【悩み相談】小説を投稿できない

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:02:59

    スレタイはシステム的な意味じゃなくて、気持ち的な問題です

    スレ主は自分で言うのもなんですが、かなり大量の世界観を考えてその全てに愛着を持っています
    しかし、その愛着のせいでネットに投稿する勇気がなかなかありません
    具体的に言うと「これがウケなかったらどうしよう……」という心配があって、投稿できないのです

    よくネット小説界隈は、「残機は無限だからウケなくても次に行けば良い」とか言われていますが、私はその神経が理解できません
    どんだけ作品を軽んじているんだって感じだし、愛着がないなんて信じられません

    それとも愛着がありすぎる私がおかしいのでしょうか?
    何かご意見を聞かせてください

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:07:15

    別に作品の存在を軽く見てるんじゃ無くて(見てる層ももちろんいるけど)

    失敗無くして成功なんて出来ない、当たって砕けろ。
    その砕けた破片がその後の作品の肥やしになるから

    ってことだと思うよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:15:32

    自分も同じだからまぁわかるよ
    愛着持ってる奴はなろうとかじゃなくて電撃大賞とかに出すようにしてる

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:18:44

    >>2

    そんな作品を踏み台にする勇気は私にはありませんわ……


    多分この先使い捨て用の作品を作っても同じになる気がします

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:39:12

    作品は見てもらいたいなら断然なろうだけどどこに行っても何かしらは言われてしまう&無風の時もやっぱりある

    愛着があるならそっと個人で同人誌にして楽しむのもありだと思う


    小説家としてデビューしたいなら出版社が開催してる大賞に持ち込むのはありだと思う

    >>3も触れてるけどいい案だと思うよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:49:02

    非公開にしてアップロードするのはどう?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:50:38

    そんなスタンスなら別に投稿する必要を感じないが…?何に悩んでるのか意味不明なんだが
    公開すりゃ批判が来るリスクも褒められるチャンスも同じ天秤にかけられるのは当たり前では???

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:52:24

    翻訳すると「私の作品は無条件で褒め一辺倒じゃなきゃヤダヤダ!」ってことでおk?

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:53:32

    スレ主の言う「ウケない」はどういう状態を指してる?
    閲覧数が伸びないとかブクマが伸びないとか感想が来ないとか

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:53:44

    無理に世に出さなくてもええんやで
    見向きもされない、見られても批評あびる環境に投げるのは勇気がいるしね

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:54:28

    たとえウケなくても俺の作品への愛着が消える訳じゃねえから

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:54:32

    スレ主は愛が込められてる世の作品にきっちり反応してるの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:56:09

    趣味なら俺は俺の書いた小説が好きならそれでいい
    評価されなくても好みは人それぞれだから文や話が合わなかったんだろって割り切れ

    小説家目指すなら好みよりニーズに合わせて書き直したり色んな目に晒される事を受け入れなければならない

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:56:32

    >>12

    スレ主自身が世にある創作物全てに反応しているでもない限り

    自分の作品はウケて然るべきだ、と考えるのはおこがましいスタンスだ

    世の中の人間にとって創作物なんてそんなもんだ(愛着云々の話)

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:58:14

    スレ主の言葉の端々から他者へのリスペクトないの透けてるから見透かされて反応来なさそうではある
    絶対関わるとジワジワトラブル起こすタイプ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:58:22

    本当に大事でひとつも傷がついて欲しくないなら絶対に誰の目にも晒さない
    少しでも傷がついたらその思い出が苦しいものばっかりになる

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:59:44

    >「残機は無限だからウケなくても次に行けば良い」とか言われていますが、私はその神経が理解できません


    ここの真意を読み取れてない時点で諸々お察し案件

    作品を蔑ろにしてるわけじゃねーだろ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:07:29

    そんなスタンスでなぜ「投稿できない…」という悩みが発生するのかが先ずわからん
    別に人に見せなくても創作は成り立つだろ 自分が楽しくてやってるだけなんだから
    公開するのは(どうせ手を動かしたから見たけりゃ見せてやるよの)おすそ分けってだけだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:09:19

    同意見は反応するのに反対意見とか確認で突っ込まれた途端に黙り決め込むのはなぜ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:10:47

    ウケなかったらどうしよう…って言う割には「ウケる」(見てもらえる)前提のレスな気がするが…
    そんなことはないので安心してほしい
    (普段から(創作以外でも)真面目にやってなきゃ)反応ないのが創作のデフォだよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:11:34

    ウケるかウケないかは話の内容じゃなくてタイトルと投稿頻度だから…

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:14:20

    >>14

    赤の他人のホームビデオ見ても別に面白くないもんな

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:14:33

    >>18

    流石におすそ分け感覚で公開するのは少数派な気がするが

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:16:04

    >>21

    これ

    最低限の文章力さえあれば後は毎日投稿と運

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:18:33

    スレ主は現時点で何か不満があるのだろうか
    投稿したくないなら投稿しなくていいだけでは

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:21:10

    チャットAIってもんがあるご時世なんですから褒めが欲しけりゃAIに頼めばいいのよ
    人間の反応が欲しいなら知らん実力で叩きのめせとしか

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:24:12

    絵の分野でごめんけど
    8時間かけようが1ヶ月かけようが描きあげた絵アップしてもいいね0がフツー(年単位)(投稿する場による)
    他人からアクション欲しけりゃそれ用のムーブするか反応無いのが普通と諦める(もちろんそこで腐らず精進する)かしかないっすね

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:41:09

    スレ主沈黙して草
    あるいは規制にでもあったか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:56:04

    スレ主が理解できないものを信じられないありえない無神経と思うのは勝手だけど発信するのはやめとけとしか
    スレ主がもし「いつまでもうちの子()ラブ()で傷つけるやつは許しません!褒めて!してる痛いヤツwwいつまでもウケないの抱えて腐らせてるww」とでも言われてしっかり傷つくならな
    何を発信するのも自由ではあるけどする前に一呼吸置く癖つけような
    平気ならいいけど(そうじゃないから相談してるのは…知らん)

  • 30◆KJZGp6jGfuGp25/01/31(金) 23:03:32

    スレ主は次書き込むときは、名前欄に「#任意の文字列」を入力+>>1のスクショを貼ってほしいな

    こんな感じにね

    ホントのホントに相談したい!困ってる!小説を投稿したいんだ!

    って思ってるならね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:36:50

    こないだとあるところで「第一話 各々作れば 怖くない」的な流れがあってそれに乗じて作った文章を投稿サイトに初投稿しちまったわ
    勢いって大事だね!

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:22:15

    釣りじゃないならウケなかったら=バッシングされる、だと思ってる可能性
    いいですか、大抵の人は面白くない作品だったらブラバして忘れるんです
    面白くない作品にいちいち文句つけないんですよ、実際には無視されるだけです

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:24:32

    いっそぶっ叩かれる方がまだ興味は持ってもらえてる証拠ですらあるレベルで反応貰えず消えていく作品ばかりだよ
    批判されたくないならそのまま手元で死蔵してれば良い
    出てこない作品なんて外から見れば無いのと同じで誰も困らないから

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:30:46

    商業の作家でもなければ投稿は義務でも何でも無いんだから好きにすればとしか…
    自分も普段投稿してる二次創作とは別枠で10年以上設定と話を書き続けてる一次創作あるけどマジで何処にも出さずに手元で作り続けてるしそれで満足してるよ
    愛着は尋常じゃなくあるけど投稿しようとかいう気すらなく自分が理解できて自分が楽しむ為の物だからスレ主の気持ちが分からん
    投稿したくないならしなければいいし投稿するなら周りの反応がどうであれ受け入れる覚悟がいるだけの事
    世に投稿してる人達はその反応を受け止める意思があるって事だからそれはそれで純粋に賞賛するけどな自分は
    自分に出来ない事をやれてる人達を愛着が無いだの軽んじてるだの言うのは承認欲求と自己愛の肥大を感じるよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:57:20

    「残機は無限だからウケなくても次に行けば良い」というのは次に進むために言っている訳で作品を軽んじていたり愛着がない訳でもない
    その言葉の裏や奥にある意味が理解出来ないどころか投稿している人達をこんなところで愚弄する神経が理解出来ない
    まさに自己愛に溺れ他人への僻みに凝り固まった人間の思想や言葉としてしか見れない

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:27:34

    自己愛と承認欲求の塊で他人へのリスペクト0ってのしか伝わってこないから投稿しないのがお互いにとって幸せだよわかってよかったね
    一生自分の中でだけ自作を賞賛してたらいいよそれが誰も不幸にならなくて済む

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:48:43

    >>32

    自称いじめられっ子が一緒でただ単に自分の性格が悪くて友達がいないことを「無視された!いじめられてる!」って言うのといっしょで、評価されなかったらそれはそれで「私の大切な世界を無視する!踏みにじられた!」ってなるぞこの手のタイプは

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:26:03

    個人サイトとかブログで掲載すればいいだけでは?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:32:03

    こう言うやつって決まって他人の作品にリアクションしないよね
    どういう感覚なんだろう?頑張ったんだから認められるのは当たり前精神なのかな?
    その頑張りは水面下のものであって自慢するようなものではないんだが…(みんな頑張ってるのは同じだから)
    頑張りを褒められたいならまず自分からリアクションして周ろうってならないのは…虫が良すぎる

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:33:27

    その大作()が批判されるのが嫌なら軽めの短編でも書いてそれを投稿する事からでも始めたら良いのに

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:34:42

    >>4

    >>40

    デモデモダッテマンだから無意味

    ここで愚痴のていで創作者ヅラして話に混ざりたい(実際は振り回したい)だけ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:35:30

    ああなんだ桃太か
    あいつ一端に作品に愛着とかあるんだ…(呆れ)

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:36:46

    なんか自分の城作る感覚でやってるからスレ主みたいな感覚になったことはないな……
    ひとつひとつ積み重ねて最終的に『自分の作品群』になる(そこに他者からの評価は関係ない)(自己満足)的な

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:39:52

    スレ主戻ってきたとしてもまた頭が悪いので〜とか私には障害があって〜って言い出すだけだろうからもう放置&通報でいいよね
    そもそももう逃げてて見てないか

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:52:33

    大事に育てたいなら、地味な作品にしなされ
    最近は妙に攻め気の強い凡作が多い
    ネットに記載されている創作ノウハウがバズり偏重だから仕方ないのかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:00:39

    よっぽど支離滅裂な文章じゃなきゃイイネやブクマは貰えるからねぇ
    書籍化されてるような人ほど評価がもらえなくとも一回褒めてもらえば舞い上がるくらい嬉しいし…大切なら世に出してみたほうが良いことがあると思うよ?次に繋がるモチベーションが貰えたりするし

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:04:48

    一章伸びなきゃ打ち切りでガチャしてる身だけど愛がないなんてことはないぞ。基本何章分くらい構想練ってるし同じくらいの熱意は注いでる

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:03:50

    この程度の頭しかない割に見下しだけはいっちょ前のやつが作る作品が面白くないのはわかるぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:06:59

    スレ主退散してて落ちかけてるのに無駄口レス書き込みに来んなや 過疎カテなんだからわざとやってんのバレてんぞ
    放置して落とすか通報しとけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています