【ダンまち総合】最新刊感想スレ24

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:42:44

    ベルアイ推します!

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:43:58
  • 3二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:45:25

    ロキファミリアへのフレイヤ側の態度見るとマジで嫌われてるの笑える
    面白枠のヘルンとヘイズの態度よ
    まあこいつらは女神第一主義なんだが

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:46:41

    まぁフレイヤ・ファミリアの方がオラリオ中に嫌われてるし…

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:48:28

    >>4

    そもそもこの二人以外が外に出ればトラブル起こすって幹部からのお墨付き連中だし

    ファミリア内でやってることもドン引きよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:54:38

    フィンが立ち回りうまいからねロキF
    嫌われないようにしてるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:01:44

    ダンクロでブリンガルがアクセサリー店で「フレイヤ様に合う物を持ってこなかったらフレイヤ様の良さを理解してない罪で処刑してやる」みたいなニュアンスのことを言ってて笑った ヤベーよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:02:15

    フィンは一族の再興が目的で、そこはずっとぶれてないからね

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:03:38

    ゼノス達も魔石を食べて少しずつ強くなってるんだろうか
    黒竜戦の戦力考えたらリドレイグロスはレベル6相当、レットフィアラウラはレベル5相当、アステリオスはレベル8相当くらいにはなってて欲しいけど
    ジャガ丸も味方になるならレベル8相当くらいで

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:04:04

    フレイヤf幹部の間抜けさは、ファミリアクロニクルの会議シーンでヘルンに呆れられてるぐらいの筋金入り
    女神が絡むとほんとダメになる連中

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:05:40

    >>9

    元々50階層待機だったのにそこから降りて救援に向かってるんだよな

    強化している可能性はあると思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:06:04

    猪が団長猫が副団長の時点でファミリアって組織的には死んでるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:06:51

    前スレのレフィーヤだけど、外伝6巻を読み直したら2年前って書かれていた
    そこから実際にランクアップしたのは半年後だね

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:07:13

    まぁヘディンが副団長やるべきだった
    アレンはアルフレッグに「副団長どうする?」って聞かれても「聞くんじゃねえ」って言うし 

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:07:50

    >>11

    何気に面白いのは待機にはいなかったヒロイン登場なんよね

    お前どこにいた!ってなる

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:07:57

    >>13

    2年前にランクアップできる状態にはなっかが半年寝かせた感じか

    ありがとう

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:09:04

    黒竜戦に異端児でてくんのかな個人的には出てこなそうな気してるけどどうなんだろ
    ダンジョン最下層攻略の時はでるだろうけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:09:06

    >>14

    まあ師匠からしたらあの時点ではアレンの方が強いのに俺が副団長とか許せんだったし

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:10:38

    オッタルも「ヘディンが副団長で良いと思う。俺もアレンも書類仕事などできん」くらい意見出しなさいよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:12:38

    今思うとギルドの奴には恩恵あたえてないよーとか言って力ないですアピールしてる
    ウラノスがゼノスとかいう戦力持ってるの詐欺すぎる
    ベルが出会った時点で40人弱とはいえ強すぎるわ平均値

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:13:38

    >>7

    まあ、そこまで気にするなら自分らで作ればって思う

    一流の細工師でもあるみたいだし

    まあ、作っている間に強さの鍛錬ができなくなるからダメなんだろうなぁ


    >>9

    リドが食って見せている描写があるじゃないか

    アステリオスはなぁ

    58層までしか鍛錬できてないはずなので、強化度合いはそこまで上がってはないと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:14:07

    ゼノスは黒竜戦でも大活躍しそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:14:24

    >>19

    正直誰もファミリアって形大事にしてないから

    自分が強くなることし考えない猪集団だし

    都合の悪いことは基本無視がフレイヤファミリアの方針だし

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:15:12

    >>20

    アステリオス抜いてもリド達がシャクティの次くらいに強いのが化け物すぎる

    アステリオス抜きでガネーシャの次くらいの戦力、アステリオス込みでガネーシャ超える戦力なのやばいわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:16:09

    >>21

    ダンクロでは自分達で作ってたよw

    良いデザインの首飾りを一時間くらい掛けて吟味して店頭で探した後に、商品を買わずに商品そっくりに自作したのをフレイヤに渡してた

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:16:54

    アステリオス突出してるけど、リドやレイも普通に化け物だからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:17:33

    >>24

    しかも1日寝ればすぐ働ける化け物性能

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:18:07

    >>24

    クノッソス最終戦で異端児だけの一部隊を編成できる力があるのは大きい

    普段裏からダンジョンの秩序安寧を担っているのも大きい

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:18:38

    >>26

    レットとかゴブリンの姿してレベル4クラスだからな普通に死ぬわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:20:20

    >>28

    骨って頭がいるのがやばい

    強いだけじゃなく頭も使えるやばさよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:22:10

    レベル3とはいえ足に自信があるだろうベルが追い付けない速度で走る暴走ウィーネよ
    そりゃあ始末最優先だわってなる

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:22:34

    フレイヤfも骨も異端児も、みーんな大好きベル・クラネル!

    と書いててベルはとんでもない奴だと言うことを再確認した

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:22:36

    骨が全癒魔法使えるし、リド達も普通に頭回るしな
    一つのファミリアだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:24:17

    >>33

    上にもあるけどアステリオス入れたらガネーシャより上ってやばさよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:30:14

    第一級が複数所属してる派閥が今確認できるのでフレイヤ、ロキ、ガネーシャ、カーリー、バルドル、ヘスティアしかないのにゼノスは第一級クラスが4人だからな
    この戦力がダンジョンで冒険者に味方してくれると考えると頼もしすぎる

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:33:56

    今回の派閥連合はゼノスに文句言えないレベルで助けられてるんだよなあ

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:40:09

    クノッソスで今回限りって言ってたけど普通に手組んでるもんな

    まぁ共闘というより無償の奉仕だけど何人もやられちゃったんだよな異端児…

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:40:26

    20年魔石食えるゼノスやっててレベル5止まりのリドレイグロスは弱すぎる
    個体毎に成長限界あんだろうな

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:42:09

    クノックスで勝利後にロキ・ファミリアの誰かがレイに抱き着いてたし、まぁロキ・ファミリアの一部はレイたちのことをもう大切な友人だと思ってるよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:44:25

    >>38

    成長限界もそうだけど

    深層に行くこと自体が少なさそう

    質のある魔石も必要そう

    牛見ながら

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:45:06

    >>39

    少なくともアリシアは15巻で戦友と言ってるしね

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:46:35

    竜族だからウィーネは成長やばそうだな

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:49:22

    >>15

    普段から、あそこで鍛錬していただけなんじゃって思った

    生まれたての時点で51層の黒鉄の場所の同族相手は、体力が尽きるまで無双していた感じだし

    鍛錬を積むとなったらそれより深い所になると思う


    >>19

    だって、フレイヤが一番強い順からって感じでファミリアの制度を作っているみたいだし

    だから、オッタルをぶっ潰してフレイヤの傍らに立つぞってみんな戦いあっているわけで

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:57:11

    でもアスレコでオッタルがザルドと初会敵したときに「俺を少しでも団長と思ってるなら行ってくれ」ってアレンを逃がしたり、アレンが「オッタル、勝ちやがれ!!!!」って叫ぶシーンは好きだよ
    ヘグニがブリンガルやヘディンにいじられるの見ると、何だかんだフレイヤF幹部陣は仲良いんじゃないかと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:04:02

    ぶっちゃけアスレコはあんま信用しんほうがいいレベルでズレある

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:28:16

    仮にゼノスが黒竜戦も参戦してくれるとして遠征にかかる費用度外視で戦力強化だけ考えるならロキ・フレイヤFが深層でモンスター狩りまくって上質な魔石をゼノスに供給しまくるのが一番効率良さそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:55:07

    >>20

    とはいえ、ゼノスは地上では使えないし

    そして、最初からゼノスがいたわけじゃなく、ギルドができてから1000年近くたって初めて保有した戦力、

    それもゼノス側が拒否しようとすれば拒否できる

    あくまでガネーシャファミリアとかと似たような立場だろう

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:41:11

    「竜」にトラウマがあるアイズ、「竜の谷」やら「竜の軛」やら、やたらと「竜」がキーワードとして出てくるなぁ。これ「竜の娘」であるウィーネがなにかの突破口か、鍵になったりしないかな?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:44:01

    >>48

    こうして考えると竜へのトラウマを持ちながら、竜への憎悪で戦い続けるアイズって人格が分裂してもおかしくないよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:44:07

    >>44

    アスレコはみんなボロボロの限界だから団結力発揮しててなんかキャラチェンした?ってなる

    もちろんその団結力は本編にはもうない

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:44:55

    >>46

    ていうかギルドが冒険者から集めてる魔石の一部をそのまま流しちゃえばいいんだよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 05:05:39

    >>25

    カスすぎる...せめて模造品はやめろステータスの無駄遣い

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 05:12:30

    俺は一生ナァーザがポーション偽造して質を落としたのを販売した事を忘れない

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:06:29

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:07:18

    こんなのベル君が見たら股間のアルゴノゥトが残光しちゃうよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:08:22
  • 57二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:10:11

    暗黒期はオラリオの危機だったし、各々の思惑はあれど勝たなければ全てが潰されるという極限下での戦いだから
    アレンの「勝ちやがれ」というのもフレイヤの指示、相手、状況を考えれば不自然ではないし全編を読めば序盤の会議での火花の散り具合など丁寧に描写されてると思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:11:57

    >>56

    こちらのヘスティア・ナイフが強化されて硬化したわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:24:45

    シルみんね
    卑しか女どもばい

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:27:04

    >>59

    シルさん特典で脱いでなかった?

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:27:32

    >>52

    まあ、現実でも、個人の趣味でモノを作っている人が、商品をまねて作るってのはよくあることだから

    それで商売したとなったのなら別だけで

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:40:06

    アイズは隠してはいるが恥ずかしがってる様子は無い
    ポンコツは恥ずかしがってるが、見たなら責任取れよって顔してる

    やっぱポンコツエルフは卑しい

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:41:40

    >>60

    えまじ?

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:52:49

    >>63

    リューとシル入浴のならある

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:01:42

    >>52

    商売しなければセーフな二次創作みたいなもんでしょ

    もうプロのアクセサリー職人じゃないんだから

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:11:32

    俺は、まーた女の子のお尻を追っかけて面倒ごとに巻き込まれたんでしょ?、で全てを許した
    隣のお姉さん力たかい

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:35:51

    開き直った良質街娘の掌の上で転がされる、某fの主神と団長とエロフ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:38:52

    >>67

    そこに学区のアイドル的女神をひとつまみ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:45:53

    >>64

    卑しかエルフ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:50:18

    途中書き込みしちゃった

    >>69

    卑しかエルフとあざとシルさん

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:56:43

    >>53

    リリもモルドもフレイヤもなんだかんだアポロンも許してるベル君が聖人すぎる

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:58:29

    本編に出てくる出てこないの差って作品都合が勿論一番だけど
    無理やり理由付けた時に、眷属の物語としてヘスティアの認識があったりするのかな
    ロキFとかの一部面々はベル達眷属の口から語られない限り、眷属と紐づけて認識しないから
    二つ名は別として本名は記録に残らない的な

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:01:56

    >>53

    あれも運が悪かったら死ぬからな

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:18:41

    なぁーざえろいからいいよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:19:51

    >>56

    このアイズが

    でっか!ってなる山吹エルフどんだけ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:20:08

    ナァーザの話はアニメじゃ全カットされてるからヘスティアファミリアに協力してくれる優しい人扱いしてる人がたまにいる
    実際はとんでもない事してたんだが、それもベルが優しさを発揮して救ったリリが助けると言う幸運
    それもあってミアハ様と懇意になれたのも中々

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:21:01

    アニメってカットだっけ まじか

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:21:28

    ナァーザとアミッドに惚れられてるミアハ可哀想
    どっちも面倒な女

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:22:25

    >>77

    確かアニメ2期1話からシレッと出てるが、ポーション薄めた云々は無かったはず

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:25:13

    弱小借金ファミリアのくせに
    姑息だな
    みあはははみりあ!
    ええい言いにくい

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:26:42

    アイズの好みの男性
    もうベルしかおらんよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:30:58

    >>80

    確か元々はそこそこ規模大きいファミリアだったんだよねミアハファミリア

    ナァーザ助ける為に膨大な借金抱えたから眷属が見限って大量脱退した

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:45:17

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:46:07

    極悪ポーションお姉さんナァーザに悲しき過去

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:04:07

    ダンまち世界の獣人系キャラの耳なんか可愛くて良いよね
    ナァーザみたいなのは吸いたくなるし、序盤にリリ助を強請ってたカヌゥみたいなイカつい顔+可愛い耳も中々

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:09:52

    >>85

    オッタルさんもあの厳つい顔に反して耳がシュンッてなってるの可愛い

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:34:41

    オッタルさんも太陽の匂いするの?

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:41:15

    イヤ違えや みんなダンジョンこもるから臭えわ

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:43:25

    師匠とかヘイズは気を使ってそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:47:06

    雰囲気変わったラウルが人気出はじめてちょっと嬉しいけど焦るアキがみたいから2人とも無事で帰還してくれ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:17:08

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:49:21

    レフイーヤ苦手で嫌い派だが、何故嫌いなのかが自分でもわからないの本当に怖い

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:02:33

    >>92

    アルクスレイ★

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:05:51

    >>89

    年頃の女の子は香水でみんないい匂い

    ベートはいぬ臭い

    オッタルは汗臭い

    モルドさんは単純に臭い

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:11:36

    遠征中
    リヴェリア「すまん、少し時間をくれ」
    数分後
    ベート「(クンクン、、ババアのやつ糞してやがるw)

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:26:59

    リヴェリア様馬鹿にしてるやついるんで
    エルフ集合〜

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:50:11

    冷静に考えると謎シチュエーション

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:23:50

    これルークがフルランドか?あんまルーク好きじゃねえんだけど今後メインキャラ昇格する感じなのか

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:28:45

    >>95

    ベート「(アリシアの野郎、アミッドの影響で遠征中こっそりお漏らしプレイにハマってやがる…)」

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:46:12

    >>97

    正妻争いTOP2だ!

    憧憬のアイズvs金髪&エロフ&ロングのポンコツ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:46:16

    ヒューマンで魔法三つ持ちってアルフィアとアミッドだけ?

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:49:59

    >>98

    メインキャラいけるくらい強かったっけ?

    なんか尖ったスキルとか持ってたかな

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:50:01

    エルフ「リヴェリア様がトイレに行くわけがないだろ!」

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:52:03

    >>98

    多分昇格しない

    あれはオラトリアのみじゃない?

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:52:29

    >>103

    99年間便秘か…

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:53:31

    質問なんだが、リュー・クラネルさんのアルヴス・ルミナはいつ手放したんだっけ?
    今新しい剣になってるから持ってない筈だよね?

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:56:44

    >>106

    ジャガ丸にぶっ壊されてなかったっけ

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:01:00

    >>92

    例えば似たようなことしてるヘルンを例にあげるとヘルンの「クズクズクズクズクズ」は(しゅきぃ...)が隠せてないしなんなら長文の時とか大好きが漏れ出してる、だからヤンデレとしてわかり易く成立してるしベル君を刺そうとした時も実はヘスティアナイフで自害図ってたり基本的にわかりやすい

    レフィーヤはデレがたまにしか来ないし相手がベル君じゃないと死にかねないようなツンが多い、寛容な兄に甘える妹ムーブしてるけどそもそもの距離が遠いから分かりにくい

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:01:28

    >>1

    ベルアイは良いものだ

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:02:22

    >>89

    オッタルさんも女神に付き添う時間長いから地上では気を使ってそうではある

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:04:13

    >>107

    壊された

    【疾風】死亡の証拠品としてボールスさんが破片をギルドに持っていってたはず

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:04:46

    >>107

    あーそうだったわありがとう

    君は慈愛の女神だ

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:06:20

    遠征中の冒険者は絶対くさいよね
    アミッドやヘイズは臭くあってほしい

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:07:40

    そういえば冒険者臭いネタの二次創作ってあんま見ないね

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:21:11

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:22:58

    すかけいもだけど一般受けしないからね

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:23:36

    >>100

    争、い?まぁトップ2ではあるのか、2位との差は以下略ってだけで

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:31:04

    >>117

    アイズ救出時、偽アイズにルミノス・ウィンドしながらアイズ本人にも撃ち込むリューさんが

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:33:34

    >>51

    気付いちゃったか

    ギルドは魔石の流通を独占しているからそれを横流しすればゼノスの強化は思いのまま

    深層域の魔石を食べさせるも良し

    階層主の魔石を与えても良し


    あとこれからやるオッタルのバロール討伐

    オッタルは全く金に興味なさそうだし一人でバロールの魔石を地上まで持ち帰れるとも思えん

    貰えばいいんだよねバロールの魔石

    交渉して

    レベル7の階層主の魔石

    1匹か数匹に集中して食べさせればすごく強くなりそう

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:35:09

    >>119

    あれ?入手から時間が経った魔石は鮮度が悪くて…みたいな事イベストで話してた記憶が

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:44:28

    強くさせすぎてディックスのときみたいに操られたら冒険者おわりだよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:09:58

    >>121

    ほんそれ

    アスフィが作ったモンスターを同士討ちさせる道具とか使われたらもう手に負えなくなる

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:14:26

    どんだけ魔石あっても食いまくれるわけじゃねえんじゃねえのか?人と同じで腹一杯になってんのに食えねえだろ多分しらんけど

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:19:33

    >>122

    強くさせるにもオラリオ冒険者の成長に合わせて

    だね

    リドレベル5ぐらいだっけ 

    冒険者レベル6多いから今の戦力差が丁度いい

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:35:55

    >>118

    穢れた精霊の子宮にルミノスウィンド打ち込んでくれるのか、やはり有能だな、一体何リオンなんだ

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:36:28

    ロキF団員って何人いるんだっけ?
    500人くらい?

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:46:03

    >>118

    ヒロイン交代だああ

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:53:00

    そう言えばもしリヴェリアがヒューマンと子供を作って生まれたハーフエルフはエルフ的にどういう扱いなんだろうか

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:19:23

    >>128

    憶測でしかないけど貴賤結婚みたいな感じになるんじゃない?

    表面上は敬われるけど、王位はなくなるし血筋上いない者にされる的な

    あんまりいい目は向けられなさそう

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:29:07

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:31:39

    アイズってどうやって産まれたのかな
    アルバート×アリアだろうけど、アリアは精霊アルバートは人間だから子は作れない
    セルディア使うにしてもハイエルフだから、そうなるとアイズはハーフエルフになる

    でもアイズは精霊の血は流れてる種族ヒューマン

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:47:49

    >>131

    アリアが特別製で子供産めたとか?

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:22:31

    フレイヤの魅了でオラリオが堕ちてる際、精神的に磨耗して限界を迎えたベルに優しく介抱したヘイズ、この2人が一夜を過ごしたとしたらフレイヤ様はどうなるか…

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:39:29

    大体どのスキルも魔法も「〇〇のステイタスに補正」とか「一時的に〇〇の発展アビリティ発現」とか「特定条件で威力向上」なのにベルの英雄願望にはそれが無いから火力の上がり幅がどのくらいなのかわからない

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:42:49

    >>112

    その後、その残骸を新しい武器の素材の一部として使っていたはずだよ


    >>119

    流通はロイマンも関わっているから、ロイマンをどうやってか騙さないと難しくない?

    そうでなくても、入荷と出荷の数とかを管理する人らとかもいるだろうし

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:44:02

    神時代で最強らしいゼウスヘラも古代の英雄より劣るなら
    現代はそのゼウスヘラも超えれてないって時代が進む事に弱体化してるし難易度が難しくなってる

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:44:46

    ダンまちって現状判明してるエンチャントで弱いの一つもないよね?最強魔法エンチャントなのか?

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:47:42

    >>136

    今だと完全にステイタス頼りだからねぇ…

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:49:21

    >>122

    それを言ったら、冒険者同士でも混乱させる魔法とか色々あるし


    >>126

    ロキファミリアより人数が多いみたいなフレイヤファミリアが約150人ぐらいだったので、

    100人ぐらいじゃないか?

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:50:00

    ゼウス、ヘラは古代含めた人類史上最強とアスレコで言われてたし個人ならともかく組織としてなら傭兵王パーティーを越えてるはず
    じゃないと黒竜戦に送り出したゼウス、ヘラの見通しが甘過ぎって話だし

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:55:22

    >>131

    クロッゾみたいに、どこかで死にかけた子供を助けるためにアリアが血を輸血して助けたみたいな感じなのかも

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:02:50

    >>140

    アルバートの戦いを見たゼウスが今の子供達なら倒せると確信?して挑んだんだっけか

    なんかそういう話をどこかで見た覚えがあるんだけど何巻だっけか

    それとも気のせいかな

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:04:49

    >>142

    ダンメモ4周年でゼウスが黒竜討伐失敗は神々にとっても予想外とは言ってたな

    竜討伐は救界の最低ラインだったらしいし

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:07:18

    >>134

    ファイアーボルトがレベル2の時点で3分チャージすると、レベル5の黒ゴラに大ダメージを与えているから、

    1分でレベル1ぐらい強化されているって思えばいいんじゃないかな?

    派閥大戦の時、オッタルに対して5分チャージをデュエルでやったので10レベル分威力上昇ってのはさすがにないだろうけど、

    オッタルの強化の威力がレベル3ぐらい上がっていると考えたら、1分でレベル1分で、5分でレベル5上がって互角ってのは、十分あり得そうだし

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:08:11

    >>137

    エンチャントは総じてぶっ壊れで強いけど基本前衛に付与される特性的に強く感じやすいんだと思う

    レベル6の前衛がエンチャント付けてレベル7クラスの能力で暴れ回る

    レベル6の後衛魔導士がフルパワーで魔法を使ってレベル8クラスの一撃を繰り出す

    どっちが優れてるかは時と場合によるけどわかりやすく強化されてるのはエンチャントだからね

    まあココノエ×ウチデノコヅチは最強だと思うけど

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:19:58

    >>118

    どうもベルクラネルの妻

    リュークラネルです

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:23:49

    >>136

    多くの古代の英雄より下ってことはないだろう

    アルバートが戦った時の黒竜なら倒せるっていうぐらいの戦力はあったわけだし

    アルゴノートの時代のクロッゾの魔剣がレベル1のヴェルフと同程度の威力なら、

    ミノス将軍に多少のダメージを与えられることから、レベル5~6ぐらいの強さってなるだろうし

    アルゴノートの仲間たちはそれ以下ってなると思う

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:25:43

    ロキとフレイヤの戦争遊戯見てみたいな。
    追放はできないから負けた側はずっと
    男は白のブリーフを着用、毎日公衆銭湯に通う。
    女は極小Tバック着用、膝上20cmのミニスカで過ごす。ロープ、鎧、タイツ等で肌を隠してはならない。(ダンジョン探索時のみ免除)
    とかにして

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:30:20

    やっぱり師匠のエンチャントベル自身が習得してほしかったな
    あそこまで強いのは求めないけど本気モード的なの欲しい

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:32:52

    雷の付与魔法やっぱベル君に欲しいな。汚れた精霊戦後に契約で精霊つくかもしれんけど。

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:36:39

    もう穢れた精霊と契約しちゃおうぜベル君

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:42:25

    >>148

    ガレスの極小Tバックみたいだけでしょ

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:45:01

    >>148

    こんなこと考えながら読んでるやついるんだ…

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:46:37

    >>146

    超大型新人冒険者LV6のリュー・アストレアさんこんにちは

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:50:29

    >>154

    リュークラネルです

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:50:42

    >>133

    ヘイズはフレイヤのものに手は出さない

    仮に手を出したとしたら、憧憬一途が消えて魅了が効くようになる

    フレイヤ様は優しいからヘイズは赦すと思う

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:56:26

    >>156

    ぶちゅーしようとしてたんだよなぁ…

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:57:39

    俺は褌一丁のオッタルvsガレスのおしくらまんじゅう見たいぞ

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:58:46

    >>156

    フレイヤさまへの心酔とは別で

    普通に手を出すぞ

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:59:12

    >>158

    それダンクロの相撲のやつじゃん

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:59:26

    やっぱ黒竜討伐にはギミック解除必須なんだろうな

    アイズを見たアルフィアがアイズが居るからウラノスは救界諦めていないのかと語ってるし

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:00:32

    >>156

    は?ヘイズはベルにぶちゅーしたらフレイヤ様ともぶちゅーできる可能性がある以上やるぞ!

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:01:30

    >>160

    金カムみたいなむさ苦しい奴を派閥大戦の時みたいに映像をオラリオで公開しながら…

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:03:49

    >>159

    フレイヤが振られて今生で結ばれることは諦めているってのがあるからじゃないの?

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:15:36

    そういえばベルvs片角のミノタウロスの戦いを使用許可貰わずに神の鏡で覗いてたよな
    なんで強制送還されなかったんだろ?

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:19:36

    使ったかどうかって他の神もわかるの?

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:21:37

    >>165

    あれは男神達をたらし込んでベルとミノタウロスとの戦いに限定して神の鏡を使える抜けルートを作ってた

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:22:20

    >>166

    力を使った瞬間に強制送還されるんじゃいの?

    例 ディオニュソス、タナトス、イシュタル

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:24:09

    >>168

    ダンジョンのヘスティアとかは?

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:24:26

    >>168

    使った後に強制送還だね

    使った瞬間送還ならアルテミスの神の力はスルー出来た

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:25:47

    >>169

    あれは神威を放っただけ

    神威をダンジョン内で放ったおかげでダンジョンが神の侵入を認知してしまった

    神威を使わなければダンジョンは神の存在に気が付かない

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:26:29

    神の鏡はアルカナムらしいけど、誰の何だろうね?

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:28:57

    >>171

    あー力じゃないのか

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:30:14

    >>173

    あれが神の力だったらモルドさんに神の力使うポンコツ女神になってしまう…

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:31:37

    >>173

    もしあそこで神の力使ってたら、ヘスティア送還→ベルステイタス封印→黒ゴリラ登場の詰みコンボ

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:34:53

    横からだけどヘスティア様のウェスタ状態は
    あの姿は権能?

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:37:13

    アエデスウェスタもう忘れちったよ

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:38:35

    ウェスタは権能だね

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:40:28

    アエデスウェスタはヘスティア様が唯一仕事する話

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:41:31

    >>176

    ウェスタは権能だが、本来下界で扱うことができない神の力の一端を発揮することができるチート権能。

    しかも対象に触れなくてもステイタスを封印することも可能。

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:42:19

    >>174

    モルドさんに神56しの二つ名ついてまう

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:43:38

    >>181

    兎殺しも…

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:43:45

    イコルで恩恵を授けるステイタス更新もアルカナムの一部だよね?
    ゼウス・ヘラが黒竜に完敗した理由って恩恵の力が通じなかったからじゃないか?漆黒モンスターは神の力が効きにくいみたいだし
    黒竜討伐は精霊の力が必須とかないか

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:44:52

    >>180

    ヘスティア様じつはすごい神だった..!?

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:46:52

    >>183

    神の力が効きにくいんじゃなくて無効

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:47:33

    >>183

    生き残り組が次世代のために教えといてくれ、、、

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:48:14

    >>183

    ステイタス封印とかならウラノスは多分諦めてる

    単純にアイズの持つアリアの力が討伐の鍵じゃないかな

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:50:44

    >>186

    一応アルフィアはダンジョンの娘(アイズ)が鍵だと話してた。

    ゼヘラが討伐する時はアイズがいなかったから失敗、アルバート時代はアリアがいたから撃退可能だった。

    今回はアイズが(穢れた精霊戦で無事なら)いるから戦えはしそう。

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:52:36

    >>188

    撃退可能って言っても片目奪うだけで倒せてないんだよね

    アリア本体でも足りないってことはアルカナムを利用して精霊の力を増幅する必要があるとか?

    でも現状アイズの風ってアリアより弱いよな

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:01:24

    ザルドが命をかけて倒したベヒーモス君はしれっとベヒーモスオルタナティブとして出てきたし、漆黒モンスター復活とかあったら泣きそう

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:04:36

    >>137

    古代でも魔法の奥義みたいな扱いだったしね

    元々魔法の中では最上位って立ち位置なのかも

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:09:08

    >>168

    神の鏡は下界で唯一使っても問題ない扱い

    ただ、オラリオではウラノスの許可がないと使用しちゃダメだよってローカルルールがあるって感じなだけじゃないの?

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:14:19

    >>192

    神の鏡も一応許可無しだと使用したらダメなのよね

    一応送還に関してはウラノスが関わってないよ

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:17:04

    >>193

    ウラノスが送還のシステムに関わってないのはわかっているよ

    だから、神の鏡を私的に使っても強制的に送還されないわけで

    神が傷ついてそれを癒すために神の力を自動的に発動したら強制的に送還されるわけだから、

    フレイヤがオラリオの周りの神を誘惑してみないことにしたところで、本当に使っちゃだめなら送還されるわけで

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:21:33

    神の鏡使用許可は誰から貰ってんだろ?
    許可無しの行使はダメらしいが…
    天界にルール管理してる奴いるのかな

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:22:36

    千里眼の鏡 下界で使ったらダメ 強制送還
    だけどウォーゲームだけ特別使っても良い
    フレイヤは神の鏡使える男神を抱いて使った
    で🆗?

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:31:34

    うめ

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:50:26

    ダンジョン(中心)に近い神を丸め込んだはず

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:59:44

    千里眼の鏡の無断使用禁止は天界で決めたルールじゃなくて
    ギルドか神会で定めたルールなんでしょ
    だから使ったら即送還にはならない
    バレなきゃセーフ

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:13:18

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています