もしかして

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:43:04

    まだまだ強い?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:46:01

    はい

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:49:57

    ポケモン通信で進化率上げられるし2体目育成の際にヒカリで行動速度上げられるしどうぐも相性いいしで更に強くなった
    強いて言えばダークライ対策で環境的にこれから草が増えそうだからそこがキツくなりそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:52:26

    >>2

    クリムガンで時間稼いで裏でゴローニャ準備するデッキ使ってたけど、ルカリオのおかげでイシツブテゴローンから殴りにかかるコンセプトも面白そう

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:00:46

    戦えるけど強くはない
    アカギで育成途中で引きずり出される事増えたし、ルカリオは2進化+タケシ、初手ツブテ用のリーフ、壁とか考えると枠がキツい。
    そもそもルカリオ入れんなら前と変わらず他有能種にマント、ゴツメのが安定する
    まぁ環境によっては手のひら返す事になるかも
    しれんが

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:02:30

    アカギはマジで環境変わったわな
    水や悪相手にはもうゆっくり育てる系デッキはやってられんかもしれん

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:07:48

    マニューラとダークライの弱点が何故か草なのがなぁ……

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:08:21

    ゴローニャに関しては前で殴りながら育てる選択肢もありだからアカギは気にせんでいいと思う
    ただマニューラダークライが死ぬほどキツい

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:09:12

    >>7

    悪タイプには虫タイプをぶつけるからね

    しかたないね

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:10:08

    >>9

    マニューラはお前格闘4倍だろーがよ逃げてんじゃねぇよ!!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:38:10

    >>8

    軽く回して来たけど今の環境で前で殴んの無理だよ〜

    パル悪で序盤で削られると終わりだし、ディアルガも育った奴後出しで負けちゃう

    ベンチで篭ってるこいつをアカギ使って引きずり出してくるポケモンなんてゲコぐらいしか見ないし、裏で育てた方が強いと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:04:18

    ゴローニャの最大の利点はEXと殴り合えるスペックであるにも関わらずポインド1な所だからね
    2体目に倒れてもまだ後続出せるのは強いよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:09:16

    マントつけてシェイミ後方に置けばなかなかの硬さ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:13:29

    ガードプレス&マントで紅蓮の嵐を耐えられるのは個性

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています