【ダンまち・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか】オラリオに訪れし者6【🎲・⚓️・オリキャラ注意】

  • 1125/01/31(金) 22:33:40

    前回武椿と邂逅を果たしたアドラー・ニーヴちゃんのスレpart5です!

  • 2125/01/31(金) 22:35:43
  • 3二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:36:43

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:37:48

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:37:58

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:38:19

    このレスは削除されています

  • 7125/01/31(金) 22:41:15

    過去スレはこちらから


    【ダンまち・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか】オラリオに訪れし者【🎲・⚓️・オリキャラ注意】|あにまん掲示板初ダンまちスレです!某スレを眺めていたら立ててしまいました、怒られたり人が集まらなかったら削除しますひとまず性別と活動年代を決めて、年齢やら種族やらは次のレスで決めます!dice1d2=@2 (2)@…bbs.animanch.com
    【ダンまち・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか】オラリオに訪れし者2【🎲・⚓️・オリキャラ注意】|あにまん掲示板ロキ・ファミリアに加入したアドラー・ニーヴちゃんのスレです!bbs.animanch.com
    【ダンまち・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか】オラリオに訪れし者3【🎲・⚓️・オリキャラ注意】|あにまん掲示板ロキ・ファミリアに加入したアドラー・ニーヴちゃんのスレpart3です!bbs.animanch.com
    【ダンまち・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか】オラリオに訪れし者4【🎲・⚓️・オリキャラ注意】|あにまん掲示板ロキ・ファミリアに加入したアドラー・ニーヴちゃんのスレpart4です!bbs.animanch.com
    【ダンまち・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか】オラリオに訪れし者5【🎲・⚓️・オリキャラ注意】|あにまん掲示板前回武器が破損してしまったアドラー・ニーヴちゃんのスレpart5です!bbs.animanch.com
  • 8二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:48:28
  • 9二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:03:45

    10までうめ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:04:05

    たておつ

  • 11125/01/31(金) 23:05:53

    そりゃあ急に背後から大声+扉ブチ破る勢いで来られたらびっくりするか

    さて、心臓バクバクのアドラーちゃんを見た椿は


    dice1d2=2 (2)

    1自己紹介する

    2自分の仕事場に連行する←

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:17:05

    自分の興味関心だけで生きてらっしゃる?

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:19:39

    >>12

    失礼な ちゃんと派閥連合に参加してたりするぞ

    基本試し切りと素材収集が目的だろうけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:21:50

    びっくりしなけりゃ好感度90だったんだよな。相性は良さそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:03:10

    >>11

    今生のこの子は多分槌握ったことすらないんだよなあ

    まあ頑張って教育してもろうて

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:11:55

    このスレ人気だねー

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:39:44

    これが将来的にどうなるか

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:17:07

    と言うか前世のこと知らんだろうになぜ鍛冶場に連行してんだ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:07:38

    其の方が面白いからね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:39:17

    まあこれで武器とか装備割引で貰えるかもしれないしwin−win

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:41:24

    ロキFは結構ゴブニューF常連が多い印象だけどアドラーちゃんはへファイストスFの常連になりそうだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:57:37

    ガレス、ベートは椿、リヴェリアの杖は分からんが嵌ってる石は魔法国(魔法都市だっけ?)産、ティオナ、アイズはゴブニュ、姉妹だから多分ティオネもゴブニュ、フィンの槍は不明
    こんな感じか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:01:39

    >>22

    フィンはゴブニュだぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:15:07

    >>23

    フィンもゴブニュか じゃあ1:2くらいか幹部は

    やっぱ北欧とケルトで神同士の出身が近いからなのかね オッタルの剣もゴブニュだったし

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:47:48

    >>24

    出身の差はあるかもね ヘスティアもヘファイストスと仲良いし

    まあ神話の境超えて普通に交流もあるみたいではあるが

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:53:36

    このレスは削除されています

  • 27125/02/01(土) 23:58:27

    すいません今日体調悪いので明日の夜まで書き込みやめときます

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:59:48

    了解です
    お大事に

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:29:39

    何をおいても体調第一です
    ご健康に

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:51:05

    保守は任せろーバリバリ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:33:17

    >>27

    寒いので体にはお気をつけて

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:34:10

    いつスキルが発現するかにもよるけどレベル2になるまでには一年はかかりそう(それでも最速記録タイだけど)

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:33:37

    >>32

    でもそれだと聖邪決戦にあんま関われないから…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:59:53

    >>33

    それまでに魔法が発現してれば盾くらいにはなれる(多分)からセーフ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:17:39

    まあ地上で防衛やるくらいでいいよ
    あそこは死ぬのよ

  • 36125/02/02(日) 20:39:30

    何とか復活しましたが本調子とは言えないので間を置いて投稿して行きます

    何か言う暇もなく椿の仕事場に連行されたアドラーちゃん

    仕事場についた椿は…


    dice1d2=1 (1)

    1「振ってみろ」と一振りの太刀を差し出した

    2「手前の横でお前も打ってみろ!」と無茶振りされ槌を押し付けられる

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:53:56

    流石に素人にそこまで無茶振りはしなかったか
    まあ純粋に鍛冶は危ないしね

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:01:12

    メイン武器ktkr?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:06:37

    普通の太刀じゃない?
    本来の太刀って7〜80cmらしいかし
    アドラーちゃんが振ってる様なのは大太刀ってやつっぽい?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:47:37

    このレスは削除されています

  • 41125/02/02(日) 21:48:31

    すいません大太刀です、大を忘れてました!

    流石に初心者に武器を撃たせるほどの無茶振りはしなかったようです

    さて、その大太刀はどんな見た目か?


    dice1d3=1 (1)

    1>>8の画像の大太刀

    2一見何処にでもある普通の大太刀

    3ちょっと特殊な大太刀(安価募集)

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:57:49

    明らかに等級が上の武装ぇ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:01:20

    >>42

    ま、まだ分からんぞ

    見た目凄いが等級はそこまでなやつの可能性もある

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:04:51

    >>43

    なんなら見た目だけ同じで>>8のやつは中身が違う可能性もあるしな

    柄とかは使い慣れてる方がいいだろうし

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:19:57

    >>42

    牛若丸→マーク〇みたいに見た目同じでどんどん強い等級に更新するパターン

  • 46125/02/02(日) 23:37:07

    >>44

    >>45

    まさか1が出てくるとは思わなくてどうするかと思ったがその手があったか!

    というわけで今後アドラーちゃんの武器はこの武器をアップグレードした物に統一させていただきます、異論は認める←

    では次にこの武器の名前を決めていきましょう!

    今後アドラーちゃんと共に成長してゆく武器に、どうか皆さんで命(名前)を吹き込んでください

    範囲は少し多めで>>47>>53までです

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:43:18

    夜桜
    持ち手の所に桜と思われる紋がある+黒い色から夜を連想したので

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:51:06

    スルトル・シリーズ
    ガグンラーズ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:04:46

    キンシバイ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:08:17

    夜籠ノ守(ヨコモリノカミ)

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:33:26

    刈り椿

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:33:33

    薄墨月
    等身が黒い
    将来的にはウダイオスの剣が材料になるかもしれない(その場合アイズが知らなかったことがおかしくなるが)

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:37:18

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:41:04

    焔星(イェンシー)

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:47:15

    今回はファミリアのお財布から出るとはいえ目玉が飛び出るお値段しそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:37:48

    >>55

    さすがにレベル3〜4が打った物だろうしそこまででしょ

    フィンのお財布は悲しいことになるかもだけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:05:48

    椿の駆け出しの頃の作品とかなら性能も価格も抑えられるか

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:09:43

    >>56でも普通に考えてレベル4の鍛治士なんて滅多にいないと思うの

    ダンジョンに突撃するわけじゃないんだから

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:56:20

    >>58

    それはそう

    アミッドみたいな治癒師もそうだけど生産職とかには辛い環境だよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:32:35

    でもよりいい物を作るにはレベルを上げないといけないというジレンマ
    生産でも偉業値自体は上がるんだろうがね

  • 61125/02/03(月) 22:45:55

    お待たせしました!どの名前も良いですが心を鬼にして決めていきますよ!


    dice1d7=7 (7)

    1夜桜

    2スルトル・シリーズ ガグンラーズ

    3キンシバイ

    4夜籠ノ守(ヨコモリノカミ)

    5刈り椿

    6薄墨月

    7焔星(イェンシー)

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:56:48

    ダイス神もしかしてfss好きなの???
    なんで関係する名前ピンポイントで当ててくるんだ 問題ないから別にいいけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:05:40

    >>62

    安価した者だけどまさか三連ちゃんでピンポイントに当たるとは思わなかったんだよ…………

  • 64125/02/03(月) 23:10:19

    >>62

    >>63

    fss全く知らんがとんでもない確率引き当てるダイス神ェ…

    では次に、この件の成り立ち?打たれた経緯?的なものを募集していきます!

    範囲は>>65>>69まで!

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:26:25

    意欲作 実験作 失敗作 
    まあ要は良い素材放り込んでデカいの作ったはいいけど体格的にこのサイズの曲刀をオラリオで振れる人がいなかったよというオチ

    モノとしては現在の椿の最高傑作に当たる(10年後に本人が見たら微妙な表情を浮かべるともいう)

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:33:04

    二徹のテンションで制作開始したゲテモノ
    性能はそこそこいい ただただ頑丈なのでどんな扱いしてもほぼ壊れないのがウリ
    アダマンタイトを大量に使ってるので物理的にも値段的にも重い

    なお二徹で作り始めて最終的に五徹した椿はヘファイストスにガチ目に叱られた

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:36:16

    駆け出しの頃、主神の部屋で見かけた目立たない作品になぜか心惹かれて気づいたら打ち始めていたもの。
    素材は特別高いものではないが、当時の入魂の一作。
    (今後バージョンアップすることを見据えて初期性能は控えめがいいかなと)

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:36:54

    巨大なモンスター用に作ったデカい太刀
    使いこなせればすごく便利だが、このサイズなので使いこなすには体格、センス、修練が必要
    作ったはいいが使い手がいなくて困ってたときにちょうどいい体格の冒険者が来たのでセンスを測るために振らせてみた

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:39:39

    重心を意図的にずらしたことで使い手の最適な力加減と技巧や踏み込みの調整が常に要求される代わり、破壊力を増した大太刀
    フィンの「旅立ちの一槍」に近いがもう少し実戦的

    武器の使い手の技術を強制的に育てる育成用装備として打ったものの、そもそも扱いにくくまともな武器ではなかったため当然のように店売りには出されなかった

  • 70125/02/03(月) 23:42:50

    今夜はこのダイス振ったら終わりにします、あんま夜更かしすんなと家の者に言われまして;

    では早速ダイスタイム!


    dice1d5=3 (3)

    1>>65

    2>>66

    3>>67

    4>>68

    5>>69

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:48:27

    前の武器は大きな長鉈だったから大胆なチェンジだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:53:00

    >>67

    当時の入魂の一作ってことは渡すためにいざ改めて見たら改善点が色々浮かんじゃうやーつ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:23:44

    >>72

    あるある

    過去の自分の作品とか見るとナニコレ…ってなりがち

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:03:53

    これならお値段控えめかな?

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:48:17

    と言うかこのサイズの刀誰に売るつもりだったんだ?
    ただでさえ東洋系の武器は需要少なそうなのに

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:01:29

    >>75

    半ば衝動的に作ってるから売ることは考えてなさそう

    生産者としてそれはどうなんだと言われるとあれだけど

  • 77125/02/04(火) 22:39:59

    椿が渡した大太刀は、彼女が駆け出しの頃に主神の部屋で見た例の武器に心惹かれて気づいたら打ち始めていたもの

    らしいです!

    さて、その大太刀を受け取ったアドラーちゃんは椿に言われた通り軽く振ってみることに

    結果は…


    dice1d3=1 (1)

    1楽々使いこなす

    2少しふらついたりするが何とか使いこなす

    3使いこな((スパンッ!あっ…

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:49:34

    運命かねえ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:24:10

    まだ調整とかしてない筈なのにね

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:36:32

    と言うか鍛冶場で振り回してるの?流石に試し切りとかする場所あるか?

  • 81125/02/05(水) 00:06:31

    >>80

    椿の鍜治場には軽い素振り用に巻き藁があると勝手に妄想してます←

    前世の自分が打った武器を見た鍛冶師が打った武器を振るう、>>78様の仰る通り運命感じる…!

    さて、椿は自身の作った武器を軽々と振るうアドラーにこの武器を託すことにしたようです

    そして最適な形に調節するため3日後に此処に来るように言いました

    それでは皆さんには椿が調節している間にこの武器がいくらなのか決めてもらおうと思います!

    ダイスで決めても良いかもしれませんがここは安価で決めてみようと思います

    範囲は>>82>>86までです!

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:25:05

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:28:39

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:38:25

    100万ヴァリス
    駆け出しに100万!?とひっくり返る3首領が見たい。ロキファミリアの財政やいかに!?

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:48:21

    5万ヴァリス
    駆け出しには上等な武器だが

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:49:26

    10万ヴァリス

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:50:31

    50000ヴァリス
    初期の初期の作ならもっと安いかもだけど、入魂の作品だしこんなもんかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:53:56

    250万 中身は駆け出しの頃だったが外装とかが結構後から作ったもので高くついた

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:58:01

    実際新人の武器としては幾らくらいが適正なんだろう

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:51:11

    ギルド支給の初期装備は短刀、防具、アイテム一式で8600(返済必要)
    順当に経験積んで金ためて、そのうち武器だけで1万、防具だけで1万とかのものにステップアップしていくイメージがあるがどうだろう
    たしか初代兎鎧も1万くらい?その店で売られてた他の装備もだいたい似たような価格帯だった気がする

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:22:11

    少なくともエイナさん曰く 1億とかの装備とかもあるらしい
    オッタルの剣とかかな?

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:33:47

    >>91

    スピアローランがぽっきり1億

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:26:10

    >>61

    名前的に刀身が赤かったりするのかなコレ

  • 94125/02/05(水) 23:10:57

    お待たせしました!

    さっそくアドラーちゃんのメインウエポン、焔星の値段を決めていきましょう!

    同じ値段のは統合します


    dice1d4=1 (1)

    1 100万ヴァリス

    2 5万ヴァリス

    3 10万ヴァリス

    4 250万ヴァリス

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:32:13

    >>62

    fssしらんから焔星ってのでぐぐったらバチクソカッコイイロボでてきて悲鳴あげた

    これ知れて感謝

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:38:41

    椿から値段聞いたアドラーちゃん石像化しそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:52:18

    なんならこのあと武器以外の防具も買わなきゃだからね

  • 98125/02/05(水) 23:59:25

    >>96

    ミ゜ッって感じの声上げて固まりそうですね;

    >>97

    ダンジョン探索の時の服装は>>8の上の恰好だけどそれにちょい足しする感じかな?

    ってことでアドラーちゃんの防具募集!

    範囲は>>99>>103まで!

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:04:29

    まだ>>8の服で動けるほど強く無いので革製の軽鎧に急所に金属が入った物

    刀の値段聞いてから震えながら安い物を選んだ(それでも椿製なので高い)

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:08:50

    軽い金属入れたブーツと(蹴り仕様)申し訳程度に金属のパーツが入れてある安物のライトアーマー

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:21:48

    各所に金属板装甲が入ったワンピース型の服と靴にグローブ
    まだ戦闘スタイルが確立できていない

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:07:42

    肩から腕にかけてと身体の前後に金属の装甲が縫い付けられた服とズボンとブーツ
    イメージは画像参照(男だけど)

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:35:55

    布と革で出来た軽鎧(一部金属入り)
    肩当てと手甲兼グローブにショートブーツ
    インナーは競泳水着型

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:29:25

    装備というか服ってよく分からないから案が出しにくいのだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:54:33

    >>99

    と言うかアマゾネス組とか顕著だけどレベル1から超軽装備でよくやっていけるよなとは思う

    毒があるモンスターとかいるだろうに

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:31:55

    >>105

    よくやっていけるというかやっていけないやつは死ぬと言うか…………

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:34:06

    >>106

    ただまあアマゾネスは顕著だけど冒険者が全体的に軽装よりってのはそうだと思う

    ガッツリ武装してるのガレスくらいしかパッと思いつかないし

  • 108125/02/06(木) 22:59:58

    アドラーちゃんの初期の防具はいったいどんなものが選ばれるのか?

    さっそく決めていきましょう!


    dice1d5=2 (2)

    1革製の軽鎧に急所に金属が入った物

    2軽い金属入れたブーツと(蹴り仕様)申し訳程度に金属のパーツが入れてある安物のライトアーマー

    3各所に金属板装甲が入ったワンピース型の服と靴にグローブ

    4肩から腕にかけてと身体の前後に金属の装甲が縫い付けられた服とズボンとブーツ

    5布と革で出来た軽鎧(一部金属入り)・肩当てと手甲兼グローブにショートブーツ・インナーは競泳水着型

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:15:03

    スタンダードな駆け出し装備って感じか?

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:19:27

    金属少な目ってなるとヘファイストス様のとこじゃなくて別のファミリア製かな?
    布とか皮とか扱ってるファミリアもあるだろうし

  • 111125/02/06(木) 23:22:20

    ザ・初心者冒険者って感じの衣装ですね!

    さて、防具を購入してから3日経過したこの日、アドラーはロキと三首領の誰かと共に椿の元を訪れることになりました

    さて、一体誰が同行してくれたのか?


    dice1d3=3 (3)

    1フィン

    2リヴェリア

    3ガレス

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:27:25

    ガレスと椿はここで面識ができる感じか
    まあもっと前から知り合いだったかもしれないけど

  • 113125/02/06(木) 23:27:30

    ガレスが当たったので恒例の好感度ダイスを振っていきます!


    ガレス→アドラー

    dice1d100=38 (38)


    アドラー→ガレス

    dice1d100=89 (89)

  • 114125/02/06(木) 23:29:58

    あれ?!予想してた結果と違う!

    ガレスのアドラーちゃんに対する好感度がいまいちな理由はいったい何故なのか?

    >>115>>119までで決めていきます!

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:31:01

    戦闘に対する行動と対人コミュニケーションがチグハグすぎる上殺しに躊躇がないので

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:36:25

    闇派閥との戦闘を聞いたけど勇気と蛮勇は違うし無策無謀で敵に突っ込んでいくのは連携の上で論外だから

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:46:51

    武具の値段を聞いて金銭感覚に極めて不安感をもっている

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:58:57

    暇な時寝てるって聞いて、その時間を冒険者としての資質向上に使わないのか…とちょっぴり呆れてる

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:54:30

    大体上の複合で冒険者以前に人として大丈夫かこの娘?状態

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:53:42

    と言うかアドラーちゃんからの好感度は相変わらず高いな

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:33:53

    >>120

    大抵の人にすぐ懐くチョロい子

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:15:53

    >>11多分この時点で椿はオラリオの鍛治士の中でレベルかなり高い方だろうから知ってはいるんじゃないかな

    とは言え面識まではないかもだけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:56:54

    >>121

    多分十年後にはオッタルとも割と仲良いと思われる

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:22:44

    >>123

    オッタルさんレオンとフィンくらいしかまともに会話しなさそうなんでな

    社交性とか壊滅してる人だから…………

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:31:18

    >>123

    フレイヤにちょっかいをかけられながらそばにいるオッタルとちょっとずつ会話数を増やしてくとこが見える

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:51:59

    >>124

    それ以外ともよく見るとちょこちょこ会話とかはしてるんだけどね…

    いかんせん寡黙な武人イメージが固定化しちゃってるからね

  • 127125/02/08(土) 00:05:23

    寝落ちして遅くなりましたすみません!


    さて、ガレスのアドラーちゃんに対する好感度がいまいちな理由はいったい何故なのか?


    dice1d5=1 (1)

    1戦闘に対する行動と対人コミュニケーションがチグハグすぎる上殺しに躊躇がないので

    2闇派閥との戦闘を聞いたけど勇気と蛮勇は違うし無策無謀で敵に突っ込んでいくのは連携の上で論外だから

    3武具の値段を聞いて金銭感覚に極めて不安感をもっている

    4暇な時寝てるって聞いて、その時間を冒険者としての資質向上に使わないのか…とちょっぴり呆れてる

    5大体上の複合で冒険者以前に人として大丈夫かこの娘?状態

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:09:45

    それはそう
    闇派閥が有利取れてるのも都市側が殺さないようにしてるってのも結構デカそうだからね

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:12:06

    アドラーちゃんも殺しに抵抗があって、前回は無我夢中(多分手加減の仕方もわからなかった)ってのが分かれば誤解は解けそうね

  • 130125/02/08(土) 00:20:25

    >>129

    誤解が解ける日はいつ訪れるのか…

    対するアドラーちゃんの好感度はバリ高ですがその理由は何なのか?

    >>131>>135までで募集します!

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:21:58

    まあ大体フィンやリヴェリアと同じ理由
    幹部には純粋な尊敬を向ける

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:30:52

    その威風から魔物をたくさん屠ってきた高レベル戦士だと容易にわかる上、他団員たちへの接し方も一見荒々しいながらその実紳士的かつ包み込むような優しさも感じたから

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:36:20

    戦闘訓練中のところを見て動きのキレや重厚さに感動して尊敬してる

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:56:32

    ここ数日格闘戦で21連敗中
    なんなら他の幹部にも投げられたり吹っ飛ばされたりしてるので幹部全体への尊敬増加中

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:15:45

    幹部として意外に現在のオラリオ最高クラスの前衛と知って尊敬してる

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:40:01

    基本的に強さを尊敬って感じか
    まだ人柄が分かってないとも言えるが

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:52:28

    ファミリア入って半月以上経つがその間ほぼベッドの上だったからね

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:26:43

    >>123

    個人的にはアドラーちゃんにはアルフィアの方じゃなくてザルドの方に行ってもらいたい

    そしてできれば残光をね

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:42:16

    >>137

    その間は多分勉強漬けだったしな

    まあ本人的には嬉しいみたいだからいいけど

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:26:59

    今のところのアドラーちゃん見てると戦闘は器用タイプな感じなのかな?ステイタスの伸びから見ても

  • 141125/02/08(土) 23:16:45

    さて、アドラーちゃんのガレスに対する好感度が高め理由はいったい何故なのか?

    レッツダイスタイム!


    dice1d5=5 (5)

    1幹部には純粋な尊敬を向ける

    2その威風から魔物をたくさん屠ってきた高レベル戦士だと容易にわかる上、他団員たちへの接し方も一見荒々しいながらその実紳士的かつ包み込むような優しさも感じたから

    3戦闘訓練中のところを見て動きのキレや重厚さに感動して尊敬してる

    4ここ数日格闘戦で21連敗中、なんなら他の幹部にも投げられたり吹っ飛ばされたりしてるので幹部全体への尊敬増加中

    5幹部として意外に現在のオラリオ最高クラスの前衛と知って尊敬してる

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:21:51

    オッタルの下にガレス、ヘグニ、アレンがきてる感じだよね昔も今も
    それぞれ得意分野が違う感じで
    フィンは後方指揮が多いし

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:29:02

    >>142

    それぞれ防御、攻撃、機動って感じだな

    未だと多分アイズがそこに入るが

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:42:30

    さて普通に武器受け取るだけで済むのかどうか

  • 145125/02/08(土) 23:48:15

    前衛として尊敬してるいたいです!

    さて、ガレスと共に椿の元を訪れたアドラー

    前回椿に値段を聞いていたアドラーちゃんはびくびくしてるみたいです

    ガレスが100万ヴァリスの入った袋を手渡そうとすると椿はそれを一度見やってから…


    dice1d4=3 (3)

    1「半額で良いぞ!」と言った

    2「タダでくれてやろう!」と言って袋を突き返した

    3「出世払いで良いぞ!」と言って袋を突き返した

    4「確かに受け取った」と言って袋を受け取った

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:49:29

    払えるまで生き残るであろうと見込んでくれてる

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:55:31

    でもいきなり100万の借金は新人にはキツイですよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:02:22

    >>147

    それはそう

    まあロキf内なら頑張れば数ヶ月で返せるだろうがー

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:32:31

    >>145

    端金とは言わずとも今の椿なら桁が一つ違うもの売ってるだろうし買い手も居るだろうからこその余裕かね

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:32:39

    >>147

    へっ、2億ヴァリスを背負った零細もいるんだなんてこたぁねえ!

  • 151125/02/09(日) 00:34:32

    出世払いにしてもらったアドラーちゃん

    でも確かに新人が100万の借金って普通に考えたらやべぇ;

    さて、そろそろ時間を飛ばしていこうと思います!

    ですがその前に前スレで出た

    エストのレベル

    龍の相当レベル

    1人で闘ったのか

    そもそもどんな龍だったのか

    を決めていきます!

    まずお互いのレベルを決めていきます

    最低保証はエストは2、龍は3にします!


    エストのレベル

    dice1d4=2 (2)

    龍の相当レベル

    dice1d5=2 (2)

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:54:17

    どっちも思ったより弱目?谷の龍だからレベル5とか6とかを想定してたが

  • 153125/02/09(日) 01:01:34

    龍は若い?個体だったんですかね?

    まあそれでも一般の人には十分脅威ですが…

    では次に、1人で戦ったのか決めていきます!

    dice1d2=2 (2)

    11人で闘った

    2複数人で闘った

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:04:39

    レベル2(この件で3か?)でも見た人がドン引きするような剣打てるもんなのね

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:26:04

    >>152

    まあオラリオにいない街の鍛治士(試し切りはする)に倒せる程度って考えると大物に伴って抜け出した小物辺りがちょうどいい塩梅じゃない?

    鍛治の腕はかなりレベルに影響されるのがネックだが

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:31:58

    >>154

    ドン引き剣()を作ったのは晩年だから戦闘じゃなくて鍛治でレベル上げてって考え方も出来なくはない

    後進の育成に回ってたみたいではあるが

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:02:30

    まあ理論上戦闘しなくてもレベルは上げられるしな
    極めて効率悪いけど

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:43:23

    古代には恩恵に頼らず上級冒険者並みの戦闘能力持ってた人等ゴロゴロいたっぽいし、鍛冶みたいな技術系の能力はなおさらステイタスが全てというわけではないんだろうな。

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:32:06

    もしかして椿でもまだ打てないレベルだったりするのか?

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:25:23

    >>153

    レベル3ならレベル2が複数いれば行けそうだな

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:14:28

    >>152

    竜が複数いた可能性も?

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:20:28

    >>156

    レベルアップは偉業値とアビリティの二本立てだからアビリティは器用と敏率あたりを頑張って上げつつ下界に貢献できるブツ作ってれば結構いいとこ行けるかも?

    むしろ偉業の方が貯めるの大変か?

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:09:50

    >>162

    ヘスFが異常なだけで普通は偉業の方が貯まらないんだ

    上位陣も偉業たらねーって足踏みしてたし

  • 164125/02/09(日) 23:22:22

    >>161

    その可能性もありますねぇ…

    では次にエスト以外に何人いたのかと、龍が何頭居たのかを決めていきます!


    人数

    dice1d5=4 (4) 人


    dice1d5=3 (3) 頭

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:33:46

    全部レベル3だったのかな

  • 166125/02/09(日) 23:41:54

    >>165

    それも決めときましょうか!


    dice1d2=2 (2)

    1全部レベル3だった

    21頭レベル4がいた

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:50:57

    これに腕飛ばされた感じかな

  • 168125/02/09(日) 23:54:54

    1体レベル4が混じってたみたいです

    さて、次に現れた龍がどんな姿だったのかを決めていきます

    範囲は>>169>>173まで!

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:58:42

    鉄鋼龍
    黒い鱗で覆われた蛇竜型の龍
    鉄分を好んで食べるので人間も捕食対象
    取り込まれた鉄分は鱗として析出する
    ドロップアイテムは龍鉄鋼(おっそろしく硬く、熱耐性が強い エストもレベルが上がる晩年まで加工不可だった)

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:03:09

    巨大な羽を生やした黒いドラゴン型の龍
    頭からは一本だけ角が生えておりこれがドン引き剣の素材となった

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:15:00

    レベル3:6枚羽根のワイバーン すごい早い
    レベル4:モンハンのキリンを真っ黒にした感じ 雷を操る

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:34:07

    甲山龍
    巨大な亀みたいな龍 背中が文字通り山になっており良質な鉱石が取れる
    遺骸は完全に山と化したが周囲から微弱な魔力を吸い取っているのか現代でも鉱石が尽きる気配は無い
    ヘファイストスファミリアでは今でもここの鉱石も鍛治の原料に使用している
    大きさはモンスターの中でもトップクラスだが攻撃能力はほぼ無い(溜めが長いブレスくらい)

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:41:26

    スタンダードなドラゴン型

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:12:50

    >>173

    色は黒に近い赤で

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:29:06

    >>166

    4人で囲んで殴ったとしてもレベル2がレベル4倒せたら余裕でレベルアップはできそう

  • 176125/02/10(月) 23:15:44

    お待たせしました!今日も早速ダイスを振っていきます!

    エストが戦ったドラゴンの姿はいったいどんなものなのか?


    dice1d5=4 (4)

    1>>169

    2>>170

    3>>171

    4>>172

    5>>173

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:21:14

    もしかしなくてもベヒーモスとリヴァイアサンに次ぐサイズのモンスターなのではこれ

  • 178125/02/10(月) 23:26:37

    かなり巨大そうな龍…龍?ですね

    でもさすがに全部この龍だとヤバい事になりそうです…

    なのでレベル4の個体をこの龍に固定して他のレベル3の個体は別でダイスを振ろうかなとか思ってるんですが、どう思いますか>>179さん?

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:34:31

    良いと思いますよ
    まあ山3つでもいいと思うのでスレ主の好きな方でいいのでは?

  • 180125/02/10(月) 23:37:21

    >>179

    ありがとうございます

    では早速2回目のダイス、行きます!


    dice1d4=4 (4)

    1>>169

    2>>170

    3>>171

    4>>173

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:39:13

    >>172

    何百年も前からずっと現役の鉱山って考えるとすごいけどあの世界結構ありそうだなそう言うの

  • 182125/02/10(月) 23:42:28

    選ばれたのはスタンダードドラゴン君!

    そう言えばエスト、一緒に戦った皆さんはどうなりましたか?


    dice1d3=2 (2)

    1全員守りきったぞ

    2dice1d3=2 (2) 名の○者が出た

    3…

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:44:42

    むしろ動く山と戦って死者2名って奇跡では?

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:50:06

    >>183

    それはマジでそう

    取り巻きも居たわけだし

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:55:59

    >>178

    そうか

    時代によっては壁ができてないから封印に穴が開けばどんなデカブツも素通りか

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:20:10

    >>175

    前言撤回

    いくら囲んで殴っても山をどうにか出来る気がしないでございます

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:33:30

    >>186

    残光に及ばないまでもこう…複数の魔法とスキル組み合わせればいけるいける

    実際倒せてるわけだし

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:52:59

    話変わるけどアニメの今回の回見たらアドラーちゃん(何やってるんですかねあの子………)ってなりそう
    リューさんとは仲良かったわけだし

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 07:41:59

    >>185

    もしかして神時代初期の人物なのか?

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:07:27

    >>186

    ブレス以外攻撃能力無いみたいだし頑張ればいけるのでは?

    レベル3いるけど

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:29:13

    >>185

    ついでに学区の結界もないのでマジで素通りである

  • 192125/02/11(火) 22:13:55

    >>185

    >>191

    改めて聞くとやべぇっすね…

    では次に、龍達をどんな方法で討伐したかを決めていきます!

    範囲は>>193>>197まで

    これが終わったら新スレを立てます!

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:22:04

    取り巻きA:1人が自爆
    取り巻きB:袋叩き
    亀:1人が命懸けでブレス防いだところに血を代償に発動する魔法を片手切り落として行使 頭を吹き飛ばした

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:31:58

    4人で足止めしてる間に特大の炎系の魔法を叩き込んだ(それでもデカブツは生きてたのでみんなで袋叩きにしてなんとか)

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:45:49

    エストの持ってた鉱石を加工するスキルを拡大解釈して甲羅の中に剣を作り出して串刺しにした
    レベル3は頑張って墜とした

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:57:51

    レベル3のうち2体を仲間二人が引き付けてる隙に残る2人で一体をなんとか撃破。
    他のレベル3二体も似たようにして順次撃破。
    (これまでの過程で一人死亡、残る三人も消耗)

    レベル4は三人でちまちま攻撃してダメージを蓄積させたが、消耗した体でのブレス回避が間に合わず一人死亡
    二人で追い詰めるも、仲間が力尽きて動けなくなる。
    竜の注意が仲間ではなく自分に向くように捨て身の攻撃を行い、ブレスで腕が吹き飛びながらとどめを刺す

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:36:51

    レベル3は2体とも5人で総攻撃して撃破
    この時点で1人死亡
    レベル4は首に延々と攻撃を打ち込み続け失血死
    この過程でブレスを止めるために1人が突貫して死亡

  • 198125/02/12(水) 00:40:05

    では早速決めて行きましょう!


    dice1d5=3 (3)

    1>>193

    2>>194

    3>>195

    4>>196

    5>>197

  • 199125/02/12(水) 00:45:05

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています