- 1二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:05:15
- 2二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:07:28
>ブックメーカーからは翌春に開催されるケンタッキーダービーの有力候補に見られていたが、年明け2月の調教中に左前肢の繋靭帯を痛めてしまい、レースに復帰することなく引退した[3]。
wikipedia曰く引退理由
- 3二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:09:56
代表産駒もあんまいない?
この馬が血統的にどう作用するのかよく分からないんだよな - 4二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:13:43
ぶっちゃけこの馬に詳しい人殆どいないんじゃないか
- 5二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:14:58
ただでさえ早期引退した馬ってことで情報少ない上に早逝してるから輪をかけて情報少ない
- 6二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:17:07
この母父だからドウデュース産駒の傾向も走ってみないと分からないかもね
- 7二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:17:17
- 8二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:19:19
最優秀2歳牡馬なんだな
おどうの遅生まれながら2歳GI勝つ早熟性は母父からもらったか? - 9二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:19:48
産駒も有名なのはほぼいないが母父としてはドウデュース以外にエリートパワー(BCスプリント連覇、エクリプス賞最優秀短距離馬)もいるね
でもこのエリートパワーもドウデュースと一歳しか変わらず種牡馬入りしたばかりなんで相性とかはさっぱり分からんな - 10二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:20:36
おどうの2歳からの強さはママじいちゃん由来なのかな
- 11二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:29:55
父はシアトルスルーだけどド晩年の産駒よな
1974年生まれで1978年に競走馬引退してから種牡馬やってて2002年に持病悪化での種付け中止からの急死で28歳で亡くなった馬の2000年生まれの産駒だからな… - 12二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:35:14
この謎い母父だからどういう血統の牝馬がいいのかがわからないんだよな…
ハーツ系種牡馬としては先輩たちの情報があるからハーツ系と合った牝馬つけるんだろうけど - 13二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:39:30
現状エリートパワーとおどう以外に後生に影響力を残せるほど血を残せそうな馬たぶんいない?(どっちも人気だからそれなりにのこるだろうけど)
- 14二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:39:44
兄弟にコスモバルクのセントライトで3着に来てるトゥルーリーズンがいる
ペイソンスタッドで生産されてバファート厩舎所属だからまあそこそこエリートなのか?
牧場の方針転換の際に売りに出された中の1頭でこの中には同じ年にケンタッキーオークスを制した馬もいた
同期はファニーサイドやエンパイアメーカー、ゴーストザッパー
デカい鹿毛の馬だったけどその割に体重は軽かったとか あと元々脚部不安もあったらしい
あと多分こいつの直仔なら血統も戦績もドウデュース母が一番いい - 15二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:40:33
わんぱく小僧に見えて中々バックボーンがすげえなおどう……
- 16二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:48:06
- 17二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:48:26
- 18二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:02:22
良血馬でも日本よりは安く買える印象ある米国で215万ドルで落札されてるし、結構な素質馬だったんじゃね?
↓BCJの動画
のコメントでも脳焼かれ気味なシアトルスルーファンとかいるし
直子としてはどうママが1番の代表産駒になる程度だけど、母父としてはドウデュースだけでなく、2年間米最強短距離馬として君臨したエリートパワーや、G13勝ケンタッキー2着のエグザジェレイターがいる
- 19二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:08:54
シアトルスルー晩年の活躍馬としか知らなかった
そして母父はJCにも参戦した国際派にして種牡馬でもちょくちょく名前見るストロベリーロードさん - 20二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:09:02
- 21二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:10:20
- 22二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:15:47
- 23二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:15:58
軽く触れてる記事あった
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=55669
ただ調べた感じエグザジェレイターは多分種牡馬で爆死してるくさいなコレ
ろくに成績出てこないし、代表産駒がG2馬止まりっぽいし
同じカーリン産駒のエリートパワーはどうなるやろか
- 24二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:19:09
競馬は歴史の中に埋もれてしまう名前をたまに呼び起こすから面白いよな
- 25二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:19:14
すげえ人いるな
- 26二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:19:28
- 27二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:20:38
ラトロワンヌ経由しないドクサ系ってのは覚えてる
ただスペンドアバックと同じでラトロワンヌの半妹アタルガティスの牝系だったからやっぱエレーヌドトロワすげえなって - 28二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:21:25
少ない産駒から母父でエリートパワーとドウデュースの大物を出したのはなかなか
この2頭が頑張ってくれれば血統図には残る - 29二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:23:53
- 30二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:25:28
- 31二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:32:09
ヴィンディケーションの血統的には、シアトルスルー産駒であるだけでなく、トニービンとニックスらしいストロベリーロードや、ヘイルトゥリーズンの43持ってたことが、日本競馬に向いていたのかな
- 32二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:34:12
- 33二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:36:57
リザ子は現役牝馬だとおどうの許嫁第一候補だし配合実現して産まれた産駒は余程のことがなければ厨二馬名率高いインゼル送りになるだろうし全部実現しそうなの怖い
- 34二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:37:06
ナルホドウ なるほど+父名
- 35二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:40:57
ちなみにvindicationとjustificationの違いはこうらしいよ
Justificationとvindicationの意味/違いを学びましょう類義語justification、vindicationの意味/違い/使用法をRedKiwiで学びましょうredkiwiapp.comあれこれ馬スレだっけ?
- 36二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:43:29
- 37二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:48:57
母父vindicationの活躍馬ってExaggeratorがいるのか
- 38二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:49:50
- 39二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:53:09
- 40二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:23:05
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:29:02
何も読んでないことだけはわかったから落ち着いてレスを見返してきてくれ
- 42二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:29:41
- 43二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:35:20
おドウの許嫁のヒャッカリョウランに現役のオーサムリザルトとかどんな影響あるかめっちゃ気になるね
- 44二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:37:30
- 45二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:39:23
- 46二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:41:47
今更だけどなんでKG走れたんやろなハーツって
- 47二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:43:58
勝ち鞍も昭和とか言われてたな
- 48二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:44:44
- 49二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:47:59
- 50二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:52:46
むしろサンデークロスとかを許容できる程度の余地はあると思う
- 51二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:58:22
- 52二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:24:56
古いことと現代でも活力ある血統だから期待出来ることが両立出来るだけで古いには古いよ ハーツクライ晩年産駒だし
- 53二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:27:18
カラムーンやドバイミレニアムと違って直系いないのか...
- 54二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:28:31
父シアトルスルーでびっくりした
00年生まれって最晩年か - 55二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:30:04
- 56二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:43:10
- 57二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:45:50
昔スレで紹介されてたの見て知ったな
短命なのにしっかりGI馬を出していて感心したんだけどなんのスレだったか忘れてしまった - 58二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:49:56
上にも出てるけどイクイ同様産駒がどんな感じで出るか一度蓋開けてみないと分からんような血統背景だから楽しみ
- 59二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:55:52
イクイとドウで、令和のディープとハーツみたいになってくれたらなぁって願ってるわ
- 60二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:04:19
Vindicationは代表産駒見る限りフィリーサイアーっぽいな
Youtubeで調べてる人いたけど
ドウデュースの祖母のMajesticallyが同じ牧場の牝馬でたまたまつけたらダストアンドダイヤモンドが生まれたみたいなはず
あとVindicationの母方のStrawberry roadはカツラギエースのジャパンカップにも出てたような芝馬なんでガッツリダートって感じでも無さげ - 61二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:45:39
デュースとマッチポイントでオシャレな配合やね
- 62二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:00:49
- 63二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:16:46
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:22:49
- 65二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:30:26
- 66二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:35:36
父は有名なのに自身の知名度はあまり高くなく、なおかつ母父には顔を出してくる
個人的にはCongratsあたりもこのよくわからん枠 - 67二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:40:53
コングラッツとか現役時代GⅡまででフロリダで種牡馬入りとかこんなの知ってるわけないじゃんってなる経歴だしな
あからさまに血統で種牡馬入りしてるのにそこからケンタッキーに栄転するまで活躍してるのは凄いが
- 68二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:48:46
ストロベリーロードの戦績見ると濃すぎてちょっと笑うんだよなあ
クオリティロードもゴーンウエスト入ってるって考えるとストロベリーロードと相性がいいんかね
産駒のシティオブライトやエイベルタズマンがディピュティミニスター持ってきてるあたりここも良さそう
ノーザンダンサーの本数増やす感じかなあ
- 69二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:53:02
走り方マジでそっくりだな…特にコーナーの所とか