豊作世代

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:19:21

    1位  狼㟢光      128.98
    2位  鹿本すず     110.55
    3位  胡荒亜子     110.40
    4位  結束いのり    109.88
    5位  八木夕凪     105.43
    6位  小雀白花 102.44
    7位  大蜘蛛蘭     102.03

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:20:12

    順位の参考資料

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:22:45

    まだ100点台の選手がこの下にいるの怖すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:23:52

    ラブライブのサンシャインかな?

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:25:30

    今年の女子ノービスAが1位104.802位99.29だった

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:26:11

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:28:09

    >>6

    上位勢が光ちゃん意識しすぎてみんな自爆していったって作中での言及あるし

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:28:40

    >>6

    まだノービスやぞ!

    これからこれから!

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:28:59

    80点とってもブロック通過できない近畿ブロックが一番わからん
    夕凪ちゃんでも近畿だったら全日本行けてないんよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:30:24

    8位に子出藤絃ちゃんが101.10でいるんだよね
    怖いわぁ………

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:31:44

    >>9

    なんならいのりさんもいけない

    一つ上が近畿の子(子出藤三姉妹の1人)だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:33:49

    >>6

    別に終わってない

    女子は早熟、男子は遅咲きがフィギュアスケートの傾向

    特に男子の武器である4回転を安定した筋力で飛べるようになるには少し時間が掛かる人が多い

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:37:06

    2〜4位までが1点以内の差ってのが激戦すぎる

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:50:07

    当たり前のように高得点ジャンプと連続ジャンプを飛びまくってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:14:40

    男子は100点超えなかったか〜って言ってはいけないんだけど言っちゃうのも分かる
    直前にこんな結果見たら感覚麻痺するわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:46:46

    これで全日本ジュニアの推薦出場3人ってマジ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:58:39

    これ次の1個下の世代もすごいことになってない?

    全日本ジュニアの大会見てると

    49話のやつ見てると、ノービスA推薦枠の子たちも普通に20位以内とか10位以内とかでてるし。

    絵馬ちゃんが16位くらいにいるし(1歳年下(多分ノービスA推薦枠?)):描写後さらに出場者いるから最終はもう少しおちそう。
    穴熊咲希奈7位(ノービスA推薦出場)

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:02:50

    >>15

    普通ノービスA男子も1位は100~105点くらいで決まるから91点は低いって言われても仕方ない点数ではあるよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:03:43

    この点差みると
    光ちゃん本当に絶対女王だな

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:18:41

    >>15

    光ちゃんと比較されるのが分かりきってたから意識して自爆しちゃったんだろうな

    ただ厳しい話だけどそんな事言われてる中で跳ね除けて結果出していかないとならないんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:21:46

    >>18

    理凰くん本人も表彰台乗りするとは思ってなかった描写あるしね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:22:08

    2~4位が1ポイント内で争ってるのに1位20ポイント近く話してるのマジでなんなん…

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:47:20

    次の年のノービスAが1位2位6位がそのまま表彰台になってるんだよね
    あとのメンバーはジュニアいってる

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:50:02

    中部大会の後コーチ陣が焼き肉食いながら東京近畿に負けるな追い越せみたいなことや言ってるけど、この世代は1、4、5は名古屋、ジュニアトップも名古屋、シニアのトップかわからんけど少なくともオリンピックに出た子も名古屋でスケート強国じゃん

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:57:55

    >>22

    そりゃ世界大会でも「日本はこのレベルの選手が表彰台上がれないの!?」ってなるよな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:06:44

    豊作だとキャベツは潰しちゃうんだよね…

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:09:58

    スポーツはわりと1人の天才が出ると道具、フィールド、周りの技術みんなひっぱられてレベル上がるのよくあるのよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:12:27

    >>24

    >>9にもあるけど近畿はアベレージが鬼ほど高い

    夕凪ちゃんもいのりさんもブロック大会の点数なら全日本に出る事も出来なかった魔境が近畿らしい

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:15:42

    >>24

    「中部大会の後」ならコーチたちも間違ったことは言ってない

    光ちゃんはバケモンとしても、全日本前に出てきた各選手のブロック大会でのスコアを高い順に並べたやつでも中部勢は割と下の方だから

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:17:14

    ぶっちぎりトップがいることで潰れる奴らがいる反面追いつくために伸びる奴らもいるからな
    統計的にどっちが多いや差がこれぐらいなら数が増減とかあるのかも?

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:18:55

    表彰台には3Aを無事降りることが前提になってるの怖すぎ

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:19:15

    >>29

    夕凪ちゃんが3Lz+3Loを活かす構成に変えるのは読めても、いのりさんが短期間で4S実装して2人とも20点以上スコア伸ばすとは当時の作中人物誰も予想してなかっただろうしね

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:55:11

    これ一国何人までとか制限つけずに純粋に強い順に上から並べたら日本人めちゃくちゃ並ぶやつでは?

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:58:06

    ノービスまではポケモンで言うストーリーだからレベル高いポケモン一体いれば何とかなったけど

    ここからはランクマで手持ち全員レベル制限の上限いっぱいなのは大前提で
    そっからちゃんと努力値振って技構成考えてって世界になるからね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:27:29

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:08:19

    八木 80.02→105.43 (25.41up)
    結束 81.20→109.88 (28.68up)

    二人とも予選からえげつない程伸びてるんだけどね……

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:23:14

    スケート知らん勢だから80前後でハラハラしてたのが急に3桁当たり前になってナメック星編始まったかな?って気分になった

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:07:36

    >>33

    第一話からだいたいそう言ってるぞ

    日本は強豪国過ぎて日本国内予選からラスボスが多出する

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:13:06

    ギャグみたいに書かれてるけど、第一話の時点で世界レベルの人が多出してるのが強豪国日本らしい
    世界から見れば世界上位レベルの人ですらそのたった数点差で負けてそのまま花開かないまま終わってしまうこともある修羅の国なんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:22:05

    >>14

    ネデフジちゃん、子ネズミトリオの印象しかなかったけどこんな上のポジションの子だったのか

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:53:34

    >>16

    翌年の推薦出場枠が増えまくった理由やね

    そら増やすわw

    (前年にアシカちゃんたちがもっと頑張ってれば……)

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:48:11

    めちゃくちゃメダリストが話に出てくるせいで麻痺するよね……

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:56:36

    >>36

    いのりさんも凄いが夕凪ちゃんも成長えぐいよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:57:49

    現実のノービスAの歴代最高得点は120点だったか

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:40:13

    男子1位は90点だけど
    成長したら男のほうが高難易度ジャンプフィジカルで飛べるから
    男子のほうが得点だせるんだよな?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:42:43

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:45:11

    男子と女子だと点数計算の係数が違うから男子のほうが最終的には点が高くなる

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:46:48

    1年前はヒカルちゃんも100点いってないんだから
    成長やべーよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています