ガンダム総合質問スレ(ご新規さん歓迎)

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:43:50

    GQuuuuuuXのヒットからガンダムに興味を持ってくれた人が沢山いるみたいだけど、ガンダム何も分からない!って人も沢山いるようなので立ててみました
    ガンダムは作品数が膨大
    キャラもロボも設定も膨大
    何も分からん!
    って人は気になった事を気軽にご質問下さい
    アムロって誰?みたいなのでも全然かまいません
    暇なガノタが懇切丁寧過ぎる形で応えてくれると思います

    ガノタの皆さん、優しく答えてあげて下さい

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:45:01

    ディジェSERってなんですか?

  • 325/01/31(金) 19:45:08

    ちなみにGQuuuuuuXはジークアクスと読みます

  • 425/01/31(金) 19:48:57

    >>2

    リアル謎機体です

    MS大全集みたいなのを作ろうとした時に、誰も知らずにイラストが紛れ込んでいたしました

    デザインした人も分からず、そのため設定もありません

    本当に謎です

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:54:47

    君は…誰?

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:57:33

    GQuuuuuuXは先行放送という形だけどガンダム映画として何点?

  • 725/01/31(金) 20:01:28

    >>6

    見た人の好みしだいだと思います

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:17:09

    マチュ達が済んでいるコロニーってサイド6だっけ?
    正歴史ではどんな歴史や事件があった?

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:20:36

    >>8

    パッと思い浮かんだのはポケ戦やクロスボーンガンダムゴーストのファントム初起動とかかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:23:51

    バーニィとか出てくるかねぇ

  • 1125/01/31(金) 20:30:20

    >>8

    >>9の方の書いているポケ戦は、ポケットの中の戦争という一年戦争後半に起きた小さな戦いを描いたOVA作品です

    一般人の少年から見た戦争を描いてまして、なんの力もない者が関わる戦争という非日常と、そこで起きる事件を描写してます


    クロスボーンガンダムは、さらにずっと先の時代の戦いですね

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:35:48

    ポケ戦は宇宙世紀ものの中で初心者にも割と勧められると思う
    小説版が読みやすいのもいい

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 06:14:34

    >>9

    ファントムというかサーカスが入り込んでたのがサイド6だっけ?

    ファントムライトは格好良かったな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:04:49

    アムロって最初のザク相手から勝てたけど、やっぱり運の要素が強いですかね?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:09:39

    >>14

    ガンダムの性能が桁外れに高くないと無理

    特に装甲


    アムロは回避能力がよく話題に上がるけど、序盤は結構な数を被弾してボコボコにされるから普通の機体だったら間違いなく即死してた

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:36:03

    マチュが見たキラキラってなんでしょうか
    ハガレンの真理、Fateの根源のような、人の意識も混ざったアカシックレコード的なイメージで合ってますか?

  • 1725/02/01(土) 12:11:10

    >>16

    過去作だとニュータイプ同士の共感能力(テレパシーの様な)が最大限に高まった時に見られる現象に似ていますね

    他にも死者との対話なんかでも見られます

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:26:33

    >>15

    なるほどガンダムがとにかく高性能だからって事か

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:24:05

    OO見たんだけど、2期からGNソードとかに使われ始めたクリスタルみたいな素材ってあれ何?
    どういう材質なん?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:04:16

    ジークアクスでシャアに焼かれました
    ファースト、Z、CCAは見ました。他にシャアが出てくる、言及されている作品あったら教えてください。スピンオフやパロディも知りたい

    あと一年戦争の各戦役が乗ってる媒体が知りたい。ブリティッシュ作戦(1次?)とか特に気になる

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:41:34

    映画のSEEDFREEDOMでデスティニーが分身してたけどどういう原理なの?
    さすがに実体は無いと思うけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:56:11

    >>19

    00シリーズでは、実は敵も味方もEカーボンという炭素素材で武器や装甲を作っています

    ガンダムでは、製造にさらに手間をかけた上質のEカーボンにGN粒子を纏わせその性能を飛躍的に向上させています


    逆に言えば、GN粒子が抜けきると単なる上質なEカーボンでしかありません

    エクシア等が使っているクリスタルみたいなやつもGN粒子制御技術の向上の恩恵みたいなものです

    基本的にソレスタルビーイングはGN粒子関連技術で世界を上回っています(逆に言えばそれ以外は世界の平均値)


    ただし、クリスタルみたいな物がEカーボンであると直接明言されていないのでひょっとしたら全く新しい素材かもね

    ただ、基本的にEカーボンありきというシリーズなのでやっぱりGN粒子を纏わせたEカーボンの可能性がとても高い

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:09:33

    >>22

    設定としてはっきりしてないのか

    ひとまずGN粒子を扱うのに有利な素材って考えておけばいいか

    そのうち詳しい設定知りたいな

    ありがとう

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:16:19

    >>20

    漫画だけどC.D.A.若き彗星の肖像で少女時代のハマーンとシャアの話が読めるよ

    あとは、これも漫画だけどジョニー・ライデンの帰還の後半で逆シャアの少し前のシャアの活躍が見れる

    アニメ漫画のオリジンでもシャアの活躍が見れるね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:56:42

    >>21

    デュープ粒子なるものが原因としか分からない

    とにかく分からない

    本当に分からない

    多分一番知りたいのは設定担当の人



  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:01:18

    >>25

    監督に振り回されて設定の人が泣き入れてるの草生えますよ

    福田監督はさぁ…

スレッドは2/2 07:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。