- 1二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:17:17
- 2二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:20:07
中心街から離れるけどここの寿司美味しかったぞ
本格博多回転寿司大河すし · 福岡市, 福岡県maps.app.goo.gl - 3二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:22:14
https://s.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40048747/
ここ福岡行ったときに福岡地元の友達に連れていってもらったけど本っ当に美味しかった
ガチで人世で今まで行った居酒屋のなかで一番美味しかったからおすすめしとく
- 4二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:24:00
とりあえず牧のうどんは鉄板よね
- 5二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:24:51
出来立てホヤホヤの天ぷらが美味しい店があったけど名前忘れた
- 6二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:26:01
あと雑に博多ラーメンを食べるといい
さしておいしいもんでもないけど薬味モリモリできるし安いから楽しいぞ - 7二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:30:00
天麩羅処ひらおはいいぞ
揚げたての天ぷらが次々出てきてうまいしボリュームもある
けっこう並んでる事もあるけど回転率かなりいいから案外待たないし - 8二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:31:55
海鮮系好き人ならランチは博多ごまさば屋とかどうかな
ごまさば定食美味しいよ - 9二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:37:45
博多駅あたりならひょうたん寿司とか
博多駅から歩いてすぐのソラリアステージって商業ビルの地下に系列店で回転寿司も出してるけどそっちも美味しくてオススメ - 10二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:44:19
博多なら基本的に高い店か有名な店に行けば間違い無いぞ
てか主要な観光都市はもう大体そんな感じや - 11二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:45:21
スリランカカレーのツナパハってお店、まじでめちゃくちゃ美味しかった
ある程度辛いもの食べられる人ならおすすめ - 12二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:46:00
- 13二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:46:49
- 14二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:47:58
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:48:26
ひょうたん寿司は美味いがめちゃめちゃ並ぶからあんまりオススメしがたい
- 16二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:48:40
焼肉系は避けるのが鉄板かな
これは博多が如何とかではなく美味い焼肉屋はベッドタウン付近に店を持つのが基本だからだね
まぁバカ高い店とかになるとまら別なんだが… - 17二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:49:37
ソラリアが博多駅から歩いてすぐは猛者の感覚だろ
- 18二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:51:39
まあどうせ博多で飯食うなら焼肉よりは海産物か水炊き食って欲しいかなあ
- 19二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:17:17
是非うどんを食べてほしい
福岡はうどん発祥の地なんだ!
博多区の承天寺(じょうてんじ)に「饂飩蕎麦発祥之地」の碑がある
www.gokusho.info◇春月庵
承天寺の近くにあるうどん·そば屋さん おすすめ
11時から開店
替玉3玉まで料金が変わらず食べられる
但し、麺がなくなり次第閉店
中世博多うどん「春月庵 承天寺前店」|平和フーズ工業www.heiwafoods.co.jp◇大地のうどん
揚げたての特大ごぼう天が有名
※画像は肉ごぼう天うどん
博多駅地下にある
大地のうどんごぼう天うどんを極める!豊前裏打会「大地のうどん」daichinoudon.com◇牧のうどん
スープを吸って膨らむから麺がなかなか減らない“湧き出るうどん”
博多バスターミナル地下1階にある
福岡 釜揚げ牧のうどん釜揚げ牧のうどんは、創業から40年以上にわたりお客様に美味しい商品を提供するため、独自の製法で麺、スープにこだわり営業してまいりました。現在、福岡・佐賀県を中心に全18店舗で元気に営業中です。www.makinoudon.jp◇資さんうどん
ぼた餅もおいしいよ
※画像上は肉ごぼ天うどん・画像下はぼた餅
博多駅から近い所は博多千代店かな
- 20二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:24:08
ドームのとなりのマークイズで飯を食おうと思うな
死ぬほど混むからな - 21二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:31:06
- 22二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:37:03
- 23二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:37:23
- 24二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:38:32
値段の割に美味いけど観光客っぽいのは見かけたことないなああいう店
- 25二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:41:40バー オスカー (赤坂/バー)★★★☆☆3.91 ■予算(夜):¥6,000~¥7,999tabelog.com
ご飯とは違うんだけど、もしも酒飲みっていうかバーとか好きならここおすすめだよ、行ってみてほしいな
あとはラーメン好きなら博多からも近いキャナルシティってショッピングモールに、ラーメンスタジアムっていうラーメン店が集まってるフロアがあるから行ってみたら楽しいかもしれない
- 26二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:43:22
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:06:58
5番乗り場にある立ち食いラーメン
- 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:29:59
高いけど水炊きなら華味鳥おすすめ
店舗数も多いから行きやすいよ - 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:36:15
自分も博多駅からソラリアは歩くが流石に初めての人に近いとは説明しないぞ…近くはないぞ
- 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:44:46
- 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 05:01:10
- 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 06:36:43
3泊でもしライブは1日だけなら結構ゆったり滞在できると思うのですが、福岡が地元の友達に連れていって貰った糸島が博多から遠くなくてオシャレな個人経営店がたくさんあって良いところでした〜足はレンタカーがおすすめです
- 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:46:19
- 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:49:25
- 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:54:36
地下鉄使うならついでに姪浜駅行ってふくやの明太クリームコロッケを食べてほしい
- 36125/02/01(土) 11:05:28
多くのご意見をありがとうございます。
福岡がうどんが有名とは聞いてたけどここまでいろんなのが出るとは思わなかった。牧のうどんは食べてみたい。お酒も好きなのでバーや居酒屋を紹介してくれた人もありがとう。
ちなみにライブのチケットは神様がデレてくれたのかリセールで8日と9日の2枚当たりました。その運をどうして東京つかわなかった……! - 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:09:46
牧のうどんは柔茹でから固ゆでまで茹で具合を選べるぞ
固ゆでだと讃岐系に近くなるが柔茹でだと麺が少し溶けてる - 38二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:17:19
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:19:19
>>19 に補足
博多でなく天神になるけれど
◇博多やりうどん
※画像上は博多やりうどん・画像下は天下三槍うどん
西日本鉄道天神駅構内にある
博多やりうどん|店舗案内|SOLARIA STAGE/ソラリアステージ|西鉄福岡(天神)駅から徒歩0分のショッピングステージソラリアステージの公式サイトです。西鉄福岡(天神)駅から徒歩0分、ショッピングもお食事もソラリアステージへwww.solariastage.comあと水炊きもおいしいよ
◇藤よし
中央区西中洲にある
- 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:21:33
あのラーメン自分も旅行行った時に食べたけど「こういうのでいいんだよこういうので」的な博多ラーメンで好きだわ。
- 41二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:02:02
まだチケット買える?
- 42二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:07:30
あごだしめんたいこでお馴染み、
椒房庵のめんたい料理が味わえる、唯一の料理店
「めんたい料理 博多 椒房庵」
店舗・レストラン一覧 | 椒房庵|久原本家通販サイト(公式)椒房庵商品の取り扱い店舗と直営飲食店のご案内です。www.kubara.jp - 43二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:08:35
- 44二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:11:55
チケット買いたいです!
買い方教えてください!! - 45二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:17:08
ごぼ天うどん大好き民ワイ
普通に駅のうどん屋でも美味い
でもコロナ前だったしな
もうネギ盛ったりとかできんのかな - 46125/02/01(土) 21:36:54
- 47二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:46:11
- 48二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:47:52
豊一だけど米津さんライブとセットだと時間合わないかも
てか宿は市内どの辺に取れたんや?基本福岡ってホテル高いからちょっと遠いとことったかもと思って - 49二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:00:20
このレスは削除されています
- 50125/02/01(土) 22:16:42
ホテルは中洲川端駅のところを取った。
ドームに行くのに30分くらいかかるらしい。 - 51二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:53:50
中洲かー中洲なら天神あたりで食べて帰る(たぶん臨時バスが出る)のが夜はよさそうね
ただ中洲っていわゆる福岡のすすきのとか歌舞伎町とか北新地みたいなエリアにホテルが立地してる可能性あるから夜はマジで気をつけたほうがいいです - 52二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:05:34
話に出てたから調べたけど福岡ってワンコインぐらいの豚骨ラーメン屋結構あるんだな…
少なくとも関東では見たことないような値段でビビった - 53二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:11:33
博多駅内にあるうちのたまごってお店
新鮮な卵使った卵かけご飯が食べれるお店なんだけど
一回までご飯と卵がお代わり無料だよ - 54二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:24:37
- 55二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:36:42
- 56二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:38:32
なんか九州民の連中「ちゃんぽん食いたいならリンガーハットに行け」とか言うやん?
あれはハズレや。そんなおいしくも無い微妙な味
博多もつ鍋おおやまにGOだ。シメのちゃんぽんはたっぷりとな。寧ろもつはオマケでちゃんぽんがメインディッシュまである
更にビールも飲めるぞ - 57二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:46:23
- 58二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:49:30
- 59二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:56:17
福岡県民だけど普通にここに出てきた店行きたい場所リストに登録してる
- 60二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 04:24:43
俺も9月に福岡行くから色々お店聞きたい
モツ鍋で呑むところまでは決めてるからもう出てるおおやまと田しゅうの他にもオススメあったら教えてほしいわ - 61二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 04:35:26
中洲ならラーメンは一双おすすめ
ただ伝統的な博多ラーメンじゃなくて泡系だから注意必要
てか男性なら普通に中洲で遊ぶのめっちゃ安いからおすすめだわ - 62二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:24:57
最高にチープに済ませたいならウエストってお店で580円から(※1人290円で2人前からオーダー可能)もつ鍋食えるからおすすめ
ちなみにここは牧のうどん、資さんうどんと並ぶ福岡3大うどんチェーンなので1人でもサクッと入れるし1000円出したら満足できる
ウエストの「もつ鍋」が290円で実現できる訳とは?ウエストの人に聞いてみた! - RKBオンライン福岡で最も店舗数が多いうどん屋さんである「ウエスト」。県民食と言ってもいいくらい、福岡県民に親しまれています。 そんな「ウエスト」で最近親しまれているのが、夜の居酒屋メニューです。数々のお手頃プライスrkb.jp - 63二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:49:45