- 1二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:01:33
- 2二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:02:25
- 3二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:02:52
出てくると思ったよ
- 4二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:03:41
ジャギ様……は、まぁいいか
- 5二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:49:54
地球に捨てられた宇宙人主人公の後付け兄貴で声まで一緒というのになんでアタル兄さんとこんなにも差が
- 6二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:51:35
- 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:28:55
ifやプロトタイプ扱いになるけど、黒バスの人気キャラの赤司も黒子の兄設定あったしね
黒バスが昔の漫画だったら兄設定は本編でありそうだとは思った - 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:32:57
- 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:45:54
一応「兄を殺すのか!?」って命乞いするシーンがあるから……
- 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:48:04
ラディッツの扱いは鳥山明のドライさが悪い方にでたケースだわ
その後にベジータって人気キャラ生み出せたお陰で問題ないけど - 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:48:37
しかし余はスパーキングネオの運命の兄弟編のラディッツを忘れてはおらぬ…
- 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:27:51
- 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:56:02
漫画じゃないけどドラクエ7にとんでもないボンクラ兄貴いなかったっけ?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:11:17
- 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:17:37
あれは父親の弟、叔父さんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:35:12
- 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:37:25
- 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:38:36
キム「」
- 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:57:31
- 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:03:24
- 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:07:53
- 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:10:33
- 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:15:51
ラディッツの兄弟設定は孫悟空が宇宙人カカロットであるっていう生々しさを出すために必要
- 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:50:06
なおバババーバ・バーババ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:02:07
- 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:06:30
てか悟空の兄貴じゃなかったら名前すら覚えられずに処理されてたろ
ちゃんとスレタイの恩恵には浴してる - 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:10:28
インフレにおいていかれたけど初登場時は本当に最強の敵だったし
実際に手を下したのはピッコロだけど主人公の死因とまさに兄キャラしてたんだよな - 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:34:59
バーダックとギネの話読んでもあまり重視されてない気がするんだよなぁ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:46:59
- 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:47:00
しかもあの兄弟みんなスタイルいいからね
- 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:49:16