主人公の兄とかいう人気を約束されたポジション

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:01:33

    頼もしい助っ人から最強の敵までなんでもこなせる
    美味しい役どころだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:02:25

    ラディッツ「………」

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:02:52

    >>2

    出てくると思ったよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:03:41

    ジャギ様……は、まぁいいか

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:49:54

    >>2

    地球に捨てられた宇宙人主人公の後付け兄貴で声まで一緒というのになんでアタル兄さんとこんなにも差が

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:51:35

    ベーベベ兄さんは割と正統派なかっこよさしてると思うの

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:28:55

    ifやプロトタイプ扱いになるけど、黒バスの人気キャラの赤司も黒子の兄設定あったしね
    黒バスが昔の漫画だったら兄設定は本編でありそうだとは思った

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:32:57

    >>2

    だってぶっちゃけお前がカカロットの兄である必要性が特に無いもん・・・

    偵察に来たサイヤ人Aでも特に問題無く話が進むという

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:45:54

    >>8

    一応「兄を殺すのか!?」って命乞いするシーンがあるから……

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:48:04

    ラディッツの扱いは鳥山明のドライさが悪い方にでたケースだわ
    その後にベジータって人気キャラ生み出せたお陰で問題ないけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:48:37

    しかし余はスパーキングネオの運命の兄弟編のラディッツを忘れてはおらぬ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:27:51

    虎杖にとっての強敵もやったし頼もしい助っ人にもなったしで大活躍だったなお兄ちゃん…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:56:02

    漫画じゃないけどドラクエ7にとんでもないボンクラ兄貴いなかったっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:11:17

    ラオウ…最強の敵かつ全員が尊敬する長兄
    トキ…頼もしい味方
    ジャギ…コンプレックスの塊
    ジャギだけあっさり退場したけど全員いいキャラしてたと思う 特にトキとラオウの関係好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:17:37

    >>13

    あれは父親の弟、叔父さんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:35:12

    お兄ちゃんです

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:37:25

    きれいなラディッツ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:38:36

    キム「」

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:57:31

    >>6

    スネ毛真拳が蹴り技との併用だからカッコよくみえる

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:03:24

    >>8

    悟空の兄だからこんなに強い!ってわけでもないからなぁ

    連載時のごく短い期間はそう思えたかもだけど

    すぐに後から来るサイヤ人2人は俺より強いって言っちゃうからなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:07:53

    兄貴ではあるけど星矢に対して兄っぽさはあんまりない男
    人気ではあるが

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:10:33

    >>21

    アニメでは血縁ないからね

    瞬以外には平等にしている

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:15:51

    ラディッツの兄弟設定は孫悟空が宇宙人カカロットであるっていう生々しさを出すために必要

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:50:06

    >>6

    なおバババーバ・バーババ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:02:07

    かっこよくて大好きだったけど、冷静に考えなくてもスペックと恋愛歴がヤバすぎる

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:06:30

    てか悟空の兄貴じゃなかったら名前すら覚えられずに処理されてたろ
    ちゃんとスレタイの恩恵には浴してる

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:10:28

    インフレにおいていかれたけど初登場時は本当に最強の敵だったし
    実際に手を下したのはピッコロだけど主人公の死因とまさに兄キャラしてたんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:34:59

    バーダックとギネの話読んでもあまり重視されてない気がするんだよなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:46:59

    ラスボス張ってた頃はあんまり兄弟要素強くなかったけど
    続編だと甥っ子が可愛いんだとか言い出すようなやつになったよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:47:00

    >>19

    しかもあの兄弟みんなスタイルいいからね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:49:16

    主人公の一番の理解者…と思ったら戦いけしかけられて
    実は本当の兄弟ではなかった上にラスボスとなったフギル・アーカディア

スレッドは2/1 22:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。