たまに経歴が謎な漫画原作者いるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:20:07

    有馬あるまとか竹ぐし一本とか今度始まるサッカー漫画の車裂圭とか
    ジガの原作者が三条陸だったみたいに有名作家の別名義とかなんかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:36:09

    ちょうど3人とも遊びでつけた感じのペンネームだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:48:07

    車裂圭って車裂き刑の捩りだろうしなんでそんな悪趣味なペンネームにしたのか

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:56:20

    たけぐしは新人じゃないかなあ
    編集部主導で原作志望と作画志望の作家を組ませたんじゃなくて
    元からみたらしと友人同士なコンビだと勝手に思ってた

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:59:02

    漫画家は絵柄で特定されやすいけど別名義の原作を特定って可能なのかな?
    作者コメントから関連を見出だす位しかできなさそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:01:06

    >>4

    たけぐし一本 みたらし三大

    PNにセット感あるから元々知り合いかなあとは思った

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:04:37

    >>5

    だからか知らないけど有馬あるまは巻末コメントが定型文化している 作画もだけどそちらは経歴がはっきりしている

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:21:04

    編集者が漫画原作者になったパターンは?

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:22:45

    マガジンで見知らぬ名前の原作者来たら大体キバヤシを疑われるのでそうじゃない場合は先に否定を宣言したりするのが日常茶飯事

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:45:34

    ガモウ→大場みたいなケースもあるからなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:18:41

    ジガの原作者が三条陸

    これ今知ってビックリしたわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:50:52

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 04:07:18

    このクオリティは新人じゃ無理だろと思ったのが普通に新人だったりすることも多いから難しい

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 04:08:34

    実は竹ぐし一本なんて存在しなくて全部みたらし三大1人で描いてる説とかなかったっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 04:18:09

    >>3

    その刑を受けた後の行き先であろう『地獄のミサワ』もいるからセーフ


    他にも氏賀Y太(蛆が湧いた)とかいたりする

    こっちは猟奇漫画作品なのでペンネームの方向的には合ってるが

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 04:25:20

    >>10

    もう面白い作品を作れなくなったベテラン扱いされてるから大バツ☓組

    からの反骨精神で大場つぐみ は良いね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:41:10

    >>13

    SNSで漫画上げてるの見て描き込み凄くてウマいなぁと思ってたら高校生でゲー吐く事案とかあるしな

    独学の人が多いせいか絵上手い人ってほんと突然生えてくる

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:44:30

    >>15

    ジャンプでそんなペンネームアリなの?って話題でY太みたいな人格破綻エロ漫画家持ってくんな

    あいつ全年齢なら普通のペンネームだし

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:49:34

    明らかにコンビ前提で名乗ったろうみたらし名義で独自にアニメ作家業とかもしてこっちだけ本名等も判明してるという非対称性よ
    珍しいな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:30:11

    >>14

    夫婦や兄弟姉妹で一つのPNの逆パターンか

    実際いるのかな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:48:41

    偽札漫画と野球漫画……一体何やってたんだ住吉先生…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:26:23

    >>14

    昔のみたらし三大単独名義の読み切りも作風同じとよく言われてる

    最初はコンビで一つのPNだったのが、連載するに当たって権利はっきりさせる為にPN分けたんじゃないかな

    しのびごとが連載続いてヒットしたらその辺の事情明かすかもな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:22:31

    スレ画の作品はSNSで宣伝してるのも作画の人で原作者は裏方に徹してるもんな
    ジャンプラじゃなく本誌連載だったら巻末コメとかで人となりがうかがい知れたりするんだけどなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:25:27

    こんだけストーリーしっかりしてあるから他作品の経験ありそうだよね、原作者。

    >>23

スレッドは2/1 23:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。