラが多すぎるんだよ! - 38二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:53:25
神子んびどっちもロイドのこと光とか生きる指針とかって多少信仰混ざった目で見てるとこある、あるくない?
- 39二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:57:40
漫画版の話だけどゼロスも最初はセレスに対してコイツさえいなければ…って負の感情持ってたんだよ
「お兄さま」呼びされて爆速で堕ちたけど。でもそれで堕ちるくらいゼロスが家族との繋がりに飢えてたって事知ってるから辛いんだよ… - 40二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:14:47
仮面被ってるときいつも集ってきてた貴族の女に一蹴にされて女の愛って薄っぺれぇなとか本音漏らすサブイベント好き
- 41二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:16:43
なんとなく事情は察してたけどちゃんと本人の口から「神子やめたかった」「妹を自由にしてあげたかった」ってクルシスに入った経緯を聞けるのが自ルートじゃなくて死亡ルートだけなのホンマコイツ…
- 42二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:16:34
なお最強装備二個入手するならその妹と二回戦えるようになるそのルートしかないという現実
- 43二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:34:12
漫画版の兄妹愛が好きすぎてもうずっと妹と仲良くしててほしい
- 44二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:38:32
妹絡むと道化の仮面被り切れなくて親しみ湧くよね
- 45二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:38:45
- 46二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:51:57
シリアスめな「ジャッジメント」のギャップがずるいじゃん…ってなった
- 47二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:56:22
明るくてまっすぐで好意が分かりやすくて普段アレな自分でも頑張ったら褒めてくれる、そのくせ勉強苦手で家庭環境複雑で茨の道をいく、尽くし甲斐のある年下っていいよね
そんな付き合い長くないのに幻滅して自分の人生かけて裏切るな ロイドくんの傷になりてぇ~みたいなムーブやめろ - 48二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:02:26
コミカライズでは両取りみたいなハッピーエンドらしいんだけど
ゲームというプレイヤーが介入できる舞台だからこそ、選択させその選択の重さを突きつけ背負わせてくるのいいよね
いやもちろん人によると思うけど - 49二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:03:10
裏切るキャラは毎シリーズいるけどこっちの選択で生死が変わるまでいくのはこいつだけなんだよな
主人公の生死がED分岐とかならあるんだが - 50二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:05:33
- 51二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:06:11
だいたい同じような事を話してる過去スレ
ゼロス、信じていいのか?|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 52二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:09:22
- 53二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:11:30
セレスと和解した後に見れるスキット好き
どうでもいいなんて思ってない!ちゃんと大切だって思ってるから!って言い訳するために反応したんじゃなくて、危ないから着いて来んなって散々言っただろ!って叱るために反応してるのお、お兄様〜〜〜!!!ってなってしまった - 54二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:23:07
「攻略王」、「ロイドなら救えたんじゃね?」と散々言われてるロイドくんですらギリギリだったしルート違えばこぼれ落ちてた男だからなスレ画…
まあだからこそ攻略王と呼ばれるに相応しいんだけどなロイドくん… - 55二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:49:10
- 56二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:53:50
ゼロスはもう無理死のう…が前提にあるからな
ロイドくんに信じてもらったもうちょっと頑張って生きてみるかになるか信じて貰えなかったじゃあ死のう…のどっちかに振れてるだけっていう - 57二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:16:42
個人的にしんどいなってなったのゼロスが死んでもプレイヤーにもロイド達にもクラトスっていう代わりがいて物語を進める上で何の影響も無い所
仲間を助けるのもアイオニトスを取ってくるのもゼロスじゃなくてもできるって見せられたのがキツいしそこで流れる音楽が「そして僕にできるコト」なのも苦しすぎる - 58二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:29:34
死んでほしいわけじゃないけど仲間にしたいのはクラトスだったんだごめんな
- 59二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:30:11
- 60二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:30:31
- 61二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:32:09
- 62二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:33:15
でもクラトスルートが正史だと、コレット差し置いてクラトスがメインヒロインで正妻ということに…
- 63二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:36:50
女好きなのはファッションじゃなくて本当なんだと思う。
ただ神子の仕事(種馬)した後裏で自分やセレスのような境遇の子供ができる事や母親の事を思い出して罪悪感でめちゃくちゃ吐いてそうではある - 64二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:38:00
レイズ(シナリオ書いてるのがシンフォニアの脚本の人)だとクラトスに父性を見出してる感じだったんだよね
クラトスってゼロスが出来てない立場捨てて自分の道を進む、立場を利用して誰かの道を守るっていうのをしてなおかつ自分が貰えなかった家族への愛を不器用ながらもしっかり与えようとしている人だからゼロスにとっては気に食わないけど自分が欲しいものをくれる人、自分がやりたいことをやった人だからそういう風に思っててもおかしくないなって思った
大好きなロイドくんのお父さんっていうのも加味されているとは思うけどそれはそれで気に入らない部分にもなってるんだろうなとは思う
- 65二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:43:14
実はそのラタトスクの没スキットでゼロス死亡した前提のやつがあったりするのでラタトスクでもルート分岐反映で作られた形跡があったりする…
- 66二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:49:40
ファンダム2でもクラトスが死んだと思ったらここにいたって言ってたからゼロス生存ルートだったっぽい
- 67二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:53:53
本編内でクラトスとゼロスが会話するスキットってあったけ?
この2人が一緒に居る期間って極僅かだったよね - 68二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:55:44
最期の言葉がトラウマではあるけど母親に命助けられたから親は子を守るものという思いが強くて自分の都合で息子のロイドを振り回すの内心ムカついてて、コミカライズだとクラトスに対して厄介毎全部ロイドに押し付けんの自分勝手すぎんじゃねーのって聞いたり、ロイドにもそのことでムカつかねーの?って聞いたり明確に自分の自分勝手な都合で子供を振り回す親は嫌って言ったりしてんのよな
- 69二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:01:34
- 70二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:51:26
2人が会話するスキットはなかったね
まあゼロスからすれば色んな意味で積極的に会話はしたくない相手なんよな - 71二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:17:00
各イベントでゼロス選ぶとダイクの家ではおちゃらけた態度で誤魔化しつつ本心も混ぜる→フラノ―ルで母親が殺された話と生まれなければ~の本心を吐露する→ヘイムダールでロイドに呆れられるほどクラトスにキレるでちゃんと心開いてるのが分かりやすいの好き
色々めんどくさいけど素のゼロスもやっぱり良いんだよな… - 72二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:26:08
個人的にテイルズの男キャラの中でトップクラスで好きなキャラなんだよね…
なんか色々と生々しいキャラだなって思う
スキットでレイアに暴言を吐いたアグリアを仲間が非難する中でひとりアグリアの心情にも理解を示したりするところがなんか好き
- 73二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:08:46
- 74二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:51:31
ゼロスがシンフォニアというかテイルズで一二を争うくらい好きなんだけど一番脳に焼き付いてるのは死亡ルートの戦闘前の会話なんだよ
いつもの調子で「プロネーマさまぁ〜❤️」とか言ったすぐ後ににマジトーンというか別人みたいに変わるから…
こいつロイドと出会うまでずっとこうやって生きて来たんだって考えてしまって - 75二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:58:03
- 76二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:02:35
リアルタイムでやってた頃クラトス好きだからってクラトス選んでてゼロス生存ルート見たの4周目くらいだった気がする
ロイド・セレス・しいなのゼロス的に思うところがある相手への態度がめんどくさくて人間味がある - 77二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:12:01
クラトスとどっちかしか選べないと知った時どっちも甲乙つけ難いくらい好きだったから悩んだ記憶ある
- 78二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:31:43
- 79二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 05:22:45
- 80二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:13:57
- 81二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:00:09
- 82二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:29:17
兄さんのために仕方がなかったんだ
- 83二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:31:55
俺が死んだら義妹が喜ぶじゃねえんだよ
ふざんけんなよ - 84二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:35:43
昔はゼロスがクラトスのこと嫌いな理由がよくわからなかったけど大きくなるとそら嫌うわってなったし表面上はちゃらいけど実際は結構情にあついのよね
それはそれとしてめんどくさい奴なのは間違いないけど - 85二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:38:13
- 86二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:39:29
エクスフィア付けてないと外出もしんどいレベルの病弱だった筈からね
- 87二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:55:37
コレットとのスキットは神子同士でしか語れない本音トークしてたのが衝撃で変な扉が開きかけた
- 88二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:04:22
- 89二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:04:30
- 90二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:08:45
- 91二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:10:06
エクシリアでメンタルに問題ある組は幼い頃からの境遇に何かしら要因あるから面倒くさい性格になるのも納得できた
といっても他のテイルズキャラでもあるんけどエクシリアは特に生々しさがあったな~といつか
- 92二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:11:11
女好き女たらし系のキャラ苦手だったんだけどゲームするごとにゼロスのことは嫌いどころか大好きになっちまったよ…
幸せでいてくれよ… - 93二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:35:18
ゼロスは裏切者ではあるんだがクラトスルート行かん限り帰ってくるし仲間になってからのスキットで絆育むしであんまり裏切者って感じしなかったんだよな
クルシスからしたらとんでもないんだがこんな組織そりゃ裏切者出ますわ - 94二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:40:50
- 95二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:58:38
- 96二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:07:35
- 97二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:30:32
- 98二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:57:56
死ぬと賑やかし要員がいなくなるからすげえ寂しいんだよな
- 99二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:15:25
同じクズ医者のリドウと比較してもジュードの軽蔑具合が比じゃ無いから凄い
- 100二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:23:08
テイルズのめんどくさい男の話題
大体ゼロスがアルヴィン説 - 101二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:34:15
- 102二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:01:19
同じ裏切り枠のレイヴンのおっさんにもめんどくさいとこあるけど年長者らしく真面目だったり騎士らしくケジメつけるとこはあるからそこまでって印象
- 103二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:10:54
おっさん精神的に終わりすぎてて要介護者みたいなもんだしな
- 104二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:08:11
他の裏切り枠って家庭環境どんなもんだっけ。
ゼロス、アルヴィン、おっさんの三大巨頭みたいなのはいなかった気がするが… - 105二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:14:21
- 106二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:15:01
クルシス自体幹部はほぼ全員裏切り者で組織全体で見てもディザイアン階級の3人ぐらいしか忠臣いないじゃねーか
- 107二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:38:00
クルシス四大天使
ミトス → ボス。彼が絶対権力者
マーテル → 象徴。現在大いなる実りに意識が幽閉中
クラトス → 70年前ぐらいにミトスを見限る。情こそあれどミトスを止めると決心している
ユアン → 800年前ぐらいにレネゲードを設立。ミトスと冷戦状態
動ける人2人とも裏切ってるんですが - 108二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:43:07
- 109二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:51:17
- 110二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:06:51
アニスは苦労してるのが言葉に滲み出てていいよね
子供なのにメンタル大人だなって思う
ラルゴ死んで落ち込むナタリアを論理的に励ましたり自分もつらいのにアリエッタの怒りを受けとめたりすげぇなこの子…!って思いながらアビスプレイしてた
- 111二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:10:33
コレットの先代(コレットの大叔母)はクルシスの輝石の適合がちゃんとしてなくて途中で心が壊れていく状態になっていった人で心が壊れた後の救済の旅は司祭たちに鎖で引きずられながら旅してた
心が壊れる前に助けたハーフエルフの子も同行しててようやく救いの塔に入ったんだけども真相(マーテルの器になるための贄になること)にそのハーフエルフの子が反発して司祭と争ってた時に先代神子がそのハーフエルフを庇って絶命
救済の旅失敗になったからレミエルが残りの司祭とハーフエルフの子を全員殺した
っていうのが先代神子の救済の旅の真実でその最後はマーテルの最後を彷彿させるものでユアンは見てられなくて途中退席、クラトスはただ啞然として見るだけだった
けどミトスはそれを見てなんとも思わなかったからそれを見てクラトスはミトスは変わってしまったとクルシスを完全離反する決意することになる
- 112二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:32:13
- 113二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:34:12
- 114二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:37:11
確かコレットもクルシスの息がかかった司祭が同行する予定だったんだけどクラトスが裏から手を回して取り止めにしたんだっけ?
- 115二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:21:23
クラトスがやって来た事を美談で終わらせないようにしてくれるの好き
いやお前も人の事言えないやろがい!はそうなんだけど自分の事棚に上げてまでアイツムカつかね!?ってロイドのために怒ってくれたのがすごく良いな…って思う - 116二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:52:16
- 117二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:23:03
アニメで怒ってくれたシーン好きよ
- 118二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:47:38
実際に正体隠してロイド達と行動を共にしていた時にスキットで本音を吐露していたからね
- 119二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:50:11
ノイシュに本音零すの、改めて見ると切ないなってなったわあのスキット
- 120二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:05:49
本編でのミトスの姿での最期の台詞とかも本心だったんだろうしな…
- 121二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:52:03
これって結局、憎んでいた人間だけじゃなくて救いたかったハーフエルフも犠牲にしてるから堕ちてるってレベルじゃないのよね
昔のミトスだったら全力で止めるはずだからクラトスとユアンの失望はメチャクチャデカかったはず
- 122二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:31:54
ユグドラシル様はかつての仲間以外の全てを差別する差別マンだから
コイツが差別のない世界とか言ってるのを見ると怒りよりもはや哀れにすら思える - 123二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:55:44
最終決戦の時に神子という歪みそのものな役職を与えられたゼロスがキレてたのも当たり前なことばかりやってきたからね
- 124二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:05:52
レイズだと最後の裏切り発覚前の時間軸で具現化したもんだからゼロスがミトスに強請られてるの笑うんだよな
別にバレてももう問題ないし仲間も別に失望したりしないの分かってるだろうに気にしてる可愛げ