ダンジョンに潜ればランクアップ出来ます

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:31:51

    ダンジョンの外でも実はランクアップ出来ます

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:38:11

    そいつは元オラリオだし英傑女帝を倒してのランクアップだから違わない?ある程度になると竜の谷で上がれそうだけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:41:22

    アルガナとバーチェのが正しいでしょ
    あいつらが嫌ならアレンに殺られた砂漠のところのやつか、ヴァレッタの前座としてベートに殺られた暗殺系の闇派閥のところ
    アレンに殺られた方はレベル4とかだし、ベートに殺られたやつはレベル3とかのはず

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:55:51

    一応ラキアも最高でレベル3だっけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:59:14

    >>4

    王子や将軍がレベル3なだけで、それ以上がいるかどうかは不明じゃなかったっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:05:45

    学区は世界中のゴタゴタに関わってるっぽい上、竜の谷から下って来る竜の対処してる連中だからレベル高いのもそんなおかしい気はしないかなぁ

    それでも第一級の数はオラリオには遠く及ばないだろうし、レベル3、4の中堅帯の数は完全にオラリオが群を抜いてるだろうから数、質共にトップだろうオラリオはレベル上げる環境としては最上だろうな(とはいえ、設定開示されるにつれて、オラリオ以外でも強者達が居る感じなのは凄いワクワクするが)

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:20:29

    学区教師上位で5っぽいが平均はどれくらいなんだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:27:48

    そもそも学区の先生って大体オラリオにいたヤツらやから外で大体のランクアップした訳ではないやろ
    学区自体も発足は10年くらいの新しい組織やし

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:08:12

    >>6

    チームワークの良さは学区の方が上らしい

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:17:27

    >>9

    ファミリアどうしがバチバチしてるオラリオと比べて各ファミリアが学区という一個の組織で纏まってるうえ世界中の問題だったり竜の鼾対策だったりで団結しなきゃいけないもんな

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:08:18

    レオンは竜の谷行ってるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:11:32

    別に外でも相応の鍛練と偉業の達成すればレベルアップは可能だろう
    偉業だってダンジョンのボスモンスター限定ではなく量産されているミノタウロスとかでも満たせるから狭い門でもないし

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:32:13

    >>1

    レオンはオラリオに戻ってきたときに、ダンジョンで修業しまくって強くなっているってアイズに言われているでしょ

    もちろん、それとは別に、学区の生徒らから多くのレベル3が生まれるぐらい危険な戦いも十分あるってのは嘘ではないけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:33:10

    何だかんだ定期的にオラリオに戻って経験値荒稼ぎしてるって描写されてるよ
    ランクアップは龍の谷でも出来そうだからどっちかはわからんけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:42:19

    >>9

    でも、そこに一匹の兎が入り込むと、団結力は圧倒的に上がるんだろうねぇ

    作中でも派閥大戦のときとは違ったって言われているし

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:01:07

    そもそもオラリオができるまでモンスター大量放出して、数十年前にようやく大物退治できたぐらいだから、外に手強い残党が残ってるのも不思議じゃないっていうか

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:34:37

    正直ザルアルが竜の谷離れた結果がレベル7級の化け物かーってなると
    ほんとベートが倒したアイツなんてニイナが言ってた小さい奴扱いかもしれん
    とゆうかザルアルが見逃してた小さい方まである

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:35:42

    >>10

    なお第3小隊よ

    アイツらあの連携で生き残れたってまじかってなる

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:55:52

    >>16

    約1000年たっているから、寿命が長くない限り、分割して子孫を残さない限り寿命で死亡しまくっちゃいそうなので、

    ごく一部の大物以外は劣化していっているんじゃないかなぁ

    でなければ、地上のモンスターが分割して子孫を残す理由が薄い気がする


    >>17

    実際小物だから放置されていたんだろう

    レベル3だったベートが獣化有でギリギリ倒せる程度なわけだし

    レベル4あたりを複数か、レベル5を一人投入するだけで倒せる程度

    平原に居座って被害を出さないのなら、暗黒期でレベル4以上を外に出すのは後回しになったというだけだと思う

    最悪、外に出て支援が薄くなっているそいつらが、闇派閥のレベル5とかに狙われる危険性もある

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:38:21

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:38:44

    学区側で元オラリオじゃない高レベはいるんだろうか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:52:07

    >>21

    アリサとかが教師をめざしていたわけだし

    それより前に所属していて教師になった人ぐらいいると思うので、

    レベル3とか4ぐらいの学区出身の教師はいるんじゃないかなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:13:43

    言い方悪いけど学区の甘ちゃんのまま協力するだけでもLV3になれるほどの敵程度は割と出てくるってことなんだよな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:32:34

    >>23

    戦闘方針が違うってだけだろう

    補給も限定的な状態から何時間も休まず戦闘するような超人的な活動が必要なダンジョンと、

    それと比べたら強い敵がいても短期的な戦闘しか起きない地上では目指す戦い方が違うってだけで

    それこそ、格下のモンスターを何千と戦って経験値を稼ぎ冒険者らより、

    同格や格上に対して集団で戦ったりというのを10分の1以下で経験しているって感じの違いなら、

    常に同格以上と戦っている学区のほうが覚悟が上ともいえるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています