EXPOでセミナー保安部って何してたの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:33:53

    今回の事件とか出番じゃないか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:35:25

    メンバーに反トリニティ思想でもあるんだろ(適当)

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:38:03

    ほー、あんなことがあったんだな〜ってほのぼのしてる

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:38:35

    運営の人も忘れてそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:39:20

    あにまんしてたよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:42:04

    リオ達が手を出した場所以外では色々やってたんじゃないの
    ヤバいやつだけ中止になるかもだからって対処しちゃったから出会わなかっただけで

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:43:28

    騒ぎが大きくなったらEXPOが中止になりかねないから秘密裡に解決しようって話だったんだし
    保安部が動くような事態になった時点で失敗なんだろう
    最後の同時多発戦闘も根っこが同じであることはリオネルセイアと先生しか知らないままだったんじゃないの

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:45:35

    イベント自体が秘密裏に解決しようと動いてるんだから正規の部隊が動いてたらだめじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:46:34

    猿空間送りにされただろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:49:21

    >>9 青空間送り

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:27:14

    え、通常の警備でしょ
    セイアのせいで警備強化したりセイア捕まえようとしたのも保安部と考えられるが
    あとストーリー最後の戦闘にも参加してたと考えられるが…

    まっ恐らく開発からはアロ空間送りにされてるからバランスは取れてないんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:31:04

    秘密裏にやりたかったのはわかるけどセミナー含めた先生と交友あるやつらはセーフ扱いなん?とは思ったけどね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:40:40

    このキャラはいつトイレに行って食事してたの?とか聞くのと大差ないと思う
    細部まで全部描いたらクソ重テキストになるよ
    そりゃ雑魚と戦ったり瓦礫を片付けたり展示を保護したり避難誘導したりしてたんじゃないかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:30:34

    >>5

    クロコ、保安部だった!?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:31:00

    基本的にセミナーにバレないよう動いてたんだったか

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:34:21

    基本的に発生前&発生したけどバレる前で動いてたからね
    ワニ暴走だけはなんとかするべきだったけど

    …あのトレーニング妖怪は別なんですか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:49:48

    セミナー保安部くんはみんなドローンに改造されてしまったよ……。改造前にC&Cに移籍できてよかったねカリン

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:28:49

    最後の一斉戦闘でもゲーム部やスイーツ部が駆り出されてたのはあれが先生に頼まれて出撃した生徒達だからか?
    保安部は先生との繋がりなさそうだし

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:32:03

    >>17

    うーんこれはビッグシスター

    卑劣な下水女許せませんね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:33:45

    >>18

    正実の会話見ると勝手に戦ってただけの奴もいると思われる

    シャーレ部員通して指揮とかできなくはないがあそこは全体的にふわふわしてるから謎やな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:37:41

    ミレニアムは技術職とか野生のサイバーテロリストとか作りやすいけどC&Cとキャラクター的に役割被りそうだしな…
    あまり活躍し過ぎたらモモイたちの出る幕もなくなってしまう

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:44:17

    最終章ですら出て来ないからなって言いたいけどアレは恐ろしい物量のチェリノと風紀委員モブと通常モブに任せて滅茶苦茶出てきたゲヘナ組が特殊なだけか

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:45:50

    今回の協力者にトリニティ勢がいるのはいいんだが

    正義実現委員会←分かる

    スイーツ部←なんでやねん

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:45:58

    ミレニアムは奪われちゃいけないものが多すぎるから仕方ないね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:46:28

    ミレニアムがそもそも全体的にアリスの物語用のキャラしかいないとかもあるが
    c&cやセミナーのモブがないのが単純に大きいと思われる

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:47:58

    >>23

    Aネームドだから

    の可能性

    実際あのミントアイスはインパクト抜群だし好評だしね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:49:41

    >>25

    アリスと絡まずにイベ出たりするし出番もらったり活躍したりもするからそれはなさそうかと個人的に思ったり

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:50:05

    ブルアカ公式が忘れてそうな設定多いよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:55:32

    パヴァーヌ編はメイン以外は事前にリオ会長が根回ししたせいで動けなかったみたいな話なかったっけ?
    それでほぼノーマークだったスミレ部長だけエイミの救援に動けたみたいな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:04:52

    ブルアカくんは2回ほど方針変更入ってるから初期案から消えたとか変更とか多いんだよ
    対策委員会1,2とパヴァーヌ1までで評判悪いから方針変更したのとKVのあれでスタッフ入れ替えと

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:14:46

    忘れてるかというより掘り下げても仕方ねーってだけじゃね?
    ともかくカリン絆で保安部は知的財産の保護がメインみたいな書き方されてる
    通常の武力警備はドローン、権利関係が保安部なんだと思うわ
    今回みたいなスパイとか破壊工作の対応はそれこそC&Cの役割なんじゃないかね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:21:02

    >>30

    妄想でしかないな

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:24:42

    >>31

    カリン持ってないから助かる

    知的財産の保護メインか…つまるところミレニアムって治安維持組織ほぼ居ないどころかドローンとかその辺で事足りる訳か

    実際治安は良い言われてるから納得かも

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:25:45

    >>31

    知財関連はノアが担当してたから保安部はノアの指揮下なのかもね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 17:25:57

    >>30

    それを言うならそもそも開発段階の設定が残ってるだけちゃうの

スレッドは2/2 03:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。