- 1二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:05:12
- 2二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:06:03
負傷してしまったとはいえ剣心の脚についてこれるんだから強いに決まってんだよな尖角さん
- 3二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:24:56
スピードだけなら勝てる奴けっこう多そう
- 4二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:26:32
- 5二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:37:23
夷腕坊より下とか納得してるんかな?
正体とか多分知らないだろうし - 6二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:53:17
- 7二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:54:32
蝙也は制空権という唯一無二の強みがあるし、そもそも弥彦が蝙也に勝てたのは蝙也が弱いんじゃなくて弥彦が十本刀下位には勝てるくらい当時もう強くなってるってのが和月先生の想定だったみたいだからノーカンで
- 8二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:57:53
- 9二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:02:04
刀剣オタクの悪口は止めろ
- 10二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:18:09
- 11二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:29:11
頭脳バトルでも面白そう
- 12二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:31:00
十本刀は実質4本刀+その他って感じなので
5位以下争いはどんぐりの背比べ感ある - 13二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:32:57
アニメでも不二呼んだとはいえ距離考えれば時間かかるから本人も相応に戦えそうな感じはあった
- 14二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:47:51
6人は飛行能力とか打撃無効とか女スパイ(男)とかの一芸キャラが多すぎる
- 15二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:54:26
いうてあの時の弥彦がヘンヤと100戦したら99回負けるぐらいには全てが上手くいった結果の勝利だと思う
戸板で飛ぶ時ヘンヤが低いとこに居て爆風の近くまでやってきてくれて、戸板が回転もせず飛んでそこからジャンプするだけで届く距離にヘンヤがのんびり飛んでるって奇跡的な確率だし
一度だけでも戸板で飛んだの見られたら流石に察するだろうし
- 16二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:58:33
- 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:20:40
- 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:23:40
張は剣心にダメージ与えられてただろ!尖角と違って!
- 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:27:13
一応、斉藤が集めた剣客50人を一人でやる自信はあるっぽいので…
- 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:44:46
張は舐めプで刀無し剣心に打撃を喰らいまくっているから実力がよく分からん
舐めプ癖も実力だというなら大分弱い - 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:15:56
襲撃は見せしめの意味もあったから仕方ないとはいえ蝙也や鎌足は本来なら正面からカチコミかけるタイプの運用じゃないし…
- 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:30:47
でも志々雄様に任せたら十本刀が順番にタイマンするだけだったのを考えるとまだマシなんではなかろうか…
- 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:34:26
- 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:46:23
尖角さんもその気になれば龍昇閃で瞬殺できただろうし実際どの程度強いのやら
- 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:49:58