主人公だ!

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:11:30

    通ってもいいよな!

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:22:11

    俺は4から入った正当なプレイヤー
    他の誰がなんと言おうとお前のお陰で逆裁好きになったから通っていいよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:51:34

    5で裁判とはなんなのかを示してくれた所とかめっちゃ好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:52:25

    当時一番売れた

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:52:47

    6-2と6-5のお前は最高にカッコよかったので早く通れ
    ついでに7出せ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:54:04
  • 7二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:54:45

    胸張って通れ!

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:55:14

    後付けで友人と恩人失うの辛くない…?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:55:14

    普通に通すよ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:56:13

    >>8

    付け足されていく過去が大体お辛い結末に収束する男…

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:58:34

    6-2で「ナルホドくん不在の状況でみぬきちゃんの裁判に臨む」という状況をようやくプレイできて嬉しかったね。敵が「或真敷一座最後の闇」というのもまた良かった。

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:01:52

    人生壮絶すぎんか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:02:18

    >>8

    可愛い彼女(仮)ができたしそれくらいはね…?

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:04:05

    >>11

    4の本編で成歩堂にしか涙を見せなかったみぬきが泣きながら王泥喜に心情を吐露するところめっちゃ好き

    あのコンビがある意味で完成した瞬間だと思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:05:06

    >>13

    本人は気付いてない上に海外行っちゃったんすけど…

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:06:00

    過去が壮絶になるほどそれらを乗り越えた先の4-1があんなことになってよくナルホド君を一発殴るだけで許したなと思えてくる不思議

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:06:30

    >>8

    最初の裁判で師匠が逮捕される…

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:11:53

    今じゃ普通に愛されてるけど4までだと主人公(笑)扱いだったよね
    MVCのナルホドくんのカラバリでさえゴーストトリックに取られるし
    後付けとはいえ5の功績はでかいし感謝してる

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:14:27

    こんだけバックボーンが悲惨だと、ライバル検事がキワモノじゃなくて良かった気がする
    あの孤軍奮闘の状態で検事が悪意・敵意持ちだったら不憫どころじゃない

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:14:55

    色々言われてきたけど、その分不遇扱いに対して自分は好きだ!って根強いファンも多いって印象
    人気投票1位取れたのは凄いよ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:16:24

    プライベートで明確に拒絶されたり鞭をパなされたり憎悪を抱かれたりするナルホドくんが異常なんですよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:18:08

    >>19

    オドロキにとってはめっちゃ貴重な兄貴分キャラ来たな…

    正直次作出るならこの人と最終章で勝負して一緒に真実を見つけてほしい

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:19:04

    >>19

    ガリューが良い人すぎて真実を見抜いたこの人にお膳立てしてもらった感もあったからなあ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:30:49

    >>22

    牙琉検事は牙琉検事で、兄と相棒が殺人者になったり、テミス法律学園時代の恩師が殺されてたりと割とハードな境遇だから、王泥喜とはまじで同志みたいなものな気がする

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:48:08

    >>8

    後付けって言い方なんかへんだけど辛いよな親も失ってるから余計にね

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:50:40

    ガリュー検事もいいやつだし笑いは取れるしキャラとしては問題ないんだよな
    敵の検事としてあまり美味しくないだけで…

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:51:35

    >>26

    美味しくなくても薬になるんだから良いんだよ!!!!

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:46:56

    スタッフはオドロキ君の過去はいくらでも盛っていいと思ってるでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:56:19

    ライブ中にハプニング起きて慌ててる映像を裁判で(間接的に)何度も流されたり
    自分の彫刻が粉々に砕かれてたりするガリュー好き

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:00:46

    >>29

    基本的には王泥喜の先輩として前を走ってるけど、散々な目に遭ったり苛立ったりして辟易してるところはやけに人間くさくていいキャラしてると思う

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:26:55

    思いの外受け入れられててジェネレーションギャップを感じる

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:28:11

    5で離脱したときは霧人みたいな雰囲気あって怖かった

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:30:06

    オドミヌ好きなのに実の兄妹だという悲しさ……
    5と6でオドココ目覚めたからいいけど

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:31:14

    >>31

    5がいつ出たか言ってみろ

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:31:21

    5から入ったのでトリプル主人公のひとりとして好きだった

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:31:30

    自分はオドロキ君×サナギ軍曹が好きです

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:32:39

    >>34

    嘘だろ…

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:33:59

    自分はオドアカすき。4での二人の漫才好きだったから5で茜ちゃん出てこなかった時は残念だったし6で出てきてすごく嬉しかった。

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:43:13

    >>37

    こんだけ離れてりゃ不遇時代を知らない層がいてもおかしくないわな

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:50:03

    新作はまだですかね…

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 23:23:07

    >>37

    来年でもう10年になるのか…

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:00:23

    >>31

    >>39

    世代の差っていうより、世代問わずファン層が集まったっていう認識のほうが近い気がする

    逆転裁判4に至ってはたしか来月で15年経過するレベルだし、風説に靡かず当時から好きだった人もいると思う

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:03:49

    >>30

    一応おデコくん呼びしていいのはガリュー検事だけです!!って言ってたのでまた検事弁護士タッグして欲しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています