- 1二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:00:35
- 2二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:14:10
ウスターといえばなんといってもゲーム版バンカーサバイバルよ
バン王に願いを伝えるシーン、びっくりしつつ納得感もあって最高だった - 3二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:14:43
理想の近所のお兄ちゃんって感じ
あとかわいい - 4二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:17:18
- 5二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:54:23
ハンターで言うレオリオ枠な気がしてならない
それにしてもアニメの「初恋の人」ネタには笑う - 6二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:00:33
アブラミー軍団と戦ったときにババロアを倒してるから弱くはないんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:13:02
リゾットと戦うコロッケ見捨てて逃げ出したとこを忍者バンカーに襲われてコロッケに助けられたところがターニングポイントよね。その後プリンプリンによって動けなくなった時見捨てなかったし
- 8二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:15:33
ウスターほんといいよね
作中だと一貫して弱キャラなのにゲームだとスピード系ラッシュキャラでクソ強くてお世話になったのはいい思い出
正直よくわからん性能になりかちなTボーンや技の出が遅いフォンドヴォーよりも強い - 9二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:18:13
強さを利用してるシーンでも早々にコロッケの境遇に同情して「ずーっと友達でいてやるよ!」とか言っちゃったりいい人さが隠しきれてないの好き
リゾットの時は確かに見捨てて逃げたけどウスター本人が言うように忠告を聞かなかったコロッケが悪いところもあるし…
- 10二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:24:22
ゲームだと結構使いやすくて強かった
オリジナル技のツメトギインフェルノが好きでした - 11二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:26:26
コロッケVSフォンドヴォー戦だったかでコロッケがハンマー外した時の「マンモス3頭分の重さのハンマーを外したんだ、もうコロッケを止められねーぜー!」って熱弁解説すき
- 12二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:36:25
- 13二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:58:06
利用するつもりだったコロッケに「お前と友達になれてよかった」って言って「俺友達初めてできたんだもん!」って本気で泣いて喜んでた時に情わいたの本当に好き
- 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:16:43
小悪党になりきれない友人思いだからリゾットのため体を張り崖から落ちてしまうウスター
小悪党だからこそ冷静で現実主義な面を見せてウスターを助けに行く時間はないと告げるプリンプリン
の流れは結構好き - 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:07:21
次回予告でプリンプリンに「何回あるんだよお前の初恋は」って突っ込まれてたの覚えてる
- 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:44:51
この手の味方ケモキャラでは頭身高いの珍しいよね
- 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:03:34
ツメトギスラッシュは一応岩も切れたりできるから常人よりは強い
- 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:24:48
ゲームだと使いやすいキャラだよね。ウスター
- 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:58:33
コロッケ!BLACKLABELで可愛くなってしまったがな
- 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:38:55
ゲームオリジナル技も良いの多いよね
アッパー直前のニヤリがかっこいい招き猫ボンバー(3)とかカラダ手裏剣みたいになるツメトギインフェルノ(DS)とか
ツメトギスラッシュSくんは技が繋がらない不具合を直してもろて