へへへ‥当たってる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:57:47

    16×55=dice1d3=1 (1)

    1.28 2.80 3.100

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:59:22

    ド低脳定期

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:59:50
  • 4二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:00:20

    せめて正解を用意してやれよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:01:10

    改めて見ると酷いな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:01:59

    義務教育受けてないから仕方ないよ
    その分、戦闘脳は高い

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:03:15

    >>4

    解ける訳ないだろ・・・

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:19:21

    そもそも「当たってる?」ってのが酷いなあ。せめて「合ってる?」と尋ねてほしいもんだ。
    6×5=30ってのも計算じゃなくてクイズか何かだと思ってたのかな。

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:30:05

    >>4

    ナランチャの少なめのクサレ脳ミソでは回答出来ないっていう秀逸なレスだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:54:25

    >>4

    俺たちのナランチャ が正解するわけ無いだろ!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:58:24

    16×55をぱっと答えられるやつそうおらんやろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:59:11
  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 04:21:32

    >>11

    16x5x11だから

    80x11で880

    割とすんなり暗算できるタイプ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 04:25:04

    >>12

    二桁同士の掛け算で答えが二桁な分けねぇだろうがこの腐れ脳みそがァーーー!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:21:36

    >>11

    55を10倍と6掛けたもので分けて考えるとすんなりいける

    5の倍数でキリがいいから分かりやすいしな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:26:13

    盛大にデカくして外れるならまだしも減るのは理屈がまじでわからんからフーゴがキレるのもわかるわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:26:17

    >>14

    一桁同士の掛け算で答えが一桁のこともあるから存在するかもしれないだろう!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています