- 1二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:36:53
- 2二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:46:03
- 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:17:10
若いころにグリンデルバルドとの交流がむしろ余生感ある
その後は全部尻ぬぐいと対お辞儀闘争なので、若いころ貰った奨学金必死に返済する社会人感ある - 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:32:55
ダンブルドアの余生だと!?
ダンブルドア自身がダンブルドアを許せるようになるまでそんなものはありません! - 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:55:49
せめてトムがヴォルデモートにならなければ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:34:23
- 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:58:13
- 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:02:47
- 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:30:47
賢者の石の頃は「昔頑張ってて今は校長になって余生過ごしてるんだろうな…」とか思ってた
バリバリ現役でした - 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:31:52
そもそも魔法省の腐敗と戦う勢力が学校の校長なのがおかしい
ダンブルドアありきの体勢すぎるんだよな - 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 06:55:16
- 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:28:31
- 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:07:40
そりゃ現役時代こんなことなら『整理された心を持つ者にとっては、死は次の大いなる冒険』という考えに至るわな…
- 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:25:15
死後
- 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:27:28
つ甦りの石つきゴーントの指輪
- 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:05:46
- 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:13:35
それはそれで嫌だな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:16:24
- 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:18:13
- 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:21:14
友達をなかなか止めに行けなかったから友人を止める勇気を持ったネビルに点数上げたんだなってわかるのいいよね
よく10点で済んだな
50点とかでもおかしくなかったぞと思ったけどハリー60点➖50点(ドラゴンのせいで引かれた分)と考えるとヴォルデモート撃退と同じ点とも言えるのか - 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:49:21
- 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 14:54:18
メローペ戦犯…
- 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:30:29
人間くさすぎる お菓子好きでユーモアある面も策謀めぐらせるのが得意なのも素だし