- 1二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:10:03
- 2二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:15:20
- 3二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:16:39
アニメ3期の巨人化シーンいつ見てもカッコよすぎて震えるわ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:17:33
- 5二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:17:37
○○の巨人じゃないの好き
- 6二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:18:11
- 7二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:18:33
- 8二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:20:39
- 9二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:20:42
- 10二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:20:45
近所で一番高いビルの約半分だから大したことないなとか思ってたんだけど
外から見上げられるダム見に行った時「あの上から顔出すのか…怖え…」ってなった - 11二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:21:26
すーぐ他sageする
- 12二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:21:58
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:22:34
- 14二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:22:56
アルミンの方がより破壊の神って感じだ
頭蓋骨があるからかな
ベルトルトのはかっこいい - 15二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:23:36
- 16二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:25:40
立体起動装置とか飛空挺が無いと太刀打ちできないの強すぎる、ジャンの(普通に考えればわかる。こんなでけぇ奴には勝てねぇってことぐらい)ってセリフが刺さる刺さる
- 17二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:25:58
ドデカミンちょっとションボリしてるというか憂いのある顔してるよね
- 18二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:26:28
このデザインでここまで表情表現するのすごいよね
- 19二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:28:21
- 20二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:29:14
- 21二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:29:36
アニメのここで項垂れるように首傾けてそこから蒸気と共にアルミン出てくるの狂おしいほど好き
- 22二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:08:50
マーレ編と仕様が噛み合ってなさすぎる... 文字通り盾になって仲間が受ける攻撃引き受けた鎧とは対照的。
- 23二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:09:46
マーレ編突入する前に死んだけど、作品の顔なのは間違いないからね
- 24二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:12:57
- 25二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:32:17
- 26二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:34:28
- 27二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:04:53
全人類の8割討伐したからセーフ
- 28二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 02:32:06
確か超大型巨人が先にあってそっからベルトルトが作られたんだよね。
- 29二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:31:23
諫山先生が茨城県の牛久大仏(高さ120m)を見に行って「超大型巨人を大きく描き過ぎた」て言ったエピソード好き。
- 30二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:42:46
身長は牛久大仏やシン・ゴジラの半分くらいだから今現れると存外小さく見えそう
- 31二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:31:47
- 32二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:50:33
- 33二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:51:52
ゴジラって時代が進んで建物が高くなるにつれてどんどんデカくなってんだよな
- 34二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:56:47
超大型巨人にとっての人間は、人間にとっての単3や単4の乾電池の大きさらしい。
だからごっこ遊びがしたい時は、自分の周りに単3単4の乾電池を立てて並べるといいかもしれない。 - 35二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:58:32
露出した首の骨ホント好き
- 36二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:31:50
アルミンの超大型、シルエットがベルトルトのよりだいぶ不気味で好き
- 37二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:13:23
一般的な建物の階高(各階の高さ)がだいたい3mだそうだから、身近に20階以上の建物があればそれで見当がつくと思う
- 38二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 20:13:35
先生の地元の仲の良い幼馴染みが、顔も性格もベルトルトにそっくりって聞いたことあるんだが、本当だろうか
- 39二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 20:49:10
- 40二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 20:49:44
- 41二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 20:55:05
巨人の能力消えてからアル→アニがあっさりしてたように見えるから(単にストーリー展開の都合かもしれんが)アニ好きになったのはベルトルトに頭乗っ取られたからではなく「超大型巨人」が「女型」好き説そっと押す。
そうなるとベルトルトがより不憫になってしまうけど - 42二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:01:06
ハンネスさんの回想の壁から顔半分出してる超大型巨人の顔がちょっと間抜け顔で可愛い。頭から湯気が出てる感じがたまらない!
- 43二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 08:23:29
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 08:24:53
- 45二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:24:22
- 46二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 01:16:59
- 47二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 01:19:08
ドデカミンの活躍もっと見せてほしかった
まあ味方側に置くにはチート過ぎる性能だからあまり出せなかったんだろうけど - 48二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 01:22:21
話し合いを大事にするアルミンから対話に必要な耳を奪うとは
- 49二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 01:26:46
それだったら「全部仕方ない」って思ってるベルトルトのが耳無くなりそう