- 1フランベルジュ25/01/31(金) 19:55:24
- 2フランベルジュ25/01/31(金) 19:56:10
- 3フランベルジュ25/01/31(金) 19:56:56
- 4フランベルジュ25/01/31(金) 19:57:20
- 5フランベルジュ25/01/31(金) 19:57:49
フランベルジュ
現在シニア2年目
栃栗毛 追込 右耳飾り
身長158cm 85-52-71
長距離A(78を下回れば勝ち)
中距離(67を下回れば勝ち)
戦績
メイクデビュー1着 8バ身差
京都ジュニアs 1着 4バ身差
ホープフルs 11着 1着メイス
報知杯弥生賞ーーーーーーーーー記念 1着 6バ身差
皐月賞 7着 1着メイス
日本ダービー 15着 1着メイス
神戸新聞杯 1着 1バ身差
菊花賞 2着 1着メイス
日経新春杯 1着 5バ身差
天皇賞春 7着 1着テツノオノ
目黒記念 1着 3バ身差
宝塚記念 1着!!! 6バ身差
天皇賞秋 10着 1着フェイルノート
ジャパンカップ 2着 1着メイス
有馬記念 1着
阪神大賞典 1着
天皇賞春 3着 1着テツノオノ
宝塚記念 1着
次走:凱旋門賞
現在18戦10勝(内重賞9勝)
10-2-1-5 - 6フランベルジュ25/01/31(金) 19:58:09
メイス(引退済)
青鹿毛 逃げ 右耳飾り
身長160cm 81-59-89
長距離A 中距離A
戦績
メイクデビュー 1着
ホープフルステークス 1着
皐月賞 1着
日本ダービー 1着
菊花賞 1着
ジャパンカップ 1着
ドバイシーマクラシック 7着
宝塚記念 3着
天皇賞秋 2着
ジャパンカップ 1着
有馬記念16着
11戦7勝 - 7フランベルジュ25/01/31(金) 19:59:03
フェイルノート
現在シニア3年目
鹿毛 逃げ 左耳飾り
身長143cm 71-51-73
中距離A マイルA
主な実績
(一昨年)オークス1着
(去年)天皇賞春 3着
(ここら辺に長期休養)
宝塚記念 2着
天皇賞秋 1着
有馬記念 5着
大阪杯 1着
天皇賞春 2着
宝塚記念 17着
次走:ジャパンカップ - 8フランベルジュ25/01/31(金) 19:59:29
テツノオノ
現在シニア2年目
芦毛 差し 左耳飾り
身長172cm 79-57-88
長距離S 中距離D
主な実績
天皇賞春 1着
ステイヤーズステークス 1着
有馬記念 12着
天皇賞春 1着
目黒記念 2着
次走: アルゼンチン共和国杯 - 9フランベルジュ25/01/31(金) 20:00:07
アメジスト
現在シニア1年目
黒鹿毛 追込 右耳飾り
身長152cm 86-51-75
中距離A 長距離A
主な実績
目黒記念
次走:フォア賞
備考:デュランダルの後輩 - 10フランベルジュ25/01/31(金) 20:02:30
フランの物語ももう4スレ目。感慨深い
このスレではアメジストとの出会いの続きから進行していきます - 11フランベルジュ25/01/31(金) 20:03:29
飛行機に乗りました
さて、飛行機で聞かれる定番の質問とはなんでしょう?
そう!ビーフorチキン?です!!
お肉かお肉かなんで決められませんよね、どーしましょう
ぐぐ……ぐぐぐ……
「フランさま……?体調が優れないのですか……?」
「今後何回機内食を食べれるか分からない……ビーフを犠牲にするかチキンを犠牲にするか……」
「なるほど、お肉をご所望でしたか。よろしければ、わたしのお肉を差し上げましょうか……?」
フランはdice1d2=2 (2)
1耐えた 2欲望に負けた
- 12二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:05:57
ま た か
- 13二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:07:53
たておつ
細かくて申し訳ないですが、フォ"ワ"賞です
どこからどう見てもフォワと読めそうにない「Foy」ですがフォワ賞です
それよりフランちゃんは着陸したらスタミナトレーニングよ - 14二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:09:43
アプリじゃ海外対策の課題表に確か栄養管理とかあったと思うんだけど食事の違いとは別のところに問題がありそうですね……
- 15二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:14:45
フランスまでメイスを呼ぶつもりか
- 16二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:35:28
たておつ!
大丈夫?精神力トレーニング挟む? - 17フランベルジュ25/01/31(金) 20:41:10
頭の中で悪魔が囁きました
『二度と食べる機会がないかもなんだよ?いいの?』
『フランは頑張ったんだからそのくらい良いさ』
『わたしは絞らなければいけませんので……美味しく食べていただけるフランさまに……』
「お言葉に甘えていただきます。代わりには満たないでしょうがニンジンを差し上げます」
ニンジンをアメさんにあげればカロリーは対して変わらないはず……!
トレーナーは寝てますね、今がチャンスです
………
ああ!なんと美味しいのでしょう!機内食と言う特別感と保存のために付けられた独特のお味がスパイスになって大変美味でございます
ビーフorチキン、この質問の最適解はこれだったのではありませんか
「フランさまが幸せなら何よりでございます……」
「本当に感謝しても仕切れません、ありがとうございます」
トレーナーはdice1d2=2 (2)
1気付いた(強制スタミナトレーニング 2気づかなかった
(失礼しました。タイプミスでございます)
(それはそうとFoyと書くのですね、フランス語怖い。)
- 18二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:47:05
ウワーッ!?
- 19二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:53:41
コラ!!
- 20フランベルジュ25/01/31(金) 21:21:22
ふっふっふ……トレーナーは気づかなかったようですね!
やはりニンジンとお肉を交換したのがききましたね
さぁ降り立ちましたよフランスに!!
なんでしょうね、やっぱり空気が一味違います
3ヶ月ほどここに滞在すると思うと少し不安ですが、自分にはアメジストが居ます
帯同ウマ娘のありがたみをとても感じております
「改めて、ついて来てくださりありがとうございます。アメジストさん」
こまめにお礼を言うことは良好な関係を築く上で大切なことです。仲良くなれたら嬉しいですね
……何やら青い顔をしていらっしゃいます
「フランさま……わたし少し酔ってしまったみたいで……す」
「歩けますか、ロビーまで支えます。ゆっくりで大丈夫ですよ」
飛行機酔いの存在を失念しておりました。ご飯をあまり食べていなかったのもそれが原因でしょうか……
……悪いことをしました。はしゃいで、自分のことしか見れていませんでしたね……
「気付けなくてごめんなさい、我慢していたのでしょう」
コクリ。アメさんは頷きました
知らない土地への不安や、ほぼ初対面のウマ娘とこれから過ごさなければならないストレスもあったのでしょう
……もっとこの方のこと、見ていかなければならないですね
自分だけでは、ないのですから。 - 21フランベルジュ25/01/31(金) 21:32:56
- 22二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:43:33
乙
トレーニングとなるとやっぱり洋芝とフォルスストレート対策かねぇ - 23二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:44:23
メイド?メイスちゃんかわいい
メイスちゃんにはメイド服着させられても堂々とロールプレイし始めそうな強かさがあって余裕で着こなせそう
フランスの日常パートか…定番ネタかもしれないけど、初見のフランスパン(凶器)やブルーチーズの食べ物系とか、あとはこの世界では紛失事件が起きなかったことにしてロカマドゥールのデュランダルを見に行くとか? - 24二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:11:10
洋芝以外だと耐恐怖訓練(強心臓レベルアップ)とかフランス語の勉強とか?
グランプリの言霊に取り憑かれてるのでアウェー感はあんまりなさそう - 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:02:27
ほ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:18:19
- 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:05:42
かわいい
- 28フランベルジュ25/02/01(土) 17:00:54
沢山のネタ提供感謝
なるべく回収していきます
時差ボケダイスから(高いほど時差ボケが強い)
フランdice1d100=73 (73)
アメdice1d100=35 (35)
トレdice1d100=52 (52)
やはりフランは可愛い。いつもより耳飾りが豪華でいいね
トングの躍動感よ……
ありがとうございます
- 29フランベルジュ25/02/01(土) 17:20:30
宿舎についたらもう夜でした
長距離の移動で疲れたのですが、寝れません
これが所謂時差ボケというやつなのかと感動しております
目を瞑ればそのうち……ダメです、やっぱり眠れません
アメさんも多分眠れていないでしょう。ここはいっそ真夜中まで女子会と行くのが得策です
「アメさん、起きてますか?」
すーすーと静かな呼吸音だけが響きます
あんなにふらふらとしていたのに……意外に図太いですね
さて、どうやって夜を過ごしましょうか
dice1d3=1 (1)
1フランス語の勉強
2お腹を満たして眠気を誘う
3フランスについて調べてみる
- 30フランベルジュ25/02/01(土) 18:05:29
そう、こんな時は勉強に限ります
トレーナーから渡されたフランス語教本『すぐに使えるフランス語〜名台詞から学ぶ〜』をちょっと開いてみます
……小難しいですね、眠気が誘われそうで非常に良いです
スペシャルウィークさんがジャパンカップで言った名台詞が載っています
『La victoire est à moi!』
直訳すると『勝利は私のもの』です
読み方は『ラ ヴィクトゥワル エ タ モワ』
英語とぜんっぜん違うじゃないですか……
なんでmoiって書いてモワって読むんです?
英語で苦労して覚えた発音を丸ごとひっくり返すんじゃありませんよ……まったく
まぁ今に始まったことではありません。フォワ賞もFoyですし。
えーと真面目に解説を読みますと
Laは『そこ』。victoireは勝利。estはêtreのナントカ形で、〜である。à は前置詞。moiはわたし。
その勝利はわたしのものである
ちょっと理解できたような気がします
しかしaの上にある胡麻のようなものはなんなんでしょう。
意味……あるん……ですか…………ね……………zzz - 31フランベルジュ25/02/01(土) 18:17:07
いつの間にか眠ってしまっていたようです
知らない天井?ここはどこでしょう?隣にあるのは誰!?
今は7時……もう一眠りできますか……
「ふぉはようございまし……。体調はおかわりありませんかぁ……?」
そうでした、フランスに来ているんです
アメジストさんと同じお部屋なのもすっかり忘れておりました
「10時からトレーナーさんとミーティングです……ねむねむでごさいますよね……」
「もう一眠りしませんか?ほらカーテンを閉めて」
「だめですよ……朝ごはんはお部屋に届いておりますので……おめめを冷ましましょう」
机を見ると長いフランスパンとスープが置いてありました
おお!これが噂に聞くフランスパンですか
ではさっそく……
かっっったいです。ばきって言いましたよバキって
「くちのなかが切れました……」
「ご、ごめんなさい……!お伝えするのを忘れておりました……。温めて、スープにつければ少し食べやすくなりますので……」
ぐぐぐ……フランスのパン、恐るべし - 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:33:57
デュランダルは決して壊れることがない剣
フランスパンは(固すぎて)破壊できない棒状のもの
フランスパンはほぼデュランダル L.E.D.照明完了 - 33フランベルジュ25/02/01(土) 19:22:57
「これより第一回フランス遠征ミーティングを始める」
「よ、よろしくお願いします……」
「いつもより張り切ってらっしゃいますね、トレーナー」
「おほん、では今後一週間のトレーニング予定を発表するぞ」
はぁ……無駄に張り切ってますね。嫌な予感がします
ばん、大袈裟に音を立ててホワイボードに紙が貼られた
『・毎日朝日ののぼる時間におき、洋芝コースで軽く流すこと!
・夕日の沈む頃には帰って洋芝コースで軽く流すこと!
・夜20時から1時間、3人で集まって何かしらの座学をやること
以上!!!』
「これだけですか?」
「いくらなんでも……」
ちょっと不安になるくらいの少なさです。いいんでしょうか、こんなんで。
「一週間は無理せず、フランスの空気感に慣れることに専念してほしい。トレーニングをしたくても我慢してくれ。これは体調を万全にしてもらうためのお願いだ。その代わり、空き時間に観光に行ってもいいし、何を食べてもいいぞ」
「観光……!行きたいとこ……いっぱいあります」
「何を食べても良いと!言質は取りましたよトレーナーさん」
「うむ。朝夕のランニングと夜の座学だけ来てくれれば文句は言わん。何か困ったことがあればすぐに相談してくれ。以上、解散!」
ふふふ……トレーニングを控えろと頼まれたなら仕方ありません
食べて!飲んで!観光しまくってやりますよ!
「あの、フランさま……。もしよろしければ、一緒にロカマドゥールに行きませんか……?」
ロカマドゥール、聖剣デュランダルが刺さっていたところですね
残念ながら消失してしまったそうですが
しかし興味があります。純粋に異文化を知ることもできますし、刺さっていた場所を見るだけでも何かありがたみを感じられそうです
「是非。明日にでもいきましょう!」
「はい……!!」 - 34フランベルジュ25/02/01(土) 21:19:03
今更ですが、アメジストのトレーナーは何故ついて来なかったのでしょう
未来ある重賞ウマ娘の大切な海外遠征でしょうに……
そもそも、どんな方なんでしょう。これは聞いてみるしかありませんね
「アメさんのトレーナーさんってどんな方なんですか?」
「えっと……優しくて計画性のある方……ですかね……。それ以上のことは何も……」
「トレーナーさんとどこかに行ったりは?」
「とくに……。わたしのチームは結構な人数で、ウマ娘さんはもちろんサブトレーナーさんもいらっしゃいますので……。そこまで密な関係ではありません……」
サブトレーナーがいるなんて中々大規模なチームではないですか
大規模なチームの話は聞いたことがないので、少し興味があります
「なるほど、チームに所属されていたのですね。チームメイトがいるのは少し羨ましいです。」
「そうでしょうか……。」
一口にチームと言ってもフェイル先輩のようなところからアメさんのところまで、色々な形があるのですね
「今回の遠征に行けましたのは、フランさまのおかげなんです……」
「チームのウマ娘は……帯同と言う形でなければ海外遠征は難しいので……。」
「単独では……それこそ勝算のあるG1くらいでしか……」
なるほど。そう言った事情があったのですね
「まだまだ海外のレースも、海外遠征自体の壁は高そうですね」
「色々なプロジェクトがありはしますが……。大きなレースに参加する方向けなので……経験をつむために行く、と言うのはまだ厳しいですね……」
「自分もアメさんも二度とあるか分からない遠征を、実りあるものにしましょう。」
「はい……必ずこの機会、活かして見せます……」 - 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:37:43
今気づいたけどグランプリ三連覇からの凱旋門挑戦ってクロノみたいだね
- 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:08:18
アメジストちゃん堅実だなぁ
それはそうと二人で仲良く観光楽しんでほしいね - 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:07:48
ほしゅ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:16:56
フェイル&テツのとこは長距離だったけど、アメジストちゃんのチームはなんか特別な方針とかあったりするんかな
- 39フランベルジュ25/02/02(日) 18:17:55
ウマ娘の朝はランニングから始まります
まだ日も登らぬうちに起き、着替え、走るのです
今日はロカマドゥールに行きますので、ぱっぱと終わらせてしまいましょう
「おはようございます、アメさん」
「おはようございます……フランさま……。」
自分も眠いが、アメジストも眠そうである
「集まったか。洋芝はふたりとも初めてだと思うが、まずは好きに走ってみなさい」
薄暗いせいで表情は見えませんが、トレーナーもあくびを噛み殺しているのでしょう
準備体操をしながら洋芝とやらを観察してみます
洋芝……見た目的にはちょっとわさわさしてるくらいしか変わりません
でもその性質は全くと言っていいほど違うと習いました
なんでしたっけ、ぶどう茎がないんでしたっけ。グリップ……いえパワーが必要なんでしたっけ
まぁ考えていても仕方ない。実践あるのみです
感覚を確かめるように、ゆっくりと踏み込みます
なんだか気持ちよくスピードが出ませんし、凸凹が日本のトレセンより多い気がします
整備不足でしょうか……まったく……
「そろそろ終わりにしてもいいぞ」
はぁ……はぁ……スタミナには自信があったのですがね、あっという間にけずられてしまいました
「いつもよりきつかったろうししっかり休むこと。夕方にまた集合だ。以上、解散!」
なるほど、とにかく数をこなして感覚を掴めと言う作戦ですか
一回一回大切にしなければなりませんね
「フランさま……洋芝は重いですね……」
「重いと言う表現は中々しっくりきますね。凸凹も多くて……整備不足でしょうか?」
「いえ……昨夜雨が降っていたので……洋芝は捲れやすいんです……。仕方ありませんので……慣れですね……」
後輩の方が詳しいだなんて、もっと座学を真面目に聞いていればよかったです
「詳しいですね」
そう言うと、アメジストは頬をぱっと赤らめさせた
「そんなことありません……もとより海外遠征に憧れがありましたので……少しだけ……」
朝日がのぼりアメジストの横顔を照らす。その目は、宝石のように輝いておりました - 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:22:07
いいシーンだけど、この二人ともに身長の割に相当なDKPIだから、トレセンジャージで息切れしてるところは映像ありだと話に集中できないだろうな…
- 41フランベルジュ25/02/02(日) 18:57:19
朝のランニングが終わったら腹ごしらえ……といきたいところですが、ロカマドゥールまで遠いので移動中に軽く食べます
パリからは特急の電車で約5時間ほどですが、幸いにも3時間ほどで行ける沿線に泊まっていたのでラッキーですね
電車に揺られ約3時間、フランス語の勉強をしたりアメさんとのおしゃべりを楽しんだりしました
そこで知ったのですが、グランプリってフランス語が由来なんですと。フランベルジュもそうですね
それを三連覇してるフランベルジュはなかなかフランスと縁があって良いのではないでしょうか
なんて、ただの偶然にすぎませんけれどね
そんなことを考えていたらあっと言うまにロカマドゥール駅に着いてしまいました
駅からはウマ娘の足で15分ほど。異国のタクシーは色々めんどくさそうなので、こう言う時にウマ娘というのは便利ですね
さぁ、着きましたよロカマドゥール!!
最初の感想は……
「崖ですね」「崖……ですね……」
全体的にこう、階段多めの上に伸びて行く街並みです
すっっごくかっこいいです!もうここに永住したい
「まずはノートルダム礼拝堂にいきましょう……聖剣デュランダルが刺さっていた崖がありますので……」
聖剣デュランダル!そうです、それを見に来たんでした
アメさんに着いて行くと、そこには何百段も続く階段がありました
「これ登るんですか!?」
「はい……!ロカマドゥールに来たのならこれは登っておきませんと……!」
アメさんはふんすふんすと鼻を鳴らしています
まぁ折角ですし登ってみますか……
「この階段は巡礼者の大階段Grand escalier des pèlerinsとよばれておりましてシテと呼ばれる街から上方のサンクチュアリ──聖域に通じています!なんとその段数216段でしてこれは裕福な者にも貧しいものにも平等に課せられるサンクチュアリへ行くために課せられる最後の試練とされています。敬虔な方は自らの罪を悔い改めるために膝をつきながらでもよじ登るそうですよ。あっほら見てくださいこの貝殻!噂には聞いておりましたが綺麗ですね……!」 - 42フランベルジュ25/02/02(日) 19:01:19
………
「フランさま?大丈夫でしょうか?」
「大丈夫じゃありません……」
よくこの方はあんな早口で喋りながら登れましたね……自分ほどのスタミナがあっても辛いのに……
それにこの方はガイドか何かですか?
これがトレーナーなら新しいトレーニングを閃いたりするんでしょうね。階段登りながら歌うトレーニングとか
「着きましたよ……ノートルダム礼拝堂……!」
「非常にかっこよいですね!あの長い階段を登った甲斐がありました!」
「でしょう……!そして脇の岩肌が……」
「聖剣デュランダルの刺さっていたところでしょう!本当に無くなっていますね。実際に見ると足場になりそうなところもありませんし、どうやって盗んだんでしょう」
「盗られた……とは限りません……。」
「確かにそうですね。ならば一体なぜ……?」
「あくまでわたしの妄想なのですが……伝説の武具が消失する時、歴史上何か大きなモノが関わっていますので……何かが起きるのかもしれませんね……」
「怖いですね……」
不穏ですがちょっと、いやかなりかっこいいフレーズです
大きなモノが関わる……ひょっとして日本のウマ娘の凱旋門賞制覇とか……ふふふ……
いえ!そんなことありません!
そんな都合の良い妄想を、しかもデュランダルでしては行けませんよフランベルジュ!
「フランさま、楽しそうでなによりでございます……」 - 43フランベルジュ25/02/02(日) 19:01:54
そのあとは他の礼拝堂も周り、シテ(街)に降りて遅めのお昼をいただきました
クロワッサンに、爽やかなお味のチーズをいただきました
「このチーズは何故こんなに爽やかで美味しいのでしょうか」
「ロカマドゥールチーズですね……山羊のミルクを1週間だけ熟成させたものになります……」
「お土産に買って行きましょう。これは保存版ですね」
そんなこんなで早めに退散です。良い一日でしたねぇ
かっこいいをたくさん摂取できてもう幸せいっぱい、アウェー感なんてどこ吹く風でございます
ああ思い出でチーズが進む進む。お酒が飲めない年齢なことをこれほど悔いたことはありません
「フランさま……そんなに食べて大丈夫なのですか……?」
「平気です。所詮チーズなのですから」
「トレーナーさまにお伝えしておきます……」
その夜、トレーナーによりランニングをdice1d10=8 (8) ×1000m追加されたフランベルジュでした
「おとなしそうな方なのに……やりますね」
- 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:06:53
凱旋門の実況で「フランベルジュ」が触れられたりするのかな
フランスの剣が日本から反逆しに来たぞ!みたいに - 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:58:57
しょっぱなから滅茶苦茶追加されてて草
- 46フランベルジュ25/02/02(日) 21:09:39
ランニングの後は座学です。今日は芝についてやりました
基本的な内容でしたが明日以降どんどん難しくなって行きそうで怖いです
テストも毎夜やるそうですのでちゃんと覚えねばなりません
トレーナーは日中遊んでるわけではなく、それらのプリントやトレーニング計画を作ってるそう
これを自分で勉強するのは大分厳しいのでトレーナーが居てよかった。感謝します
トレセンでは身が入りませんでしたが実践的にやれば面白いものですね
トレーナー試験とかこんなのばっかりなんでしょうか。だったら目指してみても面白そうですね、トレーナー。
《野芝と洋芝について》
・野芝
匍匐茎(ほふくけい)を持つのが特徴
そのおかげで耐久性が高くウマ娘の蹄鉄にもよく耐える
クッション性があり、硬くてスピードが出る
暑さに強いが寒さに弱く冬場には枯れてしまう
その弱点をカバーするために中央では洋芝と野芝の混合、オーバーシードのレース場が多い
しかし新潟レース場と小倉レース場では野芝100%が採用されている
・洋芝
野芝よりも密度が高い
よって踏み込んだ力が吸収されてしまうため、パワーとスタミナがいる重いバ場である
マット層と呼ばれる層が水をよく含むため重バ場になりやすい
耐久性が低く蹄鉄によって剥がれ穴が空くこともある
暑さに弱く寒さに強い。そのため札幌レース場や函館レース場で採用されている
欧州では洋芝がほとんどであるため対策が必須
場合によっては日本のダートウマ娘の挑戦も無謀ではない
そこから一週間はひたすら洋芝についてでしたね
毎朝毎夕のランニングで感覚も掴めてきましたし、体内時計もいい感じになってきた気がします
フランスのかっったいパンも慣れましたね。相変わらずかっったいですが
明日からは本格的なトレーニングが始まりますので、気合い入れて頑張ります - 47フランベルジュ25/02/02(日) 22:56:47
本格的なトレーニングを再開して数日。アメジストを併せをすることになった
「お、お手柔らかに……お願いしますね……」
そう言われても手加減はしないつもりです。先輩が負けたらかっこ悪いので。
1本目はアメジストが前、2本目は自分が前で2本を併せました
あくまで短い距離での末脚比べでしたが、追込同士でしか分からない収穫もありました
「お互い抜かすのは得意でしたけど、追われるのは苦手ですね」
「追込と言う脚質を選んでいる理由ですので……」
「日本と違って欧州の競り合いは激しいから、ここは二人の課題だな。」
「おとなしく最後方に行かせてくれるとは限らない、ということですか」
「そうだ、ブロックも激しいしな。バ群を縫うのはアメジストの方に部がある、フランは参考にしなさい」
「得意とかじゃなくて……無我夢中なだけです……」
そうか、アメさんが目立つのはバ群をスムーズに抜けているからなのですね
そこに関しては認めざるを得ません。本当に魔法のような抜け方なのですから
「フランは躊躇なく外をまわれるのがいいな。弱点にもなりうるが」
「この足にかかれば多少のロスは怖くありませんから」
「外に回らせてもらえないこともあるからバ群抜けの練習もしような」
むぅ……そんなことしたらかっこいい追込が見えづらいじゃないですか……
「アメさんはなんでそんなにバ群捌きがうまいのでしょうか」
「得意なのもあって……強みにするために練習しました……。元々は差しか先行をしておりましたので……l
「そこから何故追込に?」
「クラシックの秋……丁度去年の11月頃、デュランダルさまに教えていただいたのです……」
「なるほど」
丁度デュランダルさんが忙しそうにしていた時期ですね
こういった背景があったのですか、納得です
「アメジストはその頃から急に安定した成績になっていた。つまり追込転向が良い方向に行ったのか」
「はい……デュランダルさまは恩人でございます……。三女神さまの像の前……悩んでいたところで話を聞いていただきました……」
三女神様は、ウマ娘同士を結びつける力があると言います
不思議なことに、自分も始めてデュランダルさんとお会いしたのは三女神様の像の前でしたね
運命か必然かは、分かりませんけれど。 - 48フランベルジュ25/02/02(日) 22:59:53
とある朝、いつもの洋芝ランニングを終えた後。
「本日のトレーニングは対恐怖訓練だ」
「対恐怖訓練?」「いったい……何を……?」
「海外でのレースは普段にも増して緊張するし威圧感も感じるだろう。だから対恐怖訓練として──」
「遊園地に行こうと思う!」
「ただの観光では?」
「対恐怖訓練、ね」
フラン・アメ・トレーナーは
高いところがdice3d3=1 2 3 (6) (1好き 2普通 苦手)
スリル系がdice3d3=3 3 3 (9) (1好き 2普通 3苦手)
- 49二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:30:30
自分は苦手なのにトレーニングと担当の気晴らしのためならば身を削る覚悟もできるトレーナーの鑑
- 50フランベルジュ25/02/03(月) 00:19:14
「遊園地で最初に乗るものといえば!」
「メリーゴーランド……ですよね……!」
「良いですね。小さい子向けと思われがちですがバ車の作りがかっこいいです」
「対恐怖訓練だからね、ジェットコースター行ってらしゃいな」
「あのガーっと落ちるのだけは無理です。アメさんが行くなら行きます」
「トレーナーさまが行くのなら……」
「かかってこいやジェットコースター!!」
……
「……わたし、ここで終わりみたいです」「無理無理落ちちゃう助けてメイス」「高いよー怖いよー落ちるよー」
「ゼェ……ハァ……大人としての尊厳はどうしたのですかトレーナー」
「そっちこそメイスを呼んでたじゃないか」
「これは訓練……もう一回乗りましょう……」
「フリーフォールに乗りましょう!高くて長めが良いですよ!」
「……行きましょうか」
「ギブ、トレーナーはもう無理です」
「行きますよ」
………
「高くて気持ちがいいですね!……この後落ちるのを失念してましたが」「フランさま……」「無理だよ……おしまいだ……」
「観覧車乗りましょ観覧車!」
「夕焼け……綺麗に見えそうですね……」
「あとは若いもん二人で乗ってくれ……」
「対恐怖訓練、どうだったか」
「ちゃんと訓練してましたね」
「今日一日でも大分……度胸がついたようなついてないような……」
「まあ良いだろう!明日からも頑張ってくれればそれでよし!」 - 51二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:45:35
トレーナーが一番訓練の影響受けてそう
- 52二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:17:03
高い所好きだけど登って降りられなくなるの猫みたいだな…
- 53二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:26:42
度胸試しと言えばお化け屋敷だけど、フランスにはほとんど無さそうかな
パリにはあるっぽいが - 54二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:05:32
一方その頃寮の部屋でくしゃみをするメイス
- 55フランベルジュ25/02/03(月) 18:14:07
フォワ賞まであと1週間。凱旋門賞まであと4週間となった
海外への特別な対策は一通り済み、残るはフォルスストレートへの対応だけとなった
「実際にロンシャンを走った訳ではないので……いまいち掴みきれません……」
「イメトレにも限界があるでしょうし、ね」
自分たちはもう本番まで近いというのに、伸び悩んでいた
コースの構造は頭に入れ、できる限りのことはしている。だからこそ少しの不安が恐ろしくてたまらない
自分はまだいい。凱旋門賞は逃げ道や言い訳がたくさんあるから。
よくない思考であることは分かってる、でもそれが自分のメンタルを安定させているのが事実なのだ
アメジストは、自分──フランベルジュというウマ娘の事をよく見ている
もし酷い結果になったら、自分が不安を感じることも理解している、聡明な可愛い子。
きっと辛いだろう。しかし自分がそれをなんとかしてやることはできない。
しかし何か……何かしてやれることはないだろうか。
そんなことを予見してか、トレーナーはとある手を打っていた
暗い雰囲気の夜のミーティング。ノックされ、トレーナーが扉を開けるとそこに立っていたのは──
「デュランダルさん!?」「デュランダル……さま……?」
「久しぶりねフラン、アメジスト。」
「お忙しいのに、大丈夫なのですか?飛行機代もバカにならないでしょうに……」
「そんなことは可愛い後輩の応援に比べたら些事よ。恋しく思ってくれていたかしら?」
「ええ……とても。来てくださって……嬉しい、です……」
「という訳で、サプライズとしてデュランダルさんにお越しいただいた!びっくりしたか?」
「したにきまってます。心臓止まるかと思いました」
「あらあら、それは嬉しいわね」
「その……いつまでフランスに……?」
「凱旋門賞までフランスに居る予定よ。二人とも、期待しているわ。」
デュランダルさんが来てから、一気に自分たちは明るくなりました
やれることはやった、そんな清々しい気分です
いよいよフォワ賞。アメジストが走ります。 - 56フランベルジュ25/02/03(月) 18:37:31
フォワ賞当日
「アメジスト、調子はどうか?」
「おおむね良好……です。雨なので……良い気分とは言いがたいですが……」
結局、アメジストも自分もロンシャン対策が完璧とは言い切れない
なので──
「フランさま、わたしがロンシャンの走り方を吸収して参りますので……」
という結論に落ち着いた。アメジストから申し出てくれました
「ありがたい限りです」
「はい……必ずや役立つものを持ち帰って参ります……」
「しかし、これはアメさんのレースですから、そんなことを気にしないで貴方のレースをしてください。」
「これはわたし自身のためでもありますので……負けても糧にできるよう努めさせてくださいませ……。
「それに、わたしはフランさまの帯同ウマ娘……お役に立てるのが嬉しいのです……」
「そろそろ時間だ。行ってこい、アメジスト」
いつも曲がっているアメジストの背筋がピンと伸びた
「行ってきます。フランさま、トレーナーさま、──デュランダルさま」
フォワ賞 パリロンシャン芝2400m
アメジスト 100+50(ロンシャン適性△)dice1d150=53 (53)
フォワ賞 dice1d100=88 (88)
アメジストの値がフォワ賞の値以下で勝利
- 57フランベルジュ25/02/03(月) 18:40:39
アメジスト 1着
- 58二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:46:51
結構余裕持って勝てたか?
- 59フランベルジュ25/02/03(月) 20:37:53
「アメジスト!行きなさい!」
「勝ちました!アメジストが勝ちましたよー!!」
………
「なんとか……勝てました……」
「アメさん、おめでとうございます!」
「フォルスストレートへの対応が見事だったな」
「下り坂で我慢するのが良かったですね……スピードが上がりすぎるとフォルスストレートのあと曲がれませんので……」
「なるほどなるほど、最後の抜け出しはどのように?」
「もうご存知だとは思いますが……最後のコーナーのあと、少し内側が空きますのでそこを狙うのが……」
………
!フランベルジュの『ロンシャンレース場△』が解消された
!アメジストの勝利によりフランベルジュの『極度の緊張』が少し下がった
100→dice1d100=36 (36)
- 60フランベルジュ25/02/03(月) 20:55:37
凱旋門賞当日
息を深く吐いてから、息を思い切り吸い込む
普段のG1とは一味違う緊張感。これが本物の最高峰の舞台だと言う事を、改めて感じる
およそ3ヶ月の海外遠征。忘れられない努力と思い出があった
その全て燃やして、挑もう
「それでは、行って参ります」
本日の出走人数dice1d14=14 (14) +10
本日のバ場コンディションdice1d4=1 (1) (1良 2稍重 3重 4不良
- 61フランベルジュ25/02/03(月) 20:59:40
フランベルジュの状態
!『極度の緊張』36
!『ジンクス』100
凱旋門賞 パリロンシャン芝2400m
フランベルジュ dice1d236=13 (13)
他出走者
dice10d100=40 76 7 78 34 26 67 47 17 39 (431)
dice10d100=55 33 24 26 56 17 61 84 21 64 (441)
dice3d100=29 6 6 (41)
フランベルジュの値が出走者の中で一番低ければ勝ち
同値の場合は再度ダイス
- 62二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:03:35
フルゲートで草
- 63二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:13:12
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:15:14
結果は4着だけど上位3人の化け物に僅差で食らいついたフランやべえって言われるパターンだこれ
- 65フランベルジュ25/02/03(月) 21:42:09
できうる限りの熱をぶつけて燃やした
見上げれば、自分は4着であった
これほど悔しいと思ったことはない、それほどに込めた譲れない何かがあった
瞼の裏に焼きつくのは3人のウマ娘の背中。伸ばした手は、無惨にも届かなかった
「悔しいです」
発した第一声はそれだった
「いつもなら『負けました』なのにな」
あ……
「悔しいなら、まだ戦えますね」
まだ自分の心は折れていない
「確かに4着ではありますが……最後の鬼気迫るお姿……とても格好良くあられました……」
「フラン、貴方が私の追込を継ぐ者であることを誇りに思います」
「アメさん……デュランダルさん……」
苦い結果に終わったけれど、ここまで来れて本当に良かったと思える3ヶ月間の終幕です。
そうして自分の初めての海外遠征は幕を閉じました - 66フランベルジュ25/02/03(月) 21:45:14
本日はここまで。デバフ盛りまくったのに4着来るフランはえげつない
フランの次走を下3つよりダイス
検疫とかを考慮していただければ嬉しい - 67二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:50:10
英雄ローテでJCじゃい
- 68二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:30:07
JC
日本総大将と化したフランちゃんが見てみたい - 69二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:37:09
ジャパンカップで
あわよくば先着された3人にリベンジできたらいいなー - 70二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:53:39
BCク…(掛かりウイポ調教師)
はさすがにないな。
BCターフで - 71二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:28:27
フランもようやった
まだまだ伸びそうな志の持ち主だ - 72フランベルジュ25/02/04(火) 07:14:59
3つ下の中からなのでJCで
凱旋門賞の1.2.3着のウマ娘はdice1d2=2 (2)
1来ない 2来る(dice3d3=1 1 2 (4) 着のウマ娘が来る)
そういえばフェイルも次走JCですね
アメちゃんは次走有馬です
- 73二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:10:12
同着の2人か
2人ともアウェーのJCで決着着けようって約束してそう - 74二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:33:48
果たして先輩共々切り伏せることが出来るのか
- 75二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:00:58
冷静に考えたら食らいついたフランもヤバいが1位同着がかなり歴史的凱旋門賞だな……
- 76二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:23:28
- 77二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:36:48
- 78フランベルジュ25/02/04(火) 21:25:23
かわいいねぇ
アメちゃんこの見た目でバ群馬割って追込するの?バ群になって全力ブロックして追い抜かされたい
私服が女の子って感じで非常に良い
フランの私服が解釈一致過ぎる、好き。可愛いお顔してるのにその服装は反則すぎる。ベストさんが可哀想だからそこ変わってほしい
それにかっこいいのに短パンニーハイで絶対領域見せてるのはなんなの?可愛いとかっこいいとえっちなのでスレ主を殺したいの?好き。ありがとうございます
76に心からの感謝を。
JCに凱旋門賞ウマ娘二人って凄い
そのお二人の耳飾りはdice2d2=2 1 (3) (1右 2左)
現在の現役期間はdice2d3=1 2 (3)
(1クラシック級 2シニア1 3シニア2)
- 79二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:35:31
リアルで3歳牝馬が凱旋門勝ってJCにも参戦とかしたらスゲー盛り上がりそう
- 80フランベルジュ25/02/04(火) 22:22:02
左耳飾りの凱旋門賞ウマ娘(日本語に翻訳)
「ねぇ、なんでジャパンカップで勝敗を決めようなんて言ったの?」
右耳飾りの凱旋門賞のウマ娘(日本語に翻訳)
「凱旋門賞で4着だったウマ娘──フランベルジュが気になってな」
「まぁ!嫉妬してしまいますよ」
「日本の芝に自信がないのか?」
「いいえ。どのような条件であっても貴女には負けないと誓ったでしょう?」
「健気ないい子だ。嫉妬すると言ったが、気になっているのだろう?」
「ええ、だってあと50mも長かったら捉えられていましたもの。私は、ですけれど」
「買い被りすぎだがまぁ良い。ジャパンのG1、楽しもうじゃないか」
「ええ。あなたとなら、どこまでも。」 - 81二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:52:23
某無敗三冠RTA走者「だから手を尽くしてアレコレ着せる必要があったんですね」
- 82フランベルジュ25/02/04(火) 23:54:36
海外遠征から戻り、久しぶりに自分のベットでぐっすりと眠った朝
いつも通り廊下に出かけようとドアノブに手をかけたその時、久しい重さを感じました
約10ヶ月ぶりの懐かしい重みです
手をそーっと伸ばして掴むと、小洒落た紙袋でした。差出人は言うまでもありません
はい、いつもの通り開けますと手紙と紙の箱
箱を開けますと白い紙、白い紙を開けますとそこには──
かっこいい……いえ可愛らしい、いえやっぱりかっこいい……ような普段使いできる私服が入っておりました
なんでしょうこの、手のひらで踊らされているような悔しさは
かっこいいから是非とも私服のラインナップに加えたいのですがどこか引っかかる……
腕を上げましたね、メイス。変な方向で技術が上がっています
とりあえず、ありがたく受け取っておきましょう
手紙は……宝塚記念おめでとうと海外遠征お疲れ様と、初詣に行きましょうと?
つまりこの服を着てこいと言うことですね。今回はやぶさかではありません
それに土産話はたくさんありますから、話題には困らないでしょう - 83フランベルジュ25/02/05(水) 00:31:56
ジャパンカップ当日
「体調は?」「万全です」
「足の調子は?」「万全です」
「大丈夫そうだな。しっかし海外遠征の後JCに行くって言った時は驚いたよ」
「だって凱旋門賞ウマ娘のお二人が出るんですよ!?これは宣戦布告ですから、逃げてはカッコ悪いです」
「はいはい、フランは追込ウマ娘だもんなー」
「そう言うことじゃないです。そろそろ時間ですので、お礼参りと行ってきます」
………
そういえばフェイル先輩もジャパンカップに出るんでしたね
最近学園でもあまり見かけないので、会えたら嬉しかったんですけれども見当たりません
むむ、あちらにいるのは凱旋門賞ウマ娘のお二人ではないですか。ここは挨拶に──
「Bonjour ,Flamberge.イエ──コンニチハ、フランベルジュサン」
先陣を切られてしまいました。ここはなんと返すべきでしょうか
「にほんごでかまいまセン。ここは日本なのですから」
もう一人の左に耳飾りを付けた方の方が、少しだけ流暢でしょうか
にしてもありが。結局フランス語は喋れるほどに上達しませんでしたから
「お気遣いありがとうございます。こんにちは、凱旋門賞でもお会いしましたフランベルジュと申します」
「アナタノオイコミ、トテモスゴイ。ワタシハキキヲカンジタ」
「あなたのホームで、ほんらいの力を拝見したい。だからにっぽんきたのデス」
なるほど。言いたいことはなんとなく理解できます
しかしカタコトだと威厳ある方たちが可愛いらしく見えてきてしまうのが難点です
「お望み通り、見せて差し上げましょう。Jouons un bon match !」
……… !凱旋門賞ウマ娘『海外遠征』ダイス100に+20)
「フラン、海外で一皮剥けたわね。あたしの出る幕はなさそうだわ」
「フェイル先輩……」
「いいのよ、気にしなくても。今度の天皇賞春までは、走り切ってみせるわ。だっさいとこ見せちゃうかもだけど。」
「失望したりなどしませんわ〜、いつまでもフェイル先輩はフェイル先輩ですもの」
「ありがとね。行ってくるわ」
!フェイルの衰え(ダイス結果に+60)!凱旋門賞ウマ娘『海外遠征』ダイス100に+20) - 84二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:14:40
先輩おつらいけどがんばってほしい…
- 85二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:59:47
先輩、春がラストランになるのか...
- 86二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:13:37
今さらだけど、これもしかして聖剣デュランダルが刺さってた場所見上げてたりするのかな?
- 87二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:00:03
フランもいずれは衰えに直面するのだろうか
- 88フランベルジュ25/02/05(水) 20:34:01
ジャパンカップ 東京芝2400m
67以下で勝利
フランベルジュdice1d100=36 (36)
左耳飾りの凱旋門賞ウマ娘(100+20)dice1d120=73 (73)
右耳飾りの凱旋門賞ウマ娘(100+20)dice1d120=57 (57)
フェイルノートdice1d100=86 (86) +60
- 89二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:39:22
- 90フランベルジュ25/02/05(水) 20:39:24
フランベルジュ 1着
右耳飾りの凱旋門賞ウマ娘 2着
左耳飾りの凱旋門賞ウマ娘 dice1d3=3 (3) +2
フェイルノート dice1d8=1 (1) +10
- 91二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:45:48
グラスワンダーが日本総大将だった世界線かな?
- 92フランベルジュ25/02/05(水) 21:11:32
今度は確かに抜かしたはず、そう思い見上げると目の前には誰の背中もなかった
いつもにも増して大きな歓声が轟くと同時、最も近い距離からも拍手が鳴った
「Merveilleux── Flamberge.ワタシはアナタにマケマシタ」
「みごとでシタ。あなたは凄い、かんぱいデス」
「コンカイはマケマシタが、コンドはまたフランスのレースでオアイシマショウ」
「おめでとうございます。そしてアリガトウ、フランベルジュサン」
次回はまた凱旋門賞で、と言うことでしょうか。血気盛んな方たちですね
負けたと言うのに爽やかです、これが凱旋門賞ウマ娘の余裕……負けた気がして来ました
それは置いといて勝ちました、勝ちましたよ!!
「凄いじゃない、フラン。」
「フェイル先輩お久しぶりです。ありがとうございます」
「避けてたのよ、ごめんなさい。やっと言えるわね──あたし、天皇賞春で引退することにしたわ」
「なんでですか」
「見ればわかるでしょう、衰えよ。むしろ今までよく持ってた方だし、そろそろ身を引かなきゃね」
「フェイル先輩は……そんなこと……」
「言わない、でしょうね。だからあんたには今まで話さなかったの、揺らいじゃうから。」
「なんでそんなに、清々しげなお顔を……?」
「秘密よ。死んでも話してやんないわ。今回11着だったから……天皇賞春に直行ってところね」
「また今度ね、フラン」
そう言った先輩の息は乱れたままで、嫌でもそれを痛感する事になった - 93フランベルジュ25/02/05(水) 22:03:18
時は戻りアルゼンチン共和国杯にて
テツノオノ 16着
「負けてしまいましたわ〜」
「2500とは言えブロックされたわけでもなく調子が悪かったわけでもない、練習タイムはいつも通りだったのよね」
「はい〜わたくしどうしましてか、全く集中できませんの〜」
「全く集中できない……ね。経験者に覚えがあるの、今度トレーナーと一緒に聞いてくるわ」
「ありがたい限りですわ〜」
「テツ、次走はどこにするのかしら」
「有馬記念が良いですわ〜」
「あら、ステイヤーズsじゃないの?」
「G1の方がたくさん素敵なお花が見られるでしょう〜?」
「全く、あんたは変わんないわね、テツ。」 - 94フランベルジュ25/02/05(水) 22:15:22
今日はここまで
フランとテツとアメは次走有馬です。フランは名言してなかったけど有馬です
去年バラエティ豊かだった有馬記念がおせいそになってしまう……
何気に3年連続ジャパンカップがメイス世代に取られてるのヤベーなと思いました - 95二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:03:01
生き急ぐメイスちゃんと強気なフェイル先輩がそれぞれ引退と回避
見た目超絶カワイイグランプリウマ娘フランちゃんに、のんびり左耳飾りステイヤーテツちゃんとおせいそな追込マジシャンアメジストちゃんが出走
メジロ家のお茶会かと勘違いしてしまうほどのおせいそ有馬になってしまう - 96二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:13:34
ほしゅ
- 97二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:18:20
そんなかわいいウマ娘さんたちがバッチバチに火花散らして走るんだからもうえらいこっちゃよ
- 98二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:47:35
大接戦を繰り広げたアメとテツの再戦、加えて凱旋門賞をデバフの中健闘したフランによる有馬
これは…ファンが大喜びするやつ - 99フランベルジュ25/02/06(木) 16:20:26
有馬記念当日にて
勝負服よし、耳よし、尻尾よし。本日も張り切っていきましょう
このレース勝てばグランプリ連覇連覇になるのですが、あんまりプレッシャーには感じません
去年より考えることが少ないからでしょうか?
本当、色々あった一年ですが短かったですね
有馬記念は年のレースの総括とも言えるレース、気持ちよく走りたいところです
今日はテツさんとアメさんもいらっしゃるんですよね、アメさんは思えば同じレースを走るのは初めてです。負けるわけに行きませんね
それでは、行って参ります
有馬記念 中山芝2500m
78以下で勝利
フランベルジュdice1d100=80 (80)
アメジストdice1d100=3 (3)
テツノオノdice1d150=15 (15) +50
(テツノオノ『適性距離外』ダイス+50『集中力欠如』ダイス結果+50)
- 100フランベルジュ25/02/06(木) 16:22:51
アメジスト1着
テツノオノ2着
フランベルジュdice1d3=3 (3) +2着
- 101二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:26:16
1着のダイス結果が3で、2着が65!?
アメジストちゃん今日絶好調すぎない? - 102フランベルジュ25/02/06(木) 18:26:17
暮れの中山に摩訶不思議なアメジストの光が輝いた
これこそ圧倒的な追込……素晴らしい……!!
負けた以上にその光を近くで見れたことが嬉しくてたまらない
「アメさん……いえ、アメジスト。おめでとうございます。自分の負けです」
「おめでとう……ございます……?わたし、勝ったのですか……?」
「ええ、貴方が勝ったのですよ」
「夢を見ているようでした……光に包まれた……夢のような世界……」
「現実です。とても見事な、魔法そのもののような追込でした」
「現実……幸せな時間は、一瞬なのですね
……。フランさま、また共に走りましょう」
「もちろんです」
………
「お疲れ様、テツ。集中できないとか言ってたけどやるじゃないの」
「フェイル先輩──わたくし来年の天皇賞春で引退しようと思いますわ」
「は!?何言ってんのテツ!?あんたまだまだ走れんのよ!?」
「今のわたくしは、お花を眺めたくてたまらないのでございますの。ですので、そんなわたくしに走る資格はありませんわ」
「言わんとすることは理解できるわ。でも、でもっ!!」
「先輩。もう決めてしまいましたの。いくら先輩が押しても、わたくしは頑固ですの〜」
「そんなの、あんまりよ……」
【左耳飾りのウマ娘の集中力の欠如について】
ウマ娘は耳飾りの位置に強いこだわりがある
右耳飾りのウマ娘はクラシック三冠路線、左耳飾りのウマ娘はティアラ路線という選択をすることが多く、強いこだわりだけでは済まされないデータもある
そのなかでも左耳飾りのウマ娘は、シニア2年目以降に謎の集中の欠如を発症することがある
レースに関心が持てなくなったり、闘志がなくなったりなど競争をする上で深刻な問題を引き起こす
これには個人差があり、全く起きないウマ娘やとても重いウマ娘など様々である
しかし、右耳飾りのウマ娘と比べ左耳飾りのウマ娘の引退理由の中でも主要なものであることは確かだ
通常のピークアウトとは違うものと考えられるため、今後も研究を続けていく - 103二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:53:58
ウマ娘でその辺やると
心なんて所詮電気信号と化学反応の織りなすまやかしでしかないんだな
っていうやるせない気持ちになる
それでよくやってるあたりテツはしっかり自我強い方ではあるけども - 104二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:22:18
ウマソウルや三女神とかいうものが存在する世界だ
オカルトが真理で、科学こそが迷信と言ってもいいだろう - 105フランベルジュ25/02/06(木) 19:57:10
フランの次走決めとこう。した3つからダイス
これは相談だけれどメイスの私服って
メイスは自分の顔の良さを理解してそうだしいいとこのお嬢さん(たぶん)だし趣味があれだし
でどんな私服が出力されると思う? - 106二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:18:29
ドバイシーマクラシック
- 107二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:30:07
阪神大賞典
メイスちゃんの設定からして、服装に関してはほぼプロだから、プロの意地で似合うかどうかを優先して、自分が身にまとってる雰囲気を考えて、本来の趣味(主にフランちゃんに着せたいもの)より少し大人っぽいものにしてると思う - 108二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:38:31
- 109二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:38:49
ドバイシーマ
- 110フランベルジュ25/02/06(木) 20:52:33
- 111二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:12:02
阪大か
- 112二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 02:36:33
メイスの私服はなんというかこうフランが
「育ちと品の良さが滲み出ていやがりますね。ぐぬぬ」
みたいに思ってしまうような暗めシックな感じのやつが浮かんだ - 113二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:52:08
(本当は自分もそういうの着たいのに合うサイズがあんまりないのでしぶしぶ別ベクトルの服を着るフェイル先輩)
- 114フランベルジュ25/02/07(金) 17:45:49
メイスから貰った服に袖を通す
スタイリッシュでかっこいいと思う反面、どこか可愛いような……腕を上げやがりましたねメイス。
少し負けた感じもするが、比較的上機嫌にまだ暗い外へ踏み出した
いざ行かん初詣です。メイスはここら辺にいるはず……
先に見つけられたようで、ぶんぶんと手を振っています
仮にも偉大なウマ娘様なんだから目立つでしょうに。やめてほしいです
にしても私服を初めて見ました。なんですかその上品でおしゃれな服装は……てっきりフリルがぶりぶりなやつかと思っていました
育ちの良さが滲み出てやがりますね
仕方なく手を小さく振り返すと、すごい勢いで走ってこられました
「やめてください。石が吹き飛ぶでしょう」
「失敬失敬。その服着てくれたんだねぇ、似合ってるよぅ」
こういうときどのような反応が正解なのでしょうね。肯定するのも否定するのもびみょいです
返答に困っているととてつもないシャッター音が静かな境内に鳴り響く
「そんなに写真を撮らないでいただけますか?次から5枚につき焼き鳥1本ですよ?」
「お安い御用だねぇ。それにしてもかわ……かっこいいねぇ……」
言質はとりました。焼き鳥ゲットです
「はぁ……とりあえずお参りに行きましょうか」
がらんごろんと鈴を鳴らしてお賽銭をいれる
昨年は500円でしたので、今年も500円入れておきましょう。減らすと神様が起こりそうなので。信じていませんが。
何をお願いしましょう。ここは貪欲に、『凱旋門賞に勝てますように』としましょう。
去年神に頼らずとも勝てると豪語しましたが、祈れるものは祈っておいて500円以上の損はないでしょう
「何を願ったんだい?」
「内緒です。メイスは何を願ったのですか?」
「フランが勝てますようにと願ったよぅ」
「願われずとも自分で叶えますので。けど、ありがとうございます」
「フランも丸くなったねぇ」
「体重は身長の増加分しか増えておりませんので気のせいですけ」
………
メイスが撮った写真dice1d100=85 (85) +10枚
÷5がフランの食べた焼き鳥の本数
- 115二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:51:29
19本は太りそうだな
- 116二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:15:36
アカン、この子食事周りの制限が緩いのになにかと食べる機会が多すぎる
- 117二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:30:48
プールトレーニングの時間だね(ニッコリ
- 118フランベルジュ25/02/07(金) 21:44:40
95枚の写真が撮られていましたので、19本の焼き鳥を請求致しました
やはり新年の焼き鳥は美味しいですね。大満足でございます
にしても95枚も撮る必要あったんですかね……19本食べられたのでよしとしますが
「じゃあフラン、山に行こうねぇ」
「今なんと?」
「と・ざ・ん」
「な”!?」
「去年私を置いて太り気味になったそうじゃないかい?苦労をかけたようだから19本分の山登りと行こう」
「そんなの聞いてません。嵌めましたねメイス」
「トレーナーに連絡したら是非とのことだ。頂上まで競走と行こうじゃないか」
「なら負けるわけには行きません。現役引退したやつに負けては恥ですので」
登山勝負はdice1d3=3 (3) (1メイス 2フラン 3同着)の勝ち
- 119フランベルジュ25/02/07(金) 21:53:51
(※登山とありますが高尾山程度なのでご安心ください)
はぁ……はぁ……なんとか同着に持ち込めました……
「フラン……やるじゃないか……」
「貴方も良くやりますね……」
「三冠ウマ娘の意地だよう……」
その時、降りることを忘れていた二人であった
………
結局下りはリフトを使いました
勝負に夢中になって帰り分のスタミナを考えていませんでしたね
「そうだフラン。焼き鳥屋で2枚福引券を貰ったんだが、一枚分引くかい?」
「引きます引きます」
フランの結果dice1d10=6 (6)
メイスの結果dice1d10=7 (7)
1温泉旅行券 2人参ハンバーグ 3人参山盛り 4〜8人参一本 9、10テイッシュ
- 120二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:58:51
仲良く人参1本
太り気味回避できたね!ヨシ! - 121フランベルジュ25/02/07(金) 21:59:55
「にんじん1本、引き分けですね」
「ラッキーだねぇ」
今年もたくさん良いことがありますように。
そう願いながら、たった一本のにんじんを頬張った - 122フランベルジュ25/02/07(金) 22:05:17
阪神大賞典にて
「今年はなんのトラブルもなく迎えられましたね、トレーナー」
「去年はほんっとうに大変だった……。新年早々太り気味とか予定狂いまくりで……」
「その節は申し訳ないかぎり……。まぁ過ぎたことはいいのですよ、行って参ります」
阪神大賞典 阪神芝3000m
78以下で勝利
フランベルジュdice1d100=39 (39)
- 123二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:08:07
- 124フランベルジュ25/02/07(金) 22:17:53
フランベルジュ 1着
「勝ちました」
「本当重賞での安定感は凄いよな」
「ふふん、もっと褒めるが良いです。この調子で次走は春天ですよね!一応自分ステイヤーですので!」
「うん、春天だな。しかしテツノオノやフェイルノートは仕上げてくると思うぞ、あちらさんはラストランかつ春天に並々ならぬ執着があるからな」
「待ってください。テツさんもなんですか?」
「そうだ、今さっき発表されていたんだったな」
「皆さんどんどんと居なくなってしまいますね……」
「フランは引退、考えてるか?」
「考えたことすらありません。ただ、将来やりたいことは決まり始めてます。まだ言いませんが」
「目標があるのは良いことだ。楽しみにしてるぞ」
まりちゃんさんは豚骨ラーメンをやめましょうね。にんじんだったらヘルシーですよ?なお本数
- 125二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:26:53
そういやアメジストちゃんの次走って言われてたっけ
- 126二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:53:22
流石の安定感
…そういえばこの子ステイヤーだったな…… - 127フランベルジュ25/02/08(土) 07:04:52
- 128フランベルジュ25/02/08(土) 13:14:23
飛んでアメの大阪杯
大阪杯 阪神芝2000m
アメジストdice1d100=17 (17)
レースdice1d100=75 (75)
レースの値以上でアメジストの勝ち
- 129二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:00:29
おっと?
抜け出せなかったかな - 130フランベルジュ25/02/08(土) 14:01:25
アメジストdice1d10=5 (5) +5着
アメジストとトレーナーの会話より
「申し訳ありません……負けてしまいました
……」
「休み明けだし、ブロックもきつかったようだね。G1ウマ娘ってのは想像以上にマークされるもんだし慣れていこう」
「はい……次に生かしますので……。あの、次走は……」
「約束通り。大阪杯を勝てなかったなら、長すぎる距離の春天に出るのは悪手だ。次はお得意2500mの目黒記念に行こう」
「同じ失敗は繰り返しません……勝ちに行きましょう……」
「その後は宝塚記念ね。グランプリ連覇、狙っていこうじゃん?」
「良いのですか……?」
「凱旋門賞、行きたいんでしょ?だったら宝塚でフランベルジュに迫るくらいしてもらわなきゃね。きっと"フランさま"は宝塚を本気で狙いにくるだろうしさ」
「ありがとうございます……トレーニング、増やしていただけますか……?」
「お、やる気じゃーん。まずは目黒記念、ね?」
「了解致しました……」
- 131二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:11:39
本当は大阪杯が短すぎなんだろうな……
マイルAを長距離Aと読んでそうな遍歴のフェイル先輩の方が本当は当てはまるんだろうな感ある
その割になぜか長距離で戦えてしまってるが - 132フランベルジュ25/02/08(土) 15:37:35
春天当日
フェイルノートの独り言より
今日で全部終わる。距離延長のためのきついトレーニングも、テツに負けるのも。
思えばずっとあの子と一緒だった。同郷だからか小さな頃からあの子とばかり一緒にいた気がする
初めて大きなレース場へ行って、春の天皇賞を見た時も一緒だった
まさか二人揃ってトレセン学園に入って、同じチームでトレーニングするなんて誰がわかるのだろう
ずっとあの子に追いつかれないように、逃げたけど結局何度追い抜かれたか。
それでもあの子は、あたしを先輩として慕ってくれた
おばかな子。あたしはあんたのことが憎たらしくてたまらないのにね
何回も春の盾をあたしから掠め取ったあんたが
最初から長距離の才能しかなくて、春天を勝つために生まれたようなあんたが
ジュニア級では勝ち上がりに苦労して距離短縮を頑張っていた、遂に出れた菊花賞で、お腹を壊して台無しにしていたあんたが
やっぱだめ。あたしあんたのこと大好きだわ、テツ。
やっとあんたを嫌いにならなくて済むと思ったのに、あんたも引退するなんて締まらないじゃない
本当にあんまりよね。でも今日で最後よ
最後くらい、あんたから逃げられたら──なんて。
「フェイル先輩〜準備はどうでございます〜?」
「今行くわ。最後のレース、お互い手抜き無しよ!」
「もちろんでございますわぁ〜」
!フェイルノート『衰え』ダイス結果に+60
!フェイルノート『必中の弓』ダイス結果+60をダイス+60にチェンジ
!テツノオノ『集中力欠如』ダイス結果+50
天皇賞春 京都芝3200m
78以下で勝利
フランベルジュdice1d100=22 (22)
フェイルノートdice1d160=30 (30)
テツノオノdice1d100=20 (20) +50
- 133フランベルジュ25/02/08(土) 15:48:38
フランベルジュ 1着
フェイルノート 2着
テツノオノ dice1d5=4 (4) +3
- 134二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:03:28
なんかもし最後のセイウンスカイに力が残っていたらを見た気分だ
- 135二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:53:47
フェイル先輩、やはり強い
結構接戦にまで持ち込んだな - 136二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:23:28
ピークを過ぎてもフェイル先輩が健闘したと言うべきか
デバフ相手に接戦に持ち込まれたのはフランの課題として見るべきか - 137二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:06:28
このレスは削除されています
- 138フランベルジュ25/02/08(土) 20:08:17
踏ん張っているフェイル先輩を抜かし、先頭に立った
「勝ちました!」
そう、自分はステイヤーなんですよ!
「……遂に終わっちゃったわね。おめでとうフラン」
「最後、抜かせないかと思いました。本当に今日で引退なんて……」
「最後だからこその全力よ。もうこれで終わりだから」
負けたと言うのに、彼女は清々しげに微笑んでいた
「ねぇフラン。あんたにあたしの夢を勝手に託してやるわ。──ずっとカッコイイままでいて頂戴ね」
なんと難しい注文だろうか。でも。
「フェイル先輩はずっとかっこよかったです」
彼女はずっと前を向いて胸を張っているかっこいい先輩であった
「──そう、かしら。じゃあ言い方を変えてあげる。あたしよりずっとカッコイイウマ娘になって頂戴!」
「承りました」
そう答えれば彼女は涙を一粒だけこぼして拭い、テツノオノの方へ駆けて行った
………
「テツ!」
「フェイル先輩〜わたくし大負けしてしまいましたわ〜」
「今日はあたしの勝ちね!2着だけれど!」
「はい〜わたくしの負けですわぁ〜」
「最後までテツはテツだわ。行きましょうか、引退式に。」
「はい〜!最後の花束は、きっと綺麗なのでしょうね〜」
「……食べちゃダメよ?」 - 139フランベルジュ25/02/08(土) 20:16:44
フランの次走募集下3つからダイス
フェイル先輩とテツが引退しちゃった……
メイスの時とは違い引退パーティーはございません
あれは三冠ウマ娘(G1六勝)+勝負服作りの名家の娘と言う特例です - 140二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:19:05
宝塚記念
三連覇がかかってると思うと白いアレが頭によぎる… - 141二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:51:55
アメちゃんも来るし、ここは宝塚記念
- 142二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:59:06
流石にここは宝塚
- 143フランベルジュ25/02/08(土) 21:22:03
(宝塚了解)
「トレーナー、相談があるのですが」
「なんだいフラン」
「自分、凱旋門賞を勝ちたいんです。だから全てを賭けたいんです。そのために凱旋門賞で引退しようと思います」
「今なんと?」
「凱旋門賞で引退しようと思っています。凱旋門賞のジンクスを破るためにも全力を出したいんです」
「そう来たかー……。分かった、決めたのなら手続きをしに行こう」
判断が早くありませんかー?大事な愛バが覚悟を決めて行ったんですよー?
「もうちょい何かないのですか?」
「いや、だって納得しちゃったし……。シニア3年目だから全然おかしくない時期だから、フランが決めたならそれを尊重するつもりだ」
納得はっやいです。説得のために用意して来たかっこいい台詞が全然言えてないのに……
「はぁ……昔の貴方ならもう少し説明を求めていましたよ?」
「生憎そこの追込ウマ娘に脳をぶっ壊されちまってなー、もう元には戻れないぞ」
「……まぁいいです。早くかっこいい引退声明を出させてください、あれ憧れてたんです」
「憧れるもんじゃないぞ?まぁ同意だが。次走は宝塚記念で良いかい?」
「良いでございます。三連覇も達成してやりましょう。その後に引退発表するとかどうです?」
「メイスの真似かい?」
バレました。あれが衝撃的だったので自分もやりたかったんですよね
「……では手続きをしに行きましょうか」
いつまでもこのまま走れるわけじゃない。なら、枯れる前に自分で終わりにしてしまおうじゃないか
──最後まで、最高にかっこよくいるために。 - 144二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:34:45
ついにフランも引退の時が…
残念であると同時に、かっこいいウマ娘の最高にかっこいい幕引きに心踊る - 145フランベルジュ25/02/09(日) 07:19:54
目黒記念の結果だけ
アメジストdice1d100=42 (42)
レースdice1d100=78 (78)
レース以上の値でアメが勝利
- 146フランベルジュ25/02/09(日) 07:50:32
アメジスト dice1d7=4 (4) +3着
アメジストとトレーナーの会話より
「アメやっぱブロックきつい?」
「はい……かなり……」
「自覚してないけど顔すっごい青いよ?緊張してたんでしょ、宝塚で”フランさま”に勝つためにはここで勝たなきゃって」
「だって……本当にここで勝ちませんと……!!」
「落ち着け落ち着けリラックスしてもろて。アメの武器は冷静さ、そこから繰り出されるバ群抜け。それ無くなったらただの追込してるウマ娘だから」
「そう……ですね……。引退と聞いて……焦ってしまいまして……」
「分かるよ、焦るよね。私も昔そうだった」
「トレーナーさまも……?」
「そう。今度カフェでお茶でもしようか」
- 147フランベルジュ25/02/09(日) 11:48:10
注:世間にはまだですがアメジストやフェイルなどには引退のことが伝わっています
三連覇狙って頑張ります
宝塚記念 阪神芝2200m
67以下で勝利
フランベルジュdice1d100=16 (16)
アメジストdice1d100=41 (41)
- 148フランベルジュ25/02/09(日) 11:51:02
フランベルジュ 1着
アメジスト 2着 - 149二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:54:58
宝塚三連覇達成!!
- 150二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:55:54
初めてのURA平地GⅠ3連覇達成!
これは偉業でURA顕彰ウマ娘確定! - 151フランベルジュ25/02/09(日) 12:10:00
【速報】フランベルジュ凱旋門賞をラストラン発表
宝塚記念三連覇、有馬記念、ジャパンカップなどを制したフランベルジュが凱旋門賞をラストランとすることを発表
フランベルジュ「引退は凱旋門賞に全てを賭けるためです。必ずや日本ウマ娘初の凱旋門賞制覇を達成してみせます」
引退式は日本で行うが、日程・時刻は後日発表とのこと
【関連記事】
【速報】フランベルジュ宝塚記念三連覇を達成。URA平地GⅠ3連覇達成は初 - 152二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:22:38
早期にトレーナーの脳はぶっ壊されたからね
炎でこんがり焼かれて刀身で一生消えない傷痕を残された - 153フランベルジュ25/02/09(日) 13:26:24
勝ちました!全人未踏の三連覇です!
「やはり……お強いですね……」
「アメさん!先に動かれた時は抜かせないかと思いましたよ」
本当、綺麗にバ群を割っていました。あそこに突っ込んであのスピードが出せるのは恐怖を感じます
「そのあと……大外を回っていったではありませんか……」
「そうするしかなかったからですよ」
「本当に……あと1戦だけなのですか……?今ならまだ……」
「無理です。もう引退は発表されていると思いますよ」
何を言われようともう後戻りは出来ない。取り消せないようトレーナーに頼んでいて良かった。
「っ……。次は凱旋門賞でお会いしましょう……あなたの末脚はこの目に焼き付けましたので……l
「今年も一緒に行かないのですか?」
「補助が出ることになりましたので……わたしのトレーナーさまとフランスに行けることになりました……。あなたの末脚だけでも超えるため……徹底的に鍛えます……」
目が本気です。それだけ本気で来るということですね
「ならば此方も受けて立ちましょう」
すべてを賭けた、全身全霊で。 - 154フランベルジュ25/02/09(日) 14:23:25
そんなこんなで春シーズンが終わってしまいました
今年も身体を慣れさせれるため、夏からあっちでトレーニングをします
「では行きましょうかフランスへ!」
「おう!と言いたいところだが、ここで同行者を発表する!」
「アメさんは完璧別行動になるのでしたね。寂しいです……」
「そう思って馴染みのありそうな方に声を掛けておいたぞ」
その同行者とはdice1d4=1 (1)
1メイス 2フェイルとテツ 3メイスとフェイルとテツ 4家族
- 155二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:39:00
太り気味になったら即ケツ叩きそう
いや、そもそもさせないか - 156二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:19:39
共同トレーニングの実績アリだぞ、良かったな
- 157フランベルジュ25/02/09(日) 17:12:54
「メメメメメメイス!?」
「やぁフラン。フランがウマ娘一人だと寂しいかと思ってねぇ」
「メイスさんなら安心だろう?良い併走相手にもなるし。フランの監視をよろしく頼む」
確かに馴染みがありますけれど……嫌な予感しかしません
「喜んで承りますとも!」
「はぁ……さっさと行きましょう」
………
飛行機に乗りました
さて、飛行機で聞かれる定番の質問とはなんでしょう?
そう!ビーフorチキン?です!!
お肉かお肉かなんで決められませんよね、どーしましょう
ぐぐ……ぐぐぐ……
去年とはまたメニューも違うでしょうし……出来れば両方食べたいところなんですが……
隣にいる誰かさんはぜったい駄目って言うでしょうね。いや、お願いすれば……
じっと見つめていると此方を向きました
癪ですが上目使いとやらをしてみましょう
「そんな目で見てもあげないよぅ。この日のために鋼の意志を搭載して来たからねぇ」
「別に頼んでませんから。鋼の意志ってなんですか」
「鋼の意志は鋼の意志だよぅ。ともかく、鋼の意志がなかったら渡していたから助かったさ」
結局、両方のお肉を得ることは出来ませんでした。無念です
「鋼の意志……自分も習得してみましょうか……」
「効率的なものではないからやめた方がいいと思うよぅ」 - 158フランベルジュ25/02/09(日) 17:21:45
(フランスで何かイベントを起こしたい)
(しかし去年やったことが多すぎて何も浮かばんのでネタ募集をさせて欲しい)
(合計3レスくらいで日常パートと修行パートを収めたいです) - 159二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:33:41
メイスがきたあたりジンクス解消チャンス生えてそう
そう言う意味ではどっちにあたるかわからんやつだけど、
イベントは最後の勝負服がメイスにより誕生 - 160二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:46:20
前回はチーズを堪能したので今回は肉…フランスなら鴨のコンフィとかが有名じゃないかな
- 161二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:50:04
メイスは相当家柄が良さげだしワンチャン過去にフランス来たことあったりする可能性もあり?
- 162フランベルジュ25/02/09(日) 18:38:29
さあ降り立ちましたよフランスに!!!
「この空気……懐かしいねぇ」
「来たことあるんですか?」
「幼い頃数年住んでいてね。親戚が今もその家に住んでたはずだ」
えぇ……なんかもう別世界の育ちの良さです。これが噂に聞く帰国子女ですか
「じゃあフランス語が話せたり……」
「するよぅ。実家が海外の市場──特にフランスにも進出していてね、話せるに越したことはないさ」
「フランはみっちりフランス語を教わろうな!」
「はい……そのためにメイスを?」
「いや、それ以外にも色々絡んでいてねぇ。もう言っても良いのかい、フランのトレーナーさん?」
トレーナーが頷きました。なんでしょう、表情が凄い不穏です
「実は宝塚の三連覇を記念して、URAからフランに2着目の勝負服が贈られることになったんだよぅ」
「はい?勝負服の2着目?そんなのありなんですか?」
「特別だとよ。URAのお偉いさん方が協議した結果、メイスさんを主導として作ることになったそうだ」
「未熟な私に依頼するとは……頭がどうかしてるんじゃないかと思ったねぇ。そんな微妙な顔をしないでおくれよ。一応真剣に、プロとしてフランの意見を全面的に尊重してチームで作るからね、ね?」
「今までのを見たら不安にもなりますよ。ちゃんとかっこいいのにしてください」
「承りました」
この方が本気でかっこいいのを作ったらどうなるか気になります。本気でやったらかなりかっこよくなるのでは?
元の趣味はアレですが。
………
「なんかお宿が豪華じゃありません?」
去年も中々でしたけど、そう言うのを越した豪華では?
なんでロビーにシャンデリアと大きすぎるお花の……なんて言うんですかねコレ。とにかく凄いです
「URAからたんまりと補助金が出たんだ。あとメイスさんの伝手」
「私は何もしてないよぅ」
絶対嘘ですねこれは。名家パワーは凄い。こんなところ一生泊まれる気がしません
「で、なんで自分とメイスの部屋が一緒なんですか?」
「フランがつまみ食いし過ぎないか見張ってもらうためさ。頼んだよメイスさん」
嵌めましたねトレーナー。嵌めましたねメイス
そうして、メイスとの共同生活が始まった - 163フランベルジュ25/02/09(日) 20:50:33
はっ!!いつのまにか寝ていたようです。
ベットと枕が今まで体験したことのないほどふかふかでした。時差ボケが全く気にならなかったです
「おはよう。フラン」
「……そのメイド服はなんなんですか」
メイスはメイド服を着て紅茶を淹れておりました。朝っぱらから何を見せられているのでしょう
「決意表明さ。今日から誠心誠意フラン様にお仕えさせて頂きますメイスと申します」
地味に似合う、しかもカーテシーが様になってやがります。ぐぬぬ……
「そんな顔をしないでおくれよ。冗談、冗談。おすすめの茶葉で紅茶を淹れておいたから飲んでおくれよ、夏でも朝から体を温めた方が良いからねぇ」
「では頂きます」
ルビーのような色の紅茶を見ると、少し非日常を感じます。紅茶ってこんなに美味しかったですっけ
「ふふ、気に入ってくれたようで何よりだよ。さて、朝食を食べに行こうか」
「流石にその服のままはやめてください」
「もちろん着替えるさ。フランも寝巻きのままだとまずいだろう」
そうでした。自分を見ると可愛らしいネグリジェを着ております
は!?いつのまにか着せられていたようです。着替えた記憶がないと言うことは……
朝からフランベルジュの声にならない叫びが部屋に轟いた - 164フランベルジュ25/02/09(日) 20:51:24
あくびをしながら、朝ごはんを食べに行く
「ビュッフェ!ビュッフェなのですか!?」
「そう、ビュッフェだ。しっかし豪華だなー、初日だから好きなように食べていいぞ」
「トレーナーさん、フランに好きなように食べていいなんてすぐ太りますよぅ?」
「そこはメイスさんに任せた!」
ぐぬぬ……言質とったと思いましたのに……やりますねメイス……!!
「取りに行って来ます」
逆に考えてメイスがストップをかけてくれるなら、自分は量を気にせず食べられるということでは?
よし好き放題食べましょう!
あそこにあるのはフランスパンですね、去年口を切ったのを思い出します
これはハム、これはチーズ、そしてなんでしょうこのお肉は……
「メイス、これはなんて読むんですか」
「ああ、これは鴨のコンフィだねぇ」
「こん……ふぃ……?」
「confire──保存するという意味が由来で、鴨などを油で煮込んだものだね。ハーブが効いていて……フラン、そんなに盛ったら……ストップ!ストップ!」
ふへへ、盛ったらこっちの勝ちです。油で煮込むなど美味しいに決まっています。
フランスパンは相変わらずかったいですが、美味しいです
鴨のコンフィも大変美味でございます。たくさん盛っておいて良かった
「フラン、あれ全部食べたのかい?トレーナーに報告しておくよぅ……」
翌日から、スタミナトレーニングに明け暮れることになったフランであった - 165フランベルジュ25/02/09(日) 20:53:15
遂に!遂に勝負服が出来ました!
毎日謎の布を合わせられたり部屋に紙や謎の布切れや糸が落ちている生活とはおさらばですよ!
「ではフラン、勝負服とのご対面だ」
これは……想像以上にかっこいいです……
炎をイメージした優雅かつ力強さを感じさせるデザイン……!!実際目の当たりにすると想像以上のかっこいい!!
「私なりの全部を込めた勝負服だ、気に入ってくれたかい?」
「もちろんです!この光ってるところはどうしたんですか?」
「一家秘伝の技術だから言えないねぇ。気に入ってくれて良かったよ。ここからは私の独り言になるんだが──」
ずっと凱旋門賞の制覇を夢見て来た。
でも私の体はアウェーに耐えられるほど強くなく、成長するにつれて諦めてしまった。
冷めた夢に火を灯してくれたのがフランで、でも体が強くなるわけでもなくて。
叶えられぬまま、ターフを去ってしまった。
だから、だから──
「託してもいいかい、他でもないフランに。この勝負服で凱旋門賞を走って、勝って欲しいんだ」
「……託されてしまいました。いいでしょう、勝って見せますとも!」
──他でもないこの勝負服で。
勝負服び込められた思いは想像以上に重い。けれどその重みは、自分の背を押してくれるだろう
!『ジンクス』が思いの力により解消された - 166二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:11:57
光ってる…となると、赤テイオーのひらひらが近い感じか
- 167フランベルジュ25/02/09(日) 21:29:18
凱旋門賞当日
「フラン、行ってらっしゃい」
「はい、行って参ります」
………
「フランさま。お久しぶりでございます」
「アメさんではないですか!調子はどうですか?l
「良好でございます。勝負服よくお似合いですね。それではまたレースで」
何か今日のアメさんキビキビしてらっしゃいますね。
それだけ、今日に向けて調整して来たのでしょう。これ以上踏み込むのは集中を切らさせてしまいそうです
「Bonjour, Flamberge. Ça fait longtemps qu'on ne s'est pas vus.」
(こんにちは、フランベルジュ。お久しぶりね)
この方は去年の凱旋門賞ウマ娘、左耳飾りの方ですね
フランス語はジャパンカップの時の意趣返しでしょうか?
こんな時のために簡単な会話をメイスから習っておいて良かったです。厳しい特訓でしたね……
「Cela fait longtemps que je ne t'ai pas vu ici. Qu'est-il arrivé à l'autre ?」
(此方こそお久しぶりです。もう一人の方はどうされたのですか?)
「Elle a pris sa retraite au printemps, me laissant faire tout le travail. Par blessure.Je vous battrai pour elle.」
(彼女は私を残して春に引退してしまったわ。怪我によってね。彼女の分まで、私があなたを負けさせてあげる)
「Je le souhaite.」
(望むところです)
「Oh, comme c'est adorable. Votre nouvelle tenue vous va bien. On se voit aux courses alors.」
(あら、お可愛いらしいこと。新しい勝負服、よく似合ってるわ。それじゃあまたレースでお会いしましょう)
ふー、なんとか乗り切りました。備えあれば憂いなしとはこのことです
メイス、貴方の思いもこの勝負服で連れて行きますからね
では凱旋門賞、行って参ります
!アメジスト『極度の緊張』『ジンクス』ダイス+100とダイス結果に+60 - 168フランベルジュ25/02/09(日) 21:32:50
凱旋門賞 パリロンシャン芝2400m
67以下で勝利
フランベルジュdice1d100=55 (55)
アメジストdice1d200=25 (25) +60
凱旋門賞前年覇者(左耳飾り)dice1d100=74 (74)
- 169二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:33:42
あ……ア……ア…………(脳みそが丸焦げになった音)
- 170二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:35:06
ラストラン凱旋門で日本初勝利を追込でぶち抜くなんて関係者全員脳味噌ウェルダンになるよ……おめでとう…………
- 171フランベルジュ25/02/09(日) 21:35:46
フランベルジュ 1着!!!
前年覇者 dice1d2=1 (1) +1着
アメジスト dice1d5=4 (4) +3着
- 172二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:35:46
お見事ですフラン嬢…
ていうかG17勝でメイスも超えたことになるのか - 173フランベルジュ25/02/09(日) 21:43:08
勝った!勝ちましたよ!、!!!
「あ……あ……フラン!!!おめでとう……!!」「フラン!!!」
あのメイスとトレーナーが顔ぐっちゃぐちゃにして泣いてます
「フランさま……!!!」
「オミゴトデシタ。フランベルジュサン」
自分はいま、最高に、世界一かっこいいウマ娘です
そしてやはり──追込こそ至上だと思うのです
おしまい。 - 174二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:44:05
誇れ、お前は最高にかっこいい
- 175二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:46:18
早い早い
いやラーク基準で見るとここで〆てもいいのか - 176二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:47:31
お疲れ様でした、おめでとう…!
フランの走りを見て追込に憧れ、志すウマ娘が増えてそう - 177フランベルジュ25/02/09(日) 21:55:03
(おしまいとかカッコつけたけど後日談とかあるからね!)
(今日はここでおしまいってだけだよ!次スレも多分必要になるだろうからなったらたてるよ!)
ここまでお付き合いくださりありがとうございます。
約3週間にわたって続けてこれたのはひとえに皆さまの温かいレスがあったからでございます。
本当に感謝申し上げます。ありがとう
でももうちょっとだけ続きます - 178二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:07:42
お疲れ様でした そしておめでとう
後日談も楽しみにしています - 179二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:13:53
7勝目を凱旋門で締める
URA基準で考えると、「7」というのがまたいい
最近こそ🥒が出たけど、やはり「7」には強者感を感じる - 180二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:40:57
乙
これにはデュランダルも後方聖剣面 - 181二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:35:01
いやぁ追い続けた甲斐があった
- 182フランベルジュ25/02/10(月) 07:47:16
- 183二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:44:14
アメジストは父か母の馬名からの連想でつけられてそうだからクリソベリルとかありそう
- 184二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:57:38
振り替えってみるとフランもやばいけどメイスも相当関係者の脳焼いてるよなこれ…
- 185フランベルジュ25/02/10(月) 17:07:41
>>173の続き
表彰台に登り、トロフィーを掲げる
去年羨望の目で見たそれは想像以上に重く、気を抜いたら取り落としてしまいそうだった
………
「フラン、やってくれたな」
「やりましたよ!!前人未到の日本ウマ娘の凱旋門賞制覇を成し遂げました!!」
トレーナーが自分を抱きしめ、そっと頭を撫でた
「……髪が乱れるのでやめてくださいます?」
返事はなく、静寂に静かな啜り泣きが聞こえる
「ありがとな、フラン」
「こちらこそ」
初めて模擬レースに出たあの日。どなたにするか迷って、結局棒切れが倒れた方向のトレーナーにしたのでした
これが運命か必然かどうかは誰にも分かりません。ただ──
「自分のトレーナーが、あなたでよかった」
こんなにめでたい日なのだ、もうひと泣きくらいさせてもいいだろう
「トレーナー、自分には新しい夢があるのです」
ずっと前からあった漠然とした思いをやっと言葉にできる
「トレーナーになってもっと凄いウマ娘を育てたい、それが新しい夢です。応援してくださいますか?」
「フラン……!!りっばになっで……!!」
「鼻水がつきます。離れてください」
力づくで引き剥がすとトレーナーの顔はぐしゃぐしゃだった。幸いにも勝負服に汚れはない
「トレセンを卒業しても、またお会いしましょうね」
- 186フランベルジュ25/02/10(月) 17:08:19
【エピローグ】
ちっとも変わらない校門に、満開の桜が舞う
数年前に過ごした懐かしい日々を思い出しながら、胸元に光るトレーナーバッジを撫でた
もう許されなくなった二つ結びをほどき、高く一つに結えば、それはあの頃のフランベルジュではない
それに一抹の寂しさを覚えながらも新しい日々に心を躍らせる
みんな立派になったものである
メイスは変わらず服を作り、今もなお腕を上げている。
この歳になっても毎シーズン新しい服が送られてくるので、クローゼットがそろそろ足りない。
テツは実家ののクラブでコーチをし、フェイル先輩も花卉農家をしながら手伝っているらしい。今度遊びに行く予定だ
アメさんはURAに就職が決まったらしい。めでたい。
そして自分は、トレーナーになった。
これから経験をたくさん積まなければならない、未熟な身だけれど。
トレーナー、本当にまた会えますね。
そうして一人のウマ娘は、新たな一歩を踏み出した - 187フランベルジュ25/02/10(月) 17:29:23
これにて本当におしまいです
ここまでお付き合いくださりありがとうございました(2回目)
案外後日談がすっきりとまとまりましたので、自分は次スレを立てないつもりです
色々語りたいことはありますが、立てたとしても特に出せるものがありませんので……
改めて本当にありがとうございました。ここ3週間すっごい楽しかった
残りのレスは好きにお使いくださいな
リンクはフラン達の戦績や設定のまとめ(編集途中)
追込こそ至上だと思うのです 登場ウマ娘資料館 | Writeningフランベルジュ# 現在シニア2年目 栃栗毛 追込 右耳飾り 身長158cm 85-52-71 長距離A(78を下回れば勝ち) 中距離(67を下回れば勝ち) 戦績 メイクデビュー1着 8バ身差 京都ジュニアs 1着 4バ身差 ホープ…writening.net - 188二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:31:41
- 189二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:33:15
- 190二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:02:27
素晴らしい物語だった
読んだ後に爽やかな風が吹くような本当に素晴らしい物語だった - 191二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:14:43
- 192フランベルジュ25/02/10(月) 21:50:01
新衣装フランですと!?
ポニテフラン可愛い。ニコニコ笑顔かわいい。ポニテ可愛い。好き
かっこかわいい衣装いいね……
可愛いフランを具現化してもらえて本当に嬉しかった。ありがとう
ありがとう。そう思って貰えたならすっごく嬉しい
全部に安価付けられないけど一つ一つのレスで飛び上がるくらい嬉しい。失礼ですがまとめてここで感謝申し上げます
メーヴェ牝系ええねロマンがある。父ミッキーアイルもフェイル先輩(実馬)のお転婆さに説得力がでて良いと思う
マイルAの理由付けとしては弱いかもだけどそもそも牝馬が長距離走れる方がおかしいし……
長距離血統からマイル中距離馬が出るのもなくはない。馬産は多分そういうもん
メーヴェ牝系で引退遅くなったのはちっちゃすぎて繁殖入り難しかったんだろな
関係ないけどフラン(実馬)の父オルフェだったりするのかなと思ってみたり
1回目凱旋門賞3歳牝馬優勝からの思い付きだけど
画像はファイルに眠ってたフラン。ちゃんとした勝負服デザインなかったころのだから封印してた
- 193二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:01:04
- 194二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 04:14:15
関係者たちの脳をこんがり焼きつつ自らの手で新たな世界を切り開いていった…恐ろしいウマ娘……
- 195二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:45:05
久しぶりにオリウマにのめり込めた、面白かった
- 196二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:55:41
似た者同士は引かれ合うと言うし、フランも追込大好きな現役ウマ娘と運命的な出会いしてほしい
- 197スレ主25/02/11(火) 20:57:18
タイホ産駒も捨てがたい……
日本競馬の結晶ことドゥラの直系ってのもいいなぁ
タイホ産駒で行くか
せっかくここまで来たので完走させたいところ。なので思いつきでも語っとく
フランベルジュ(剣)のwiki見てたらフランベルクって言う剣もあるらしい
フランは妹いるしその一人がフランベルクって名前だったりするのかなと思いました
フランベルジュのドイツ語の表記だけど一応レイピアを指す言葉として区別はされてるらしい
凱旋門賞ウマ娘の妹とかプレッシャー凄そう
ちなみに>>154で家族が出たらフランの妹を登場させる予定だった
テツとフェイルが出たら二人が同郷だったことだったり二人の行く末のことをやるつもりだった
そんな裏話と妄想でございました
- 198二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:25:23
- 199スレ主25/02/12(水) 06:39:51
かっこよい……この5人の冒険RPGとか愉快そうだなぁ
フランの勇者感凄い。メイスとテツは重戦士、フェイルは遠距離、アメは魔法使い
フラン→メイスと武器系で来てどうやったらバランスの良いパーティーになるかを考えながらキャラ付けしてたから集大成が見れて嬉しい
此方もあなたの絵に支えられました。頭がめり込んで上がりませぬ
フラン達をより生き生きと描いてくださり、ありがとうございました