- 1二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:28:25
- 2二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:31:56
同じ人を何回もカウントしてるんでしょ。それにしたってどういうカウントで出て来た数字か分からんが
- 3二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:32:05
チャイニーズ・ラッシュだ!
- 4二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:32:53
あの国土でその人数は無理あるだろ…
- 5二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:33:01
血の汗を流しながら1日に千里を移動するんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:34:52
中国が世界統一した世界線のニュース
- 7二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:38:52
実際今の中国の人口ってどれくらいだっけ?インドがそろそろ追いつきそうってのは知ってるけど
- 8二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:44:35
金だけ落としてくれれば良いけどね
絶対都市部は惨憺たる惨状になると思うよ - 9二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:45:38
のべでもその人数は無理あるだろう
- 10二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:27:36
ミヤネ屋のこの間違いってツッコまれたの?
- 11二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:29:20
- 12二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:30:21
どういう計算で延べ人数出してるか分からんから間違いなのかも分からんが
- 13二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:30:34
もしかして東南アジアの華僑系やオーストラリア、アメリカの中国系も含んでんのか…?
- 14二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:30:43
でも中国の全人口の90億人が来るんだぜ?こわいや
- 15二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:31:06
エッ世界って中国に飲み込まれたんスか
- 16二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:31:08
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:31:38
今の世界の総人口80億人には中国は含まれてなかったってコトかよ
- 18二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:37:54
さては「延べ」って表現知らない人いるなここ
- 19二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:39:37
何もない所から三十万人とか平気で召喚して来るし、14億人を90億にするのも余裕でしょ
- 20二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:41:47
同一カウントするにせよ90億人はさすがにやりすぎだろ
何回同じ人を数えてるのか気になる - 21二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:41:52
何言ってんだお前
- 22二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:43:05
14億人あまりが6.5回くらい同一カウントされれば90億人くらいにはなるからセーフセーフ
- 23二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:43:08
そのカウントなら新宿は毎日一億人移動してるぞ
- 24二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:43:33
短いスパンで十億近くが何十往復もするものと考えられる
- 25二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:43:39
渋谷スクランブルは2億人は移動してないと計算に合わない
- 26二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:43:57
金銭が発生する移動を行ったら1回なんかなこれ
- 27二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:45:13
中国全土を一周すれば90億人くらいは余裕だろ
- 28二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:46:59
延べだから行って帰るだけでも×2だけど流石に盛ってるだろ
- 29二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:48:08
日本だってお盆になりゃ5億人くらいは移動する
- 30二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:01:53
なにそのSCPみたいな…
- 31二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:03:58
9億の所を一桁間違えて90億にしちゃったのが有力かな
- 32二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:22:51
ちょっと待てや
残りの約76億人はどこの人間だ - 33二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:24:50
テレビ業界が無能だから
- 34二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:41:59
「延べ人数」の意味をわかってない人がいるな?
たとえばAさんが「現在の自宅から実家に帰る」「実家から別の場所に旅行する」「帰りの足で自宅に戻る」って行動すればこれだけで3人カウントになるんだ
要は「ある期間中に行われた“移動”の総数」であり、移動した人間の総数ではないんだ - 35二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:45:38
えっマジで延べ人数を知らないんですか
- 36二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:48:15
マジで知らんかった、ありがとう
- 37二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:48:32
恥かくところだったわ、助かった
- 38二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:33:27
移動する人数指してるから別に人口超えてもいい
でも実家帰るのはともかく、のんびりまったり過ごす派はあんまりいないのか?
単純に往復で人口の倍としても全然足りないしアクティブすぎん…? - 39二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:36:06
無知な俺はこういう時に知見を得る うーんすごく馬鹿っぽい
- 40二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:37:17
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:39:24
じゃあ述べ人数が"移動"って変じゃないか?
- 42二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:44:37
まあ延べ〇人は見たことあるけど延べ〇人が移動ってあんまり見ない気はするな
そもそも人数表記に延べ付いてるかなんて意識してないからアレだけど - 43二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:47:12
まあミヤネ屋だし
たんに事実の範囲でデカい数字出したかったんだと思うよ - 44二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:48:45
- 45二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:52:17
9億が例のあれ知ってるのか…
日本以上に手遅れ感あるなこれ - 46二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:54:24
地ならしできそう
- 47二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:04:40
人口じゃなくて移動人数の話やんけ
- 48二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:06:38
いくら何でも乗り換えすぎだろ
往復でも片道4回は乗り換えてるじゃねえか - 49二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:27:19
- 50二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:28:43
中国すげー!したかったんやろ
邪推だけどミヤネ屋だし - 51二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:37:02
いや新聞でも同じ数字を見た
一旦出かけたら観光であちこち行くって話だろう - 52二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:52:01
乗り換えとかも別カウントしてるんじゃね
- 53二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:05:57
- 54二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:47:53
ジャ ップは知らないだろうが、春節は別に中国だけが過ごすわけじゃないんや
- 55二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:51:50
ひょっとして「情報の切り抜き」をしちゃったタイプ?
マスコミが情報の切り抜きをやったときは叩くのに自分たちがやるときは乗っかって面白がるの?