ちょっと前に無限にあったAI絵の絵柄ってあれ誰の絵柄なの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:02:55

    一年前くらいにpixivとかに無限に投稿されてたあの絵柄
    あれも誰かの絵柄をトレースしてるんでしょ?
    それとも特定の誰かというより全部ごちゃまぜなのあれ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:03:30

    どれのことだ……

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:04:45

    マスピ顔とか言われてるやつ?
    あれは大陸系のゲームのやつが源流とか言われてた気がする

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:05:33

    >>2

    いっちばん最初にAI絵が流行り出した時のやつ

    画像貼っていいのか分からない

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:15:30

    貼っちゃダメな理由どこだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:17:11

    言いたい事は何となくわかる
    AIの仕組み的にも特定の誰かの絵柄じゃなくて「こういう顔多いよね」な顔でしょ
    二次元版の平均顔というか

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:19:12

    マスピ顔のことなら元ネタはソシャゲの量産絵だから
    美しすぎるカードゲームとかあそこらへんが源流になる
    個人の誰の絵って訳じゃない

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:16:33

    要はこの顔の事?

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:30:48

    イキスギィ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:56:42

    多数の人間の顔写真を全部合わせて平均化すると、均整が取れて整った美男美女になるという話があるけど
    それのイラスト版みたいな感じだな

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:42:44

    マスピ顔なら特定の絵師の絵柄の模倣じゃないよ
    あれは元々、novelAI側がdanbooruのレビュー機能で高評価が出てた画像達に
    masterpiece(傑作)のタグを付けて学習したのが元

    だからmasterpieceで学習されて出てきたマスピ顔っていうのは
    「みんなが好きだと思った顔の平均値」

    だから、どこかで見たような絵柄の気もするし、誰の絵柄でもない

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:44:25

    ちなみにmasterpieceとプロンプトに入れるより
    ネガティブプロンプトにworst qualityと入れた方がマスピ顔になる・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています