アニポケ第八二話スレ その三

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:54:49

    次スレ。

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:55:45
  • 3二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:56:27
  • 4二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:56:50
  • 5二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:57:01

    立て乙

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:57:21
  • 7二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:13:24

    ジルコニアが最後に出たのはライジング編の最初の話だよ
    ジルコニアは大分出番少なくなってたので久々に活躍が見られるの嬉しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:13:34

    第83話は、レックウザに導かれ、ラクアへと向かうリコたち。その頃アメジオは、スピネルの企みを探るため、エクシード社に潜り込んでいたが、警備員に見つかり捕らわれてしまう。

    そこにある人物が現れ…?100年前の祖父ギベオンとルシアスの因縁を知ることになるアメジオ…。彼が下す決断とは―!?というストーリー。

    wƒ|ƒPƒ‚ƒ“x–¾‚©‚³‚ê‚é^ŽÀI‘c•ƒƒMƒxƒIƒ“‚ƃ‹ƒVƒAƒX‚̈ö‰@‘æ83˜b‚ ‚ç‚·‚¶ƒjƒ…[ƒXb@l‹CƒAƒjƒwƒ|ƒPƒbƒgƒ‚ƒ“ƒXƒ^[xiŒöŽ®—ªÌFƒAƒjƒ|ƒP@ƒeƒŒƒr“Œ‹žŒn –ˆT‹à—j Œã6F55`jVƒVƒŠ[ƒY‘æ83˜bu–¾‚©‚³‚ê‚é^ŽÀHƒAƒƒWƒI‚ÌŒˆˆÓIv‚Ì‚ ‚ç‚·‚¶•æsê–ʃJƒbƒg‚ªŒöŠJ‚³‚ꂽB@‘æ83˜b‚́AƒŒƒbƒNƒEƒU‚É“±‚©‚êAƒ‰ƒNƒA‚Ö‚ÆŒü‚©‚¤ƒŠƒR‚½‚¿B‚»‚̍ ƒAƒƒWƒI‚́AƒXƒsƒlƒ‹‚ÌŠé‚Ý‚ð’T‚邽‚߁AƒGƒNƒV[ƒhŽÐ‚ɐö‚荞‚ñ‚Å‚¢‚½‚ªAŒx”õˆõ‚ÉŒ©‚‚©‚è•ß‚ç‚í‚ê‚Ä‚µ‚Ü‚¤B@‚»‚±‚É‚ ‚él•¨‚ªŒ»‚êcH100”N‘O‚Ì‘c•ƒƒMƒxƒIƒ“‚ƃ‹ƒVƒAƒX‚̈ö‰‚ð’m‚邱‚Æ‚É‚È‚éƒAƒƒWƒIcB”Þ‚ª‰º‚·Œˆ’f‚Ƃ́\IH‚Æ‚¢‚¤ƒXƒg[ƒŠ[B@Œ»Ý‚̐VƒVƒŠ[ƒY‚́Aƒ|ƒPƒ‚ƒ“¢ŠE‘S‘Ì‚ð•‘‘ä‚É‚µ‚½WŽålŒö‚̃ŠƒR‚ƃƒC‚Ì–`Œ¯‚ð’Ê‚¶‚đ厖‚ȉ½‚©‚ðuŒ©‚‚¯‚év•¨Œê‚Æ‚È‚Á‚Ä‚¢‚éB¡‘æ83˜b‚ ‚ç‚·‚¶www.oricon.co.jp
  • 9二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:17:23

    シレッと潜入してたけどジルコニアがアメジオに忠誠誓ってるのってなんでだろう?

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:17:58

    >>7

    確かジルコニアのスレ立ってたよなと検索したら10月だったわ…

    今だからこそジルコニアについて語りたい|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    アメジオと協力できているようで何より

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:20:26

    オリーヴァ 佐倉綾音

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:20:45

    テラパゴス 寺崎裕香

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:22:02

    >>11

    最終決戦でまた喉を酷使する事がほぼ確定したあやねるよ

    どうかお大事に…

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:25:21

    ナカヌチャンりゅうのはどうで倒れてなかった?
    フェアリーにはドラゴン効かないんじゃ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:27:15

    エリアゼロはこれで終わりなのかな?
    まだ最深部に行ってないし、出てきていないパラドックスポケモンもいるからまた訪れて欲しいけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:27:40

    >>12

    あれ、地味にこれ判明したの初めて?

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:28:53

    >>12

    一向に載らないからリコかロイの人がやってるのかなと言われてたけどマジでロイの人だったのか

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:30:07

    >>14

    レベルの差だろうね。多分ウェルカモと比べてもレベル下だろうし

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:30:39

    >>15

    ブジンカイナは雑誌でアニポケ情報として紹介されてたから出ると思ったらいない… ギベオンの手持ちだったり?

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:32:20

    >>19

    いうてそいつらバイオレット勢だしなぁ


    サンゴのオニプリン(サケブシッポ)とかイダイナキバとかスナノケガワ含め、今の所スカーレットの古代勢しか出てなかったっぽくない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:32:48

    アメジオINでフリードOUTすれば戦略的に丁度いいからワンチャン離脱あり得そうだなフリードって意見を目にして凹んでる
    フリード好きとしてはOPからずっと不安で退場しないでほしいって願ってるのに……

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:34:25

    まあアニポケの事だから死亡退場とかそういうのにはならんだろ
    よくてラクリウム結晶に閉じ込められる、最悪スピネル辺りに洗脳されて敵対とかそんな感じじゃないかね?

    …いや何もよくないな!

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:34:51

    そもそもワンチャンって一度限りのチャンスや成功を意味するプラス寄りの言葉だから使い方間違ってるよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:38:43

    アメジオ母と見せかけてアメジオ祖母(ギベオン妻)の可能性

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:39:46

    >>24

    あーそっちもあったか

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:40:54

    >>24

    でも肖像画に描かれてた女性ギベオン様似だから案外アメジオの母親(ギベオンの娘)の方が可能性あると思う個人的に

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:41:40

    ラクアに行くのもっと先になると思ってたからもう到着するのびっくりした
    というか現OPで映ってたエリアゼロかもって言われてた場所がラクアだったんだな

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:43:56

    最終章で御三家全員最終進化するのかな


    やだやだやだやだーー!!
    ぼくもっと最終進化御三家の日常わちゃわちゃが見たいーーーーー!!!
    ぼくもっと最終進化御三家の日常わちゃわちゃが見たいのーーーーー!!!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:45:14

    アメジオ母の存在のおかげでちょいちょい囁かれてたアメジオがホムンクルスやクローン説の可能性が薄れてきて安心している

    いや油断はできんがな!

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:48:22

    ドラゴンテールでりゅうせいぐんの軌道を変えて狙いうちしてくるの面白い

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:52:01

    今日のアニポケで泣いた

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:03:41

    怪獣映画っぽいアングル
    レックウザでかい

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:04:50

    >>14

    地面が抉れてたりしてたら衝撃波でダメージ受けたのかなって思えたんだけどそれもないからモヤモヤしちゃうよ

    タイプ相性なんて関係ないくらい強いってことなのかい?

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:07:50

    >>33

    ゴーストみたいな風に技を透かせられないなら、タイプ相性による無効化は限界があるんでしょ

    初代でもイワークに電気技通したシーンあるし、ポケモンは生き物だし

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:11:41

    アメジオがイケボで「絶対に見逃すな」って次回予告してくるの面白すぎるだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:13:02

    >>24

    どちらにしろギベオン様の大事な人なんだろうな

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:13:11

    >>35

    ジルコニアも出てきて嬉しい

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:17:37

    まあカヌチャンレベル1にレックウザレベル100のガリョウテンセイが効かなかったらなんかもう逆にアレやしな

    うろ覚えだが大昔のソードワールドRPGで「銀の武器以外無効のモンスターが普通の落石に潰されたらどうなりますか?」という質問に「普通に死にます」みたいな返答が来たのを思い出す

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:22:36

    >>28

    最終進化がかっこよく出てくるOPも見たいよな

    OPの都合的にやっぱり今章のラストで進化じゃない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:26:32

    >>38

    ナカヌが受けたのはりゅうのはどう

    あとガリョウテンセイはひこうだったはず……

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:30:36

    龍のエネルギーは無効化できても、位置エネルギーは無効化できなかったんじゃない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:43:53

    >>33

    制作側のうっかりとかまれにあるし、もうそういうもんってスルーした方がラクだぞ

    水被って地面に電気通ったとか目に見えてわかるような理由とか誰かからの説明とかないし、考えても答えには辿り着けんよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:46:24

    まあポケダンとかだと効果なし技でも微ダメージ入ったりするしな

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:46:48

    波動自体は効かなくても風圧とかで吹き飛んだりはするんじゃ

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:48:02

    まあそういうミスって大体1シリーズに1、2回くらいはあるからな
    昔はそれどころじゃなかったけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:06:01

    フェアリータイプでドラゴンタイプのわざを無効化できても、
    威力が高すぎる場合に発生する衝撃の余波は無効化できませんでも通りはすると思う

    というかゲームに限らずポケモンはその辺りの世界観的な整備をあんまりしてないからどうしても解釈次第になっちゃう

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:08:36

    ギベオン様…玄関ホールに娘のクソデカ肖像画飾るタイプの人だったんか…

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:10:37

    実はジルコニアが一番好き
    楽しみ

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:16:00

    >>46

    まあイシツブテがボルテッカー食らって壁に激突したのに無傷だとなんかおかしいしな

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:27:04

    ていうかタイプ無効技だけど衝撃で倒すって展開、どっかで見たことあった気がしたけど思い出したわ
    35話でキャップがバンバドロを、オムスターとストリンダ―巻き添えにしてかみなりパンチで吹っ飛ばしてオリにぶち込んで倒してる

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:31:22

    >>50に関して追記すると、バンバドロのトレーナーが直前に「電気は効かねえぜ!」って言ってるので、技が無効なことは承知の上での撃退法

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:42:37

    お前のソウル聴かせてやれー!
    ↑ここ好き

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:45:03

    3人とも戦い方が上手くなったよね
    最初期の同じ技闇雲に連発が懐かしい

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:55:44

    次々と手持ちが減らされてハラハラしたわ
    最後まで残ったアチゲータタフだな

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:06:20

    レックウザに先導してもらったくらいでラクアにたどり着くなら頑張れば人力でもイケるんじゃないのかと思わないでもないが
    陸地伝いならともかく空から行こうとするとレックウザのエアロック的なアレがないとキツイみたいな話なのか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:14:37

    >>55

    現実にも強風が吹いてるとか空港から遠すぎるとかで航空機の航路から外されて地域とかあるよ

    ヒマラヤとか南極とか

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:20:13

    ルシアスが若い姿のままなの、やっぱ浦島太郎感がある。玉手箱要素はなんだろう

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:21:51

    ルシアスはギベオンみたいに髪の毛ピンクに染まってないね
    てっきり髪の色変わってるくらいはしてると思ったのに

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:38:29

    >>21

    フリード一時的にでも離脱してほしい勢なんてほんの一握りだろうし離脱しないでほしいよね

    ガラル鉱山からもじばくからも無事に生還したフリードなら心配しなくても大丈夫な気もするけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:43:50

    >>57

    ルシアスが浦島太郎なら乙姫は誰なんだろうな

    通説通り亀が姫と同一なのかそれとも…

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:48:10

    ボルテッカーで吹っ飛ばされたと思ったらガリョウテンセイで突撃してくるの好きだ
    スピード感がめちゃくちゃ良かった

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:53:05

    >>33

    アニポケのタイプ概念はやや希薄定期

    全く無くはないけど、定量的には見えないし少なくともゲームとは異なる

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 04:37:33

    ボルテッカーが電光石火と被るからリストラされてエレキネットがアクション映えする強技になるくらいだからゲームと同一視するとおかしくなるよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:32:25

    >>22

    ルシアスと同じルートならリスタルの時に出来なかった大切な誰かを救う展開をリコが仲間と果たすことになるから熱い

    スピネルの洗脳で一時的に敵対ルートならリコvsフリードかリコロイドトvsフリードが見られるかもでこちらも熱い

    フリード離脱しないでほしい派だけど万が一フリードが一時離脱しても空気になることはなさそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:36:22

    フリード離脱しないで欲しいしアメジオ仲間になって欲しいわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:46:56

    アメジオ様にとっての仲間はジルとコニアだから大人数でつるむのは合わないとか言ってライボルには入らないけどリコとロイとフリードの正式なライバルとして旅の途中でたまに再会してバトルするとかやるんじゃないかな

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:56:47

    わいは早くOPのキャップを乗せるタイカイデンの図が見たいよ…

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:44:35

    仲間化まではさすがにないだろうけどポジション次第では今後のEDとかで一緒に歌って踊るアメジオ(+ジルコニア)がいるかもしれないと考えたら来週以降も気になってしょうがない

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:27:08

    ギベオン様が普通に立ってたけどラクリウムが充満してるラクアだからかな?
    ルシアスもラクリウムのある環境じゃないと生きられないとかだったりするのかな…

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:38:19

    >>69

    >>ラクリウムのある環境じゃないと生きられない

    だからラクリウムを世界にばらまけば自分もルシアスも自由になれる!みたいなのが現状の目的だったり?

    100年前の本来の目的もまだ具体的には不明だからなんとも言えないけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:36:53

    >>64

    フリードの一時離脱兼退場は確定じゃない

    それでもフリードは自分の意思で動けるうちにリコにキャップと自分の持ち物の一部を渡して笑顔であとは頼んだって言うしリザードンも逃がそうとするけどフリードの傍から離れないリザードンはいそうだと思った

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:57:52

    パゴゴの闘いっぷりがまさしくLv85だった
    あんなに強かったのか

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:48:25

    ラクア、パルデアの右上のあそこ説

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:06:36

    >>73

    どこですか?

    ゲームやってないんです

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:18:36

    >>74

    この写真の右上に暗い部分があるじゃん?意味深だしゲームプレイしてても見えない壁に阻まれて立ち入れなかったから、DLCとかで何かイベントが起きるんじゃないかって言われてたけど、結局何もなく未開の領域のままなんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:20:08

    >>74

    パルデアのマップの全体を見ると、右上に何も無い(海が広がってる)部分がある

    「DLCで追加される地域があるのでは?」とか言われてたけどそんなこと無く、ゲーム内では「ただの空間」として終わった

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:00:33

    原作であるゲームをやらないやつはファン失格

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:02:41

    >>74

    人に聞く前にまずネットで自分で調べなよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:12:14

    アニポケ何ヶ月か見れてなかったけどレックウザ仲間入りと聞いて最新話見た
    最高ですね

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:20:25

    右上のあそこが話題になったのて
    パルデアがスペインモチーフだし
    右上にはフランスモチーフのカロスがあってDLCでいけるんじゃね?
    みたいな噂があったんだっけ?

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:21:29

    ゲームやらない奴はファン失格とか言う奴はポケモンファン失格
    アニメだけカードだけグッズだけの人も立派なポケモンファン

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:23:03

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:23:32

    そもそもラクアって地続きじゃない島だしパルデアから遠く離れた場所って言われてるでしょ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:28:11

    >>82

    ねんりきって首締めとかできるのか?

    もの動かすのとものの状態を変えるのは別物じゃないか?

    そもそも本体止める力は流石にないだろう

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:35:19

    >>84

    >>82は他スレでバカ晒してたやつの意見わざわざ言ってるだけだから触れなくて良いぞ そもそも子供向けアニメでそんな描写出来る訳無いし 

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:36:34

    >>82

    レックウザが普通に振り切って終わるでしょ


    YouTubeで見てきたけど

    流星群を何発も弾いてピンポイント攻撃したり

    ライジングボルテッカー直撃からのガリョウテンセイのスピード感といいマジで強くてタフだねルシアスのレックウザ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:38:23

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:11:22

    やっぱ総力戦は燃えるな
    リザードンがドラゴンテールで倒される
    ドットの手持ち全滅からのリュウセイグンは絶望感あった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています