今後、祥子の境遇・事情を他キャラは知ることになるのだろうか

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:58:35

    睦以外は知らない事だし、祥子は今までずっと話さなかったわけだけど
    モーティスがそよに話したり、ここまで折れた祥子が思わずブチまけたりするのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:13:09

    この子の苦しみを知ることになるキャラはいるんだろうか

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:33:46

    メディアに暴露されるのかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:36:20

    >>2

    知った結果潜在表明とかの作風に繋がるのかなと

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:03:14

    >>2

    野良猫以外のマイムジのメンバー全員とか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:09:50

    絶賛捜索中の初華がなんやかんやで酒カス親父の家にたどり着きそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:11:28

    初華がクソ親父と結婚して祥子のママになりずっと一緒にいるよと微笑みかけてハッピーエンド

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:17:27

    >>3

    これ見てにゃむちには死ぬほど後悔してほしい

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:00:12

    >>8

    祥子は知られたくないだろうけど、知って後悔して欲しいって思っちゃうよな

    君が責め立ててた女の子は大好きな父親から空き缶投げつけられて「いなくなってくれ」と武道館の日に言われてたんやで……

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:32:05

    祥子が陰口言われてるの見て「俺が悪いんだよ、クライシックとAve mujicaが壊れたのは俺のせいだ」とか言いそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:49:14

    言うてにゃむちにとって祥子の事情って関係ない事だし

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:51:59

    あの、にゃむって祥子にスカウトされた側なんですが⋯⋯
    雇用主が家庭環境悪いから下手に出ろって事か?

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:54:11

    >>9

    「家を頼らずに成り上がろうとしてるお嬢様」なんて自分が共感しやすいキャラを期待していただけで自分よりも選択肢を絞られた、愛情に飢えた同い年の女の子でしかなかったと知って泣くことも出来ない絶望顔をして欲しいね

    その上で改めて祥子と一緒にバンドで天辺取ろう、と誓い合って欲しい

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:56:48

    >>12

    雇用主は敢えて言うなら芸能事務所じゃろ?

    というかスカウト【してやった】のではなく祥子のツテで誘える中で最も理想的なドラマーがにゃむだったというWin-Winの契約だぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:59:43

    >>12

    穿った見方すぎる

    単に家族と仲が良くて家族を大切にしてるであろうにゃむが、同じ様に仲が良くて大切だったはずの豊川父娘をみて

    自分の過ちに気づいて欲しいってことだろ


    もちろん祥子は祥子で自分の非を認めて正さにゃならんが

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:06:31

    >>15

    それ言うなら死ぬほど後悔して欲しいとかにゃむ側が悪くて祥子は悪くないみたいな言い方するのはどうかと思うけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:08:47

    またこいつかよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:10:07

    >>16

    自分が>>8を書き込んだ訳ではないが

    にゃむが死ぬほど後悔する=祥子悪くないの図式になるの分かんないんだけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:15:36

    にゃむは自分のやりたい事しか見てなかったし祥子はやれなかった過去の清算を一気にやろうとして自損事故してるだけだからな
    家族への愛情深さとか共通項も多いから一度腹を割れば分かり合える可能性が高いキャラだと思うからこそ曇ったり晴れたりして欲しいんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:14:01

    にゃむちはしっかり事情を受け止めてくれるしなんとか関係性立て直せるでしょ
    海鈴が素っ気ないままになりそうなのがいちばん怖い

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:17:10

    >>16

    たとえ正論でも相手の背景知らないで言って地雷踏んでたり決めつけていたことに後悔しないほどにゃむちは性格悪いのか?

    なんだかんだでそこだけはきっちり謝った上で信念は変えない子だと思うけどな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:28:30

    4話でにゃむが祥子に”お嬢様の立場捨ててまでなりやがってやろうとした”って言ってたから、ある程度察してるのでは

    当たらずとも遠からずだし

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:29:37

    境遇や事情があったのとそれでまともにコミュニケーション取らなかったのは別問題だろ
    不幸な過去があったとはいえそれでやらかしたから仕方ない、
    むしろ事情をくみ取れたかったほうが悪いから謝罪するべきとはならんだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:32:19

    にゃむとしてはスカウト時は祥子の気迫に気付いてたかもしれんけど
    スポンサーがTGWグループで、祥子がTGWグループの人間って知ったら、勘違いだったと思うわね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:40:31

    別ににゃむが祥子の個人的背景まで知る必要はないと思うけど、祥子⇔睦の関係の深さとか睦の内面とかは知ってここまでの言動を省みて欲しいとは思う
    家族同然の相手が精神的にぶっ壊れた状態で折れちゃうことをお嬢様のお遊びだったとか詰るのはダメでしょ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:42:30

    というか祥子の境遇がややこしすぎる
    豊川の人間だけど、家は出てて貧乏生活、でもムジカのスポンサーとして豊川に金は出してもらってる
    そしてこんな巨大なプロジェクトを起こした理由は実はただの逃避という

    誰にも内面まで含めて説明できないし、説明されたところで視聴者みたいな神の視点を持ってないと「???」になる
    むしろ燈みたいに事情は一切知らずとも「祥子が幸せではない」というのを察してくれる方がまだ自然

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:48:15

    個人的に祥子の過去知ればにゃむちや海鈴が同情的になる風潮がよくわからんのよね。そういう最低限の絆すら結んでない関係やん

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:53:05

    ショックは受けるだろうし、罪悪感もあるかもだけど、じゃあそれで何かしようってほど繋がりが強くない気もする

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:56:06

    そして同情されたり謝られたくないから、ずっと誰にも言わずに黙っていたのが祥子という

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:56:29

    >>27

    別に関係値なくても共感や同情はできるだろ

    アニメキャラに共感・同情することすらあるのに

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:59:33

    >>3

    これがありえるから怖い

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:06:00

    >>27

    知らないで酷いこと言っちゃったなー

    ぐらいにはなるんじゃないか


    まじで関わりなかったならともかく少なからず関わってぶつけたのは事実なんだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:35:49

    >>15

    祥子の事情を知ってにゃむが反省する過ちって何?

    家庭の事情とバンドのことは別件では?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:11:09

    >>33

    自分が家族の為にもデカくなってやろうって奴なのに、同じく家族の為に頑張ってましたって奴にいらない負担掛けてた。

    そりゃお互いの家庭事情なんか知らないが自分にも事情があるように相手にもあるなんてのは、余程の自己中じゃない限り分かるでしょ。


    で、負担てのは仮面外した後の事ね

    仮面を外し決行自体は祥子にも非があるから置いておくにしても、その後のフォローが一切ない

    仮面バンドが予定より早く仮面外したら、軌道修正しなきゃいけないのは当然で余計に仕事が発生してそれは総指揮を執ってる祥子にいく。そのフォローを一切してない。

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:15:00

    >>34

    で、それと祥子の家の話と何が関係があるの?

    そもそもがビジネスの繋がりで組まれたバンドで自分のお家事情がキツいから同情してくださいってバカだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:16:53

    お友達ならともかく少なくともあの時点じゃただのビジネスパートナーだし
    なんなら下心ありでも親睦深めようとしたのはにゃむからなんだけどな

    仕事上の付き合いの相手に家庭事情があろうが何も関係ない

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:18:29

    >>34

    フォローが無い?

    経営計画は勿論、創作した世界観すらトップダウン形式を好き好んでやってるなら一番言っちゃいけない寝言ですよそれ

    独裁者は勤勉な働き者にしか務まらない

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:21:09

    トップダウン形式ならフォローしなくていいが大分寝言だと思うけど、それならそれで相応しい賞罰もトップから与えられてしかるべきなのでにゃむちは解雇が残当ですね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:21:57

    >>36

    今の充実した産休育休なんて同じオフィスで仕事して為人も事情も知ってるから笑って送り出せる間柄になるよう社会が会社が個人間が尊重し合える土壌を作ったからこそだからね


    その程度の繋がりすら否定した気分だけのビジネスパートナーなんて成り立つ訳が無い

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:22:02

    フォローして欲しいなら最初からワンマンじゃなくて指針や作業分担をバンド内で日頃から相談すべき
    自分で全部決めて動かしてきたんだから誰もフォローしないんじゃなくて誰も出来ないんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:23:16

    >>38

    それ言うなら今までにゃむは賞をもらえずいつもらえるかの指標も共有されてなかったけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:25:57

    >>40

    一貫して祥子の味方してる初華ですら曲が降りて来ないと作詞に入れないくらい誰にも等しく距離を取ってるからね

    力になりようが無い

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:27:12

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:28:34

    >>38

    そうだね、頑張って仮面に負けない顔の造形と器用で華のある両利きドラマーで話題性も期待できる同年代女子をゼロから探そうね

    何のツテもないから友達✕2に縋って祖父の資金援助を受けたお嬢ちゃん?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:31:23

    自分でやった事の弊害を少しでも負担しろよ。要するに尻拭いも自分でやれよ、って話なんだが普段から〜は的が外れてる。ビジネス関係なら迷惑かけて良い訳じゃないだろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:31:27

    そういう本格なものじゃないにしても>>32ぐらいの謝罪はありそうだしこんなもんで良くない?

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:32:26

    >>45

    じゃあにゃむを名声を餌にスカウトして仮面バンドにした理由も顔出しタイミングも共有しなかった尻拭いは祥子がすべきだね

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:35:41

    >>47

    少なくとも他のメンバーが居る前で直談判してるんだから運営側としての回答を睦の手前でもふわっとさせるなら後からのフォローはしなくてはいけないよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:40:07

    武道館やってるようなバンドで代わりのドラムが手配できないとか全国区の人気アイドルグループが所属してる事務所にそんな伝手がないわけないんだよなあ
    祥子がプライドも美意識も放り出して本気でにゃむちを切る気ならにゃむちの立ち位置なんて余裕で損切りできると思うよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:40:10

    >>44

    そんな事言ったらお前も自分で有名になれよ

    何で話に乗っかっちゃたの?


    有名アイドルと有名芸能人2世と資金を引っ張ってきた凄腕の企画屋に乗っかってるだけやんって話なんだが

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:42:35

    燈は知ってほしいな
    祥ちゃんのことしりたがってたし幸せ?とか聞いてきたし

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:43:23

    >>50

    そうだぞ、だからちゃんと求められた分の演奏技術を得る努力はしたし仕事はした

    持ってきた側が不履行してんだよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:45:35

    >>52

    不明瞭なだけで不履行はしてないぞ

    ほんで不明瞭なら何やっても良いわけじゃないぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:45:42

    その程度の相手に縋らないと企画の出鼻で挫けるって事実がそんなに認められないの?哀れだねぇ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:46:21

    まぁにゃむの独断行動は叱られるべき事だけど、この独断行動に移る原因を作ったのは有名になれるって事で受け入れさせたのに、武道館までいけても仮面を外すのは時が来たらとかいう曖昧にし続けた結果なのがね

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:47:16

    普通に両方悪い定期
    どっちが悪いじゃない
    どっちも悪い

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:47:26

    >>53

    どこまで不誠実でもいつか履行するつもりだから許されます!って?

    まともな企業なら経営計画をパートタイムにも共有するんだよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:49:13

    祥子好きってもしかしてこんなふうに他のキャラが悪い!祥子は被害者!って思ってるやつばかりなのか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:52:17

    >>55

    >>56

    一方は事務所(主に初華のスケジュール)と睦に覚悟を迫る時間を作りたいなら武道館後のツアー千秋楽でデカい花火をぶち上げるとか嘯くことは出来る立場だからね

    もう一方と独断専行する前にマネージャーも巻き込んで活動方針を話し合う場に誘い込むとか手は有った


    どちらも意固地で年相応のお子様でしたというだけ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:52:45

    >>58

    いや違うぞ


    ぶっちゃけレスバしてるにゃむち派と祥子派って

    互いに悪いとこ認めてないようにしか見えないんだわ

    だからお互いそうにしか見えん


    普通のキャラファンはそんなとこないが

    レスバしてる奴らに関してはこうにしか見えない

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:54:20

    >>57

    そりゃ企業ならな

    もともと個人が持ち込んだ企画で芸能界っていう時流が読みにくい場所にいるからな


    仮面を外すタイミングは睦のメンタルも関係するがまあ言える訳もないので

    上手い誤魔化しや嘘が吐けなかったのは祥子が悪いかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:54:38

    >>58

    なんでそう全員そうだって決めつけようとするのか

    それいうならにゃむちファンも擁護してる奴は他が悪いって声でかいから全員そうなのか?ってブーメランになるぞ?


    自分は関係なくてただ荒らしたいからやってるのか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:57:46

    >>61

    都合良く凄腕プロデューサーとしていつでも切れる立場と不安定な業界事情を使い分ける厚顔無恥さは祥子にも見習って欲しいなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:58:34

    そもそもにゃむちの扱い公式的にまだ明らかになってないんだから何とも言えないだろ
    これで全肯定なら確かにモヤモヤするのもわかるがこれからしっぺ返しくる可能性もあるし

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:59:37

    でも祥子は父以外に普通に頼れる親族いるし、頼ってるからなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:03:57

    >>65

    君が親嫌いなのはわかったからもういいよ

    他スレのも君でしょ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:04:21

    >>65

    だから頼れない父は捨てちまえってか

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:05:15

    なんでもなにもにゃむちがわかりやすくやらかしたから一番批難されてる書込みがあるものの
    「海鈴はドライすぎて薄情」「睦がああなったのは何も言わなかった睦が悪い」
    とか祥子擁護するためににゃむち以外にも批難してる書込みがちらほらあるからでしょ
    最新話だと祖父が娘のためにやったことも祥子のことわかってない独りよがりとか批難する書込みあったり

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:06:42

    >>58

    全員そうだとは言わんが祥子嫌いこそ父親は捨ててしまえば良かったとか普通に言ってるから意味わからなさは同レベル

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:08:26

    >>68

    だからその書き込みがファンの総意なのか?

    そういう話してんだぞ


    なんで全員そうだってなるんだ?

    純粋に祥子個人の話してるファンだっているのに

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:08:55

    親父を捨ててバンドメンバーを取る選択肢もあった
    それを選ばずにバンドメンバーを傷つけた
    その結果今苦しんでる

    なんかおかしなこと言ってるか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:09:24

    お祖父様があの男は豊川の者ではないとまで言うまでに猶予期間は十分に有ったからねぇ
    心折れた娘が帰宅した途端に外で飲酒して警察署から電話させるんだからもう諦めようと説き伏せるのはある種の優しさだよ

    …いやマジで鬱とアルコール依存なんだから医者にかかれよとしか言えないものあの親父

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:09:34

    >>70

    少なくともそういうやつがデカい声でここ最近連投してるからな

    お前みたいなやつが

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:10:05

    >>70

    そういう書込みするやつに文句言ってんだよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:10:23

    >>71

    何も間違ってないっすね

    子が親を捨てるなんて容易じゃないことに目を瞑れば

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:12:46

    なんか結果論と合理性の塊みたいな人の心無いやつおらへん?

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:13:15

    仮面関連は普通に見てても両方悪いようにしか見えないからどっちが正しいとはとても思えないがなあ
    祥子はプロデューサーとして失格ではあるしメンバー納得させられなかったってのはあるけどにゃむちもやらかして周り振り回してるのも事実だし

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:17:16

    〰︎アンチしてるのは〰︎のファン全員!まで行くのは流石にいきすぎだと思うから一回頭冷やしたほうがいいよ
    スレ閉じな

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:19:50

    >>77

    これに尽きる…ちゃんと話し合ってれば…

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:22:27

    話し合うためには最速武道館のスピード感が…
    裏方がどんなデスマーチだったのかとか想像もできないね

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:26:00

    メンバーの不満聞いて宥めてうまく納得させられなかったのはリーダーとして悪い
    でもだからって独断で動くってのもメンバーとして悪い
    仮に気持ちがわかるとしてもやるべきことできてない&やっちゃいけないことしてんだから2人ともダメなんだよね
    どちらか正しいってのはない

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:28:29

    祥子のもっと実績を詰んで、の真意が話題性だけで終わりたくないバンドマンとしての拘りでにゃむちの仮面を外すタイミングは今しか無い、は話題性が枯れる前に次のステップを踏まないとって認識でアベムジカの現状は急速に売れた話題先行のバンドでしかないって共通認識の上に成り立ってるすれ違いなのが悲しいなぁ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:34:33

    お互いを理解して手を取り合えれば良きバンド仲間になれるとは思う
    お互いに無い視点を持ってるわけだからね祥子とにゃむち

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:35:00

    ビジネスの関係なら相手の事情は考慮しなくていいってのは違う。
    事情を考慮しながらも相互利益に繋げるのが理想で目指していく所でしょ。最初から放り投げはありえない。
    もちろん他人の事情なんて知ったこっちゃねえって時もあるけど、出来る限り考えなきゃお互いが疲弊していくだけだぞ

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:02:33

    知ってる→睦
    知りそう→そよ、初華
    知らなそう→あのたきにゃむうみ
    誰?→🐱
    知ってても知らなくても詞で刺しそう→燈

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:31:03

    mujicaは立ち上げそのもので既に問題あるし、短期間で武道館いくのもコンセプトとずれてるしなぁ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:18:50

    にゃむちが努力家で苦労してるのは分かるけど仮面外しの件はにゃむちのが悪いよ
    説明不足と割に合ってないよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:20:20

    >>84

    その理想に至るための相互理解をにゃむち以外全員放棄してたのが打ち上げ拒否じゃねえの?

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:21:17

    そもそもの話、そういう全員の親睦とか理解を深める場って発起人の祥子が本来は先に切り出すべきなんだがな

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:45:31

    >>86

    短期間で武道館行くことそのものはコンセプト通りでは?

    個人のネームバリューに頼らず音楽性のみで最速武道館を決められる実力派バンド、って方向性で武道館以後も音楽を基盤として実績固めて根強いファンのいるバンドにしたかったはず

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:46:27

    >>90

    この短い期間で実力の介入する要素はほとんどないじゃろ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:51:12

    実力派バンドってむしろ小さなライブハウス回ってるケースが多いからな…

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:51:46

    >>91

    だから最初の武道館行ったのも実力だったねって証明する時間がこの後に必要なんじゃないのか

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:56:11

    あちこちのハコ回りつつ大きくなっていく過程をAve Mujicaは完全にすっ飛ばしてるからね

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:56:37

    MUJICAのコンセプトって長期でやってくバンドのそれって言うより単発企画のコンセプトに近く感じるのはある。

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:57:46

    まぁ、宣伝に金かけてミーハーファンを一気に取り込んだおかげで知名度が上がったし、
    代わりにミーハーしかいないから方向転換しても気にしないし、睦の演劇みたいなよりエンタメなものに流れていくという
    だからこそにゃむはその早さに危機感があったんだろうね

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:59:29

    割とミュージシャンだと音楽で金を稼ぐ部分と、音楽で表現したいことをやる部分分けてるケースのほうが多いからなぁ
    トップミュージシャンのバックバンドでエグい腕披露してる人達が、都内で数十人相手のライブをたくさんやってるとかよくあるケースだし。

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:15:58

    >>13

    最初同じ穴の狢で同族と思っていそうだけど全然違うって成るとね

    現実は使っていた穴を別の動物が使ったりするだけなんだよな

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:17:32

    >>88

    そうやね本来メンバーが上手くまとまる様に祥子が取り計らうべきなんだよね

    たとえ余裕がなくて無意識にしても、そうゆう努力を出来なかったのは事実や


    ただ個人個人で事情があるってのはそもそも大前提のお話。本来はなんとなく大雑把にでも配慮すべきこと

    それをお互いに出来てない。互いに落ち度があってもう過ぎてしまった事である以上、お互いごめんなさいして改善を図るべきでしょ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:21:32

    金儲けたいのか、楽しくバンドやりたいのか、自分の世界を表現する場を得たいのか、よくわからん

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:24:43

    >>99

    自分はお互いごめんしてわだかまりがなくなる展開でいいと思ってるけど

    結局のところこの言い争いの始まりって

    にゃむちに死ぬほど後悔してほしい(=一方的な謝罪展開を期待してるような書込みに見える)だから

    それで荒れてる部分もあると思う

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:32:55

    >>100

    >全てを忘れたい、クライシックを上書きしたい

    新しいバンド


    >今現在の自分を忘れたい、新しいペルソナが欲しい

    >睦の顔を隠す必要がある。初華も事務所的に隠す必要ある

    その為に仮面とステージネーム

    それが不自然でないものとして、祥子自身の趣味もあって人形たちの仮面舞踏会という設定


    >クライシックの時のようにやめないで良いようにしないとダメ

    プロとして金が稼げるバンドにした


    >音楽性を評価され、盤石にしたい

    >残りの人生ください

    モーティスに指摘されたように、祥子自身は無意識だったのかもしれないがずっと続く居場所にしたかった


    という感じかな

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:48:15

    どう考えても欲張り過ぎだよな

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:53:00

    欲張るのは活動の源だから良いことだけど一つの箱に全て突っ込む事の難しさはちゃんと認識して欲しかったかな

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:00:30

    アーティストとしてのエゴを通したい場合はバンドでやるっていうよりは、自分のプロジェクトとして立ち上げて他のミュージシャンにお願いする、みたいなのが正道といえば正道だもんな

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:03:26

    それをやったのがRASかな?チュチュは演奏の才能なかったからプロデューサーに専念って形に収まったけど、祥子は自分が演奏もできるんだよな

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:04:36

    祥子の理想プランは最初は宣伝に力を使ってファンを取り込んで、それから時間をかけて音楽面での評価を上げていき、
    その音楽的評価の邪魔になる初華の知名度はギリギリまで使わずに、睦に至っては出す気はなかった

    確かににゃむちは先走ったけど、あのまま音楽面だけで評価される実力派バンドになれたかはわからんのよな
    スタート地点で知名度上げのために下積みをせずにそういうファンを根っことして取り込んじゃってるから

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:09:25

    武道館ってピーク扱いされてもおかしくないくらいの場だし、そんなとこに下地がないメンバーが短い期間でたどり着くのはあんまいいこととは思えない。
    武道館解散も視野ならともかく

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:13:33

    >>107

    どっちの方針がより正しかったのか、こればっかりは結果論になるからわからんとしか言いようがない

    一応オブリビオニスがキーバードの専門雑誌の表紙飾ったりして音楽的な評価の地盤固めも着実に進行中だったのは確か

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:15:01

    梶浦由記とFBMみたいな関係のほうが祥子には向いてそう

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:33:06

    >>107

    雑誌で出た情報によると初華の仮面外しは、話題性を継続させる切り札として考えてたようだし

    まったくメンバーの知名度使わないってわけじゃないのが、結構祥子のプランは隙ない感じではあるんだよな

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:39:03

    実力面はベテランが実力高すぎて難しい感もある。
    ガールズバンドの枠では、みたいな但し書き付きにはなってしまいそう

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:49:36

    そもそもムジカはにゃむちにとってはマルチタレントのための通過点だけど祥子にとっては本命やからな
    根本的に考え方が違うから対立することはもうしょうがないわ
    まぁそれはそれとして仮面外しはヤバすぎるけどな、あれで祥子と睦の負担爆増やし

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:53:54

    どのみち長続きは無理なコンセプトすぎる

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:55:38

    雑誌の表紙が仮面外すまではムジカ全員かオブリビオニスだったのに外した後は初華と睦になってるのがもうね…
    そりゃあの段階で仮面なんて外したくないわな被害がデカすぎるわ

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:05:03

    そもそも睦と初華を巻き込んでバンド始めたのが過ち

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:05:51

    せめて睦はNGなことは共有するべきだったが、今度はにゃむちに嘘をつくことになる

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:06:03

    >>101

    だって祥子は既に追い詰められてめっちゃ後悔してるし、睦関係とか初華関係とかでまだまだやられそうな感じがあるのが見えてるし……

    どっちもどっち論するにはにゃむち側が大したダメージになってないように見える上にこれからの展望でもそこまで追い詰められそうな雰囲気はまだないからね

    せめてバンド解散で無駄足させられた家族に何か言われるような展開でもあるかと思いきやそれすら今のトコないし

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:08:44

    境遇的に大変な部分はあるんだろうけど、祥子割と不義理なことするのに無頓着だよなと思ってる。

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:11:58

    >>119

    最悪初華を出す気はあっても睦を出す気はないのにそれを出汁ににゃむちを誘ったり、そもそもその時点で睦は入ると言ってなかったりするからな

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:12:02

    >>119

    別作品主人公の結果だけ出せば良いって思い込んでる人に通じるところが有るな

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:14:16

    それはそう
    一応、擁護するとあそこらへんの睦に対する祥子の気持ちってかなり複雑な感じがする

    自分が言えば睦ならついて来てくれるという確信と甘え
    同時に即答されると睦のことを心配して本当に良いのかと確認してしまう睦への優しさ
    ここらへん混ざりまくった結果ではあるのかな

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:19:36

    >>119

    不義理なのはその通りなんだけど、自分が頼んでバンドに入って貰ったのにあんな結末だからこれ以上、自分に関わるのは迷惑になるって考えもわかるっちゃ分かるんだけどね……

    どうにも祥子は自分が他人に影響与えまくってることに気づいてない節があるんだよな……


    燈やそよの脳焼いてるし、立希も違う意味で祥子に脳焼かれてるし、無自覚に周囲に影響及ぼしてるんだよな

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:21:23

    CRYCHIC脱退も誠意みせれば結果全然違ったろうからな…
    自分の曲の今後の扱いとかふくめて

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:28:49

    太陽のような女
    優しい日差しを受けた子達はその優しさを忘れられないし、強烈な光を受けた子は自分の放つ光との差に劣等感を抱く
    今は歪んだ、あるいは陰った光だけど、それでも能力は一級品のままなので彼女の作ったバンドがこれからもメンバーの心を多分縛り付けることになるんだろうな

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:29:03
  • 127二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:29:17

    >>126

    端的にその通り過ぎる評ではあるんだよなこれ

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:13:04

    >>93

    それだったら武道館でライブやるのを1年くらい後回しにしてそれまでを下積み期間にして、色んな箱のライブや対バンとかやりまくって実績積みまくった方がいいのよ

    デビューから3ヶ月弱で最速武道館はどうやっても事務所&スポンサーパワーってのが拭いきれないのと、たまアリなりドームなり2回目の武道館ライブなりをやれないと実績として評価されてもらえないレベルで評価と実績のハードルが上がってるから下手すればあの時の武道館ライブがピークで後は右肩下がりも全然ありえるくらいにはリターンと同じくらいのリスクも背負う


    初華の仮面外しを二の矢として祥子は考えてたらしいけど、じゃあ話題にならなくなったタイミングでそれやってまたムジカの人気が出るかっていうと「へえ、そうだったんだ〜」くらいの反応に留まって大したインパクトにもならず終わりかねないんだよね

    話題性を維持したいならそれこそ月一でライブの新しい演出をやるとか音楽番組で生演奏を披露するとかしないと、今の時代だと祥子が嫌ってた「一時の流行」になりかねない

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:33:55

    そんな勢いで駆け上がったバンドがぱっと思い浮かばないんであれなんだけど、武道館のち全国ツアーって状況ならまずそれを第一に成功させることが大事なことであって、話題性もその結果に付随してくることなんだからその後の売り方だってその結果で変わってくるでしょ?
    ましてやアベムジカなんてどの界隈でどう人気になったのかさえ劇中で語られてないのに

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:43:24

    音楽の技術で売れたいなら演劇やるず純粋に音楽だけで勝負して時間をかけて技術を評価されたほうがいいし、演劇の世界観に拘りたいなら一気に駆け上がるよりやっぱり時間をかけて世界観のファンを増やしていったほうがいいんよね
    武道館っていう大抵のバンドとしてのピークに最速で駆け上がってるせいで音楽の熱心なファンも世界観の熱心なファンもおらずミーハーファンしかいなくて急な方向転換も受け入れられるしエンタメ方面ばっか求められて戯言として切り捨てたにゃむちが危惧した状態になってる

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:46:01

    >>128

    ドロリス(マリーゴールドを模した仮面)

    悲しみの歌姫

    アベ3話時点では人を気遣える人格者として描いている

    憑依型のクリエイター

    立場の割に秘匿性が睦ほど高くないのはもう一段バンドの話題性につなぐ隠し玉のため



    話題がなくなった時じゃなくて、話題性に繋ぐための二の矢

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:51:28

    >>130

    なんか劇か音楽かで01で語られること多いけど

    祥子が嫌がったのは、あくまでも意図的に演奏を中断するようなパフォーマンス

    そもそもあれただのアクシデントだし、すくなくともメンバー内ではあれはアドリブで乗り切っただけだと言ってるのに、それをやろうとすること自体論外だと思うわ


    別に曲の繋ぎとして劇やるのは前例ないわけじゃないのに、それがやるのが悪いってのは極論過ぎるわ

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:56:13

    落ち着きなよ
    0か1かの話なんてその人してないでしょ
    バンドの実力を認めさせるにも世界観で魅了するにも最速武道館ってスピードが足を引っ張る形になってしまったとしか書いてないよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:00:06

    祥子としては長期的な地固めを重要視しつつも、メンバー、特ににゃむに対する求心力を維持するために短期的な成果も必要だと判断したんだと思う
    そのための最速武道館だったのかなと
    それで多少歪な状況が生まれるのは覚悟の上だったんじゃないかな
    トラブルが重なってどうにもコントロールし切れなくなっちゃったけど

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:00:26

    やりたいこと全部やろうとして衝突事故起こしてる状態なんよな
    しかも全部1人でやろうとして何も共有しないしメンバー1人と話し合うとか関係作るとかもやってないからみんなメンバーの事情とかそんなを知らんし最悪ムジカなくなってもまぁって状態っていう
    ビジネスパートナーでやるなら尚更関係構築とプランや目標の共有は必須なのに

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:02:44

    基盤固めてから武道館行くべきって意見はまあそれはそうなんだろうけど当時の祥子に年単位で小さい箱から積み上げてく時間的余裕なくない…?にゃむもおそらくそんな長期間でゆっくりってプラン示されたら入ってくれないだろうし
    あの時できる最大限の動きっていうのは汲んであげてもいいような。そもそも求めるものが多すぎて最初から失敗してるみたいな話になったらもう何も言えんけど

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:02:53

    >>129

    そこが噛み合ってないんですわ

    音楽で勝負したいなら演劇やる必要ないし最速で武道館行くより地道に対バンや大会出まくってファン増やす方がいい、お金稼ぎたいなら別に音楽やバンドの形に拘る必要性が薄いしにゃむちが推してたようにエンタメの形に特化させる方がいい

    ましてプロデビュー3ヶ月で武道館だから着いてきてるファンも8割くらいはミーハー層だろうし、AveMujicaのライブスタイルってかなり奇抜だから話題性が落ちたら一気に落ちるタイプのバンドなんよ

    作中の描写でも広告トラックや雑誌表紙等で一般層にも認知されやすい形のプロモーション打ってるから、向こう一年くらいはずっと話題性を維持しないと無理ゲーすぎる

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:04:49

    プロモーションや普通デビューしたばっかのそんなぽっと出が抑えれない武道館抑えてライブしてる辺り豊川の関与ありきな部分もあるし、お祖父様から最低限の結果は求められてたから最速武道館やったんじゃないかなぁ

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:07:08

    そもそも現実問題どれだけ腕があろうと腕だけでポッと出のバンドが三ヶ月で武道館は無理

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:11:46

    >>139

    それ言い出したらムジカどころか他バンドも非現実的なことやってるし

    武道館のスケジュール云々もシリーズ内で無茶なスケジュールで借りてるんだわ

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:40:23

    祥子は全部プロデュースしてたけどスケジュール調整とリスク管理出来てなかったわな
    ムジカを有名にする事に注ぎ込んでたからしゃーない所あるけど…
    本当は大人のマネージャーがリスク管理やメンバーのメンタル管理を祥子と相談しながら負担を軽減させるべきなんだけどアニメの都合上に行方不明になってるからねぇ
    才能あって全部出来るが故に心が磨耗して余裕が無くなってたのはどうあがいても破綻しかなかったわな

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:42:46

    とんだじゃじゃ馬よのう…

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 03:16:09

    最速武道館はもうバンドの実力じゃなくて、創作世界の話の上でマネーパワーやコネの力使ってないと無理だからな

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 04:46:47

    Mygo最終回からムジカ1話までの空白期間が結構あるからその間ににゃむちが強行に出るのを決意するようなやり取りがあったのかもしれない

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 06:28:43

    リアルバンドで魅せてくれてるAve Mujicaの世界観や音楽の方向性でファンになってる身としてはそもそもが間違ってるだとかこんなコンセプトのバンド続かない的に言われるとちょっと待てよとなる

    プロモーションや豊川グループがついてたから売れたみたいに言われてるのもそれだけで売れるわけねーだろとなるし
    描写やスポンサーの一つにTGW物産があったことから、おそらく祥子が祖父に対しても企画持ち込んだだろうことは推察出来るけど、全部豊川グループの金の力ですみたいに極端なこと言うのも意味わからん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています