- 1二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:25:54
- 2二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:27:18
未解決なものもおk
- 3二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:28:05
- 4二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:32:47
心の必要性とどうやってできたか
- 5二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:34:55
パラトラモンが大学だとパラソルモンになってたりチロキシンがサイロキシンだったり鉱質コルチコイドがアルドステロンだったりした
- 6二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:35:39
おー習った習った
- 7二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:37:44
相関関係
アイスクリームが売れるほど溺死者が増える
↓こたえ
夏になるとアイスクリームも売れるし海水浴に行く人も増えて溺死者も増える
直接は関係してないけどなんらかの形で関係していること - 8二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:44:16
オナホが床を貫通して下の階にあったスレをどっかで見た
- 9二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:46:15
酒に強いか弱いかは既に遺伝子レベルで決められている。
- 10二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:46:48
6次以上の方程式に解の公式は存在しない
ガロアが群論を用いて証明するまで数学界の難問として知られていた - 11二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:50:07
持ち上げる力はmg(N)で動かす力はμmg(N)じゃね?
- 12二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:53:40
生物を細胞膜の構成要素で分けると真核生物・バクテリア(共にエステル型脂質) / アーキア(エーテル型脂質)になるが
系統樹を見るとバクテリアよりアーキアの方が真核生物に近い
また遥か昔にあるアーキアがあるバクテリアを取り込み共生関係となったが
この取り込まれたバクテリアがミトコンドリアの起源、取り込んだアーキアが真核生物の起源とされる説がある
……が、この場合なぜ取り込んだ側のアーキアが膜脂質をエーテル型からエステル型に変えたかは謎 - 13二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:54:36
数学と論理学だが、逆・裏・対偶。
「すべてのカラスは黒い」なら、
逆は「すべての黒いものはカラスである」、
裏は「カラスでないなら黒くない」、
対偶は「黒くないならそれはカラスではない」。
元の話と対偶は、真偽が一致する。 - 14二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:54:51
誤嚥性肺炎は左右で起きる確率が異なり、左の方が起こりやすい。
なぜなら、左の気管支は心臓をよけて通るため、右に比べて角度が急になっているため。 - 15二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:56:12
サメのちんちんは2本
サメのエラは基本5対 - 16二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:59:03
有名だけど聞いたことないとおおってなるやつ。
ミトコンドリアと葉緑体は自己とは別の独自のDNAを持っている。 - 17二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:12:54
ncDNA(非コードDNA)
生物の設計図と呼ばれるDNA。生物の体を構成するたんぱく質はDNAの情報をもとに作られる。
しかし、人間のDNAの98%の領域はたんぱく質の情報としては無意味な配列(ncDNA)が並んでいる。
他の生物も調べると、高等な生物ほどncDNA領域が大きく、生物の進化において重要な領域であることが分かった。
以前は無駄な領域と考えられていたため、研究があまり進んでおらず、いまだ謎の多い領域。 - 18二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:14:47
- 19二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:19:44
オスのタコの足は8本のうちどれか1本が生殖器
つまりたこ焼きを食べるとき俺らは8分の1の確率で…
っていうのは聞いたことあるな - 20二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:20:20
- 21二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:21:17
- 22二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:21:18
俺らが食ってるキノコは基本的に生殖器の部分
本体は地面に広大に広がってる菌糸 - 23二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:26:41
- 24二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:26:46
ブラックホールはデカいほど密度が低い
ブラックホールの半径は質量に比例するので - 25二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:30:36
- 26二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:33:57
大数の法則は歴史的には経験則として法則という名前がついているけど、
実際には確立測度がみたす純粋に数学的な定理 - 27二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:50:46
電子軌道はあんなにはっきりしたものではない
本当は電子雲という確立の高さを濃度に置き換えた図で表すのが正解 - 28二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:52:12
イカスミは食えるがタコスミは食えない
理由はイカとタコでスミの用途が違うから - 29二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:54:55
あっそうなんか適当書いてすまん
- 30二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:58:50
- 31二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:07:49
ソニック・ヘッジホッグという遺伝子がある
ヘッジホッグファミリー(ファミリーは相同遺伝子=由来・構造・機能を同じくする遺伝子たちのこと)のひとつで
同じファミリーにエキドナ(ナックルズ・ザ・エキドゥナが元ネタ)やティギーウィンクル(ハリネズミの洗濯屋、ティギーおばさんが元ネタ)がある - 32二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:26:55
爪噛み癖も同じ
- 33二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:39:01
- 34二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:09:31
- 35二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:29:21
日常で見る物理現象で、重力以外の全ての運動は光の素粒子が媒介している
- 36二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:35:22
寄生去勢と言ってある種の寄生虫は取り憑いた雄の生殖能力を奪い徐々に雌化させる
- 37二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:53:39
- 38二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:30:54
思い出したんで遺伝子関係から
・サウザー遺伝子という遺伝子がある。元ネタは北斗の拳のサウザー
ショウジョウバエのゲノムを変異させる実験により発見され、変異すると消化管が左右逆転する
・Pokemonと名付けられた遺伝子があった。現在はZbtb7という名称になっている
POK赤血球系・骨髄球性幼若化因子(「POK」 「E」rythroid, 「M」yeloid 「ON」togenic factor)のことで、
癌を引き起こす遺伝子として知られる - 39二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:40:05
はぇー
- 40二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:41:35
さっそくエセ科学混じってて草
ちゃんと調べとけよ - 41二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:43:16
人はみんな99.9%は同じ。残りの0.1%が個性となる
- 42二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:49:21
- 43二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 04:52:06
- 44二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:10:03
- 45二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:11:26
- 46二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:14:02
- 47二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 16:22:36
ペンギンがどういったメカニズムで糞を強い力で噴射するのか大真面目に研究したクソ論文(失礼)がある
- 48二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:18:43
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:22:14
チョークバスという魚は成熟した精巣と卵巣を同時に持つ
繁殖期にはパートナーとペアを組み放精と産卵を交互に20回行う - 50二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:25:51
イスラム教とキリスト教はユダヤ教から派生した宗教
つまり元々は同じもの - 51二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:30:19
日本の道が海外に比べてクソ狭いのは馬車が発達しなかったから。人の通る道を無理矢理車の通る道にしているので狭い。
ちなみ馬車が発達しなかったのは山と河川が多く馬の生態に合う平地が少ないから - 52二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:31:43
旧約聖書はユダヤ教・キリスト教・イスラム教全部の教典
新約聖書はキリスト教・イスラム教の教典でユダヤ教からすると「ウチの教典の二次創作」
コーランはイスラム教の教典でユダヤ教からすると「ウチの教典の三次創作」、キリスト教からすると「ウチの教典の二次創作」
って感じと聞いた
- 53二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:34:36
ここに書かれている化学・科学と似非科学を見分けきれない俺に反ワクだのなんだのみたいな層にいる人間を糾弾する権利はなかった・・・
- 54二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:39:04
バナッハ=タルスキーのパラドックスという
3次元空間で球体を分解して全く同じ球体を作ると球体が2つ作れるという定理がある
パラドックスって名前がついているけど証明が済んでいるちゃんとした定理 - 55二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:43:35
- 56二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:50:39
嫌なことがあった時にうんこ!と叫ぶのはどの国も同じ
- 57二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:23:23
これが阿頼耶識か...
- 58二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:59:11
巨大核質DNAウイルス
とにかくデカイウイルス
最初に発見されたミミウイルスは750nmもあり、インフルエンザウイルスが80 〜120 nmなことを考えるといかに巨大かがわかると思う。そのため当初はグラム陽性菌と認識されてた。
現状、ウイルスと名前がついているが、あまりに巨大なことと、自然界でどのように存在しているかが不明なため、本当にウイルスなのかという議論すらあり、真核生物、真正細菌、古細菌に次ぐ新たな生物ドメインとなる可能性すらある。 - 59二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 01:22:36
メスがオスに挿入れる形式の交尾を行う昆虫がいる
- 60二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 01:41:11
メスしか生まれず、別種のオスと交尾し代を繋ぐサンショウウオがいる
- 61二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 01:45:05
3つの箱に1つだけ景品が入っているとして
選んだあと残りの2つのうちハズレの方を別の人が空けたとして
選びなおしができると言われたら
選びなおした方が2倍当たりやすい - 62二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 02:03:16
3つだからピンとこないけど、100個に増やしたら感覚でも理解できたわ